住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-29 12:23:50
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 10814 匿名さん

    >10813
    その手元資金は他人のお金だということをお忘れなく
    しかも踏み倒せば家を取られる有利子の負債w

  2. 10815 匿名さん

    借金のカタを手元資金と誤認するのは定年ビンボー

  3. 10816 匿名さん

    キャッシュフローを理解しようね

  4. 10817 匿名さん

    両建ては金融機関の鴨葱。

  5. 10818 匿名さん

    この中に住宅ローン組めなかった人がコメしてるよね。

  6. 10819 匿名さん

    住宅ローンを完済した人もコメしてるよね。

  7. 10820 匿名さん

    >両建ては金融機関の鴨葱。
    資金の貸付先がないので金融機関は両建てに消極的。

  8. 10821 匿名さん

    平均死亡保険金が2400万だそうです。遺族年金も現役時の等級や子有無などで変わりますが、もしもの時に配偶者や家族にどのくらい残せるかも考えないと。

  9. 10822 匿名さん

    銀行は住宅ローンの債務者がポシャっても保証会社、団信などセーフティネット複数付けているので痛くもかゆくも無いはず。

  10. 10823 匿名さん

    >>10820
    両建ては資金の貸付先が初めから決まっている。
    必ず金融機関が儲かる仕組み。

  11. 10824 匿名さん

    住宅ローンが返済できずに破綻するのは金を借りた債務者だけ。
    現役の時から定年ビンボーリスクの対策が必要。

  12. 10825 匿名さん

    厚生年金もらう老夫婦の月年金平均22.6万円のようですが旦那が先に逝っちゃうと遺族年金8.1万から10.3万ぐらいみたいだね。巣立った子に頼れればまた別ですが保険金や貯蓄の額にもよるけど残された奥さんやりくり大変じゃ無いの?

  13. 10826 名無しさん

    やはり繰り上げ返済に励むより手元資金を確保しておいて、もしもの時のために貯蓄を残しておく方が良いですね。
    もしもの時の団信は生命保険として期待できそうです

  14. 10827 匿名さん

    >>10826は金融機関の回し者かな、自分達の利益優先。

  15. 10828 匿名さん

    65歳以上の3号被保険者が一人になった場合、亡くなった2号が受給していた厚生年金の比例報酬分の3/4が遺族年金として受給できる。
    3号自身の基礎年金と合わせれば毎月15万以上にはなるだろう。

  16. 10829 匿名さん

    >もしもの時の団信は生命保険として期待できそうです
    生命保険とは違う。
    ローンの残債がなくなるだけで家族は生活に困る。

  17. 10830 マンコミュファンさん

    そのために手元資金を残しておくと言っているのでは?

  18. 10831 匿名さん

    65歳から原則妻の老齢年金は支給されるが、遺族年金は老齢年金相当額が支給停止になる。

  19. 10832 匿名さん

    夫の遺族年金+自分の老齢基礎年金になります

  20. 10833 匿名さん

    >>10830 マンコミュファンさん
    >そのために手元資金を残しておくと言っているのでは?
    団信を生命保険という詭弁に惑わされず、家族の為に生命保険に入ればいい。

  21. 10834 匿名さん

    厚生年金加入38年間の平均年収が400万(1億5200万)の人の年金額は月13.3万、550万(2億900万)の年金額16.1万。平均年収700万(2億6600万)の人の年金額18.7万。後は配偶者が3号か2号かで受け取る合計年金額が変わる。

  22. 10835 匿名さん

    >やはり繰り上げ返済に励むより手元資金を確保しておいて、もしもの時のために貯蓄を残しておく方が良いですね。

    定年後にローン残高以上のじゅうぶんな貯蓄があれば、ローンを完済しても問題ない
    手元資金が減るのを心配するのは貯蓄が少ない定年ビンボーだけ

  23. 10836 匿名さん

    >>10835は金融機関の回し者かな、自分達の利益優先。
    両建ては金融機関の損の無い安定した儲け。
    高利での借金と同じ。

  24. 10837 匿名さん

    >定年後にローン残高以上のじゅうぶんな貯蓄があれば、ローンを完済しても問題ない
    サラリーマンで何パーいると思ってんの?老後安心予備軍でも2割弱しか居ない。

  25. 10838 匿名さん

    うちは厚生年金加入38年間で2号+3号の年金支給額は月27万円。
    ここから介護保険料や住民税などが天引きされるので、健康保険料や固定資産税などを支払うと年間で赤字になる。
    原資となる老後資金の確保は重要。

  26. 10839 匿名さん

    >>10837 匿名さん
    身の丈に合ったローン借入額にすれば老後安心予備軍になれる
    身の丈を超えて借りてしまったら2割弱に入るように頑張るしかない

  27. 10840 匿名さん

    高齢でも現役並みの所得がある人を除けば、定年後に老後に備えた預金から住宅ローンを返済するメリットはない。
    老後も手元資金にこだわらないといけない属性の人は、所得の高い現役の時にローン残額を少なくする努力が必要。

  28. 10841 匿名さん

    >>10839 匿名さん

    残念ながら身の丈に合った借入だけじゃ老後安心予備軍には入れない。

  29. 10842 匿名さん

    甲斐性がないと老後予備軍には入れない。

  30. 10843 匿名さん

    >残念ながら身の丈に合った借入だけじゃ老後安心予備軍には入れない。
    なんで?

  31. 10844 匿名さん

    住宅ローンを借りるなら定年までに無理なく返済できる金額まで

  32. 10845 名無しさん

    ローンなんて生きている間に完済すれば良いだけで、
    定年までに完済しなければならない と決めつけるのがおかしい。

  33. 10846 匿名さん

    新型コロナの影響で雇用も流動的だから、定年前に年収が激減する場合もある
    仕事も住む家も無くなるのは困るだろうね

  34. 10847 匿名さん

    >ローンなんて生きている間に完済すれば良いだけで、
    何歳まで返すことができるかが問題
    金がないと生活できないしローンも返せない

  35. 10848 匿名さん

    なんかどうでもいい話が続いてますが
    要するに10年後の1千万円よりも今の500万円を選ぶ派がローンは返さない方がいいと..
    そんな感じですね

  36. 10849 匿名さん

    テストで幼稚園ぐらいの子供の前にお菓子を置いて
    少し我慢するともっとたくさんお菓子をあげると言う

    我慢できずに食べてしまう子と食べない子といろいろ
    なぜ違いが出るのか生後の躾か遺伝なのかよく分かりませんけどね

  37. 10850 匿名さん

    先日10万円早く来れと市役所で包丁を出して暴れたのは
    10万円がもらえると聞いて手持ちの金を全部使ってしまったらしい
    それでなかなかもらえないので数日間飲まず食わず
    そこで犯行に及んだとのこと
    これくらいの計画性も堪え性もないと当然まともな仕事も社会生活もできるはずがなく
    ご推察通り現在は生活保護らしい
    この手の人間には月給より週給 週給より日給にしないと餓死する

  38. 10851 匿名さん

    ローンを完済しないうちは銀行が大家さん、完済していれば自分の家、貸して家賃を得ることも出来る。自分が大家さん。

  39. 10852 匿名さん

    ローンを老後に引きずるのは計画性のない人だけ

  40. 10853 匿名さん

    計画性のない人間を食い物にするのが高利貸し

  41. 10854 匿名さん

    60以降も残債ある予定で、その利子が老後生活上に痛い人は繰り上げすればいい。団信も消えるけど。

  42. 10855 匿名さん

    >>10848 匿名さん
    ちょっと違う気がしますよ。
    手元資金を使ってしまうという話ではないですよね?

    何かあれば、繰り上げにも使えるし他にも使えるように流動性を持たせているだけでは?

  43. 10856 匿名さん

    >10848
    定年後に年金が主な収入源になるなら、ローン完済は当たり前。
    富裕層は年金以外にも株式配当、不動産収入などの収入もあり、ローン残高を遥かに超える金融資産を持っているが、敢えて返さずに資産運用。
    庶民は定年後には住宅ローンを残さないのが基本だが、富裕層にはお笑い話ですよ。
    だって、住宅ローンみたいに超低金利での借入は個人ではありえない金利。しかも死んだらチャラ。
    富裕層は低金利で借りれる限り返さないと言うのが常識。

  44. 10857 匿名さん

    レスを読んでも明らかなように、ここは定年ビンボーの懸念がある人が集うスレ。
    富裕層の常識を持ちだしても役に立たない。
    定年後に年金が主な収入源になるなら、ローン完済は当たり前なんです。

  45. 10858 匿名さん

    やっぱり庶民は定年前にローン完済

  46. 10859 匿名さん

    >>10856: 匿名さん

    住宅ローンの残債を運用するようなケチな性格の人は、もともと富裕層になれないですよ。

  47. 10860 匿名さん

    >富裕層は年金以外にも株式配当、不動産収入などの収入もあり、ローン残高を遥かに超える金融資産を持っているが、敢えて返さずに資産運用。

    住宅ローン程度のはした金を借りて有難がるのは庶民だけ。

  48. 10861 匿名さん

    確かに。

  49. 10862 匿名さん

    現実に住宅ローンで借りた金を運用するような輩がいたら定年ビンボー確実。

  50. 10863 匿名さん

    いろいろな口実で住宅ローンを多めに借りさせて一部を定期預金にさせる
    そもそも定期預金できる金があったら借りないw
    金融機関の二重取り

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸