注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 23:28:22

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 18226 口コミ知りたいさん

    重量鉄骨は元々ガラリが必須だったけど今年の仕様から天井断熱から屋根断熱に変わった要らなくなったと聞いたよ

  2. 18227 検討者さん

    >>18226 口コミ知りたいさん

    情報ありがとうございます。ネットでヘーベル外壁のガラリ画像を検索してみましたが、出来れば無い方が良いなと思ったので嬉しい情報です。

  3. 18228 評判気になるさん

    え!ガラリ?って基礎の話でしょw

  4. 18231 検討者さん

    >>18228 評判気になるさん

    ここで言っているガラリは外壁に付いている通気口?のようなものです。ネットで検索すると分かり易い画像が見つかります。外観的にはあまり美しくないです。

  5. 18232 評判気になるさん
  6. 18233 評判気になるさん

    以下引用

    ガラリは重量鉄骨の建物最上部に
    3メートル数センチ間隔で
    取り付けることになっているんだそうで。

    うちは2階建てなので
    2階部分をグルリと、いや、ガラリと一周
    ガラリが囲むことになるみたいです。

    約3メートル間隔で取り付けということは、
    壁面の幅が3メートルを切らない限り、
    ひとつの壁に最低ひとつは
    ガラリが配されるというわけです。

    3メートルは、切らんよね。

    そのガラリの穴の位置は
    工場でコンピューター管理のもと
    ガシャンガシャンと空けられて
    出荷されるみたいです。

    美観なんていう意識はそこに存在せずに、
    とにかく正確に、精密に、質実剛健に、
    はいはい近づくと危ないよ、と
    作業は進められます。

  7. 18234 戸建て検討中さん

    重量か軽量かの外見的な差は基礎ですぐに気付くけど。。。

  8. 18235 匿名さん
  9. 18236 買い替え検討中さん

    >>18234
    間違え探ししているんじゃないんだからさ

  10. 18237 通りがかりさん

    >>18234 戸建て検討中さん
    ラティウスは重鉄だけど、基礎は軽鉄と同じだから、二階建ては結構見分けにくいと思うよ

  11. 18238 通りがかりさん

    息をするかのように嘘を吐く。ラティウスの基礎の写真、公式ホームページが間違えてんの?

  12. 18239 通りがかりさん

    あっ。これまでも嘘ばっかだったな。ごめんごめん。

  13. 18240 通りがかりさん

    >>18238 通りがかりさん
    なんでそんなに攻撃的なのか分からん
    ホームページは知らんけど、ラティウスの実現場でそうなってるから言ってるんだが

  14. 18241 周辺住民さん

    どの公式ホームページ??

  15. 18242 通りがかりさん

    嘘を吐いても怒られない家だったのかな?
    嘘に嘘を重ねても真実にはならんよ
    https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/technology/rd.html/

  16. 18243 周辺住民さん

    ???君が勘違いしているようにしか見えないが。

  17. 18244 ご近所さん

    うちにあるテクノロジーってカタログみてみたけどラティウスと軽量鉄骨は基礎は同じ表記だよ。普通の重鉄とは分けて書いてある。

    というか、そもそもこの人何でこんな喧嘩腰なの???

  18. 18245 13932(引渡2021年キュービック)

    基礎で見分けが付くとか偉そうに書いちゃったからじゃないの?
    その面子をつぶされたと。
    それくらいしか怒りの理由が見当たらない。

  19. 18246 通りがかりさん

    本当にキュービックさん?いつも擁護してる側なんですが。何で悪者にされてんのw
    嘘つき荒らしは碌なことしないなw

  20. 18247 13932(引渡2021年キュービック)

    多分私を騙るメリットはあまり無いと思いますよ。
    逆になぜそんなに怒っているのかを聞きたい。
    ラティウスRDは2階に特化した重鉄でFREXと違い基礎を含む1階の部分は軽鉄と共通工程なので、基礎の部分は間違い探しレベルって話。

    そんなに噛み付くこと?

  21. 18248 通りがかりさん

    先ずね怒ってないのよ。嘘つくなって話しで。
    でラティウスは軽量とは基礎の造りが違うんだ。柱の下の基礎が太くはみ出る。
    それを見れば重量か軽量かすぐに分かるよって話し。

    そしたら嘘つくな~証拠だせ~。

    で、公式ホームページのラティウス(重鉄制振・デュアルテックラーメン構造)の柱の下が太くはみ出た画像を提示したんだけど。

    今度は現場は違う~とか怒ってる~。

    でニヤニヤしてたらキュービックが敵として出てきちゃったから。あらら。

  22. 18249 通りがかりさん

    >>18248 通りがかりさん
    強度が必要な柱下の基礎が大きくなるのはラティウスも軽鉄も一緒だよ
    ホームページ見ればわかるけど、ラティウスも全ての柱の下が大きくなる訳じゃないよ
    逆に軽鉄も必要な時は柱下の基礎が大きくなるよ

  23. 18250 13932(引渡2021年キュービック)

    うーん。
    私はラティウスで建ててないし、近くにラティウスないんで残念ながら実際に比較が出来ないんだけど、その「柱の下の基礎が太くはみ出る」てところ、基礎の構造写真じゃなくて完成後の外観からも分かるものなの?
    外観からだと外周以外の柱の位置さえわからないんで。

  24. 18251 匿名さん

    ここ写真多くて分かりやすいですよ

    https://fujimonmon.com/hebel-house-soranoma/

  25. 18252 マンコミュファンさん

    >>18248 通りがかりさん
    そんな末端の下請けレベルしか気にしない程度の話でドヤ顔するなよ(笑)。。
    素性がバレるぞ。。

  26. 18253 通りがかりさん

    ほら嘘ついてた側は黙っちゃうかドヤってんなとかの悪口だけになっちゃったでしょw

  27. 18254 13932(引渡2021年キュービック)

    >>18251さん
    ありがとうございます。写真ありますね。
    よく読んだら建売りなんですね。驚きました。
    ただ3階建なのでFREXでしょうから、お題目の2階建専用ラティウスと軽鉄の基礎の違いには残念ながら利用しづらいです。FREXとして参考にさせていただきます。

  28. 18255 ご近所さん

    なんでこの人こんな喧嘩腰しなんだ???
    ラティウスと軽鉄を基礎で見分けるとかできないと思うぞ。

  29. 18256 購入経験者さん

    不思議だよな。正直ほとんどの人がどうでもいいと思ってそう。

    一人だけ基礎にこだわって熱くなってる感じ。

  30. 18257 口コミ知りたいさん

    キュービックさん、
    大人の対応流石ですね。皆さんヘーベルハウスが好きなのは一緒なのですからラティウスを検討している方へも優しく対応してもらいたいものです。

  31. 18258 マンション検討中さん

    FREXの写真だして「どや」って笑ったwww

  32. 18259 e戸建てファンさん

    悪者とか、敵として出てくるとか、嘘ついた側とか。勝手に1人で何かと戦ってるみたいだけど、基本的にここってゆるーい情報交換の場なんだから、そんなに目くじら立てずに有用な情報を取捨選択して、誹謗中傷やいらない情報は無視すればいいと思うんだけど。。一体何と戦ってるの?

  33. 18260 匿名さん

    結局自分の間違えに気づいて恥ずかしくて消えたかw

  34. 18261 e戸建てファンさん

    怒って連投凄いけど、多分、相手にされてない......

  35. 18262 購入経験者さん

    なんかキレてる理由が意味不明すぎる。
    そんな重要なことと思えないのになぜそこで怒るのか。

    さらにそもそも間違えた内容をフリかざしているの自分だったし。

  36. 18263 匿名さん

    基礎の見た目ってそんな気にするとこ??

  37. 18264 通りがかりさん

    小汚ない基礎はイヤよ~ん

  38. 18265 匿名さん

    >>18263 匿名さん
    今回は見た目の善し悪しではなく、「軽鉄と重鉄が基礎で見分けがつくかどうか」が話題だった
    最初に見分けがつくって言った人がいて、
    「ラティウスは重鉄だけど、基礎は軽鉄と一緒だから見分けるのムズい」って人がきた
    そしたら見分けがつくって言ってた人はそれを知らなかったのか、ツッコミ入れた人全員を煽りに煽って逃亡したのがここまでの流れ

  39. 18266 通りがかりさん

    臭い基礎もヤダ

  40. 18267 e戸建てファンさん

    通りがかりさん、
    そんなに意固地にならないで。これ以上続けると荒らしになってしまいますよ。

  41. 18268 匿名さん

    この通りがかりさんという人は、ヘーベルハウスのネガティブキャンペーンをしている有名人と同類ですね。ヘーベルが好きな人が見ると嫌な気持ちになるので投稿はしないで欲しいです。

  42. 18269 通りがかりさん

    通りがかりです。
    昨日の15時過ぎぐらいから一切書き込んでないですよ。
    凄い怒ってるなとニヤニヤ読んでます。
    安心してくださいラティウスの基礎は重鉄用の基礎なので軽鉄とは見分けが付きますよw
    怒って荒らしてるだけじゃなくて重鉄と軽鉄の基礎が同じという証拠でも出してくれると良いんですがねw

  43. 18270 周辺住民さん

    まだ言い張るのなw w w

  44. 18271 口コミ知りたいさん

    >>18269 通りがかりさん
    ニヤニヤするの好きなんですね。
    でもニヤニヤしながら、自分で[参考になる!] 繰り返してたら虚しい気持ちにならない?

  45. 18272 e戸建てファンさん

    通りがかりさんがニヤニヤしながら 戦っている敵 に勝つためには、ラティウスと軽量の基礎の差について決着をつけることがすごい大事 みたいですけど、それって一般の施主とか検討中の人にとってそんな大事な情報ですか? 逆に普通の施主は気にも止めないレベルだから情報も少ないでしょ。

    それこそ何十年も前の仕様に対するクレームとかの話と同レベルでどうでもいい話だと思うんですけど。。差があったとして、その差に気づくかどうかって何か重要なんですか?

  46. 18273 検討者さん

    通りがかりさん、
    基礎の違いはどうでも良いです。実際にラティウスで建てられた人から話が聞きたいのです。通りがかりさんがラティウスで建てていないのであればこれ以上煽らないで下さい。

  47. 18274 13932(引渡2021年キュービック)

    ラティウスRDのオーナー写真がない。まだ新しいので宣材しかない。いろいろ比べられないのが残念。

    ラティウスRDの写真が見つからないので、代わりに構造が似た軽鉄と重鉄の写真をネットで拾ってみました。
    外構ありなので基礎がよく確認できませんが、この状態で軽鉄と重鉄の区別がパッっとつく人いるのかな?

    全部で6枚。軽鉄3枚と重鉄3枚。
    全部ネットで拾ったので、検索すると答えわかっちゃうと思いますので、
    検索なしでやってみてください。

    私は画像編集中に素で間違えてたのが1枚ありました。

    1. ラティウスRDのオーナー写真がない。まだ...
  48. 18275 購入経験者さん

    わからんな。ラティウスはさらに軽量と一緒の基礎だからもっとわからないだろうね。

    通りがかりさんは言い出したら嘘でも何回も言っていると既成事実になると思ってるんかな。だれかそっくり

  49. 18276 匿名さん

    ホームサービス課の担当にラテウスの基礎と軽量鉄骨の凸凹の無い基礎が一緒か聞いたら終わる話しで、聞いたらラテウスの重量鉄骨下部基礎は太くなるとのことでした。

  50. 18277 匿名さん

    それぞれ聞かれて下さい。

  51. 18278 13932(引渡2021年キュービック)

    >>18276さん
    情報ありがとうございます。それですと間違い探しレベルになりそうですね。

  52. 18279 e戸建てファンさん

    キュービックさん相変わらず三菱地所スレでやりあってますね
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/618871/res/1024-1073/

  53. 18280 13932(引渡2021年キュービック)

    >>18275さん 思ったよりかなり難しかったです。

    >>18274の回答です。

    ①軽鉄(キュービック)
    https://www.housingstage.jp/modelhouse/agk006
    ②重鉄(FREX3)
    https://rkbouchi.com/modelhouse/asahikasei_kita/
    ③軽鉄(キュービック)
    https://www.tbs-housing.com/model-house/47
    ④重鉄(FREX3)
    https://www.housingstage.jp/modelhouse/hsn005
    ⑤軽鉄(キュービック)
    https://www.habita21.com/search/316/
    ⑥重鉄(FREX2)
    https://35s.co.jp/chukyotvh/house/obu14/

    ~感想~ 基礎と1階を切り取ってしばらく時間を置いてある程度全体図を忘れた頃、軽鉄 or 重鉄を当てる。
    ①これは左側の窓が大きいので重鉄かなと思いました。×
    ②これは階段が豪華なので重鉄だと思いました。〇
    ③これはなんとなくだけど軽鉄かなと。当たりました。〇
    ④はフロアの構造から重鉄ってすぐわかるのですが、基礎からはわかりませんでした。〇
    ⑤はどうみてもモデルハウスだし、窓が大きいので重鉄だと思いました。×
    ⑥これが一番難しかったです。迷わず軽鉄だと思いました。× (最初から軽鉄の方に仕分けてました。)

    3勝3敗。

  54. 18281 e戸建てファンさん

    ラティウスの基礎は軽鉄と全く同じって言っておいて

    結果全部嘘

    謝りもしないし誤魔化し続けてるの

    通りがかりさんレスすんのかなと思ってたら

    呆れちゃったのか相手にしなくなったけど


    いやいや流石に酷いでしょ

  55. 18282 e戸建てファンさん

    まだ基礎の話続けんの?
    ニヤニヤ君の話はもうよくない?

  56. 18283 13932(引渡2021年キュービック)

    >>18281さん
    ええ、どこが嘘なの?

    >>18276さんがホームサービス課に聞いてくれたことと、
    >>18249さんが言ってること同じですよね。

    そもそも旭化成ホームズがIR出してるし。
    https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/press/20220426/index/
    こんなこことも書いてるし。
    https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/spirit_design/study/27-story01.htm...

    私も前から言ってますよ、間違い探しレベルだと。>>18247

    逆にあなたはこのIRを読んで全く別物の基礎と思いますか?
    それだけは答えてください。お願いします。

    1. ええ、どこが嘘なの?そもそも旭化成ホーム...
  57. 18284 13932(引渡2021年キュービック)

    >>18282さん
    とりあえず>>18281さんが私の質問「逆にあなたはこのIRを読んで全く別物の基礎と思いますか?」
    に答えてくれなければここで終わりでしょうね。

  58. 18285 e戸建てファンさん

    ほぼ同じ時間の負け惜しみレス

    理解できた

    匿名掲示板って怖い

  59. 18286 13932(引渡2021年キュービック)

    ↑行間の空け方から>>18281さんですね。

    やっぱり答えてくれませんでした。
    これで基礎の話は終わりにしましょう。

  60. 18287 検討者さん

    キュービックさん、
    ありがとうございます。ラティウスで実際に建てて住まわれている方からの話を聞きたかったのですが、関心の無い基礎の違い?に話が行ってしまいました。キュービックさんが基礎の話を終わらせてくれたので助かりました。やはり、ラティウスで建てた人はあまりいないのかな? 2階建てで重量鉄骨はヘーベルハウスだけの特徴だと思い関心を持ったのですが話は聞けなそうですね。

  61. 18288 e戸建てファンさん

    建てて特に問題がなかった人は基本的にe戸建にこないですからね
    しかも発売されて1年かそこらですから、年間の売上目標が500棟ということは
    打ち合わせと施工の期間考えたら、既に住んでる人は数十件くらいしかいないのではないでしょうか

  62. 18289 名無しさん

    >>18287
    もう1週間以上経つのに 完敗したのがよっぽど悔しかったんだなw 

  63. 18290 匿名さん

    ラティウスRDで建てましたが特に不満はないですよ。他との比較できないですが、何が聞きたいですか?

  64. 18292 マンコミュファンさん

    >>18289
    この人まだ基礎の話を諦めてないんだな

  65. 18293 検討者さん

    18290 匿名さん
    ありがとうございます。重量鉄骨のラティウスに決めた一番の理由を教えて頂きたいです。それと冷房や暖房にかかる費用は如何でしょうか? 鉄骨構造ですと多少多目に冷暖房費がかかるのではと思っています。そして防音性は如何でしょうか? 色々聞いて申し訳ありませんが宜しく御願いします。

  66. 18294 検討者さん

    18289 名無しさん

    投稿の内容が不明なのですが、相手を間違えていませんか?

  67. 18295 匿名さん

    >>18290
    ラティウス rdになったのはちょっと特殊な間取りが希望でそれなら、ラティウス rdが良いとなった感じです。詳細は特定の恐れがありますので書きませんが。

    冷房や暖房にかかる費用は、太陽光との相殺で全体の電気代しかわかりませんが、8月は500円くらいの持ち出しでした。
    オール電化、ドラム式洗濯で乾燥まで毎日。エアコンはリビング24時間稼働。その他はいるときだけ。
    暑さもエアコンつければ快適ですよ。
    冬はまだ未経験です。

    防音はかなり良いかと。外の音はほぼ聞こえない。

    そんな感じで参考になれば幸いです。

  68. 18296 13932(引渡2021年キュービック)

    名前を間違えました

  69. 18297 検討者さん

    18295 匿名さん
    ありがとうございます。ラティウス良いですね。羨ましいです。私もラティウスで建てられるように検討してみます。

  70. 18298 13932(引渡2021年キュービック)

    >>18296
    どうやったらこんなクズになれるんだ?

    そこまで基礎に執着するか?

  71. 18299 13932(引渡2021年キュービック)s

    >>18296のように私を騙るクズが出ました。
    仕方がないのでハンドルの最期に英数字記号を入れます。
    毎回変えますが、法則性があるのでまた偽物が出たらその時にわかるようにします。
    最初はsです。

  72. 18300 13932(引渡2021年キュービック) k

    荒らしたり正義のふりをしたり大変だ。

  73. 18301 口コミ知りたいさん

    いつものアレとキュービックさんが同じタイミングで戻ってきて笑った。

  74. 18302 13932(引渡2021年キュービック)h

    この程度なら区別が付きますね。
    基本一行で長文は能力的に無理でしょう。

    私の英数字記号は「いつもの人」関連です。

  75. 18303 通りがかりさん

    躯体のことは、普段の生活で何か感じることないですよね。自己満の世界かもしれません。

  76. 18304 13932(引渡2021年キュービック)t

    ラティウスの基礎は、キュービックと絶対に一緒です。
    誰が言おうが認めません。

  77. 18306 通りがかりさん

    私はこう思います。どっちでもいいと。

  78. 18307 13932(引渡2021年キュービック)i

    ちょっと心当たりがある方なので、しばらくこのような成りすましが続くと思われます。
    今後、私は基本的に10行以上書きますので、10行未満の場合は成りすますと判断してもらって構いません。
    今の状態で運営に行っても何も動いてくれないと思いますので、しばらく続いた後に運営に申告と開示請求が通るかわかりませんが、やってみようと思います。人間の恨みというのは恐ろしいですね。

    そして私の英数字記号は「いつもの人」関連です。

  79. 18308 口コミ知りたいさん

    私はこう思います。間違ったなら謝まればいいと。

  80. 18309 13932(引渡2021年キュービック)k

    ちょっと心当たりがある方なので、しばらくこのような成りすましが続くと思われます。
    今後、私は基本的に10行以上書きますので、10行未満の場合は成りすますと判断してもらって構いません。
    今の状態で運営に行っても何も動いてくれないと思いますので、しばらく続いた後に運営に申告と開示請求が通るかわかりませんが、やってみようと思います。人間の恨みというのは恐ろしいですね。

    そして私の英数字記号は「消防士が放火犯」関連です。

  81. 18310 戸建て検討中さん

    読み返した感じ。

    ラティウスの基礎はキュービックの基礎と同じと別名で知ったかぶり。

    違うよ。重量鉄骨と一緒で太い部分がある。
    見れば分かると指摘される。

    人気のあるキュービックに名前を戻してラティウスの基礎はキュービックと一緒と頑張る。

    ヘーベルハウスに聞く人が現れて違ったことが判明。

    以降。
    名前を変えながら怒り続ける。

    これで良いかな。

  82. 18311 検討者さん

    >>18310 戸建て検討中さん

    申し訳ありませんが基礎の違いには関心がありません。どうでもよい事ですので基礎の違いの話しは終わりにして頂けませんか? 

  83. 18312 通りがかりさん

    この方は何故これほどまでに基礎に拘るのだろうか? 良く分からん? キュービックさんに恨みでもあるのかな? 

  84. 18313 マンコミュファンさん

    どうしてもキュービックの基礎とは違うとしたいんだろうな。どうでも良いレベルなのに。

  85. 18314 e戸建てファンさん

    キュービックさんは三菱地所の件で忙しいんですよ
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/618871/

  86. 18315 匿名さん

    意固地になって必死に基礎の違いを訴えている人が一人だけいるが誰もそんな些細な事には興味は無い。それが悔しくて投稿を続けてもはや嫌がらせレベルになっています。この様な人は何処にいても嫌われ者ですね。早く気付いて欲しいです。本当は自分でも気付いているが性格を治せないのかな? 困った人だ!

  87. 18317 戸建て検討中さん

    >>18315
    結局、基礎は違ったんですよね。
    意固地になって嫌がらせ投稿し続けたり、誹謗中傷を続けるのではなく、謝まればいいかと.....。

  88. 18318 匿名さん

    もう基礎にこだわるやつは放置しておけよ笑
    相手にするのがいかん

  89. 18321 口コミ知りたいさん

    18317 戸建て検討中さん
    まだ基礎の話してるの? みんなに嫌われて相手にされていないの自覚しているのだからいい加減止めたら。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

 

ヘーベルハウスの実例