住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 08:47:12
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 201 匿名さん

    >>197
    だったら所得が増えるように頑張れよ。
    こんなとこに入り浸ってたら、子供さんが泣くぞ?

  2. 202 匿名さん

    日本の奨学金は実質借金で利息を付けて返さないといけない。
    優秀で国の役に立つなら、気前よく税金を使えばいいのに
    そうは思われてないらしい。

  3. 203 匿名

    子供がいない場合はお金だけが頼りだもんね

  4. 204 匿名さん

    >201
    >だったら所得が増えるように頑張れよ。

    確定申告したことない?
    収入と所得の違いも知らないらしい。
    収入があっても所得は低いほうがいいんだよ。

  5. 205 匿名さん

    貧困の連鎖
    親がビンボーだと子供は頭が良くても医者には成れない

    富の連鎖
    親が金持ちだと子供はよほどバカで無い限り医者になれる

    絶対では無いがこれが現実。

  6. 206 匿名さん

    頭が悪いとそういう発想

    これ現実

  7. 207 匿名さん

    そうだね、訂正と追加しとくよ

    富の連鎖
    親が金持ちだと子供はバカでも医者や政治家になれる

  8. 208 匿名さん

    だから老後資金は必要。
    家なんかに金かけるより教育投資。

  9. 209 匿名さん

    >>208
    それなりの家は老後資金にもなるから。

  10. 210 匿名さん

    金も学もない人が、愚痴ってるけど大丈夫?
    来年は幸せになれるといいね^^

  11. 211 匿名さん

    学も金もあるから大丈夫。

  12. 212 匿名さん

    >日本の奨学金は実質借金で利息を付けて返さないといけない。

    1種なら無利子で元本のみ返済。
    近年奨学金を受給する学生が増えて、返済が滞る例も増えてるようだから
    税金投入も慎重になる。

  13. 214 匿名さん

    医者や弁護士、会計士、薬剤師、鍼灸師、
    国家資格はお金になるけど学は金ならないんだな。
    人生を豊かにするかも知れないどね
    学のあるホームレスも珍しくないよ。

  14. 215 匿名さん

    鍼灸師と弁護士・医師を同列に書くようじゃ
    ホームレスも珍しくないかもな。

  15. 216 匿名さん

    確かに…
    スレタイに沿って浅はかですこと。
    生まれ変われたら勉強して成功してくださいね。

  16. 217 匿名さん

    資格も学もなくても心配ご無用。
    実力勝負の商売や職人、技術系の仕事を選べばいい。

    資格があってもコンビニより増えた歯医者さんとか、
    実力がないと厳しいみたいだけど。

  17. 218 匿名

    だからって大工や板前とか言うなよ。

  18. 219 匿名さん

    弁護士や公認会計士も、歯科医と同様に増えすぎて仕事がない状態。
    資格はよく選ばないとだめ。

  19. 220 匿名さん

    学歴がない人へのエールのつもりが、ずいぶんと頓珍漢な嫌味になってるけど。

  20. 221 匿名さん

    学は学歴の事じゃないな、教養の事。


  21. 222 匿名さん

    学歴がない人は教養もありませんよ。

  22. 223 匿名さん

    定年貧乏が怖そうな人の書き込みが続きますが
    寒い年末になりそうですが頑張って生きてくださいね。

  23. 224 匿名さん

    薬師って地味でステキかも

  24. 225 匿名さん

    ↑給料安いから6年分の学費の元がとれない。

  25. 226 匿名さん

    安心してください、皆さん大丈夫でしょう。
    ほんとに危ない人はこんな所で愚痴をこぼす暇もない。

  26. 227 匿名さん

    看護師や歯科衛生もいいと思う

  27. 228 匿名さん

    好きな事やるのが一番

  28. 229 匿名

    学歴や後ろ盾がない人は、ふんわりとそういう言い方好きだけど
    実際は不安定で先も見えやしないでしょう

  29. 230 匿名さん

    現役の時に財も徳も積んでおかないと定年ビンボー。

  30. 231 匿名さん

    学歴がなにさ

  31. 232 匿名さん

    好きな事して食べていけるなら、理想的じゃないの。
    好きな事でも仕事になると嫌いになるかも知れないけど。

  32. 233 匿名さん

    世の中甘くないよ。

  33. 234 匿名さん

    好きなことを夢中でやって、
    何か達成できた経験のある人間なら分かるだろうけど、
    その記憶は生涯忘れない良い思い出になる。

  34. 235 匿名さん

    才能を生かして好きな事やって食べていけたら
    それは大成功です
    世のため人のため自分のため

  35. 236 匿名さん

    地球の話限定でお願いするね!

  36. 237 匿名さん

    好きな事やって一生やっていける人は羨ましい限り。現実には生活の為に働く人がほとんどだね。

  37. 238 匿名

    同じことばかり繰り返してるけど、体調でも悪いんですか?

  38. 239 匿名さん

    「好きなこと」さんは、何が好きなのかしら(#^.^#)

  39. 240 匿名さん

    私は勉強出来なかったし、しなかったけど、兄弟はすごい努力家で高学歴。あの努力は少なくとも私には無理。学歴ってそんなに簡単に手に入らない。楽しい事削ってやっとこさ手に入る感じ。天才は別だろうけど、秀才は大変。

  40. 242 匿名さん

    で、なにがやりたかったんですか?

  41. 243 匿名さん

    大掃除、終わったわ。フッー。

  42. 244 匿名さん

    若いころ出来なかった事をリタイヤしてからするんだ。
    人間はしつこいから

    でも悲しいかな体力も記憶力もピークを過ぎてるからね。

  43. 245 匿名さん

    45くらいから好きな事を決めて始めておく、意外な才能を発見して
    60になるころ10年選手人に教えたり、披露したり
    上手な人として一目置かれます、ファンのような人がくっついてきます
    自分が輝ける場をもっていると他が衰えていても
    毎日自信をもてるし楽しく暮らせる

  44. 246 匿名さん

    245で例の滅裂爺さん再登場。

  45. 247 匿名さん

    家計調査によると、世帯主60歳以上の家庭の持ち家比率は9割で、
    平均預金額も2200から2300万円あるそうだから、
    当面定年ビンボーの心配はなさそうだ。

  46. 248 匿名さん

    国の借金がGDP比ギリシャより多いのに呑気にしてるのは、
    国民の貯蓄が借金より多いから。

    国民の貯蓄で国の借金を全額返せるが、
    貯蓄の格差もあって、そんな事はとても公平にはできない。
    無い袖は振れない貧乏人が最強。

    とりあえずマイナンバーで国民の資産を国が把握。
    徐々に資産家は年金を遠慮してもらうとか、資産課税1%-3%、
    戦争の様な最悪状態になれば預金封鎖、差し押さえ。

  47. 249 匿名さん

    ネガティブな噂は伝搬しやすいから、この辺にしとこう。
    お陰で株価も下がり気味。

  48. 250 匿名さん

    マイナンバーと銀行口座など金融資産との紐付けがはじまる時は要注意。
    今から次の選挙でどこに投票するか考えておいたほうがいい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸