住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-04 23:06:09
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 16455 匿名さん

    1$=¥130超
    円安が止まらないと国内景気はますます悪化。

  2. 16456 匿名さん

    為替は米国と日本で金融政策が真逆だからね。

  3. 16457 匿名さん

    円安では、輸出は有利(外国での販売価格が安くなる)、輸入は不利(輸入品が高くなる)、老後の生活にはどう影響するのか。

  4. 16458 匿名さん

    コロナと戦争による市況の高騰と円安で国内企業の収益が悪化
    労働者の賃金が下がると年金受給額も下がる

  5. 16459 名無しさん

    >>16454
    下がってますがw

  6. 16460 匿名さん

    よかったね

  7. 16461 匿名さん

    円安は海外から見れば日本のものが全て安くなる
    安くなれば買いに来るし旅行にも来る
    前みたいに値段を上げても外人がバンバン買って行くから値下げする必要もなく日本人を無視して値上げ


    物価高超インフレに備えよ

  8. 16462 eマンションさん

    このまま円安が進めば更に中国人が大量にマンション買い漁りそう。

  9. 16463 匿名さん

    物価上昇で生活費が高くなるのに、ローン金利が上がったら退職後も変動でローン返済してる人は大変そう。

  10. 16464 名無しさん

    >>16463
    繰り上げ返済分を貯蓄しているので大丈夫ですよ
    計画的に返済しています。

  11. 16465 匿名さん

    >>16462 eマンションさん
    中国のマンションの大半が資産ではなく砂上の楼閣と言うのがバレたから、日本に投資する余力が減ったのでは?

  12. 16466 匿名さん

    >>16464: 名無しさん

    繰り上げ返済用貯蓄を手元において、ほかに老後資金用の貯蓄もしているという事ですか。老後資金用貯蓄は少なめで良いというのがメリットなんですか。

  13. 16467 匿名さん

    繰上げ返済用の貯蓄の金利とローン金利を考えたら早めに返済したほうがいい。
    資金が少ないから繰り上げ返済で減らせないのかな?
    定年前の手元資金は残債額を除いたNET額を増やすだけ。

  14. 16468 匿名さん

    退職後もローンが残りそうな人が定年ビンボーを避けるには、ローン残高分の預金を無いものと考えて対策するしかない。
    返済するつもりがない人を除けば選択肢は限られそうだが。。。

  15. 16469 名無しさん

    >>16467
    >>16387には「定年前の繰上げは利子の節約が目的じゃない。」とあります。矛盾してますよ。

  16. 16470 名無しさん

    計画性が無いから、とにかく早く借金を返済したいのだろうと思いました

  17. 16471 匿名さん

    ローン返済が長引くと定年後の収入では元本も返せない人が多いからね。

  18. 16472 匿名さん

    終身雇用が終わりつつあるのに定年後までローン返済を伸ばすのは、身の丈に合わない額のローンを組んだか能天気なひとぐらい。

  19. 16473 匿名さん

    >>16472 匿名さん
    何で雇用とローン返済をセットにするの?
    資産額とローン残高の比率があってりゃいいでしょ。
    低属性低資産定収入の人はローン組めないから関係無し。

  20. 16474 匿名さん

    ローンを完済しないと自宅を資産とは呼べないのが現実社会。また、返し終わっても売らない限り現実の資産とはならない。会計の見方とは違う。

  21. 16475 通りがかりさん

    ローンはいつ返してもいいじゃない

  22. 16476 匿名さん

    80才前の、銀行の営業時間内でローン完済お願いします。

  23. 16477 匿名さん

    >>16473 匿名さん
    多くの人は最低でも将来の年収が今と変わらない事を想定してローンを組むので、解雇や転職は年収が下がるリスクが高くなる。
    この板のローンカテを見ればわかるが、いまは他に複数の債務を抱えるような低属性でも住宅ローンを組めるらしい。

  24. 16478 匿名さん

    年間250万程度の年金生活でローン返済は無理。
    高齢者の仕事は警備や清掃、介護など屋外や現場の作業が多いから肉体的にきつい割に賃金は安い。
    ローンを退職前に完済して、退職金には手をつけず老後資金に充てるのがいいでしょう。

  25. 16479 匿名さん

    >>16478 匿名さん
    繰り上げ返済しない人ってローン残高より純資産が大幅に上回ってるんですよ。
    知らないの?

  26. 16480 匿名さん

    ローン残高より流動資産が大幅に上回ってるんじゃないの?

  27. 16481 匿名さん

    知りません。ローン用貯蓄も純資産っていうんですね。言葉は便利。

  28. 16482 匿名さん

    >>16479 匿名さん
    定年ビンボースレにそんな人がどれだけいるんだ?

  29. 16483 名無しさん

    年間250万程度の年金生活でローン返済は無理 ではない。貯蓄やその他の収入があれば可能です。

    何でもかんでも一律で言い切るのは良くない。老害の見本。

  30. 16484 匿名さん

    >>貯蓄やその他の収入があれば可能です。

    あえて挑戦することでもないです。

  31. 16485 匿名さん

    >>16483 名無しさん
    >貯蓄やその他の収入があれば可能です。

    貯蓄でさっさと残債を払ってしまえばいいのに。
    年寄はローンを払うと心もとないのかな。

  32. 16486 匿名さん

    >>16485 匿名さん
    住宅ローンの金利なんて高くて1%なんだから借りたままの方が得に決まってるだろ。
    何に投資したらいいか思いつかないんだったら、そういう人生を歩んで来たんだからしょうがないね。

  33. 16487 匿名さん

    借金で投資するの?

  34. 16488 検討板ユーザーさん

    借りた金利にもよるけど、繰り上げ返済するくらいなら
    配当高い株でも買った方がマシな気がしてきた。

  35. 16489 検討板ユーザーさん

    と、思ったら同じこと書いてあって笑った
    最新スレ見ずに書いてた

  36. 16490 匿名さん

    投資家や富裕層があえて賃貸をしているのはよく聞くけど、繰り上げ返済しないで投資資金にするのは初耳。投資才能的に疑問。

  37. 16491 名無しさん

    >>16484
    >>16485
    老害の見本

  38. 16492 匿名さん

    >>16490 匿名さん
    投資資金にしてるというより、そもそも現金買い出来るけど住宅ローン組んでるんですが。税金面でも有利。

  39. 16493 匿名さん

    >>16492: 匿名さん

    そういう人は住宅ローン控除期間は10年なので、過ぎたら完済して、定年後までローン続けないですけど 笑

  40. 16494 名無しさん

    定年後もローンを払い続ける選択をする人もたくさんいます

  41. 16495 マンション検討中さん

    >>16490 匿名さん
    ローンある人は資産形成しないものなの?

  42. 16496 匿名さん

    >>16495: マンション検討中さん

    二頭を追う者一頭も得ず。借金を返すのが早い人は、投資才能もあるのが普通。増やすのと返すのは同じ才能。

  43. 16497 匿名さん

    >>16493 匿名さん
    例えば残額5,000万円返しちゃったら機会損失大きすぎない?
    返さないのが普通です。

  44. 16498 匿名さん

    例えばは大きい数字になってますが、実際は???

  45. 16499 マンション検討中さん

    団信でチャラも捨てがたいとか。

  46. 16500 匿名さん

    >>16498 匿名さん
    自分はだいたいこんなもんです。
    地方でも4000万円位は出すでしょ? 都市部だと5年前でも結構
    ローン控除終わって一括返済って、給与所得以外で増やした人だと勿体なくて出来ないと思う。自営の人だと尚更アイディア思いついて出来ない。このお金で何が出来るかって皆さんそれぞれプランはあるはず。

  47. 16501 匿名さん

    >>16497 匿名さん
    ここは単なるローンの繰り上げ返済の話でなく、定年退職前に繰り上げ返済するかどうか。

    あなたは定年後も5000万の債務を抱えて返済しながら生活するつもり?

  48. 16502 通りがかりさん

    金の使い方なんて人それぞれなのに
    繰り上げ返済しかあり得ないという論調で自分の意見を押し付けるババがいるから迷惑

  49. 16503 匿名さん

    高齢者になれば現実がわかる

    これからの下流老人とは、定年後も延々住宅ローンが残る人
    https://diamond.jp/articles/-/80281

  50. 16504 匿名さん

    >>16503 匿名さん
    日本人が住宅ローン払い終わる平均は73歳じゃなかったっけ?それが事実なら定年後ローンを払い続けるのは日本人としては平均、そしてそれは日本人の大半は定年ビンボーと言う意味だよ。

  51. 16505 eマンションさん

    住宅ローン金利、五行が引き上げだって?固定型の10年。

  52. 16506 匿名さん

    >>16504: 匿名さん

    20年以上、経済状況が悪い状態が続いていて、73才という高齢になってしまっている。という事。
    日本人の大半は定年後リスクがあるということ。低金利によってかえって不動産価格が高騰、しかし賃金は下がっているからそうなる。

  53. 16507 マンション検討中さん

    例えローン残額が定年後もあったとしても寿命まで賃貸に支払う金と比較して大差ないならそれはそれで。
    寿命といってもそれに至るまでの経過が問題なんだがね。

  54. 16508 匿名さん

    >>16501 匿名さん
    定年前後で残債5000万って借入時幾らで年収幾らだと思ってるんだ?借入時でパワー世帯。

  55. 16509 匿名さん

    一括で返せる状態で返さないのは住宅ローン部分に金利払ってるけど、同額使える資金がある状態。金利も低いんだから返済するメリット探す方が難しい。

  56. 16510 匿名さん

    >>16509: 匿名さん

    パワフル、スゴイですね。青年実業家ですか? 老人実業家ですか?

  57. 16511 匿名さん

    平均的なサラリーマンでもそれなりのマネーリテラシーあれば貯まるよ。
    40過ぎて慌てて資産運用とか言ってる人いるけどよっぽど上手いか高収入じゃないと追いつけません。20代からコツコツやるしかない。

  58. 16512 匿名さん

    人生100年とか政府や生命保険会社がバル~ン挙げてますが、男で65歳まで生存出来る確率86.7%、逆に13.3%は生存出来ない。
    25人に3.3人、同窓会で三人ぐらいは逝っちゃってる感じ。95歳の生存率なんか8%、己がどちらに入るか。残された家族も事も考えないと。

  59. 16513 通りがかりさん

    生命保険より団信の方が安いし合理的なんだよな
    足りない分は別で生命保険入れば良い

  60. 16514 匿名さん

    おっ死んだ時以外にも病気で働けない時の補填の保険もある。

  61. 16515 匿名さん

    団信と生保は別物。生保は老後資金或はもしもの時の残された家族の為。

  62. 16516 名無しさん

    団信は残された家族の家賃をゼロにする生命保険と考えることができます。
    団信=生命保険です。

  63. 16517 匿名さん

    うちは特殊なケースで、家のローンは完済したし子育てもほぼ終わり、サラリーマン大家(これでけでサラリーマンの年収を超える)をしているので雇用延長も辞退したんだよね。
    で、もともとバクチ打ちの性格なんで、退職金も二年前に一気に米国REITや株、貴金属につぎ込んで、それらも大化けしコップから溢れた水で暮らせるようになったw

    そんな訳で学生時代の友人から羨ましがられるけど、彼らの方こそ上場企業役員とか弁護士とか大学の先生とか還暦過ぎても一線で活躍し続けているのに、自分だけ人生の落後者の気分。かといって今更かつてのビジネスマン生活に戻る気力も体力も残らず。
    本当に何のための人生なのか、後何年この状態が続くのかと思うと、不安と自己嫌悪で鬱状態かも。
    というのも、金と暇があっても家族も友人も構ってくれず、一人で動く気力も体力もない。
    まさに渡辺淳一の小説「孤舟」の主人公の心境ですw 映画のアバウトシュミット
    の主人公にも近いかなw(知らない人はググって調べてね 面白いよ)

    皆さんで私と同じ悩みのある方いらっしゃいますか。どうクリアしていったか知りたくて。
    「何贅沢言っているんだ、この嫌み野郎」と思われるでしょうが結構真剣なんです。

  64. 16518 マンション検討中さん

    >>16517 匿名さん
    暇すぎるとメンタルやられるよ
    自分の場合、贅沢しなければ
    退職金で年金までつなげるって考えて早期退職した
    忙しくてあまり休めない職場だった
    今毎日休みだがやりたい事がなく鬱になりそうでヤバい
    簡単なバイト探そうと思ってる
    目的も無く仕事やめても意味ないな
    考えてみたら別に旅行も映画も贅沢もそう興味なかったんだよ
    あとはボランティアとか大学の聴講とか試すのもいいな

  65. 16519 匿名さん

    特に現代資本主義において人は、他人の評判や、会社の評価が気になるように教育されているのと違いますか。ヒエラルキーやサラリーマンラットレースは卒業しましょう。ナンチャッテ 笑

  66. 16520 匿名さん

    >>16504 匿名さん
    住宅ローンの約定期間が長くても、実際の完済期間は結構短いようです。
    借り換えを考慮しても1~2年の違いでしょう。
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52061

  67. 16521 通りがかりさん

    >>16520 匿名さん
    それは悪意を持った人がばらまいている情報ですよ

  68. 16522 通りがかりさん

    >>16520 匿名さん
    とても昔の人のかなり古い情報なので現代には参考にならないです。

  69. 16523 匿名さん

    定年前に宮仕えのお暇を出されたら、
    みなさんどうなさいますか?

  70. 16524 名無しさん

    >>16515
    老害の方発見しました

  71. 16525 匿名さん

    >>16524さん

    老害ということにして逃避するほど違わない

  72. 16526 匿名さん

    業界に都合の悪い事実は全て老害にするのがこのスレ
    情弱は定年ビンボーのリスクが高い

  73. 16527 匿名さん

    団信はローンの条件、また債務がチャラになる保険。終身、個人等の保険はローン組む前から加入してるだろうから、本人や残された家族のための保険。

  74. 16528 名無しさん

    自分に都合が悪い書き込みは全て業者認定する老害

  75. 16529 名無しさん

    ローンを組んだ時に生命保険を見直さないと無駄な保障に金を払うことになります。
    保険を見直してその分貯蓄に回しましょう。
    貯蓄こそリスクに備える保険です。
    医療保険なんかは入らなくても良い人が多数いると思います。

  76. 16530 匿名さん

    貯金を何でするかが問題となる時代
    日本に住む限り当面生活費は日本円で必要ですが
    それ以外はもっと安全なものに変えてたほうがいいかもしれない

  77. 16531 匿名さん

    今の1000万が数十年後にもその価値を保ってるのかどうか
    そこを思考停止してただ貯金貯金と言ってるのは気持ちは楽だろうけど危うい

  78. 16532 匿名さん

    でも貯金のうまい人は、運用や投資もうまいと思いますよ。同じ人でも経済環境によって、貯金するか運用するか投資するかが変わる。社会ではお金を増やすことが能力だと思っていることが話題にはなりやすいけど、いつまでも維持し続けることが本当の能力。

  79. 16533 匿名さん

    適切なタイミングで家買ったり賃貸にするのも投資の一種です。
    家賃補助貰えるから得と言ってずっと家賃補助受け続けて、気がついたら同期は皆家買ってた。相場が上がって買うに買えないが子どもも大きくなり、家族で暮らせる賃貸の家賃は高すぎるなんて人いますもん。

  80. 16534 匿名さん

    >166517
    楽しいだろうなと思ってたことが実際やってみると楽しくなかったり
    人生楽しんだ者勝ちと簡単に言うけど自分にとって何が楽しいのか知るのがなかなか難しい。
    人間的な性質としてはやはり他人から頼られる、社会的に需要があるというのも重要な要素なんでしょうな

  81. 16535 匿名さん

    >16517
    そうそう解決法ですね
    世間で言われている楽しいことは合わない事の方が多いですね
    祭りの後の虚しさの方が大きい
    なので”無にして心の声を待つ”ですかね

  82. 16536 匿名さん

    ちなみに SNS で言う”いいね”は社会的承認欲求とかいいますが
    結局は他者からの見たい読みたい需要であって、社会から需要がありそこにお金も払っても見てくれるくれる可能性もあるということでそこに快感が生まれるのは当然でしょう。実際にそれで収入を得るシステムもある。

  83. 16537 匿名さん

    結局定年後やファイアした後は社会からも家族からも需要がない
    需要があるのは持ってるお金だけという寂しい人生
    こういうのだけは避けたい

  84. 16538 匿名さん

    お金を貯めて目減りを心配するなら、男ならドーンと投信でも株でも事業でもやるべきかと。定期とタンス預金だけはダメです。
    長くやれば必ず成功するし、それを元手に好きなことやればいい。いざとなれば年金で暮らせばいいんだから。
    今じゃ考えられないけど、自分も数年前までは、いい歳いて月に1回は徹夜仕事でした。自分のシナリオ通りにするため貫徹で顧客向けプレゼン資料作成(パワポやEXCEL)作ったり、グローバルテレビ会議(深夜か早朝)するから本当に寝る暇がなかった。
    幾ら給料がよくてもこのままじゃ死ぬと思い、雇用延長せずリタイヤしたけど、ここまで生活リズムが180度変わると、それはそれでもっと地獄。
     大前研一は「若い時から取り組んでいない分野は元々興味が無かった証拠だから今更取り組んでも大成しない」という。
    私の場合はダイビングも楽器もバイクも車も山も賭け事も野球も何でもやった。30代の時投資で儲けて新艇のヨットを買い、それは今も続いています。
    でも実際は、若い時からなんでもやり過ぎて体力も使い果たしたので、全てに新鮮味が乏しく感動も気力も湧かない鬱状態になった気がする。
    (昔の夢でやり残したことは、ヒマラヤ山系に登る、太平洋ヨット横断、大陸をハーレーで横断、セスナの操縦 本場のバレエやオペラを見ること)
    ところが若い頃はできるだろうと思ったことも、いざ時間とお金ができてしまうと尻込みする。

    言いたいことは、
    1オンが充実してこそのオフ。少なくとも同期の皆が働いている間は。
    2いくらお金があっても、共有できる人がいないと幸せになりづらい。
    なので、仮に今の職場からお暇を出されたら、別の同業他社でも何としてでも、忙しい現場に踏みとどまるべきかと。

  85. 16539 匿名さん

    結構その辺の社会的にはなんでもないオバサンが、人間的に偉いと思えることも多い。世間的評価はいわゆるヒエラルキー志向、肩書社会。結局虚しい社会。ちびまる子ちゃんのおじいさんを見本にしたい。

  86. 16540 匿名さん

    >>16538 匿名さん
    大丈夫ですか? 早めに受診された方がいいですよ。
    ゴールデンウィークで幸せそうな人々を目の当たりにしてしんどいでしょうが、これも自己責任です。前を向いて生きなければなりません。

  87. 16541 匿名さん

    ダーウィンの進化論は知りませんが人間は性質的に自分が属する集団に貢献する事が快感になるように作られてるんでしょう
    そして集団以外は攻撃する
    そういった種だけが生き残ってきた

  88. 16542 匿名さん

    >>16541: 匿名さん
    >>そして集団以外は攻撃するそういった種だけが生き残ってきた

    怖いな。そういう考え方がまだあるんですね。進化しないね。笑

  89. 16543 匿名さん

    >>16528 名無しさん
    繰り上げ返済すると都合が悪い債務者は繰り上げしない
    定年ビンボーリスクを指摘されて都合が悪いのは、長期ローンを組ませたい関係者

  90. 16544 匿名さん

    要するに現金化できる資産が数百万程度常にあり、年金以外の定収があればローンを組むのはなんら問題ない。
    でも個人なら経費にもならない借金は定年後は無いに越したことは無い。それは精神的なもので、
    無借金の安心感を金で先払いするということです。

  91. 16545 匿名さん

    >>16544 匿名さん 現金化できる資産が数百万程度常にあり、年金以外の定収があればローンを組むのはなんら問題ない。

    当てはまる人は、ごく限られた人だけだけどね。

  92. 16546 匿名さん

    >>16545 匿名さん
    歳取ると似たような人としかつるまなくなるから、ごく限られた人だけと思う人と、自分の周りもみんなセミリタイアして悠々自適って人に分断されちゃいますね。
    そこそこの収入とそこそこのリテラシーがあれば「ごく限られた人」に誰でもなれたのにね。

  93. 16547 匿名さん

    単なる一例を誰がやっても同じ結果になる算数の方程式のように捉えたがる悪い癖。セールスマン話法。実社会では同じ方法でやっても、うまい人、下手な人、がいてぜんぜん違う結果になる。でも案外自分は下手と思っている人は少ない。

  94. 16548 匿名さん

    >>16547 匿名さん
    上手い下手は数字に出るから流石に誰でも認知できるでしょ。
    今の40歳で1億、50歳で1.5億がサラリーマンで上手い人の基準だと思う。自分はちょっと下手くらい。

  95. 16549 匿名さん

    >>16548: 匿名さん

    定年後にローンを残すのも、リテラシーのなせる匠のわざなんですね。でもスゴイのワカリマセン。

  96. 16550 匿名さん

    世事に疎い情弱は、定年後の自分の年金受給額を知らない。
    定年後に年金以外の現役並みの定収があるのはほんの一部の人だけ。
    何も考えずに定年後も返済が続く長期ローンを組んで、定年近くに慌てるパターンが多い。

  97. 16551 名無しさん

    そんなことより、繰り上げ返済するメリットを教えてくださいよ
    利子は無視とのことなので、それ以外のメリットを教えてください。

    逆にデメリットを教えてくれてもいいです。

  98. 16552 匿名さん

    >>16551 名無しさん
    定年やリストラで退職すると年収が大幅に減って住宅ローンを返済できないから

  99. 16553 匿名さん

    >>16550 匿名さん
    ねんきん定期便来るでしょ。知らんわけない。

  100. 16554 匿名さん

    定年とリストラはまるで違うぞ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸