住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART104】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART104】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-03 13:02:54
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引続き購入者のために討論しましょう!

[スレ作成日時]2015-10-26 22:39:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART104】

  1. 851 匿名さん

    コンクリート中の水分は鉄筋の防錆に非常に重要。
    コンクリート中の水分はアルカリ性で、そのアルカリ性水分により鉄筋は防錆膜を作るんだよ。
    過度の乾燥は鉄筋のサビの原因となるし、乾湿の繰り返しが一番良くない。

    そのほかには、塩分の混入やコンクリートのアルカリ成分を中性化してしまう減少などがRCの寿命に影響する。
    JRのトンネルなんかでコンクリが剥落するのは、たいていこの辺の理由による。

    マンションタイルが剥落するのも、下地のコンクリの鉄筋が錆びて膨張することによるものが多いね。

  2. 852 匿名さん

    >>842
    単に子供の成長によるものに読めるが・・・。

  3. 853 匿名さん

    849みたいに商店街に住みたい人はマンションでいい。
    商店街や高いビル・マンションが建つような場所に住みたくない人は周辺区の住宅街。

  4. 854 匿名さん

    >>849
    西武線に乗り換えるなら地下道。歌舞伎町は通らないでしょ。小田急、都営新宿線とかは歌舞伎町と反対側だし、、あと中央公園もあるよ。

  5. 855 匿名さん

    >841
    >遠隔地戸建ては将来大暴落の恐れ。マンションは広さより立地を優先した結果。

    低予算の言い訳だね。
    戸建てでも費用があれば広さと利便性が実現できる。
    マンション購入者の年収は、戸建て住民より高いらしいから
    都心に近い住宅地に広い家が建てられるはず。

    マンション住民は、常に立地の悪い戸建てを想定して比較する。
    マンションの予算では、立地のいい戸建ては持てないといってるようなもの。

  6. 856 匿名さん

    >夜中でもコンビニ、24時間スーパー、ほか弁とか開いていて便利。

    夜中にコンビニやスーパーに出歩いたり、
    ほか弁なんて豚のエサくってると早死にするぞ。
    子供に同じ道歩ませるなよ。
    あぁ、独身か。

  7. 857 匿名さん

    戸建さんは家に何を求めてるの?
    マンションのメリット
    通勤が楽
    商業、娯楽が充実
    敷地内の施設
    災害時の安全性
    防犯
    将来の資産性
    室内の温度や湿度が一定で省エネ
    眺望

    これらをすべて否定していますが、何がいいのかな?

  8. 858 匿名さん

    >マンションのメリット

    これは存在しない。
    傾きマンション区分所有者の惨状をみれば分かる。

  9. 859 匿名さん

    既に住んでいる人はしょうがないが、これからマンション購入予定だった方は建物に問題が起きた時1世帯で決断出来ないので購入について再検討するでしょ。

  10. 860 匿名さん

    やっぱり住宅は立地だな。

  11. 861 匿名さん

    >>857
    まずひとつは、
    隣近所を気にせず室内で自由に色々できること
    ベランダや庭でも少々の煙や匂いは届かないしね
    自由を感じる。これがいい。

  12. 862 匿名さん

    電車で連れていくのが困難なお年寄りや幼児も玄関先からマイカーで楽々。
    セルフでIKEYAの大型家具も庭から搬入簡単。

  13. 863 匿名さん

    >>857
    都心部、高台、太陽光発電、全館空調、機械警備、高気密高断熱住宅

    通勤が楽
    商業、娯楽が充実
    耐震性
    防犯
    将来の資産性
    室内の温度や湿度が一定で省エネ
    眺望

  14. 864 匿名さん

    >>857

    マンションさんは、マンションの購入に何を求めているのでしょうか?
    列挙いただいた目的のうち、

    >将来の資産性

    以外は、賃貸でも実現可能です。それだけが目的なのでしょうか?
    賃貸をやめて戸建てもしくはマンションを購入する目的には、
    ・実費以外の支出の抑制
    ・物件に対する自由度と物件での生活の自由度の向上
    も、挙げられますが、それを重要視した場合は戸建てになるのだと思います。

  15. 865 匿名さん

    SECOMしてますか?
    光熱費幾らですか?
    車無しで生活できますか?

  16. 866 匿名さん

    簡単に土地から探して注文建てろって言うけど、条件のいい土地なんて、庶民には全然出てこないじゃん。
    ちょっといいかなって思っても、日当たり悪いとか、バス通りでうるさいとか、形が悪いとかばっかり。

  17. 867 匿名さん

    親の代以前から都内に住んでいて建て直して住む意外、都内でゼロからっていうのは庶民には難易度が高いでしょ。

  18. 868 匿名さん

    IKEAの重い組立家具を階段で2階に上げるなんて地獄だな。

  19. 869 匿名さん

    セコムとネットを自分で入るとマンションの管理費くらいになるが
    戸建のセコムは役に立たない…

    オートロック+24時間有人警備の安全性と閑静な住宅街でノーガードで暮らす恐怖

    ここ比較してね

  20. 870 匿名さん

    >高気密高断熱住宅

    今室温は28度くらいですか?

  21. 871 匿名さん

    >>869
    24時間有人警備のマンションって何%くらいあんの?うちの方は治安がいいせいか、24時間管理はいてもさすがに警備員って配置してるマンションってないんだけど。

  22. 872 匿名さん

    >>869
    戸締まりした家に居ても常に恐怖を感じるような精神疾患の人でマンションで安心できるならそれで良いでしょうね。

  23. 873 匿名さん

    >>869
    何者かに追われてるんですか?
    最近虫がよく見えませんか?

  24. 874 匿名さん

    >簡単に土地から探して注文建てろって言うけど、条件のいい土地なんて、庶民には全然出てこないじゃん。

    住みたい地域の地元に強い不動産屋数軒に条件を提示して待つ。
    多分1年も待てば希望に近い物件が売りにでてくる。
    ネットにでるような売地は売れ残りと考えればいい。

  25. 875 匿名さん

    >869

    キミは耐震強度が低く、停電で外出も帰宅もできないようなマンションに住むのは怖くないのか。

  26. 876 匿名さん

    >>866
    うちは土地探しに7年かかりました。買い替えだったので時間がかけられたので参考にならないかもしれませんが。
    その間にいいなと思った土地は三軒でした。

  27. 877 匿名さん

    慰謝料300万支払われる例の三井のマンション、建替えに7年要すってね。

  28. 878 匿名さん

    小1の子供が建て替え終わる頃には中2か・・・

  29. 879 匿名さん

    建てかえを待って新築にしてもらうも良し、新築価格で買い取ってもらうも良し。

  30. 880 匿名さん

    お前ら銭ゲバマン損さんは家が傾こうが何されようが、
    金にさえなれば何でもおかまい無しなんだろうけど、
    普通、家族との思いでの場所が建て替えだ何だで何年も揉めたら嫌だよな。

  31. 881 匿名さん

    >通勤が楽
    商業、娯楽が充実
    敷地内の施設
    災害時の安全性
    防犯
    将来の資産性
    室内の温度や湿度が一定で省エネ
    眺望

    これのどこがマンション特有のメリットなのかよくわからん。

  32. 882 匿名さん

    建替え7年はどの時点から7年だろうね。ゴネル住民とか、色んな人が住んでるだろうから大変そう。

  33. 883 匿名さん

    >>874
    こんなの常識だよ。
    1年では出てきません。

  34. 884 匿名さん

    戸建ての建替えなら工期半年位なんだけど。。。。

  35. 885 匿名さん

    7年間だと世帯で子の成長は勿論ですが、十人十色の世帯で転勤、転職、、定年とか、重篤な病、不慮の他界、離婚。。色々有りそう。

  36. 886 匿名さん

    新築価格で買い取ってもらうも良し。

  37. 887 匿名さん

    あれ2006年のマンションでしょ。
    建替え後、無償で入居出来るのか?幾らか払うのか?買い取りの場合は中古としての価格か?
    何か複雑そうですね。

  38. 888 匿名さん

    建てかえを待って新築にしてもらうも良し、新築価格で買い取ってもらうも良し。

  39. 889 匿名さん

    失われた数年になること必死。。。
    買い取ってもらい注文戸建てを買うのが一番良い選択だね。

  40. 890 匿名さん

    >>866
    出てきたとしてもとても庶民には買えません。
    無理したところで、シャーウッドは小ウッド、住林はショボ林。
    現実見てガッカリするだけ。
    それでも都内にしがみつくならマンションにしとけって思うけど。

  41. 891 匿名さん

    そう。都内にしがみつくなら庶民は狭小マンションで妥協するしかない。

  42. 892 匿名さん

    こんな問題が起きても区分所有権にしがみつく人がいたら呆れる。

  43. 893 匿名さん

    建替え待たず、今のマンションを買い取ってもらい、別な住居に住み替えるのが一番でしょ。
    買い取り価格とかで揉めそうですが、何れにしても無駄な時間が過ぎていく。

  44. 894 匿名さん

    ファミリー向けの大型マンションで7年?も過ごせば
    それなりの近所関係出来てるでしょうね。
    近場で引っ越せればいいけど、巻き添えの子供が可哀想。

  45. 895 匿名さん

    >>890
    都内のマンションそんなに安くないですけど?

  46. 896 匿名さん

    どのみち比較の話だから、都内だとミニマンかミニ戸かって話にしかならない。
    予算がって言ってる人は基本空気が読めない痛い人。

  47. 897 匿名さん

    購入するならのスレなんだから予算ありきだよ。
    理想を求めるなら別スレたててやってくれ。

  48. 898 匿名さん

    損害分をどこで補てんするつもりだろう。

    マンションが不良物件後、そのメ-カ-で建てる人、または、そのメ-カ-物件買う人、自分のところで補てんされているんじゃないかと思うよね。

    ここだけじゃなくて、最近多いね。

    失敗表に出ちゃうの。

  49. 899 匿名さん

    そじゃないの?予算ありきだから都内だとミニマンかミニ戸ってこでしょ。
    この議論してると、必ずどっちかが予算を上げだし、水掛け論の子供の喧嘩みたいになるからね。

  50. 900 匿名さん

    信憑性については分からないけど、この記事では「ほとんどのケースは泣き寝入り」ということが書かれているね。
    戸建云々ではなく、ここで指摘されているように合意形成の難しさもマンション購入のデメリット。
    そしてタワマンの場合は・・・続きが読みたい。
    マンション民にとっては悲しい現実であるが、それを受け入れなければならない。
    ここまでは三井の戦略通りに事が進んでいるのかな。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151102-00046115-gendaibiz-b...

  51. 901 匿名さん

    ごめん、こっちが1ページ目だった。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151102-00046115-gendaibiz-b...

  52. 902 匿名さん

    相当数の疑惑物件があるんだな・・・
    大手だから大丈夫、財閥系なら・・・全てが崩れ去っていく。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46114#

  53. 903 匿名さん

    >マンションの欠陥が判明した場合、デベロッパーが頭を下げて、住民に手厚く補償をすると考えるのは大間違い。大手デベロッパーであるほど、強力な法務力とこれまでに培ってきた交渉力を駆使して、自社に有利な結果を勝ちとろうとしてくる。まずはその大前提をおさえなければいけない

    >金銭的な面で住民が一番お得なのは、やはり売ってしまうことです。欠陥がわかればマンションの資産価値はゼロになる。仮に建て替えたとしても、風評は残るので、資産価値は期待できない。

    このあたりがミソだよね。

  54. 904 匿名さん

    自由度に制限があっても、物件についてお金で他人に解決してもらいたい人→マンション
    自分で何でもやるので、高い自由度を求める人→戸建

  55. 905 匿名さん

    >>869
    >オートロック+24時間有人警備

    第三者の無計画(突発的・出来心的)な共有スペースへの侵入の抑止には有効。
    エントランス以外に侵入経路がない場合を除いて、計画的な住居スペースへの侵入には全く持って無効。戸建と変わらない。
    戸建ても玄関から侵入されるケースは少ない。

    オートロック+24時間有人警備
    は共有スペースがあるマンション固有の必要悪なモノ。

    前にも書きましたが特に反論得られませんでした。恐らくはマンションのアキレス腱でスルーされているのだと思っています。

  56. 906 匿名さん

    現実の対応は、全棟建てかえ、待てない人は新築価格で買い取り、プラス慰謝料300万円。

  57. 907 匿名さん

    >>エントランス以外に侵入経路がない場合を除いて、計画的な住居スペースへの侵入には全く持って無効。戸建と変わらない。

    ICキーが無い限り、エントランスにすら侵入経路は無い。この安心感は戸建てには理解できないだろ。(笑)

  58. 908 匿名さん

    >戸建ても玄関から侵入されるケースは少ない。

    窓だらけの戸建ては侵入に困らないね。

  59. 909 匿名さん

    >>907

    釣りですか?

    バルコニー経由での居住スペース侵入もエントランス経由になりますか?
    進撃の巨人ばりの壁に囲まれたマンションでしょうか?

  60. 910 匿名さん

    ハシゴでもかけるのか?(笑)

  61. 911 匿名さん

    マンションのメリットは、デメリットを覆い隠す為に必要なものだけだから。マンションのメリットなんて結局何もない。

  62. 912 匿名さん

    >>908

    確かに窓の無い部屋があるマンションの物件は良く見ますが、窓が全くないマンションってあるのでしょうか?

  63. 913 匿名さん

    ハシゴでもかけるのか?(笑)

  64. 914 匿名さん

    オートロックも有人警備も戸数が多いと毎月の負担額なんて微々たるもの
    管理費を500円下げるために警備員の勤務時間を短くします!!なんて総会で提案したら笑われちゃうよ?
    そもそも有人で24時間警備つきのマンションに住むような層は会社役員だ医師や弁護士、一流企業に管理職クラスが多い
    コンシェルジュやプール、ジムなどの設備も庶民からみると無駄に思えるけど住民にとってはあって当然なものなのです





  65. 915 匿名さん

    >前にも書きましたが特に反論得られませんでした。恐らくはマンションのアキレス腱でスルーされているのだと思っています。

    論にもなってないので>する〜

  66. 916 匿名さん

    >>910
    >ハシゴでもかけるのか?(笑)

    そんなことあり得ないと笑い飛ばせるマンション民さんがほとんどなのでしょうか?

  67. 917 匿名さん

    >>915

    確かに議論になってないですね。できないから。

  68. 918 匿名さん

    戸建さんはセキュリティー考えてないから論にならず…
    家買うようになったら考えるといいよ仮想さん

  69. 919 匿名さん

    わざわざハシゴをかけて目立つ危険を犯さなくても、戸建てなら簡単に侵入できるから。

  70. 920 匿名さん

    監視カメラもついてますよ。

  71. 921 匿名さん

    >>918
    >家買うようになったら考えるといいよ仮想さん

    茶化すか挑発することででしかレスできないマンションさん。

    >>919
    >わざわざハシゴをかけて目立つ

    最上階や1階・2階ならハシゴ不要。


    >>920
    >監視カメラもついてますよ。

    オートロックから話題をそらそうとするマンションさん。



    結論
    オートロックは住居侵入を防ぐ手段にはなりえない。

  72. 922 匿名さん

    >>910
    >>913
    >>919

    ご参考。
    http://www.alsok.co.jp/security_info/report/crime/crime_11.html

    図表2参照。ハシゴはランク外。

    こちらも。
    http://kagi-ya.com/2nd/tebiki/keiro.htm

  73. 923 匿名さん

    >921さん
    戸建での有効なセキュリティーを教えてください

  74. 924 匿名さん

    >ICキーが無い限り、エントランスにすら侵入経路は無い。この安心感は戸建てには理解できないだろ。(笑)

    住民の犯罪には無力。
    マンションは住民性善説で、セキュリティ機器の部外者侵入防御の有益性を盲信。
    だから杭打ちデータの流用や傾き問題なんかが起こる。
    戸建ては町内の住民でも無断で敷地内に入れないの。

  75. 925 匿名さん

    >>戸建ては町内の住民でも無断で敷地内に入れないの。

    何の防御壁も無いのに。(笑)

  76. 926 匿名さん

    ちなみに、ウチのマンションの1階はエントランスと管理人室だけ。ICキーが無い限り、エレベーターにも乗れないし、非常階段も上がれない。

  77. 927 匿名さん

    同じ地域に住んでいても、顔も知らない他人と住居を共用することなんてありえない。
    マンション民は住民性善説とセキュリティを盲信。
    だから共用部で年少者の性犯罪被害が多発する。

  78. 928 匿名さん

    顔も名前も知っているが?(笑)

  79. 929 匿名さん

    今夜は戸建のセキュリティーについて考えよう!

    1)そもそも鍵をかけなくても安全な地域に住んでる
    2)戸建ては町内の住民でも無断で敷地内に入れない

    そのほかお願いします。

  80. 930 匿名さん

    マンションは地震や停電に弱いし、被災後の対応も
    区分所有者の意見がまとまらずににとても時間がかかる。
    共用部や玄関が被災すると住めなくなるのも大きなデメリット。

  81. 931 匿名さん

    東日本大震災の人的被害を考えれば、住宅の安全性は明らかじゃないかな。

  82. 932 匿名さん

    戸建は昭和ぽい建物から最近のHMの建物のように開口部の形状、CPガラスとか色々あるので一概に語れない。

  83. 933 匿名さん

    マンションも一概に語れないな。(笑)

  84. 934 匿名さん

    >東日本大震災の人的被害を考えれば、住宅の安全性は明らかじゃないかな。

    安全といってもこれでは困る。
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

  85. 935 匿名さん

    追伸、マンションも。

  86. 936 匿名さん

    家族が死なずに守られることが最優先だな。

  87. 937 匿名さん

    >オートロックは住居侵入を防ぐ手段にはなりえない。
    どんなセキュリティもそれだけで完璧ってのはありえないですよね。
    一つだけを取り上げて非難することに何の意味があるんですか?

  88. 938 匿名さん

    多重セキュリティも当たり前だけど、無防備な戸建てには理解できないだろ。(笑)

  89. 939 匿名さん

    一戸建ての住宅の場合、1階からの侵入が92%を締めています。しかし足場になる物があれば 2階以上からでも泥棒は侵入してきます。2階以上だからといって安心して鍵を掛けていなかったりすると危険です。彼らは想像以上に身軽だと思っていたほうが間違いありません。
     また、一戸建ての特徴は 窓からの侵入が圧倒的に多いことです。居間やベランダの掃出し窓はもちろん、台所・浴室・トイレなどの小さな窓からでも侵入してきます。小さいから通れないだろうという判断は間違いなのです。また窓によく使われている 「クレセント錠」はガラスを割ってしまえば簡単に開いてしまうので、防犯性は無いと思っていたほうがよいでしょう。

  90. 940 匿名さん

    区分所有権のデメリットを埋めるため
    マンションに残された最後のメリットでいいんじゃない?

  91. 941 匿名さん

    マンションでの被害は各階とも比較的平均しています。 高い階だからといって安心できるわけではありません。特徴としては1階では窓やベランダ・バルコニーからの侵入も多く見られますが、2階以上は玄関からの侵入が圧倒的に多いことです。2階以上へは階段やエレベーターを使い上っていくのがほとんどです。

  92. 942 匿名さん

    マンションは、2階以上に上がるエレベーターと階段のルートを塞いでしまえば安全性がよる高いことが分かります。

  93. 943 匿名さん

    >>937
    > 一つだけを取り上げて非難することに何の意味があるんですか?
    と言いますか、その一つだけを取り上げて戸建は無防備と言っているマンションさんへの問い返しだったのですが。

  94. 944 匿名さん

    マンションは多重セキュリティだぞ。(笑)

  95. 945 匿名さん

    おまえらどんだけスラムに住んでんだよ・・・。

  96. 946 匿名さん

    >>923
    >戸建での有効なセキュリティーを教えてください

    戸建のみに言える有効なセキュリティーなんて、あまり、無いんじゃないですかね。
    居住スペースへの侵入に関するセキュリティと言う面では、マンションも戸建も同じだと思っています。

    で、話がいつも元に戻るんですよ。
    オートロックと24時間警備員常駐って。

  97. 947 匿名さん

    >>居住スペースへの侵入に関するセキュリティと言う面では、マンションも戸建も同じだと思っています。

    思うのは自由だが、現実は大違い。(笑)

  98. 948 匿名さん

    >>941
    > 2階以上へは階段やエレベーターを使い上っていくのがほとんどです。

    すなわちマンションの2階以上の安全性は、1階住民の犠牲の上に成り立っている。

  99. 949 匿名さん

    窓からの窃盗侵入って多いからね。
    高層ほど、そういったリスクが減るのは確か。
    因みにうちのマンションは、4階からが居住階。

  100. 950 匿名さん

    1階はエントランスと管理人室だけ。(笑)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸