住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-21 21:42:07
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 18501 通りがかりさん

    法人税は勘弁

  2. 18502 通りがかりさん

    黒字にすると税金取られるので、いろいろと工夫してギリ赤字にするもんだよ

  3. 18503 匿名さん

    日経社説
    銀証間規制の緩和が問われる。
    ........◯◯証券と◯◯◯◯銀行の間で........顧客の非公開情報の共有が複数発覚した。

  4. 18504 匿名さん

    >>18502 通りがかりさん
    そんな個人事業者に毛がはえたような会社のことは言っていません。

  5. 18505 匿名さん

    >>18504 匿名さん
    ソフトバンクは?

  6. 18506 匿名さん

    政府と日銀の、金利操作、税金操作、口先操作、お祭り操作、など操作しかない経済対策はもう飽きました。でも、次も同じような操作なのでしょうね。

  7. 18507 匿名さん

    ソフトバンクは狙いで3兆円赤字にしている訳ではない。赤を減らすため投資先の持ち株売却したりして必死でしょ。

  8. 18508 匿名さん

    もうかっている企業は、商用車にBMWを使ったりしている。もうかっている企業からは、もっと税金を取ればよい。操作して、ギリギリ赤字の会社から取る必要はない(取れない。)。個人事業者に毛がはえたような会社は、社員の私的な旅行まで出張経費にしていると税理士が言ってました。持続化給付金は、半数くらいの個人・会社は、操作でもらえるザル制度です。

  9. 18509 匿名さん

    儲かっている企業からお金を取ると研究開発費も減るし、人件費も減らされるから人材も流出する
    今の日本はまさにそれ。欲に目のくらんだお馬鹿な文系の社長ばかりで、
    ものづくりをおろそかにした。(俺も文系)
    一方、実力とは関係無く、金で全てが回る五輪癒着のような利権構造は全ての巨大企業に及んでいる。
    政治家の資産公開も実勢価格じゃなく、世間の目をごまかしている。
    一事が万事これだから、海外から見透かされ、格好の獲物になり日本は衰退した。
    また企業秘密は小僧寿司どころかロシアや中国北朝鮮にダダ漏れになっている。
    中国ところかアフリカすら製造技術が日本に追いつくのも時間の問題。
    せめて内部留保には一定の縛りをかけ、給料を世界水準に合わせないと日本は沈没する。


  10. 18510 匿名さん

    >>18509 匿名さん
    文系の社長… 
    それなりの大学の文系学部出てる人の方が理系科目は駅弁理系の人より出来ると思うけど。

  11. 18511 匿名さん

    人口減少で国内需要は減るだろうし、海外市場で高く評価されるような製品や産業も減少してるから、過去の好況を忘れて経済規模の縮小を図る必要がある。
    現役世代は定年ビンボーを覚悟しないといけないだろう。

  12. 18512 匿名さん

    >>18509 匿名さん
    >また企業秘密は小僧寿司どころかロシアや中国北朝鮮にダダ漏れになっている。
    >中国ところかアフリカすら製造技術が日本に追いつくのも時間の問題。

    バブル崩壊前は日本企業の海外での情報収集活動やリバースエンジニアリングが各国で問題にされてたから同じですね。
    製造技術のデジタル化で昔より格段に模倣しやすくなってるので、デファクト・スタンダードでも開発しない限り国際競争力は下がる一方。

  13. 18513 匿名さん

    ↑の方々の言う通り。現役世代の方は、マンション等をローンで買う時は、最悪、払えなくなって手放すことや、自己破産も覚悟で購入ですね。それでも、何年間か自分の望んだ家に住めるのだからよしとしなければならない。

  14. 18514 eマンションさん

    年金危機のトリック
    老人が増えて若者が減ると年金を支える人数が減って危ないと言う単純な刷り込み
    しかし仕事もしないプー太郎が年金や老人を支えてるわけではない
    分母は現役
    今定年しても働く人が増えているので現役が逆に増えている
    つまり年金を支える比率が逆に増えている

  15. 18515 eマンションさん

    仕事がない、仕事をしないそんな若者は逆に要らないというのも社会の負担になるから
    就職が難しいので出産率が減るのは
    社会が崩壊しないための当然の成り行き
    動物的直感

  16. 18516 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 18517 匿名さん

    今、毎年20万人くらい年金受給者が増えています。(新たに年金をもらい始めた人数-亡くなった人数)。また、65歳くらいで定年になった人が働くことを継続しているという話は、年金もらいながら働くという人も多いし、比率として25%くらいで、65歳を過ぎて働いて年金を払っている人数は少ない。仕事を辞めるなどで年金を払わなくなる人は、120万人くらいだが、新たに年金を払う可能性がある人は100万人くらいで、差し引き年金を払う人は毎年20万人くらい減っている。祭りの山車で言うと、上に乗る人(年金を貰う人)がちょっとずつ増えて、山車を引く人(年金を払う人)がちょっとずつ減っていてたいへん苦しい状況。山車の上に5人乗って、山車を10人くらいで引くという形になりつつある。せめて15人で引きたい。

  18. 18518

    >>18517 匿名さん
    年金受給者に対する現役の割合は増えてるという記事だった
    その傾向は年金が始まった頃よりも支える比率が増えている
    白黒はっきりさせるには具体的な数字をどっかから引っ張り出すしかないね

  19. 18519 匿名さん

    >>18515 eマンションさん
    >就職が難しいので出産率が減るのは

    人口が減っている日本は就職難の時代ではない。
    若いうちに能力やスキルを向上させる努力もしないで、働く気がない層が増えてるだけ。
    第一次産業や現場作業の仕事は慢性的に人手不足だから、きつい仕事を嫌がるのに就職難だと言い訳。

  20. 18520

    キャリアも増えない貯金もできない働いて食べて寝るだけの仕事は就職先とは言えないね
    そんな低賃金で働いてもらわないと成り立たない企業もいずれ潰れるしかない

  21. 18521 匿名さん

    >>18520 えさん
    安い給料で求人出来るのなら給与上げる必要ないのでは?

  22. 18522 匿名さん

    >>18520
    だから外国からの業務研修生という名称だけの移民が増える
    給料が安いと文句を言える国が就職難とは言い難い

  23. 18523 口コミ知りたいさん

    >>18522 匿名さん
    今は円安で移民にとっても安すぎる給料で人気がない

  24. 18524 口コミ知りたいさん

    もう日本が外国に出稼ぎに行く時代になったんじゃないの
    中国では日本人雇うほうが安いって喜んでるよ

  25. 18525 匿名さん

    >>18524 口コミ知りたいさん
    最近亡くなられた猪木もブラジルですからね、昭和30年頃までは日本からの海外移住は普通にありました。

  26. 18526 匿名さん

    日本が就職難なら海外で安価な労働力として仕事をすればいい。

    日本で給料が安いと感じても海外なら我慢できるかもしれない。

  27. 18527 匿名さん

    今は就職難どころか売り手市場。
    就職難と感じるのはコロナ流行の期間何も努力をせずダラダラ過ごしたか、何のスキルも身に着けなかった人間だけ。

  28. 18528 匿名さん

    売り手市場といっても限定的、運輸、建設、飲食などサービス業界が人手不足なだけ。

  29. 18529 匿名さん

    >>18528 匿名さん
    コロナで採用を減らしていたので今はどの業界も人手は欲しい。
    ただし当然優秀な人材に限る。
    誰でもいいわけではない。

  30. 18530 匿名さん

    教職や介護職も資格さえあれば仕事できるでしょう。
    給料が安くてキツイ職業ですが。

  31. 18531 匿名さん

    海外出稼ぎも危険
    https://share.smartnews.com/uXtS7

  32. 18532 匿名さん

    >>18530 匿名さん
    公務員も介護職も属性によっては高給に感じるのか特に地方では人気。
    かつてのアメリカのように共稼ぎなら豊かに暮らせる。

  33. 18533 評判気になるさん

    >>18530 匿名さん
    教職はサボるやつとそのあおりくう人がいるだけでそうキツく無い。なりてが無い今狙い目。

  34. 18534 匿名さん

    定年ビンボーを逃れるためには、定年時に他の人より、金を多く残すしかない。若いうちから、副業などでいっぱい稼ぐ、または節約して残す。私は、母親を扶養家族にして、会社から家族手当てをもらい、更に税金もかなり少なくなった。手当てと税金が減って、毎年30万円くらいは、他の人より多く残せた。(使わずに貯めた。)こういうコツコツが無理なく続く。家族手当てのない会社も多いから全員に当てはまらないかもしれないが、やり方の一つ。

  35. 18535 匿名さん

    >>18533 評判気になるさん
    公立校の教職はモンペアや日本語が不自由な外国人の子弟対策で忙殺されるのがオチ。
    校長や教委に何でもタレこむ親もいるが、多数のクレームの中に緊急対応すべき重要問題が隠れていて、後日マスコミを騒がせる大問題になるリスクを抱える。
    にも拘わらず残業代がなく給料が安い典型的なブラック職種。
    教職やるなら偏差値の高い私立校だが、まず一般の採用枠はない。

  36. 18536 名無しさん

    >>18535 匿名さん
    採用されれば余程バカな事やらない限り免職されず守られる。残業しないどころか割り当てられた仕事さえろくにしなくても周囲が助ける。陰口や上司の叱責きにしなきゃ定年まで安泰だよ。真面目で教育熱心な教師ほどブラックになる。

  37. 18537 匿名さん

    >>18536 名無しさん
    そんな人間が増えるから教師の質が低下してる。
    数合わせでいる教師なんかに子供を任せられない。
    今は出来の悪い教師より学歴がいい親が多いから批判が集中して、進度が遅い児童や問題児の対応などきつい仕事にまわされるのがオチ。
    長期休職になる人が増えているのも問題。

  38. 18538 マンション検討中さん

    長期休職できる職業、復帰できる職業は貴重。産休育休たっぷりとることも可能。

  39. 18539 匿名さん

    >>18538 マンション検討中さん
    それ教員や。

  40. 18540 名無しさん

    >>18539 匿名さん
    教員がブラック職業だなんて、学生からすぐ「先生」になって社会勉強してないから言ってられるんだと思う。
    ごく普通に勤めていれば定年後も勤め先はたくさんあるし金持ちではないかもしれないが安定安心の老後がおくれる。
    多少あわない同僚や上司も人事異動で様変わりするからそれもオススメポイント。

  41. 18541 匿名さん

    教育現場の長期休職はメンタル系がほとんど。
    年齢に関係なく復職できないまま退職というケースも多い。

  42. 18542 匿名さん

    >>18540 名無しさん
    今の教育現場には18356のような職員が増えて、まともに仕事をしようとする人もばかばかしくなってすぐやめる、悪貨が良貨を駆逐する状態。
    新卒がやるような仕事じゃない。
    公立校は学校間・学年間の格差が大きく、教員の資質が大きく影響するから子供を入学させる前に学校の評判をとらないと後悔する。

  43. 18543 匿名さん

    >>18541 匿名さん
    休職しても傷病手当で暮らせなくもないからそりゃ休むわ。
    復職出来ないというか稼ぎたい人は復職するし、お金ある人は復職しないだけ。

  44. 18544 匿名さん

    その職が将来どうなるかなんて、誰も確信を持って予想できない。昔の国鉄だって、安定したよい職業だったが、民営化で配置転換や転勤の嵐だった。辞めた人もたくさんいた。今は、先の見えない時代。もし、自分の身内が、職業選択でアドバイスを求めてきてもアドバイスはできない。自分で考えてくれと言うしかない。

  45. 18545 匿名さん

    神戸市教育委員会のいじめ文書隠蔽が明らかになったが、今の教育現場は上から下まで一体どんな人間がたずさわっているのか不信感をもたれる状態。
    教育者と呼べないような人間が増えているのは、不人気職種を続けられる人間の資質かもしれない。
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6440711

  46. 18546 匿名さん

    ある程度経験を積んだ教師が、一旦逃げる場所が教育委員会と聞いたことがある。40代くらいの副校長手前の人が教育委員会に行って働く。(教育長は除く)教師は、教育現場から一旦逃げられるが、いずれまた教育現場に戻る。そのため、現場の教師から反感を持たれないように、教師の立場が悪くならないようにうまくはからう。それが隠蔽につながったのではないか。

  47. 18547 匿名さん

    サラリーマンにしても公務員にしてもすべての組織人は、何事においても所属している組織を守ることが無条件に最大の仕事という使命だと思っている。もっと簡単に言えば、給料というお金をくれる飼い主のために働いている人間集団である。企業はお客様目線などとよく掲げているが、実際は放っておけば社員がすぐ会社目線になるのがわかっているからである。

  48. 18548 匿名さん

    >>18547 匿名さん
    そんな事誰も思ってないよ。自分と家族が第一。

  49. 18549 匿名さん

    >>18548: 匿名さん

    生産手段を持っていない労働者は、雇い主というお金をくれる人のために働かなければ、自分と家族も成り立たないのが資本主義社会というシステム。大切なものの順番とは別問題です。という意味。

  50. 18550 匿名さん

    >>18547 匿名さん
    私企業と教育機関が同じ価値基準でいいという考え方では生徒不在の現場になる。
    教育現場のモラル低下と疲弊は組織防衛を優先する企業倫理を持ち込む教職員が増えたから?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸