住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:13:15
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 18498 匿名さん

    黒字の会社は少なく、最低限の法人税しか払っていないのが大半。
    人件費をUPすると社会保障費の折半分もUPするので、、、

  2. 18499 匿名さん

    >>18497 口コミ知りたいさん
    お姉ちゃんはため込まずに散在するので経済的には良いのでは。

  3. 18500 匿名さん

    お姉ちゃんは、「財産を増やせ」という家訓をもった家で育ってないから、内需拡大に貢献する。

  4. 18501 通りがかりさん

    法人税は勘弁

  5. 18502 通りがかりさん

    黒字にすると税金取られるので、いろいろと工夫してギリ赤字にするもんだよ

  6. 18503 匿名さん

    日経社説
    銀証間規制の緩和が問われる。
    ........◯◯証券と◯◯◯◯銀行の間で........顧客の非公開情報の共有が複数発覚した。

  7. 18504 匿名さん

    >>18502 通りがかりさん
    そんな個人事業者に毛がはえたような会社のことは言っていません。

  8. 18505 匿名さん

    >>18504 匿名さん
    ソフトバンクは?

  9. 18506 匿名さん

    政府と日銀の、金利操作、税金操作、口先操作、お祭り操作、など操作しかない経済対策はもう飽きました。でも、次も同じような操作なのでしょうね。

  10. 18507 匿名さん

    ソフトバンクは狙いで3兆円赤字にしている訳ではない。赤を減らすため投資先の持ち株売却したりして必死でしょ。

  11. 18508 匿名さん

    もうかっている企業は、商用車にBMWを使ったりしている。もうかっている企業からは、もっと税金を取ればよい。操作して、ギリギリ赤字の会社から取る必要はない(取れない。)。個人事業者に毛がはえたような会社は、社員の私的な旅行まで出張経費にしていると税理士が言ってました。持続化給付金は、半数くらいの個人・会社は、操作でもらえるザル制度です。

  12. 18509 匿名さん

    儲かっている企業からお金を取ると研究開発費も減るし、人件費も減らされるから人材も流出する
    今の日本はまさにそれ。欲に目のくらんだお馬鹿な文系の社長ばかりで、
    ものづくりをおろそかにした。(俺も文系)
    一方、実力とは関係無く、金で全てが回る五輪癒着のような利権構造は全ての巨大企業に及んでいる。
    政治家の資産公開も実勢価格じゃなく、世間の目をごまかしている。
    一事が万事これだから、海外から見透かされ、格好の獲物になり日本は衰退した。
    また企業秘密は小僧寿司どころかロシアや中国北朝鮮にダダ漏れになっている。
    中国ところかアフリカすら製造技術が日本に追いつくのも時間の問題。
    せめて内部留保には一定の縛りをかけ、給料を世界水準に合わせないと日本は沈没する。


  13. 18510 匿名さん

    >>18509 匿名さん
    文系の社長… 
    それなりの大学の文系学部出てる人の方が理系科目は駅弁理系の人より出来ると思うけど。

  14. 18511 匿名さん

    人口減少で国内需要は減るだろうし、海外市場で高く評価されるような製品や産業も減少してるから、過去の好況を忘れて経済規模の縮小を図る必要がある。
    現役世代は定年ビンボーを覚悟しないといけないだろう。

  15. 18512 匿名さん

    >>18509 匿名さん
    >また企業秘密は小僧寿司どころかロシアや中国北朝鮮にダダ漏れになっている。
    >中国ところかアフリカすら製造技術が日本に追いつくのも時間の問題。

    バブル崩壊前は日本企業の海外での情報収集活動やリバースエンジニアリングが各国で問題にされてたから同じですね。
    製造技術のデジタル化で昔より格段に模倣しやすくなってるので、デファクト・スタンダードでも開発しない限り国際競争力は下がる一方。

  16. 18513 匿名さん

    ↑の方々の言う通り。現役世代の方は、マンション等をローンで買う時は、最悪、払えなくなって手放すことや、自己破産も覚悟で購入ですね。それでも、何年間か自分の望んだ家に住めるのだからよしとしなければならない。

  17. 18514 eマンションさん

    年金危機のトリック
    老人が増えて若者が減ると年金を支える人数が減って危ないと言う単純な刷り込み
    しかし仕事もしないプー太郎が年金や老人を支えてるわけではない
    分母は現役
    今定年しても働く人が増えているので現役が逆に増えている
    つまり年金を支える比率が逆に増えている

  18. 18515 eマンションさん

    仕事がない、仕事をしないそんな若者は逆に要らないというのも社会の負担になるから
    就職が難しいので出産率が減るのは
    社会が崩壊しないための当然の成り行き
    動物的直感

  19. 18516 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 18517 匿名さん

    今、毎年20万人くらい年金受給者が増えています。(新たに年金をもらい始めた人数-亡くなった人数)。また、65歳くらいで定年になった人が働くことを継続しているという話は、年金もらいながら働くという人も多いし、比率として25%くらいで、65歳を過ぎて働いて年金を払っている人数は少ない。仕事を辞めるなどで年金を払わなくなる人は、120万人くらいだが、新たに年金を払う可能性がある人は100万人くらいで、差し引き年金を払う人は毎年20万人くらい減っている。祭りの山車で言うと、上に乗る人(年金を貰う人)がちょっとずつ増えて、山車を引く人(年金を払う人)がちょっとずつ減っていてたいへん苦しい状況。山車の上に5人乗って、山車を10人くらいで引くという形になりつつある。せめて15人で引きたい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸