注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 15:50:11

【公式サイト】
https://www.ishinhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシンホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシンホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-09-22 14:03:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 801 イシンの元営業

    あっ!
    皆さん、すみませんでした。
    僕は元イシンホーム加盟店で営業と設計と工務を行なっていて
    その加盟店から暖簾を借りてイシンホーム加盟店様と業務委託契約を結んで活動をさせて頂いております。

  2. 802 イシンの元営業

    あー、
    居室の排出口を閉めれば
    排出口に開閉ができるようにポッチが有って
    それが排出口の開閉弁です。
    うるさく有りませんよ。
    わざわざ、1種換気のコントローラーを使用してまで前室の換気を止めなくても
    機械音が気になるのですか?
    それとも他社ハウスメーカーさんですか?

  3. 803 イシンの元営業

    釣り?

  4. 804 評判気になるさん

    >>803 イシンの元営業さん
    釣りだと思うならスルーしてください。
    せっかくの情報共有の場なんで、イシンのお仕事をされている貴方の有意義なレスを期待します。

  5. 805 イシンの元営業

    804さん
    スルー?
    無視?の事でしょうか?
    なかなか出来ないのが僕です、不器用なモノでして

    良い家を造って欲しいからヒマな時は書き込める範囲のイシンの話はしようと思います。

  6. 806 イシンの元営業

    一条◯務店へ太陽光発電の調査の為、一条◯務店さんとイシンと比較されてたお施主様からお話を頂きました。

    イシンホームの売電収入計画シミュレーション
    (・ペイ設置35年
    ・ゼロ設置35年)

    一条◯務店の売電収入計画シミュレーション
    60年計画

  7. 807 イシンの元営業

    一条◯務店の太陽光発電システムのパネルの劣化率は毎年1%ずつ減少!
    しかも屋根に長いビスでスレート葺き瓦に穴開けて雨漏りの保証は10年間だけ
    その会社の隣で家を建てる事になったけど、
    パネルを設置してる業者に
    「そんな設置方法で大丈夫?」
    と、聞いたら
    「10年間持てば良いだけよ!あとは元請けがどうにか、するやろー!」
    ってな
    実話。
    信じるか信じないかは
    貴方達次第です。

  8. 808 イシンの元営業

    あっ!
    パナの太陽光発電システムのパネルの設置方法も
    2寸勾配以下の屋根での設置はダメ!
    しかもガルバの屋根に長いビスで小屋裏からエゲツなく見えている設置方法です。
    しかも設置業者は
    「10年以上は持たないね!」
    との、お話です。

    こんな情報は色んな現場に出て、隣の現場の職人さんに話をしての情報で、しかも現場を見せて頂いてるから、これだけ書き込みが出来てる情報です。
    興味が無ければ、参考にしないでくださいね。

  9. 809 そらリーマン

    >>808 イシンの元営業さん

    自分も一条と最後まで悩みましたが最終的にはイシンホームにしました。

    我が家の場合、イシンホーム仕様をド外視したので一条の坪単価とほぼ同じにf(^^;
    同じ坪単価だったので全館床暖房と全面タイルに魅力がありましたが確か一条の場合は太陽光の費用は夢発電払いだったので実際には坪単価には入ってなかったのかな?あと一条ルールや好きな設備を入れなかったので一条は断念しました。

  10. 810 イシンの元営業

    809さん、
    良い選択です。

    一条◯務店の利益率はハンパ無く家に乗っかっています。
    ただし、引き渡し後1ヶ月のお施主さんの家の
    ひびれた外壁に関しての対応なんかは一切なし!
    施主から言わ無いと
    保守メンテナンスは行わないメーカーです。
    アフターはシロウトですしね。
    そのお施主さんに成り代わり、対応の電話を行なったところ(イシンホームの名前は当然話を行いました。)営業さんと工務さんが1時間もしない内に補修に来てました。

    彼らは太陽光発電に関しての知識は全くありません。
    僕もあっちこっちの見学会やモデルハウスの見学に参加しますが、
    一条◯務店ほど、太陽光発電システムに関して知識がない対応はありません。
    僕だけの見解ですが、

  11. 811 イシンの元営業

    確か一条◯務店の全館床暖房って
    トイレと洗面と浴室は、床暖になっていない、しかも冬場に加湿器を過度に焚いてましたが。

  12. 812 評判気になるさん

    >>811 イシンの元営業さん
    他社のことをあまり書きたく無いんですけど、◯条の床暖はトイレも洗面所も浴室も床暖になってます。
    http://www.ichijo.co.jp/sp/philosophy/yukadan/
    我が家は◯条の床暖に魅かれて検討したんですけど、予算が合わなくて断念しました。

  13. 813 イシンの元営業

    812さん、
    そうですか?
    ではでわ、一条◯務店に就職して観ます。

  14. 814 イシンの元営業

    一条◯務店って各ブロック毎にエリアマネージャーを配置しているのはご存知ですか?
    例えば、九州、中四国、関西、東海、近畿などなど。
    そのエリアマネージャーに幼馴染がいます。
    一条◯務店に入れて!って、頼んだら
    一条キラーは入社不可能です!とのご回答です。
    で!入社不可能で一条◯務店の情報を持ち帰る事に失敗しました。
    すみません。

  15. 815 そらリーマン

    >>813 イシンの元営業さん

    812さんが言う通り一条のアイスマは標準でトイレ、洗面、浴室まで床暖房入ってますよ!

    一条もイシンホームと同じで一部はFCだったりしますね。

    一条の事を悪く言う人もいますが1位2位を争うぐらいに非常に売れてるのでそれだけ評判がいいのも事実かと。

  16. 816 イシンの元営業

    812さん815さん
    一条◯務店の資料は頂く事は可能でしょうか?

  17. 817 イシンの元営業

    確かに一条◯務店で建築して住んでますが、
    イシンホームの見学会に来る人は有りますね。
    気に入らないから、来るんでしょうね。。。
    担当営業が契約が欲しいから、

  18. 818 イシンの元営業

    土地を紹介されて
    皆さんは紹介された土地に決めましたか?

  19. 819 しんぱい

    はじめまして。今新築2年目です。
    換気の関係で床のあちこちに網があり、床下が見えていますよね。イシンホームにお住まいの方、床下の掃除はされていますか?
    ゴミが落ちるし、虫などわいているんじゃないかと心配で、一度掃除機を持ってもぐり、できるところは掃除しましたが、ダクトがあったりして、うまく進めず、様子が奥までわかりませんでした。カビなど生えていないかも心配ですが、進めない所は確認しようがありません。
    床下と住居スペースが直接つながっていなければ気にならないのですが、空気の流通があるので、とても気になります…。

  20. 820 匿名さん

    イシンではありませんが、澄家を導入しました。
    床下は、隙間なくで常に風が通ってるので乾燥状態。
    ゴミはあるでしょうが、室内吸気の時にフィルターを通ってきます。
    機械を止めない限り、気にする事はないかと思います。
    床下から室内です。虫はどこから侵入するのでしょうか?
    室内から?網が付いてますよねフィルターを含めすべての通風孔
    大丈夫じゃないんでしょうか?我が家は4で運転しています。
    室内吸気口のフィルターは、裏から水道水をかけるとすぐに取れます。
    薄いので、水分を取り除く事はティッシュでも、キッチンペーパーで十分です。

  21. 821 評判気になるさん

    はじめまして。
    イシンホームで注文住宅を検討中なのですが、フランチャイズで工務店によってばらつきがあるとのことで、もう一歩が踏み込めずにいます。
    岐阜エリアなのですが、株式会社まごごろ住宅で建てられた方、検討された方、何か情報を知っている方などいらっしゃいませんか?
    まだ新しい会社なので気になっています。
    宜しくお願い致します。

  22. 822 匿名さん

    >>819 しんぱいさん

    床に穴は空いていますが、床下は見えません。
    例え穴にゴミを落としたとしても床下には落ちないので潜って拾う事は出来ません。

  23. 823 匿名さん

    室内吸気口に物が落ちた時は、電源を切って
    本体のジャバラを外して取り出せばいい

  24. 824 匿名さん

    岐阜県の(株)未来ホーム でイシンホームを建てられた方いらっしゃいますか?現在FCではないんでしょうか?

  25. 825 匿名さん

    今まで家造りのときって断熱のことを言われていても、夏よりも冬の対策について述べられていることが多かったように思います
    今年のように、夏でもものすごく熱くなってしまいますと、
    相当の対策も必要になってくるのだろうなと思いました。
    暖かい空気は上の方にくるので、それで上の方から温かみは抜いてあげるみたいなイメージをここではしているのかな。
    そういう図がありましたもので。

  26. 826 評判気になるさん

    二階は暑いものです。サーキュレーター等で空気を動かすことが大事です。
    屋根に抜けるなら、冬の暖気も抜けるのでは?素朴な疑問です。

  27. 827 匿名さん

    こちらで書かれている換気システムの網がイメージできませんでしたが、
    公式ホームページの換気機能の紹介に床下拡大画像が掲載されており、
    ようやく確認する事ができました。
    このような換気口が各部屋に設置されているかと思いますが、
    部屋毎に何個ついているんですか?

  28. 828 戸建て検討中さん

    こちらは断熱性能的にはどうなんでしょう?
    UA値とか目標はあるんでしょうか?

  29. 829 匿名さん

    展示場に行った方がいい。

  30. 830 M

    イシンホームは20年経てば、メンテナンス依頼しても来ないらしいですよ。
    建てたらあとは知らん顔みたいで、メンテに行けばリフォームの仕事とか出ると思うけど
    どうでもいいんでしょうね。
    最悪です

  31. 831 匿名さん

    木造住宅は、大工なら増改築できます。
    問題ありません。20年後ならば材料も良いものが出てるはず。
    ソーラーシステムがあれば20年後のメンテナンスで付き合いはあるはずですが?
    保証も20年ではなかったですじゃ?

  32. 832 通りがかりさん

    某県のイシンホームに資料請求したら資料を持って直接伺っていいですか?と。
    結構真剣に検討していたのでわざわざ出向かなくてすむなら願ってもないと思いお願いしたら、営業の方と社長さんがいらっしゃり「それでは」と家にあがろうとしてきました。
    もちろん玄関先でのお話だと思っていたのでその時点でビックリなのですが、ひとしきり説明した後いきなり我が家専用のLINEグループを作られました(メルマガ的なことですと言いながら工務や大工、営業、社長など全員参加のLINEグループでした)
    契約前提とした行動に完全にひいてしまいすぐにお断りしました。
    イシンホーム系列はみんなこんな感じなんでしょうか?
    私の感覚がかたすぎたのか、今でも謎です。

  33. 833 匿名さん

    >>827 匿名さん

    各部屋には基本1個の排気口です。
    トイレなど小さい部屋にも付きます。

  34. 834 匿名さん

    >>832 通りがかりさん
    我が家は契約寸前でようやくグループLINEが出来ました。
    それまでは営業とのやり取りのみでしたよ。

  35. 835 通りがかりさん

    >>834 匿名さん

    そうですよね、そういうものですよね。
    何社か行きましたがもちろん全て営業や担当とのやり取りのみ、今契約しようしている工務店は請負契約後にグループLINEと伝えられています。
    イシンでも対応はそれぞれなんですね。
    じゃあそこの系列店だけが不思議な方法をとっていたんでしょうね。

  36. 836 評判気になるさん

    >>835 通りがかりさん
    私も834さんと同じでしたね。
    フランチャイズだとそういったところもあるんですかね。

  37. 837 匿名さん

    換気システム良さそうだとは思うんです。
    フィルターも自分で簡単に洗えるそうなこと書いてありますし。
    でも、温度はどうなりますか?
    冬は寒い空気がそのまま入ってくるわけではないの?
    夏は暑い空気が入ってこないの?
    といろいろ謎で、理解できていません。
    図を見ると地面から暖かさが伝わっている感じ?
    外から涼しさが入ってくる感じ?
    には見えるんですけど、どういう仕組みなのやら。

  38. 838 通りがかりさん

    >>837
    http://www.mahbex.com/download/torisetsu_sumika_dc.pdf
    マーベックスのコレですよ。

  39. 839 匿名さん

    ここの売りは工務店(FC)が作る前から分かっている所が良いが
    直営店の方が作りしっかり作ってる感じはするね

    某所で床暖冬涼夏の出てくる床から
    アリとか出てきてる画像みて建てるの冷めたわ
    (基礎の床下からはダンゴムシの死骸)

    アリとか出てくる家で建てた展示場は素敵らしいが、
    展示場は直営店の連中が建てたのかね?
    契約前に、建てたOB家見ないと駄目だね、完全な展示場詐欺だわ

  40. 840 匿名さん

    >>839 匿名さん
    欠陥だらけの家の人ですよね?
    FC管轄の展示場なら工務店が建ててますよ
    直営は良いけど工務店は当たり外れ大きそうですよね

  41. 841 通りがかりさん

    >>839 匿名さん

    名前もハッキリ出てるから工務店のHP見てみたけど今やそんなに弱小って感じでもないんだよね
    イシンは他にもフランチャイズで似たようなブログがあったような…
    元々売りの少ない弱小工務店がイシンの名をかりて適当なことをやらかしてるのかな?

  42. 842 通りがかり

    私も、繋いだんですが、頻繁に、動画が送られてきました。 ちょっとうっとおしくなったんで、友達を解除しました。

  43. 843 ななし

    イシンで決めました。
    色々と理由はありますが、一つは営業担当です。
    営業担当は、当たり外れがあると思います。
    なぜなら、人だから。
    家を建てた後も窓口となり、頼りになると思える営業担当じゃないと、不安が残るかなと。

    沢山、見て回ったけど、営業の差はかなりあるなと感じました。
    知識の無い人、やる気の無い人、他社の欠点ばかり言う人、
    どんなに家が良くても萎える。
    嘘つかない、他社を悪く言わない、知識がある、一緒に色々考えてくれる、自分の会社に自信を持っている、
    そんな営業担当が10社うち3社でした。
    営業担当は選べないので、運なのかな〜?

  44. 844 匿名さん

    HMの営業なんて契約取ったら、その後塩対応じゃん
    この営業良いなと思っても
    契約前にその営業が客数多く抱えてると契約後ますます対応酷くなる

    儲かってる上で、暇な工務店の見極めが良いと思うがな
    その方が良い家建てられる

    だがここは直営店以外は
    イシンの装備良いのに工務店(安い賃金で働かせる大工)が
    全部台無しにする可能性の方が高い

  45. 845 匿名さん

    岐阜県の(株)未来ホーム でイシンホームを建てられた方いらっしゃいますか?現在FCではないんでしょうか?

  46. 846 戸建て検討中さん

    岡山のイシンホームはどうですか?

  47. 847 匿名さん

    >>846 戸建て検討中さん
    本社がある県ですから直営選べばいいかと

  48. 848 匿名さん

    直営のほうがフランチャイズよりもなんとなく安心感はありますよね。っていうか、本社があるところだと、フランチャイズとかってそもそもあるのかしら・・・?とは思いますが。

    でも直営とフランチャイズって見分け方ってあるんですか?

  49. 849 匿名さん

    >>848 匿名さん
    津山では無いですが岡山にもフランチャイズありますよ。
    工務店の名前が無く地域名+支店は直営です。

  50. 850 検討者さん

    これって、本当に、土地が0円になるんでしょうか? どんな仕組みか? 分かりますか?
    https://housing.ishinhome.co.jp/pre/okayama/tsuyama/topics/?mode=event...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸