住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 10:35:10
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 13355 匿名さん

    手元資金に固執してローン返済を先にのばすのは、若年層が長期ローンを組んで目先の返済額を下げる発想と同じ。
    それなりの年齢になれば所得も上がるのに同じ感覚でいると定年ビンボーの始まり。

  2. 13356 匿名さん

    ここでいう手元資金とは普通口座の預金額?
    それとも運用利回りの良い貯蓄保険など満期が来た時に繰り上げせよということかな?
    俺のとは違うな、据え置きにする。

  3. 13357 匿名さん

    借金がある人は、通常貯金があっても債務残高を差し引いた額を自己資金と考える
    手元資金が減るのを嫌がるのは預金より債務のほうが大きい人に多い

  4. 13358 匿名さん

    繰り上げする余力があろうがなかろうが、もうあの金利では融資されないことだけは、お忘れなきように。

  5. 13359 匿名さん

    異常な低金利でも住宅需要を喚起できないのがいまの日本
    需要層の雇用不安や所得減が高額な借り入れを躊躇させてる

  6. 13360 匿名さん

    住宅ローン金利は預金金利の100倍以上の高利だからボッタクリ
    預金金利も住宅ローン並みにあがれば年金生活も楽になる

  7. 13361 名無しさん

    ぼったくりとは相場より大幅に高い金額のことを言うわけで、
    商品が違うものを比較して高い安いと言うものではないかな。

    今の住宅ローンは極めて良心的な金利だと思うけどね。

    個人的には繰り上げ返済は無い。

  8. 13362 匿名さん

    銀行が顧客の預金を利子の100倍以上の利息で貸す
    しかも安全な担保を取って。仕入れ原価はぼゼロ。これをぼったくりと言う
    こんな楽で元手もいらない安全な商売誰でもできる
    なのに誰もしないのは、国の許可がないとできないから

    国は政権を支持する企業や業界に税金をばらまき
    利権を与えて長らく生き延びてきたが
    これではもう先はない。日本は衰退する一方。

  9. 13363 名無しさん

    >>13362
    こういうのを老害という

  10. 13364 匿名さん

    >>13363
    こういうのをクソレスという

  11. 13365 匿名さん

    いまのローン金利で良心的と考えるのは業者関係?
    定年後もローン返済してる人は大変そう。

  12. 13366 名無しさん

    相変わらず早朝の書き込みは参考にならん

  13. 13367 匿名さん

    ローン金利が良心的?

  14. 13368 匿名さん

    そりゃ、ビンボ助けても恩返しがないから仕方無い。

  15. 13369 匿名さん

    住宅ローン金利に関しては良心的か否かなんていう切り口がズレている。

  16. 13370 匿名さん

    こんな業者寄りの人がいるから住宅購入者は間違えるんでしょうね

    >13361 名無しさん
    >今の住宅ローンは極めて良心的な金利だと思うけどね。

  17. 13371 匿名さん

    繰り上げ返済にも種類がある。

    10年で返す(住宅ローン減税期間内)、20年ぐらいで返す(平均的)、定年時に退職金一括で返す、定年後も返済を続け途中で死んだら団信が返済。

    やはり銀行は損しないようにできてる。ご自由にどうぞ。

  18. 13372 匿名さん

    金利が安いと錯覚させてとりあえず長期ローンで物件を買わせれば、後の事はどうでもいいというのが不動産業界。
    借りられる額と返せる額は違うという事を知らない購入者はカモ。

  19. 13373 名無しさん

    なぜか長期ローンに対して異常に反応する人がいますよね。
    なんか怪しいです。おかしいです。

  20. 13374 匿名さん

    長期ローンは金融機関への奉仕

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸