住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 04:35:43
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 14955 匿名さん

    人の番号制は悲しい。
    高度なデジタル化で、氏名と住所の読みを数字化して読み、判別できる仕組みを開発するぐらいにしてほしい。
    今までの時代の単純な何でも番号化での効率追求では、この先普及しないとないということを前提にすべし。仕組みの中にメンドクササを組み入れるべき。

  2. 14956 匿名さん

    >さっさとチップ埋め込めばいいのに。

    読み込み端末と管理するための基幹システムが無ければムダ

  3. 14957 匿名さん

    チップ埋め込めばいいという古臭さ。

  4. 14958 匿名さん

    マイナンバーカードを交付前に役所で紛失、多くは誤って廃棄したらしいが何ともお粗末。保険証代わりとか云われてますが、頻繁に使うわけじゃないし個人的には不便を感じないからマイナンバーカードは作らないけど。リスクテイクしてまで持つ魅力、利便性をかんじない。ヒューマンエラーは必ず起きる事。

  5. 14959 匿名さん

    そもそも色々なものが1枚に入っているのが便利だというが間違い。かえって面倒。

  6. 14960 匿名さん

    家畜にはタグで十分です。

    >読み込み端末と管理するための基幹システムが無ければムダ

    技術的には問題ない。それに管理する項目、使用目的は徐々に増やせばいいだけだから。

  7. 14961 匿名さん

    家畜にはタグで十分ですというオヤジギャグ。

  8. 14962 匿名さんいい

    郵便番号も微妙なところで寸止め
    あと数桁増やせば番号だけでハガキが届くようにできる
    もっと極端に言えば緯度と経度を郵便番号にすればそれだけで場所がどこか地図でわかる

  9. 14963 匿名さん

    >>14962: 匿名さんいい

    今よりもっと面倒。数字が便利という病気。

  10. 14964 匿名さん

    数字でしか表せないのは生年月日、年令、身長、体重など。あとは文字がよい。あまり数字ばかりになると人間の頭脳では日常生活が困難になる。

  11. 14965 匿名さん

    生体チップで管理するのはペット今のところペットまで。番号を耳とかに張り付ければ管理タグ。それもチップになり、カードケースに入れて首からかければ身分証明だったのが、いつのまにか体の中に。ギャグじゃないんだよ。ポイントつけるからカード作って。番号どんどん利用して。番号利用が便利だからいずれ公開するね。そもそもこれが始まった時点からは番号は流出してるんだ。仕方ないよ番号表示はお互いのためだから。あなたもそれなりに得するだからいいでしょ。心配いらないよ、トラブルに会う被害者は全体の数パーセント。あなたじゃないから。たぶん。そもそも詐欺と同じで騙される方が悪い。

  12. 14966 匿名さん

    もう自分的には、『便利』は飽きたということですよ。この辺で便利は充分。これからは『面白い』を追求してもらいたい。生体チップ導入より、日本にチップ(小銭を上げる)マナーを導入した方がずっと面白い。

  13. 14967 匿名さん

    >>14960 匿名さん
    なんの利便性もない国の管理システムに国民が協力する必要はない。

  14. 14968 匿名さん

    マイナンバーにもう何兆円使っているんだよ。そして今回の2万円分付与って予算3兆円。経費で毎年数百億掛かるという。コスパ悪すぎる。

  15. 14969 匿名さんいい

    数字に抵抗があるなら漢数字にすればいい
    ゆうちょ銀行の支店名は漢数字じゃないかな
    まあ意味ないだろうけどね笑

  16. 14970 匿名さん

    屁理屈を数字であらわしてください。

  17. 14971 匿名さんいい

    一萬4千九百七十

  18. 14972 匿名さんいい

    四抜けたw

  19. 14973 匿名さんいい

    壱も

  20. 14974 匿名さんいい

    物価と価格は違う。生活周辺の価格は上がっても物価全体は上がってないだからインフルじゃないと先生が言ってる
    これも屁理屈かな
    庶民が普段使う物の値段が上がればそれは庶民にとってはインフレ。贅沢品が下がっても関係なし

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸