住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 20:55:28
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 16515 匿名さん

    団信と生保は別物。生保は老後資金或はもしもの時の残された家族の為。

  2. 16516 名無しさん

    団信は残された家族の家賃をゼロにする生命保険と考えることができます。
    団信=生命保険です。

  3. 16517 匿名さん

    うちは特殊なケースで、家のローンは完済したし子育てもほぼ終わり、サラリーマン大家(これでけでサラリーマンの年収を超える)をしているので雇用延長も辞退したんだよね。
    で、もともとバクチ打ちの性格なんで、退職金も二年前に一気に米国REITや株、貴金属につぎ込んで、それらも大化けしコップから溢れた水で暮らせるようになったw

    そんな訳で学生時代の友人から羨ましがられるけど、彼らの方こそ上場企業役員とか弁護士とか大学の先生とか還暦過ぎても一線で活躍し続けているのに、自分だけ人生の落後者の気分。かといって今更かつてのビジネスマン生活に戻る気力も体力も残らず。
    本当に何のための人生なのか、後何年この状態が続くのかと思うと、不安と自己嫌悪で鬱状態かも。
    というのも、金と暇があっても家族も友人も構ってくれず、一人で動く気力も体力もない。
    まさに渡辺淳一の小説「孤舟」の主人公の心境ですw 映画のアバウトシュミット
    の主人公にも近いかなw(知らない人はググって調べてね 面白いよ)

    皆さんで私と同じ悩みのある方いらっしゃいますか。どうクリアしていったか知りたくて。
    「何贅沢言っているんだ、この嫌み野郎」と思われるでしょうが結構真剣なんです。

  4. 16518 マンション検討中さん

    >>16517 匿名さん
    暇すぎるとメンタルやられるよ
    自分の場合、贅沢しなければ
    退職金で年金までつなげるって考えて早期退職した
    忙しくてあまり休めない職場だった
    今毎日休みだがやりたい事がなく鬱になりそうでヤバい
    簡単なバイト探そうと思ってる
    目的も無く仕事やめても意味ないな
    考えてみたら別に旅行も映画も贅沢もそう興味なかったんだよ
    あとはボランティアとか大学の聴講とか試すのもいいな

  5. 16519 匿名さん

    特に現代資本主義において人は、他人の評判や、会社の評価が気になるように教育されているのと違いますか。ヒエラルキーやサラリーマンラットレースは卒業しましょう。ナンチャッテ 笑

  6. 16520 匿名さん

    >>16504 匿名さん
    住宅ローンの約定期間が長くても、実際の完済期間は結構短いようです。
    借り換えを考慮しても1~2年の違いでしょう。
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52061

  7. 16521 通りがかりさん

    >>16520 匿名さん
    それは悪意を持った人がばらまいている情報ですよ

  8. 16522 通りがかりさん

    >>16520 匿名さん
    とても昔の人のかなり古い情報なので現代には参考にならないです。

  9. 16523 匿名さん

    定年前に宮仕えのお暇を出されたら、
    みなさんどうなさいますか?

  10. 16524 名無しさん

    >>16515
    老害の方発見しました

  11. 16525 匿名さん

    >>16524さん

    老害ということにして逃避するほど違わない

  12. 16526 匿名さん

    業界に都合の悪い事実は全て老害にするのがこのスレ
    情弱は定年ビンボーのリスクが高い

  13. 16527 匿名さん

    団信はローンの条件、また債務がチャラになる保険。終身、個人等の保険はローン組む前から加入してるだろうから、本人や残された家族のための保険。

  14. 16528 名無しさん

    自分に都合が悪い書き込みは全て業者認定する老害

  15. 16529 名無しさん

    ローンを組んだ時に生命保険を見直さないと無駄な保障に金を払うことになります。
    保険を見直してその分貯蓄に回しましょう。
    貯蓄こそリスクに備える保険です。
    医療保険なんかは入らなくても良い人が多数いると思います。

  16. 16530 匿名さん

    貯金を何でするかが問題となる時代
    日本に住む限り当面生活費は日本円で必要ですが
    それ以外はもっと安全なものに変えてたほうがいいかもしれない

  17. 16531 匿名さん

    今の1000万が数十年後にもその価値を保ってるのかどうか
    そこを思考停止してただ貯金貯金と言ってるのは気持ちは楽だろうけど危うい

  18. 16532 匿名さん

    でも貯金のうまい人は、運用や投資もうまいと思いますよ。同じ人でも経済環境によって、貯金するか運用するか投資するかが変わる。社会ではお金を増やすことが能力だと思っていることが話題にはなりやすいけど、いつまでも維持し続けることが本当の能力。

  19. 16533 匿名さん

    適切なタイミングで家買ったり賃貸にするのも投資の一種です。
    家賃補助貰えるから得と言ってずっと家賃補助受け続けて、気がついたら同期は皆家買ってた。相場が上がって買うに買えないが子どもも大きくなり、家族で暮らせる賃貸の家賃は高すぎるなんて人いますもん。

  20. 16534 匿名さん

    >166517
    楽しいだろうなと思ってたことが実際やってみると楽しくなかったり
    人生楽しんだ者勝ちと簡単に言うけど自分にとって何が楽しいのか知るのがなかなか難しい。
    人間的な性質としてはやはり他人から頼られる、社会的に需要があるというのも重要な要素なんでしょうな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸