注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-27 08:11:54

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1001 評判気になるさん

    >>999
    いや、変更は正しいよ。

    パンフレット見て断熱材薄すぎでしょ?と質問したら厚さを変更したって営業マンが言ってたし。

  2. 1002 匿名さん

    え?

    うちはヘーベルではないが、準防火地域で樹脂サッシだし、ガラスも網無しだよ。
    当然、防火シャッターなんてダサいものを付けずにね。

  3. 1003 匿名さん

    >1001
    へーベルはパンフレットを訂正する金もないのか?
    営業は口先三寸、嘘も平気で喋る。
    >1001も人のせいにする噓つき?

  4. 1004 匿名さん

    樹脂の熱伝導率はアルミの1000分の1です。
    アルミサッシにすると滝のような結露になりかねません。
    今の時代樹脂サッシ一択です。値段が高くなるからアルミ樹脂複合サッシを勧めてくる営業が多いですがアルミとたいして変わりません。
    一般的な窓の熱損失は全体の70%なのでしっかり知った方が良いです。
    http://www.p-sash.jp/effect/

  5. 1005 匿名さん

    防火と準防火は違うんだよ。

  6. 1006 匿名さん

    防火地域は樹脂サッシつけれないんだ
    結露と付き合わないといけないのはかわいそうだなぁ

  7. 1007 匿名さん

    23区なら結露なんかないですよ。

  8. 1008 匿名さん

    加湿しない、低湿度のカラカラの生活スタイル。

  9. 1009 匿名さん

    おいおい・・・

    準防火地域も防火地域も窓に関する規定は同じだぞ。
    防火地域でも普通に樹脂サッシ(防火認定の取れているもの)は使える。

  10. 1010 匿名さん

    >>1009 匿名さん

    一条とか数値偽装のサッシ使用してたよね。

  11. 1011 通りがかりさん

    >>1010 匿名さん
    それでも、
    お遊びアルミサッシとは
    次元が違う性能だけどな!

  12. 1012 匿名さん

    何で一条だけの話にしてるの?
    防火窓偽装問題で不正な窓が使われていた家は日本全体で約3万棟あったが、そのうち一条はたった500棟なんだけど。
    http://n-seikei.jp/2011/03/ykk-ap.html

    この大問題が発覚した後、防火窓の規定、認定条件がメッチャ厳しくなった。
    が、それでも新基準になった後にも樹脂防火サッシは世の中に存在するし、網無しガラスとセットになった防火サッシも普通に存在する。
    もちろん、コストが物凄く高いけどね。

  13. 1013 匿名さん

    >>1012 匿名さん

    一条のネット部門

    仕事してますね。

  14. 1014 匿名さん

    だから、何で一条だけの話にしてんの?
    偽装問題も一条だけじゃないし、樹脂防火サッシを持っているのも一条だけじゃない。

    一条以外でも樹脂防火窓なんて普通に使える訳だが。
    スウェーデンハウスなんかは、準防火地域や防火地域でも木製防火窓で網無しトリプルガラスが使えるんだぜ?
    こういう事実を知らずに、防火指定があると樹脂窓が使えないとかデマを流すのは個人的には許せないわ。

  15. 1015 匿名さん

    てかアルミサッシは極力やめていく方向になればいいのに。
    蛍光灯からLEDに移行するみたいに。

  16. 1016 匿名さん

    鉄骨には同じ金属のアルミがお似合い。
    サッシだけ良くしても焼け石に水で寒いへーベルは解消されない。

  17. 1017 匿名さん

    >>1016 匿名さん
    座布団1枚!

  18. 1018 匿名さん

    震災で築1年で倒壊するHMの家よりはましでしょ

  19. 1019 匿名さん

    鉄骨でも外断熱を組み合わせれば高い断熱性能は得られる。

    ↓はセキスイハイムのシェダンという商品で北海道でも十分に通用するQ値0.99を実現している。
    https://www.hokkaido-heim.com/lineup/chezdan/performance/insulation/

  20. 1020 匿名さん

    全体Q値は1以下となってるが鉄骨の欠点はもろに出てる。
    床の熱還流率外周0.31w/m2k、中央0.161w/m2k、床断熱で0.368w/m2k
    コンクリートの熱伝導率は良い、鉄骨の熱伝導率は更に良い、木材の300倍以上良い。
    コンクリートから鉄骨に伝わり、熱が漏れる、外周と中央で倍くらいの差、鉄骨柱の近くでは更に差が出る。
    鉄骨柱近くの足元ほど冷える、最適環境とは言えない。

  21. 1021 匿名さん

    ヘーベルに比べれば遥かにマシだけどな。
    木造ですらこれ以上レベルの断熱性能を安定して出せるのは大手では2社だけ。

  22. 1022 匿名さん

    >1018
    北海道など寒い地方で仮にへーベル(≒鉄骨の工場、倉庫)で建てたら家は無事でも住人は一冬を経ずして凍死する。

  23. 1023 匿名さん

    >1021
    鉄骨柱が石膏ボードだけで室内側に有る。
    窓がアルミサッシのようなもの。

  24. 1024 匿名さん

    それでも築1年の家が震災で倒壊する一条の家よりは良いでしょ。

  25. 1025 匿名さん

    ここまで遠征して、わざわざ木造推進しても意味がない。

  26. 1026 匿名さん

    ある程度方針決まり鉄骨のメーカー選定中の人たちには木造の話は邪魔。
    方針決まってない人が覗いても建てるのはず〜っと先。アバウトで建てたいと思っている段階だから建てる時にはここでのカキコなんて覚えてないしね〜。

  27. 1027 匿名さん

    発泡コンクリートはマイナス下回る気候では結露で壁にヒビか亀裂が起るのでは?
    根本的に塗装だけでもたすのはどうなの。塗装自体10年の目安で塗り替えかな。

  28. 1028 匿名さん

    ALCのことなら地場建築会社で鉄骨住宅やマンションでも使っているので
    寒冷地にお住まいならどうなっているか見てください。

  29. 1029 通りがかりさん

    寒冷地だがALCボードは頑丈だよ、それだけが取り柄と言ってもいい
    サイディングが凍害でやられてもALCは平気

  30. 1030 匿名さん

    ALCが頑丈と思えるのかもしれないですが、それは見た目だけですよ。
    実際に塗装がないALCですと爪を立てれば軽石のようにボロボロになります。

    実際施工中どこかにぶつけて角を損傷したとか、何かをぶつけて穴を開けたとかもあります。
    だから、へーベル版は定期点検で外壁塗装の必要性が不可欠な訳で、HMにとっては飯の種です。

    それに発泡コンクリートだから、見た目よりははるかに軽い。やっぱり軽石ですね。

  31. 1031 ヘーベルアウト

    温暖な静岡でもヘーベルハウスは地獄の寒さです。他のハウスメーカーを検討してみては。
    建てて失敗ヘーベルハウス。

  32. 1032 戸建て検討中さん

    >>1031 ヘーベルアウトさん
    光熱費も、たかいですか?

  33. 1033 ラム吉

    住人です。

    ヘーベルが寒いのはズバリ設計が古いから。
    いまどき布基礎で、基礎に通気口が開いているため冬場は1階足元床からの冷気がスースー伝わります。特に点検口付近はひどい。
    しかも点検口の位置が風呂場やトイレといったヒートショックを起こしやすい場所だからなおさらタチが悪い。
    ベタ基礎で基礎断熱もしっかり行っているメーカーも多いけど、ヘーベルの主力商品のキュービックはそういうところの設計(寒さ対策や断熱に対する考え方)が他のハウスメーカーに比べてダントツに低いね。
    24時間換気も熱交換しないタイプが標準だから、冬場は換気口を閉めないと冷気がダイレクトに部屋の中に入って来るから、これも寒さの原因。
    鉄骨は確かに頑丈なイメージがあるけど、それだけでは家全体の満足感は非常に低いよね。

  34. 1034 名無しさん

    営業マンの対応がガックシです。
    他のメーカーと検討していると伝えると
    そのメーカーの欠点ばかりを伝え、
    時にはアパートまで、欠陥の写真を見せにきた。他のメーカーの悪口は、自分の
    品格を落としていることがわからないのだろうか?自分とこのいいところをアピールしろよ。

  35. 1035 名無しさん

    他のヘーベルのスレに書いてあったんだがヘーベルって2階建てと3階建てで使ってる鉄骨が違うってまぢすか?

  36. 1036 通りがかりさん

    >>1035
    2階建てまでは軽量鉄骨、それ以上は重量鉄骨。
    ヘーベルは軽量鉄骨に関しても他メーカーと違ってH型で強度が高い、とアピールしてますが
    軽量鉄骨と重量鉄骨のH型鋼はまったく別物です。

    まあ、2階建てなら軽量鉄骨で強度が不足することはないですよ。
    2階建てで重量鉄骨使うハウスメーカーなんてありましたっけ?

  37. 1037 通りがかりさん

    耐震等級3にしてもメリットあんまりないって言われました。
    壁が多くなるから、窓の大きさ?とか数に制限でるらしい。間取りもある程度制限かかりますよ?(2階と1階がずれない?ように箱型な間取り)って言われた。
    本当かな?

    大手ハウスメーカーさんはお洒落な間取りで耐震等級3にできるのでしょうか?
    てか、耐震等級なんて気にしない方がよい??

  38. 1038 ラム吉

    >>1037 通りがかりさん
    耐震等級よりも、1階と2階との壁面がどれだけ一致しているかの「直下率」を重視した方が良いですよ。熊本地震のときも比較的新しい住宅でもこの直下率の低さが原因で倒壊した建物も多かったみたいだから。
    木造在来工法でも直下率を高めて制震ダンパーを入れればかなり頑丈な家になると思います。

  39. 1039 通りがかりさん

    >>1038 ラム吉さん

    大変わかりやすい説明ありがとうございます!!

  40. 1040 名無し

    >>1035 名無しさん
    違いますよ。

  41. 1041 匿名さん

    耐震等級は安心の目安になるし、万が一リセールする事になっても
    資産価値を保証するものだと考えていましたが、違うんですか?
    あと、最近よく見る窓が小さい家は耐震等級が高い家だったんですね。
    てっきり断熱性を高める為の設計だと思い込んでいました。

  42. 1042 匿名さん

    新耐震等級って昭和時代の基準だからな。新でもなんでもないわね。3.11以降改定の話があるが国交相の動きが鈍い。役所ならではの動き。

  43. 1043 購入経験者さん

    最悪です。ヘーベルハウスに住んでいると床も全て固くてふくらはぎ、腰、首、全てが痛くなってきます。母はヘーベルハウスの中で尻もちを打っただけで複雑骨折をし、立てなくなりました。ダイワハウスさんに聞いたとき、ヘーベルハウスは腰がいたくなりますよと言っていました。チャンと聞いておくべきでした。営業も詐欺みたいなことばかりでした。まだまだ安くなります。こんなもんじゃありません。税金が8%に上がるときで8%にあがるまでどことも契約しないという約束をすると安くすると言われました。実際全く安くならず、その営業を外してもらいました。次に来たのはすぐに退職する人間でした。私達はそれを知らされていませんでした。そのずさんな設計、出来上がって気づきましたがウオーキングクローゼットなんか入れるものではありませんでした。何回もその設計にききました。狭すぎはしませんかと。その設計は全然大丈夫ですよといっていました。でもその設計は私達に黙って途中で退職していました。次の営業の人間にどうにかならないのかと何回かいうと、***のように「契約書にサインしたんだろう!」と何回もすごまれました。ホルムアルデヒドが少ないと豪語していましたが、このヘーベルハウスに住んでから母も私も身体に力が入らなくなりました。
    もう私の家の壁はヘーベルハウスに対する怒りから、殴ったために穴だらけです。軽く殴るだけで、壁はただのタイガーボードだけなのでスコンと簡単に穴があきます。こんな家にこれから歳をとっていくのに到底住めない、正直な気持ちです。もう詐欺、***まがいの営業の人間達とは関わり合いを断ちましたが、どこかであったら絶対殴ってやらないと気がスミマセン。以前、すんでいた木造住宅のほうが人に優しくはるかに住み心地が良かったです。ヘーベルハウスだけはもう金をくれても建てることはありません。ヘーベルハウスの長所は答えることはできません、ありません。当初は地震に強いが魅力に思えてしまいましたが、こんな家に住み続けなければならないと思うと、もう死んでしまいたいと思うようになりました。設計もただの箱しかヘーベルハウスは作れません。こんな風にしてほしいといっても、彼らはできないとは言わず、いかにも私の発想が間違っているように促してきます。木造住宅なら簡単にできるレベルです。私達家族はヘーベルハウスを選ぶという人生で最大の間違いを犯してしまいました。詐欺まがいのヘーベルハウスの営業達に対して本当に許せない気持ちで毎日を暮らすようになりました。他の家にしたいけどもうお金がありません。ヘーベルハウスは満足もいかないのに、驚くほど高いのです。C.W.ニコルが宣伝しているのを見て自然家と自分で言っている人間が無責任に何故ヘーベルハウスの宣伝にでているのか、金のために何でもやるのだなと思いました。それくらいこの家に住んでいたら気持ちがひねくれてきます。腹立たしさがまた止まらなくなってきました。もうこのへんで書くのはやめます。検討している人は、本当によく考えてください。

  44. 1044 匿名さん

    >>1043 購入経験者さん
    長文すぎて読むの面倒だけどお気の毒だな…ヘーベルなんかにしなきゃ良かったね…。

  45. 1045 購入経験者さん

    私はヘーベルの営業に契約書を目の前に押し付けられましたよ。

  46. 1046 匿名さん

    我が家では、検討中に営業さんのやり方が嫌になって止めました。

    1043さんは、担当者が退職したのに契約して引き渡し、そして住んでいらっしゃる。
    それでも、どこかの段階で何かおかしい、希望の家と違う、と引き返せなかったのかな?

    契約までに、箱型の床の固い家、との情報が得られなかったのも残念ですね。
    HM選びは慎重に、です。

  47. 1047 匿名さん

    >>1043 購入経験者さん
    何社検討してヘーベルに決めたんですか?
    また、展示の家や見学会行かなかったの?床の固さや天井の低さとか分からなかった?

  48. 1048 匿名さん

    契約後なら違約金勿体無いとか関係なしに肌が合わなかったら、その勘を大切にして途中下車も必要です。
    自分は契約前にキャンペーンで値引きするとか勤め先にまで営業が来たり、見積は事務所に来て渡すとかで行けば行ったで2時間近く缶詰に成ったり、間取の件では特注になるとかで嫌気がさし、S社に変更しましたが、そこでは間取の要望も特注ではなく正解でした。

  49. 1049 匿名さん

    結局契約金まで払うと、勿体無い気がして引き返せなくなってしまうのかも。
    1043さんがそうだったのかは分かりませんが。

    へーベルの解約金は結構高額のようで、あちこちのスレで見かけます。
    でも、良い勉強をしたと思って、引き返す勇気も必要ですね。

  50. 1050 通りがかりさん

    価格に対しての快適性や満足感が非常に低いからいつまでたってもネガテイブな書き込みが減らないだろうね、ここは。

  51. 1051 購入経験者さん

    皆さんありがとうございます。本当に契約してでも違うと思ったら引き返すべきでした。多額の違約金を払わなければならなかったとしても、ヘーベルだけは違っていたと思います。展示場も行きました。その展示場ではヘーベルの硬さはわからないのです。展示場は特別だと思います。バカかと思われるかもしれませんが、営業は契約するまで、とてつもない数のサランラップ(大きさは同じだが売っているものよりはるかに短いです)、ジップロックをもってくるんです。私も家族のものにヘーベルハウスはやめとこうと何回も言いましたが、今さらやめられないということになってしまいました。住んだら、慣れてきたら良くなると思いましたが、逆です。D社の営業さんが言ったようにヘーベルは体に不調をきたします。
     住んでみた率直の感想です。
    へーベルハウスとはヘーベル板という墓石に囲まれたような冷たい硬い家です。
    またはずっと刑務所の牢屋に入れられている感じです。
    木の家に住みたいです。

  52. 1052 匿名さん

    1051さん、今更ですが、何か解決策を見つけてください。
    賃貸に出す、売却する、あるいはリフォームする・・・
    どんな方法が一番良いのか分かりませんが、折角の家なのに読んでいて悲しいです。

  53. 1053 匿名さん

    ハンコ押す前に妥協できる点できない点を書き出し、3社ぐらい表にして検討してくださいね。

  54. 1054 匿名さん

    最初に持ってきたプランは、敷地の形状が間違っており、
    建てられない、
    そのくせ、
    来週契約、すぐ内金払え、なので断りました。

  55. 1055 匿名

    >>1051
    へーベルに限らず、鉄骨ならどこもそんなもん。
    歩行感覚は同じ。

    でも、構造で言ったらやっぱ鉄骨でしょう。
    木造は火事や洪水には弱いしね。
    何十年も長く住みたいなら、最大手鉄骨メーカーだろうね。
    木造は20~30年もてばいい方。

    1051さんは仮に木造で建てたとしても、別のクレーム出しそうなタイプ。

  56. 1056 匿名さん

    うちは最終的に他社に決めましたが、
    ここが持ってきた提案図で何か変だよねと思い、よくみると隣の敷地で提案してきました。笑っちゃいました。

  57. 1057 匿名

    >>1056
    わざとかもよ。
    トップブランドのへーベル、積水あたりは取りあえず見積り出す人多いから。
    向こうも数さばくのに大変だろうし。
    予算のない人は早めに終わられたいんじゃないかな。真剣にはやらないよ。

    「お客がHMを選んでいるようだけど、実際はHMがお客を選別している。」


  58. 1058 匿名さん

    担当によるでしょうが、競合を聞きたがるのはヘーベルの営業。そして積水Hが競合に入っていると見積もりを出し惜しみにする、その割に間取りなど仕様が決まっていないのに契約を急がせる。

  59. 1059 匿名

    >>1058
    積水より先に金額出したら、それを聞いた積水は100万~安く提示してくるからね。
    しかもへーベルより豪華な設備、内装で。
    いつものパターン。
    積水に流れる前に契約さ。積水と比べられたら、負ける確率が高くなる。

    でもさ、へーベルの場合、内装はショボくても、積水とはそもそも構造自体が違うから。
    どっちがいいとは一概には言えない。

  60. 1060 匿名さん

    会社により見積もりの項目が違うので仕分けというか精査が必要。

  61. 1061 匿名

    >>1060
    総額で考えなければね。
    まぁ、へーベル、積水なら間違いないだろう。
    予算があれば、ここにしておいた方がいい。
    その下クラスは買う気がしないな。

    ちなみに我が家はへーベルだけどね。
    今から考えると、どっちもどっち。積水でも良かったな。

  62. 1062 匿名さん

    自分の場合、ヘーベルより積水の方が見積もりは少し上でしたが我が家づくりの要望の7割以上叶えられた積水でお願いしました。

  63. 1063 匿名さん

    >下クラスは買う気がしないな。
    大手でへーベルより下はない。
    隙間風が寒いへーベルハウス。
    断熱材の厚み25mmは業界一の薄さ、しょぼいへーベル。
    ZEHの事績はゼロでないか?

  64. 1064 通りがかりさん

    >>1063 匿名さん
    住んだ体験記?

  65. 1065 匿名さん

    住むと気密性能が上がると言いたいのかな。
    断熱材の性能も上がっちゃうのかな。
    経験しないと分からないなら勉強しなくて済む。

  66. 1066 匿名さん

    どんな勉強してるか知らんけど実際のところ、(単に机上で調べてるだけだろうが)
    住み比べないと実際のところ分からんよ。

  67. 1067 匿名さん

    >1066は経験しないと分からないらしい。
    どのような家と住み比べたのか知らないがへーベルが良いなら余程酷い家だった、断熱材なしとか。

  68. 1068 匿名

    実際、へーベルに住んでるけど、夏は快適。
    以前、木造に住んでいたからよく解る。木造の2階は蒸し風呂のように暑かった。

    へーベルの場合、今日みたいに暑くても、家の中は涼しいよ。
    例えるなら、鍾乳洞に入った感じかな。

    自分で体感するのが一番だと思うけどね。

  69. 1069 検討板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  70. 1070 購入検討中さん

    >>1068 匿名さん
    冬場は寒くないですか?

  71. 1071 匿名さん

    >1068
    今の時期は普通の家なら家の中は涼しいのが普通。
    以前の木造はろくでもない家だったのだろう。
    経験しないと分からないとは哀れ。

  72. 1072 匿名さん

    >1070
    冬は地獄でないか?
    夏は多少鉄骨は有利に働く。
    鉄は木の300倍も熱を伝えやすい。例えば鉄の厚みが6mmなら木だと1800mmに相当する。
    コンクリートも熱を伝えやすい。
    基礎コンクリートの上に鉄骨は立っている。
    今は基礎コンクリートや地面がまだ冷たい、冷たい熱が鉄骨を通して室内に伝わる。
    >1068の木造の2階が暑いのは屋根、天井の断熱不足、窓に庇がない、単なる断熱不足に過ぎない。

  73. 1073 購入経験者さん

    へーベル関係者はヘーベルを魔法瓶のような家と表現していました。温めれば熱いまま、冷やせば冷たいままということだそうです。住んでみた感想は魔法瓶なので、無機質で温もりが全くなく冷たい家です、息が詰まり気が狂いそうになりました。私はもうヘーベルに住んでいるのが我慢できなくなり、家を出ることにしました。

  74. 1074 匿名さん

    ローン抱えながら賃貸?非現実的。

  75. 1075 匿名さん

    >温めれば熱いまま、冷やせば冷たいままということだそうです。
    適温にすれば、適温のままじゃないの?


  76. 1076 匿名さん

    >>息が詰まり

    開けれる窓ないの?

  77. 1077 匿名さん

    賃貸での家賃収入を、ローンの返済に当てれば良いのでは?
    足りるかどうかは不明だけど。

  78. 1078 匿名

    >>1071
    ハイムの木造ね。
    あそこは暑かったな~。
    それに比べるとへーベルは天国。

  79. 1079 匿名さん

    どうも極悪商売するヘーベルの営業が混じっているみたいですね。

  80. 1080 匿名さん

    なるほど、このスレをみていたら知人の建築家が、ヘーベルハウスを購入した人がヘーベルを訴えて問題になるケースが他の住宅メーカーよりはるかに多いって言っていた事が本当によく理解できます。

  81. 1081 匿名

    >>1079
    へーベル寄りだと、すぐ営業だって疑われるんだね~(笑)
    妬みもあるのかな?
    ここは見栄だけでは買えない価格帯だからね。

  82. 1082 購入経験者さん

    港南区の分譲地を買ったが住宅はまあまあだが、自治がまるっきりダメ!朝から晩まで騒音で悩む人が多い
    夜勤明けの人とか受験勉強の人は買わないほうがいい、子供は分譲地内で自転車競走・キックボード・サーフボード・ガーガーとうるさい乗り物やり放題 主婦(バカ)は長話しながら子供を道路中で遊ばせる、道路族の典型が毎日、少しはルールのある自治があってもいいのではないか?

  83. 1083 匿名さん

    窓閉めれば聞こえないどろ!?
    暴走族が深夜走ったり、酔っ払いが大声出して居座られるよりマシでしょ?

  84. 1084 e戸建てファンさん

    42坪で3100万と提示。
    土地は実家から譲って貰った。

    ちなみに一条では同じ間取りで3250万。

    仕様は異なるにしても悩む

  85. 1085 匿名さん

    ヘーベルは仕様を詰めていく過程でどんどん値段が上がる。
    仕様が完璧にFIXした段階で価格を比較しないと意味がないよ。

    契約させてしまって契約金を人質にして、仕様変更を口実に利益を確保しに来るのは常套手段。

  86. 1086 匿名さん

    >>1084 e戸建てファンさん

    悪いことは言わない、一条にしておきなよ。
    ヘーベルは冬場に後悔することになるから。

  87. 1087 匿名さん

    >>1084 e戸建てファンさん

    最初に木造か鉄骨か決めたら?
    鉄骨ならへーベル以外に積水、セキスイ、DAIWAとか数社だろうけど
    木造なら住み林、三井とか地場とかローコストHMとか選定で大変ですよ。

  88. 1088 周辺住民さん

    へーベル分譲地内は無法地帯のようだとはよく聞く。

  89. 1089 匿名さん

    絶対、一条の方がいいと思います。ヘーベルにしたら一生後悔することになりますよ。

  90. 1090 匿名さん

    ツーバイはどっか行って

  91. 1091 匿名さん

    一条の方が将来後悔するよ

    絶対に一条はやめた方が良い。

  92. 1092 マンション掲示板さん

    >>1046 匿名さん
    ヘーベルハウスに去年から住んでますけど、冬は昼間は太陽の光が入って暖かいし、夜は暖房使いますけど、最近の暑い日も窓を開ければ十分涼しくて、住み心地はいいですよ。もともと高性能の家に住んでいれば別ですけど、私は田舎の実家の家からの引っ越して建てた家なんでかなり住み心地はいいです。
    それから義理の兄が、建築の仕事をやっていたひとなんですが、建築途中の我が家の基礎を見て、鉄筋の太さや、基礎の深さに、さすがヘーベルハウスやって言ってましたけど。
    私はヘーベルハウスの営業でも何でもありません。

  93. 1093 匿名さん

    スカイコテージのある家は、屋上に小さな小部屋を作るものですか?
    構造がいまひとつ理解できていませんが、二階建ての屋上に
    サンルームのような部屋がついているのでしょうか。
    広いウッドデッキのバルコニーが庭代わりになるという提案ですかね。

  94. 1094 さつき

    価格は高い。展示場では決して本当の価格は言わないが、言われてもその価格で使用される部材は最低のものです。
    他に比べてオプションが少なすぎることは覚悟しておいた方が、又、他メーカで
    出来てもへーベルでは出来ない、やらないが結構多い。メンテナンス、例えば、
    外壁塗装など市場価格の倍以上となる。
    見積書は詳細をしっかりチェックして本来施工側が負担すべきものでも請求されることもあるので注意。出来るだけ資金が厳しいことを見せ、決してゆとりが
    あるところは見せないことも肝要と思う。

  95. 1095 匿名さん

    十数年後の初回はへーベルで外壁再塗装してもらうとして
    次の塗装は外部でもいいかもね。

  96. 1096 匿名さん

    大手HMはどこでも外壁塗装は割増ですよね。全く同じ塗料を使って地元の塗装屋さんに依頼した方が安いのは間違いない。だけど、その塗装屋さんが信頼できる業者さんなのか分からない。はたまたハウスメーカーの保証がなくなる。だから仕方なく払うだけ。そのメンテ費用は新築時には全く言わないから、10年後に施主は驚かされます。施主も勉強しなくてはね。

  97. 1097 名無しさん

    多くの場合、大手は工場塗装してくるので15年、最近は30年メンテとかですが、現場塗装をすると次回は10年目安。
    塗装する時に足場を組むので屋根の防水シートもついでに頼む方が経済的だろうけど、他に頼むと保証が切れるというのはあるよね。
    15年30年後の保証とか言っても無償じゃ無いので2回目以降外部でもいいような気がする。ただし、いい加減な業者に頼むと結果として高くつくから難しいね〜

  98. 1098 匿名さん

    へーベルパワーボードのスマッシュだと現場塗装で30年と聞いたけど?
    それをへーベルに使うとか出来ないのかな?

  99. 1099 鉄骨命

    ここの住人って”鉄骨命!”って感が強過ぎる印象。
    鉄骨でありさえすれば断熱性能も機能も内装クオリティーも全然無頓着というか。。
    マニア向けなんですかね…

  100. 1100 匿名さん

    いやいや、鉄骨命だから、他がショボくても仕方がないかと?

  101. 1101 匿名さん

    1092さん

    相当 ヘーベルご満悦のようですね。

    我が家はキャッシュで一戸建てを購入しましたが未だに1年・2年点検すら無視して5年が経過。
    恐らくこのまま5年点検もなく 雨漏り 配管から汚水洩れ 外壁ひび割れ 耐震しておらずグランドピアン保管継続(6年目に突入)まだまだありますが 建築関係書類が手元に渡されないまま家の引渡しをされたがために
    ***に依頼している改修工事が未だに進みません

    ***にお願いすれば こんな欠陥住宅に居住していません。

    木材の香りと光一杯のはずの家が プラスチックの臭いがする床や建具ばかりで
    窓が小さく 光が入らない まるでどこかの倉庫のようなハコものになっています。


    固定資産税について再度 役所へ赴き相談すれば やはり図面が実際と異なることが確実

    検査会社の指摘どおり

    ***には大金支払っても 改修をお願いしたい。

    へーベルハウスで家もしくはマンション建てられて 図面をもらっていない人は いませんか

    20年以上経過していれば いいかもしれませんが 10年未満だと もともとの図面なくして改修工事を
    引き受ける事業所が見当たらない

    ***は 「マニュアル  プレハブの家こそがヘーベル」といいきり 図面がなくとも
    資金さえ出せば 改修工事はするそう

    それが高い  ほんとうに高い

    迷います

    代表が変わりましたね

    メタボっぽい男性ですが 旭化成という臭いがしない

    「不動産です」というイメージですね

    当方も 同じズウタイのため 直接談判しようかと。



     

  102. 1102 匿名さん

    読んでもよくわからないし、理解できない文章なのですけど?

    >窓が小さく 光が入らない まるでどこかの倉庫のようなハコもの

    これって、ご自分やご家族で窓の大きさや位置とか決めて納得されてから契約したのではないですか?
    へーベルは、どこかの倉庫のような箱もの になると、わかっていたはずだと思うけど?
    ぜ〜んぶご自分の責任でしかないし、打ち合わせと違うものであれば交渉できるけど、
    図面通りに施工されていて、ただ納得していなかったのであればご自分の目出度さを恨むしかないでしょう?

  103. 1103 匿名さん

    ≫1102さん

    図面通りに施工されていて


    それが違うんですよ。大きくね。
    検査会社もしかり 役所もしかり 図面そのものが実物と違った。
    だから固定資産税も未だに決まっていない。税金払いたいのに未だ税額がきまらない。

    行政側も押せばいいのに。個人宅どころじゃなよう。未だ傾斜マンションでもめてる家族を支援しているそう。

    検査会社にはヘーベル側が勝手に押し付けた司法書士事務所が地面師の疑惑ありとの調査報告出されてますよ。

  104. 1104 匿名さん

    図面通りに施工されていない!のであれば、出るとこへ出てやり直してもらうとかは出来ないのですか?
    引渡しを受けて、全額払ってしまったのですか?金を払う前に違っているところがあるとは分からなかったのですか?
    引渡し後5年位のようですが、固定資産税がまだ決まっていない?まだ払っていない?それはちょっと信じられないのですけど。
    そこまでお住いの資産税課がお粗末なのかな?って、本当の話ですか?もしかしてツリですか?

  105. 1105 マンション掲示板さん

    >>1101 匿名さん

    >>いつ建てられたんですか?

  106. 1106 匿名さん

    1104さん

    本当ですよ  ツリってなんですか

    事実だから このサイトに公開したんですよ

    おかしいと思っても 支払いさせる手口が巧妙だから プロなんでしょうね

    日本消費者機構日本で上げられたケースも同じです。

    あれは相当数の被害者らが 一丸となり 声を上げたから
    旭化成ホームズも事実を認めたんでしょうね
    最初は 抵抗していた文書が総務から出てましたね

    実に恥ずかしい文面で ごまかしきろうとしていましたね

    本当の話か と疑惑の念で診ている方がいるなら
    こういうサイトには 旭化成本体の人間が被害者装って 参加しているという事実が
    あるのは 把握していますか

    その事実を知って数年が経過していますが
    敢えて 今尚 みなさんに現実を認識していただこうと
    真実を公開していいます

  107. 1107 匿名さん

    以下 参考まで

    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html



    旭化成ホームズ株式会社(建築請負事業者)の工事請負契約約款の是正協議を終了しました。

     消費者機構日本は、旭化成ホームズ株式会社(東京都新宿区)に対して、当該事業者が使用する建築工事請負契約約款にある①解除に伴う違約金条項・損害賠償条項②工事の延期・中止の損害賠償条項につき、是正を求め、回答が到着しました。

    【2014年5月12日付申入れ書】
    【2014年6月4日付到着回答書】

     上記の内容について、当該事業者から回答が到着し、一部の条項について改定を行わない旨の返答になっていたため、当機構から当該条項の差止請求書および要請書を送付し、回答が到着しました。

    【2014年9月20日付差止請求書】
    【2014年9月20日付要請文書】
    【2014年9月30日付到着回答書】

     当該事業者からは改定に向けた協議の申し入れがあり、当機構では当該事業者との協議を行ってきました。その結果、当該事業者は工事請負契約約款を改定すると回答したことから、是正に関わる協議を終了しました。

     そして、当該事業者では、2014年12月7日から改定後の建築工事請負契約約款の使用が開始されています。

    注) 当機構が是正の申入れ等を行っていないその他の条項については、問題の有無について判断しておりません。

    【改定後の工事請負契約約款】

     当機構が申入れした内容と当該事業者の回答及び改定後の工事請負契約約款における条項は下記【表】のとおりです。

    なお、本件につきましては、合意書を締結【合意書2015年1月23日】して協議を終了しました。

    【表】
    ※下表記載の甲・乙は、建築工事請負契約書及び約款における注文者・請負者です。


    以下省略

  108. 1108 匿名さん

    旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求

    2014/12/3付*****新聞 電子版

     適格消費者団体の消費者機構日本(東京・千代田)・明治大学公共政策大学院教授は、大手住宅会社の旭化成ホームズと消費者の間で契約手付金返還を巡る複数のトラブルがあったとして、消費者契約法に照らして不当と見られる契約約款条項の差し止め請求を旭化成ホームズに対して行った。2014年11月27日に、その事実を公表した。 大手住宅会社が適格消費者団体から差し止め請求を受けたのはこれが初めてで、「不当だ」と見なされた条項の扱いが今後、全国の住宅会社に波及する可能性がある。差し止め請求は消費者契約法に基づく「消費者団体訴訟」の準備段階に当たる。公表時点で、既に消費者機構日本と旭化成ホームズの間では協議が始まっているが、協議完了にはまだ時間を要する可能性が高いことから公表に踏み切った。


    =============================

    旭化成ホームズへ「不当約款」の差し止め請求

    2014/12/02

    適格消費者団体の消費者機構日本は11月27日、大手住宅会社の旭化成ホームズと消費者の間で契約手付金返還を巡る複数のトラブルがあったとして、消費者契約法に照らして不当と見られる契約約款条項の差し止め請求を旭化成ホームズに対して行ったことを公表した。大手住宅会社が適格消費者団体から差し止め請求を受けたのはこれが初めてで、不当だと見なされた条項の扱いが今後、全国の住宅会社に波及する可能性がある。



    =============================


    国民生活センター

    【ここから本文】
    消費者機構日本と旭化成ホームズ株式会社の裁判外の和解について

    発表省庁    消費者庁


    情報掲載先

    消費者機構日本と旭化成ホームズ株式会社の裁判外の和解について[PDF形式](消費者庁)


    発表月   2015年2月


  109. 1109 口コミ知りたいさん

    >>1101 匿名さん
    あほか。信じる人もおるから辞めとけ。あほ。

  110. 1110 匿名さん

    1109 さん

    何故ですか

  111. 1111 匿名さん

    ヘーベルハウスはマンション傾斜のときに
    建材とは関係ないっていう話を
    ホームページに速攻載せてたからね

    連結グループ だろアホかと

  112. 1112 匿名さん

    1111さん

    それは あくまでも旭化成側の主張でしたね

    行政側の調査結果ではないですね

    あくまでも自社HP上での情報公開ですよね

  113. 1113 匿名

    >>1111
    確か、当時の旭化成建材の社長はホームズの取締役も兼任してたよね?
    つまり、同じ穴のムジナ。

  114. 1114 匿名さん

    新たに
    2017年1月1日
    購買・物流担当、上席執行役員、

    となった人




    ×野代表による「涙の会見」前には  こんな時代もあった人

    2012年4月1日
    旭化成建材社長兼社長執行役員および旭化成ホームズ取締役
    2016年4月1日  同上 退任


    この方ですよね

    最近 連結決算での大がかりな紛飾決算が横行していますね
      

  115. 1115 匿名

    クレーム処理で来た当時の部長、その後、執行役員になってた。
    かなり嫌味な人...。
    もう、二度と会いたくない。友人、知人にもへーベルは絶対勧めない。

  116. 1116 名無しさん

    施主の要望が叶えられず、妥協が一番多い、注文ぽくないメーカー。

  117. 1117 匿名

    同じプレハブなら、積水の方が設計自由度があるし、標準仕様もへーベルより上。
    もっと内装に拘りたいなら、三井。

    実際契約すれば分かるけど、へーベルの標準仕様の選択肢のなさって言ったら...
    呆れる程だよ。そこらの建売と変わらない印象を受けたな。

  118. 1118 匿名さん

    よく思うのですけど、それも値段次第でしょう。
    標準の中で満足出来ないのであれば、オプションで選べば良いのでは?
    もちろんかなり高額になるのは覚悟の上で。

  119. 1119 匿名

    >>1118
    分かってないね。

    三井では標準より20万UP程のオプション仕様がへーベルでは100万~UPになるのだよ。
    標準仕様で付けた方が会社都合がいいから、諦めさせる為に法外な金額を出す。
    この会社都合とは取引先との癒着。
    少なくともへーベルは積水、三井より、ショボイクラスの業者と提携してるからね。

    オプション付けて面倒な打ち合わせ、工事に時間をかけるよりは次の客を追う。
    ベルトコンベア式にサッサと流されるのが、へーベルの契約後の打ち合わせ。

    そこらの建売業者と同じようなプラン、内装でもOKなら、へーベルでも満足だろうけど。
    少なくとも木造の建売より、構造はいいからね。

  120. 1120 匿名さん

    ここ、初回の図面で浴槽がマンションサイズで持ってくる。(サイズの要望出せば変えるてはくれるが、、、)

  121. 1121 匿名さん

    >>1119

    なんかへーベルに恨みでもあるの?
    うちは2年前に都内で建坪約65坪、フレックスで建てたけど満足してるよ。
    外構、地盤、カーテン空調込みで1億切るくらいだけど全然高いと思ったことはないけどね。
    アフターも地区担当の人は、すぐ来てくれるし、へーべリアンセンターの人も親切。
    担当営業マンの人も毎年妻と私の誕生日にプレゼントをくれるくらい気が利く。

    そんだけ文句言ってるあなたはどこのハウスメーカーでおいくらで建てたの?まさか他業者の嫌がらせ?

  122. 1122 匿名

    >>1121
    我が家は延床80坪。値段はへーベルで建てたなら分かるでしょ?

    三井とまではいかなくても、せめて積水クラスの提案力が欲しかったね。
    うちのIAは資格なしの素人だった。
    カッシーナ、アルフレックスのショールームも行った事がない人。
    三井、積水ではあり得ない事だね。




  123. 1123 匿名

    >>1121
    建坪と延床の違い分かりますか?
    建坪65だったら、一億以下では建てられませんよ。

  124. 1124 匿名

    >>1121
    あの標準のキッチン、玄関収納、床材など、満足出来ましたか?
    最大手だったら、もっといいものを、と思いませんでしたか?

    確かにアフターはいいけどね。
    我が家もいろいろ手直ししてもらったよ。

  125. 1125 匿名さん

    >>1123
    1221です。ご指摘通り訂正します。
    建坪×
    延床〇

  126. 1126 匿名さん

    >>1124
    そもそも事前に広さと希望予算を言えば標準仕様なんかで見積もりされませんよね?

  127. 1127 匿名さん

    >カッシーナ、アルフレックスのショールームも行った事がない人。

    あなたにはそれで十分と旭化成が思ったってことじゃない?

  128. 1128 匿名

    >>1127
    コンランが好きで、青山界隈にインテリアショップに毎週のように行ってる。
    家具の予算は特になし。
    展示場みたいにイタリアンモダンの内装が希望。
    カッシーナかアルフレックスか迷ってる、って伝えたよ。
    出してきたのは、リッツウェルとカリモク、、、笑ったね。
    照明はパナを出してきた。(笑)
    積水や三井だったらドリアデを出すだろう。

    後で知ったんだけど、粗利の問題でカッシーナは出したくなかったんだね。
    5%位しか入らないから。

  129. 1129 匿名

    >>1126
    標準(正確に言うと標準の上)で出すよ。
    そう言う人には粗利を上げるだけ。

  130. 1130 匿名さん

    >>1128

    書き込みを見てると、あなたとはできれば関わりたくないから、あえて見当違いな国産メーカーを出してやんわり「他で自分で買えよ」っていう意味で提案したんだと思うよ。

  131. 1131 匿名

    >>1130
    自分でショールームに行って、直接店で買ったよ。

    へーベルを通してくれ、って営業には懇願されたけどね。
    査定(ボーナス)に響くんだってさ。

  132. 1132 匿名さん

    >>1129

    儲けられてもしょうがないでしょうね。年収が5000超あるので、さすがに坪75万の見積もり出さないですよ。
    へーベルの担当は大学の後輩だったので、無駄に高い見積もりではなかったと思いますよ。
    担当の一級建築士さんもインテリアコーディネーターさんも旭化成住宅建設の担当者もみんな親切でしたね。

  133. 1133 匿名

    >>1132
    へーベルは坪75じゃ建たないよ。
    建売クラスの最低の内装で坪100から。

    ところでキッチンメーカー、家具メーカーはどちらで?
    へーベルの玄関収納、内部ドア、床材など、あれで満足ですか?

  134. 1134 匿名さん

    そうですね。へーベルで建てて不満は全然ありませんね。
    キッチンは妻が選んだポーゲンポールです。
    自分で選んだハウスメーカー悪く言うのってあんまりかっこよくないですよ。

  135. 1135 匿名

    ポーゲンポールは韓国製だから止めたよ。
    しゃがんで見たら、隙間だらけで向こうが見えた。

    せいぜいドイツのキッチン付ける事位しか出来ないんだよ、へーベルは。
    昔からそう。一点豪華主義ってやつかな。

    他はオール標準で押し通してしまう。

  136. 1136 匿名

    >>1134
    床、巾木、室内ドアの色バラバラだけど、OKですか?
    室内ドアのノブだって、選べないよね。
    三井、住林ではあり得ない事。

  137. 1137 匿名さん

    >>1135

    俺がへーベルの営業だったらお金払ってでもご遠慮願いたいタイプだわ
    まるでクレーマーの見本みたい

  138. 1138 匿名さん
  139. 1139 匿名

    積水の「生活を遊ぶ家」はポーゲンポールが標準で入るよ。
    >>1137
    積水の営業は良かったよ、カンが良かった。すぐ設計部長連れて来たから。
    三井のコーディネーターとも話は合った。

  140. 1140 匿名

    >>1138
    住林の内装はへーベルよりいいけど、建てようとは思わない。
    あの構造じゃね。

  141. 1141 名無しさん

    部長がくる理由がかるよ(笑)

  142. 1142 匿名

    その後、部長と青山に遊びに行ったよ。
    丸一日、仕事中にね。

  143. 1143 名無しさん

    なのになぜヘーベルで建てたの?

  144. 1144 名無しさん

    気が合った積水の部長と青山で1日過ごして、三井のコーディネーターとも話しがあった、のに文句しか出て来ないどうしょうもないヘーベルで建てたのか是非教えて!

  145. 1145 匿名

    その後、別宅で積水、三井も建ててる。
    だから違いがよく分かる。

    構造はへーベルいいんだけどね。
    内装は極端に悪い。

  146. 1146 匿名

    >>1144
    遊びに行ったのはへーベルの部長ね。

  147. 1147 名無しさん

    建築請負契約書3通アップどうぞ!
    ほんとなら出来るでしょ(笑)
    今年度の固定資産税通知書3通でもOK!

  148. 1148 匿名さん

    1111~1114あたりから 物凄い勢いで 言葉がつづられていますね


    これも 総会終了後の効果なのか

    待ち遠しい 賞与アップ狙いか

    とにかく 凄まじい  驚嘆の一言

    社員の方々の書き込みであれば  「  お疲れ  ~ 」

  149. 1149 匿名さん

    早々

    昨日の某新聞ご覧になりました?

    「車の公告じゃない」といいながら まるで 自動車メーカー代表と見まがう ××代表

    小柄な方ですね

    企業業績に  企業人気にリンクしているような

  150. 1150 匿名さん

    >>1145

    大手HM評論家さん
    積水、三井、旭化成の請負工事契約書アップお願いします!

  151. 1151 匿名さん

    構造はへーベルいいんだけどね。


    本当ですか?

    一戸建てヘーべル

    2階にアップライト置けないって 有名ですけど。

    それに家具の真上にエアコンつけられたって  有名ですけど。

    アップライトピアノって 重量だけでも250㌔
    それに家具や人間の体重が加わるんですよ

    ピアノ専門業者いわく 「ヘーベルのご自宅では2階に設置しないほうがいい」とか

  152. 1152 匿名さん

    どこのHMも一階であればアップライト位補強がなくても置けると思うけど、二階に設置となると補強が必要になるのではないですか?具体的にどこの他社さんであれば、二階の床の補強なくても大丈夫なのですか?

    エアコンは施主さんがあらかじめ間取りの打ち合わせのときに家具の位置とかを伝えてなかったから、適当に設置してしまったわけですよね?

    注文住宅であれば、アップライトピアノや家具など、手持ちや購入予定のものにはどんなものがあり、どこの部屋のどの場所に置くとか、あらかじめ打ち合わせるのではないですか?

    また、へーベルの鉄骨の構造体の柱は重量鉄骨だから、躯体は強いのは有名だと思いますけど?違うのでしょうか?

  153. 1153 匿名さん

    へーベルも他社も2階建ては軽鉄でしょ。

  154. 1154 匿名さん

    >>1151

    https://ameblo.jp/mari-may2ten/entry-10403733864.html

    嘘ばっかりつかないでね。
    うちもヤマハのアップライト2階のリビングに補強なしで置いてますよ。

  155. 1155 匿名さん

    1154さん


    2009-12-05 02:09:46

    テーマ: 基礎工事

    ずいぶん昔のヘーベルですね

    昔はそう  よかったそうですよ

    本体の大金庫の紙幣が激減した中で
    子である旭化成ホームズによる新聞報道「消費者機構日本による差し止め請求」やら
    700世帯以上のご家族の人生を狂わせた傾斜マンション事件などなど

    昔のヘーベリアンのみなさまには想定外の実態が今 あるのです

    我が家も 最近 一戸建てにしたのです

    某**井ホームの若き支店長いわく 「旭化成さんは プレハブですから」
    旭化成さんは 注文住宅じゃないですよ マニュアル化された いわば 建売ですよ
    だから あれこれとオーダーなんぞ 言っても無駄ですね」

    当時はその支店長に疑問を覚え旭化成ホームズに決めたわけですが
    第1回目の支払い前後に その某井ホーム支店長の言葉を理解しました。

    契約キャンセルしようとしたところ 人が変わったかのようなヘーベル営業に愕然として・・

    キャンセルできないように無理強いされ。

    そうこうするうちに 差止め請求の報道があったわけです

    結局 設計士は単なる名義貸しということが 某大手ピアノメーカー紹介による
    住宅瑕疵検査会社の手により暴露されたわけです

    当方のようなケースは消費者庁には山ほど結集していました

    それほど 旭化成ホームズは この10年ですっかり変わってしまったのです

    2階にピアノが置けない構造であることは 日本を代表するピアノメーカーも
    実証済

    ウソなど 記述して得になることは ありませんよ

    現実を よく見ていただきたい

    現実を よく知っていただきたい

  156. 1156 匿名さん

    長々とネガキャンはもうお腹いっぱいです。
    うちは入居後2年強ですが、快適に家族楽しく住めてます。
    そんなマイナスなことばかり書いていて、人生楽しいですか?
    何度も言いますが、ピアノは2階のリビングに置いています。
    もちろん補強なしです。

    >2階にピアノが置けない構造であることは 日本を代表するピアノメーカーも実証済

    そこまでおっしゃるのなら、その根拠を示してください。

  157. 1157 匿名さん

    1156


    なんせ 個人情報漏洩の危険を懸念し 具体的な詳細は控えさせていただきます。

    「これはダメ。重量250㌔のピアノさえ持たない。ましてや家具や人間の体重が乗るわけですから」

    これくらいにしておきましょう。

    どなたか 「ウソ」と表現されていましたが ウソなど言ってどうするんですか

    なんぜヘーべルからは 図面さえ提供されず 現金支払い要求され振り込んだ我が家です

    ぼったくり に類似しているような


    *井ホームと交渉しています。

    図面ないまま 瑕疵検査の結果を照合しながら リノベートする予定

    ローンにしなくて良かったと それだけは ほっとしています

    昔は本当によかったのでしょうね

    他県のヘーベリアンの方も 同じように 「昔と全然違う」と驚いていました
    その御宅は優秀かつ誠実な設計士自らピアノ設置のための補強を十二分にしたそうです
    引渡から2年 よく立ち寄ってくれたそうですよ
    それがプロでしょうね

    当方 振り込んだら 音信途絶え ましてや引渡後の 1年 2年検査と 未だにしていませんよ

    それって契約違反と違います?



  158. 1158 匿名さん

    >1157

    営業妨害、名誉棄損等で告訴されないことをお祈りしております。

  159. 1159 通りがかりさん

    ピアノピアノって言うけどさ、ピアノよりも、参考書でいっぱいの本棚置いて、机を置いて、ベッドを置いてる子供部屋の方がよっぽど荷重がかかってるよ。

  160. 1160 匿名さん

    1158さん


    当該投稿板にて第3者と争議する意思なく 既に行政通じて係争中


    当該投稿サイトにて当方と同様に 被害に遭われている方が存在しているのか
    リサーチさせていただいた次第

  161. 1161 名無しさん

    被害なのかあなたの妄想による言いがかりなのかは、司法が判断する事ですよ。
    ヘーベルがピアノを置けない件は、少なくともウソですけれどね。
    築2年のうちが実際に置いてますから。

  162. 1162 通りがかりさん

    コンサートグランドのような本格的なものなら400kg越えだと心配ですが、奥行160〜170㎝の家庭用のミニグランドなら250kg前後なので、三つ足にかかる重量は80kg前後なのでまず補強の必要はないでしょう。ヘーベルの営業マンに確認してみては?
    その予算があれば、床補強よりもむしろ防音割り当てた方が良いのでは?

  163. 1163 匿名さん

    1162さん

    貴重な情報いただき ありがとうとございます。

    しかし ヘーベルの営業は  からきしダメです


    第一回支払までメールにて執拗に支払を迫り 支払済ませたなと確認するや音信途絶え
    さらに
    設計士が突如 姿を消し 変わりにその営業マンが図面を引いたという違法行為に走り

    それをとがめれば ますます音信不通

    ローン組まず キャッシュ払いを決意した当方 税金について質問すれば
    全く答えられず

    当該営業マンに出会う2年前より税金対策のためと行政へ足しげく通い
    情報収集していた当方だけに 当該営業マンのあまりの素人ぶりに
    第2回目の支払いを拒否すれば なんだかんだといいがかり。

    当時 消費者機構日本による攻めがあったとは当方知らず

    設計放棄した設計士は その後 数ケ月間 設計放棄したがために
    既に決めていた仮住まいや引越業者とも契約を破棄せざるを得ず

    その後は 全て 彼らの計算どおりに 。
    ちなみに 第1回目の支払い直後にドロンした設計士は 当時
    ブログを公開し 家族とお寺参りに興じており。
    何をお参りしたのか。


    当方 家族一同  過大ストレスが災いし皆ダウン。
    未だに命さながらの時間が過ぎています。
    今回の家づくりは 災難だったと思えば・・
    とは思えず。
    我が家の家づくりに関わった関係各位には それ相当の覚悟をもって
    残りの人生を生きていただきたい。



    ★ピアノについて
     防音装置については協力業者が出現し解決済
     60年前に購入したピアノはメーカーの協力を得て構造計算上 2階への設置を断念

     1階スペースを大幅にリノベートすることに決定した次第です


  164. 1164 匿名さん

    >1163

    あなたのその意味の不明な文章を拝見すると、どうしてへーベルと揉めているのかよく分かる気がします。
    へーベルの営業マンに同情します。

  165. 1165 匿名さん

    ピアノが置けないのは半分本当で半分嘘です。

    無補強では無理ですが補強すれば置けます。

    へーベルの床板はへーベル板の上に薄くセメントを打ってフローリングを貼ってあります。
    この構造は局所的な荷重には強くありません。

    ピアノは局所的な荷重になります。
    特にグランドピアノは部屋の中央に置く事が多く
    わずか10cm四方ほどに100kg以上の荷重が常時かかります。
    そのため補強が必要です。

    アップライトピアノの足に板を入れて壁に配置するような場合は
    無補強でも大丈夫かも知れませんが補強した方が良いです。
    普通、営業が重い物を置くか聞いてきます。

    へーベル板は横荷重には弱いですが、ハウスメーカの中で床として特別弱い訳ではありません。
    他社の鉄骨住宅でもピアノや本棚で床が湾曲している住宅は多数あります。
    耐震性を稼ぐ為に軽量にしている住宅ほど耐荷重は低くなります。

    床の耐荷重は一尺もあるような柱で建てらた木造(総じて大きな梁に厚い床)、工務店が建てるようなH鋼の鉄骨(商業用)、鉄筋コンクリートなどが圧倒的に強いです。

  166. 1166 匿名さん

    1165さま


    これまでにない  いえ 数年間 巡り合ったことがないと断言できるほどの
    貴重な情報を賜り 心より御礼申し上げます。

    本日 リノベート打ち合わせ予定の業者各社へ お話してみます。

    某大手ピアノメーカーの方々には 優良な情報として お伝えしました。

    ありがとうございます。

    今後ともよろしくご教示賜りますようお願い申し上げます。


  167. 1167 周辺住民さん

    分譲地内は道路族の巣になっている所が多いようですので、平日学校の終わった時間以後の観察をお勧めします。

  168. 1168 匿名さん

    営業マンさん、設計士さん、インテリアコーディネターさん、工事会社さん、へーべリアンセンターの地区担当者さん
    皆さん親切で対応も迅速です。
    ここを見ているといかにコミュニケーションが大切かわかります。

  169. 1169 匿名

    >>1164
    そう言ういい方は施主に対して失礼では?
    これは単なる営業の打ち合わせミスでしょう。

    >>1168
    へーベルのインテリアコーディネーターは無資格が多い。
    よってICではなくIA(インテリアアドバイザー)と名乗ってるはず。


  170. 1170 匿名さん

    大◯という営業が上から目線で、まともに敬語も使えない人だったので、アフターが不安になり、候補から外しました。ヘーベルハウスの信用を落としていますね。

  171. 1171 匿名

    ハウスメーカーの営業なんてそんなもん。
    普通の人は敬遠する職業。

  172. 1172 匿名さん

    ここは要望を設計図にまとめるのにミスをしてそれを営業も設計も気づかないようなずさんな会社。

  173. 1173 匿名

    確かに打ち合わせミス、詰めが甘いところはある。

    へーベルの営業は構造には詳しいけど、その他はド素人だと思って
    打ち合わせすべきだね。

  174. 1174 評判気になるさん

    ヘーベルハウスと積水ハウスで悩みましたが積水ハウスにしました。ヘーベルハウスの外観はどれも同じにしか見えませ。

  175. 1175 評判気になるさん

    >>1173 匿名さん

    ヘーベルハウスは胡散臭でしょう。

  176. 1176 匿名さん

    下記 ご参考まで

    某2種 メディア報道より 


    傾斜マンション問題 全棟建築基準法違反

    2017年2月11日

    旭化成建材がくい打ちした横浜市都筑区のマンションが傾いた問題で、横浜市は10日、くい以外でも地下や基礎部分の施工不良があったとして、傾斜した西棟を含む全四棟を建築基準法違反と認定した。既に全棟建て替えが決まっているため是正勧告は見送った。マンションでは昨年6月、住民でつくる管理組合の独自調査などで柱や壁内部の鉄筋切断や、鉄筋がコンクリートに十分覆われていないといった施工不良が50カ所見つかった。同法施行令では鉄筋はさび防止のため、一定以上の厚さのコンクリートで覆われていなければならないと規定。市が違反の有無を調べ、このうち22カ所を違反と認定した。傾いた西棟は、一部のくいが強固な地盤に届いていないため、昨年8月に同法違反と認定。事業主の三井不動産レジデンシャルと、元請けの三井住友建設に是正勧告している。全棟建て替えは昨年9月に決まり、今年4月から解体が始まる。住民によると、既にほとんどの住民が仮住まいに引っ越している。


    2017/04/26

    その後の「傾きマンション」建設会社もデベロッパーも責任放棄のご様子?
    あの400億円、一体だれが払うのか

    マンションという、庶民の人生で一番大きな買い物で欠陥品を掴ませながら、売り主も建設会社も考えているのは責任逃れだけ。旭化成建材の杭問題に巻き込まれた住民たちの「悲劇」は続く。

    補償金の押し付け合い
    「今年2月、管理組合の理事長宛に旭化成建材から、大手弁護士事務所を通して文書が届いたんです。開けてみると『(マンションの)建物の調査をさせてください』と。このひとたちはいまさら何を言ってるんだろうと、呆れましたよ」こう語るのは、横浜市都筑区にある、三井不動産レジデンシャルの分譲マンション「パークシティLaLa横浜」の住民だ。全705戸、ショッピングセンター・ららぽーと横浜に隣接する好立地に位置するこのマンションの名を全国的に有名にしたのが、約1年半前に起きた「傾きマンション騒動」だった。
    「『二つの棟をつなぐ手すりがずれている』という住民の指摘から三井側が調査したところ、傾いた棟を支える杭のうち、安定した地盤である『支持層』に届いていないものが多数見つかりました。当初、三井不動産側は『東日本大震災の影響である』と責任逃れをしていたが、その後の調査で杭打ちを担当した旭化成建材の担当者による虚偽データの使用が発覚。問題が大きくなると一転、全棟建て替えを表明しました」(不動産業界紙記者)
    翻弄された住民たちは、昨年の9月に集会を開催し、建て替えを決議。全住民の引っ越しも完了し、この4月中に、建て替え工事の第一歩がまさに始まろうとしている。
    三井不動産側が表明した慰謝料一戸あたり300万円は「破格の条件」と大きく取り上げられ、誠実な対応と持ち上げる向きもあった。「『十分すぎる補償で結果的に住民は得した』という報道もありましたが、そんなことはまったくない。お金以外の失ったものが多すぎるんです。
    700世帯以上が近隣で引っ越し先を探したものだから、便乗値上げが始まり家賃が高騰。子供がいる家庭では、学区内で引っ越そうとしても補償される家賃では家が見つからない人もいた。転校させるのは忍びないと、住民側が行政とかけあってなんとか越境通学を実現させました。また、80代のある男性独居住人は、収入や孤独死の心配をされて入居審査に落ち続け、地方へ身を寄せざるを得なくなった。そうした労力や時間的な負担に対する売り主側のサポートはお粗末なものでした」(前出の住民)

    旭化成建材は旭化成のグループ会社だ
    既存建物の解体を含む工事費用は約300億円、居住者の仮住居や引っ越し費用などの補償金は約100億円が見込まれ、新しいマンションの完成までにかかる諸経費は合計400億円にのぼるとも言われている。
    この巨額を、誰が、どのくらい負担するのか。実はそれについて、売り主の三井不動産、施工した三井住友建設、そして杭打ちを担当した旭化成が、いまだ激しい「押し付け合い」を繰り広げているのだ。

    それぞれが責任逃れ
    騒動から1年半も経過したのに、責任の所在がはっきりしない。耳を疑うような事態だが、そんなことがあり得るのか。
    旭化成広報)「何も決まっていません」
    三井不動産)「400億円の業者間の負担割合は決まっていません」
    三井住友建設)「今の段階ではまだ何も決まっていません。今後建物の解体が
    始まってその上で杭などの詳細な調査が行われ、各社話し合いで
    決まっていくという流れになると思います」
    補償の負担の話し合いが進んでいないことを三社ともはっきり認めた。
    旭化成建材には『杭の施工不良は認めるが、建物が傾いた原因がすべて杭のせいというのはおかしい。他にも施工不良があったはずだから調べたい』という要望がある。
    ところが、三井不動産三井住友建設は自分たちの不利になる資料は当然見せたくない。そこで、我々住民に改めて調査をさせてくれ、と泣きついたわけです。本来、補償の金額が決まれば、その内訳は彼らの身内だけでカタをつけるべき話でしょう。
    傾きの原因を探ることは住民にとっても必要だと思い了承はしましたが、彼らの自分本意な体質はやっぱり変わらないな、と」
    実際、この3月に発表された三井不動産の決算短信には以下の様な文言がある。
    〈レジデンシャル社は、上記合意書に基づく当マンションの建替え費用、建物工事期間中の仮住まい費用等発生費用のすべてについて、施工会社である三井住友建設株式会社並びに杭施工を行った株式会社日立ハイテクノロジーズおよび旭化成建材株式会社に対し、不法行為責任、瑕疵担保責任等に基づき求償いたします〉
    要するに、「すべての責任は三井住友建設旭化成建材にある」と公言しているに等しい。400億円もの巨額負担になると、業績を大きく左右しかねないだけに、各社なりふり構わぬドロ沼の「責任逃れ」闘争に血道をあげている。大手設計事務所で長年、多くのマンションの設計と工事監理を手がけてきた一級建築士が言う。
    「彼らの『責任のなすり合い』はいつまでも続きます。仮に三社の負担割合が決まっても、今度は旭化成が下請けに付け回す。その下請けは更に孫請けに付け回すはずで、事業規模の小さな下請けは倒産するかもしれない。業界の構造的な問題が露呈した形です」
    弁護士に電話してみると
    一方、同じ旭化成の杭打ち不正問題をめぐって、いまだ住民と施工主とが争いの真っ只中にあるマンションの存在が明らかになった。
    問題のマンションは、東京都足立区にある『ビジュー青井』。つくばエクスプレスの青井駅から徒歩2分の好立地で、築年数は10年の47戸。売り主は大興ネクスタで、施工は九州に本社を置く松尾建設が担当した。
    このマンションの住民の一人が言う。
    「杭の工事を請け負った旭化成建材によるデータ流用があったことが発覚し、松尾建設側に安全性のチェックを求めていたのですが、ある時から突然やり取りに応じてもらえなくなり、困っています」
    一昨年の10月、前出のLaLa横浜における杭打ち偽装を受け、国交省は旭化成と元請け会社に対し、旭化成建材が杭打ちを担当した全物件の施工データを調べ直すように要求。全国で大規模な調査が行われた。その結果、昨年の2月、「全3052物件中360件の施工データに流用があった」という衝撃的な調査結果が国土交通省から公表され、同社の浅野敏雄社長(当時)が引責辞任するに至った。
    だが、この「ビジュー青井」は、データ偽装があったにもかかわらず、その「360件」という調査結果の数字には含まれていない。なぜなのか。
    「当初、国交省が定めた約2週間の報告期間には、松尾建設からウチのマンションについて『データ流用はない』という報告がなされていたのです。
    報告までの経緯があまりにも慌ただしかったために訝しく思い、我々住民の側で第三者機関に対して施工データの再調査を依頼したところ、『根固め液の注入量に不自然な同一数値がみられ、偽装が疑われる』という結果が出ました」(前出の住民)
    住民側がこの結果をつきつけると、松尾建設側は「偽装を見落としていた」と認めて謝罪、国交省への追加報告をした。とはいえ、杭データの流用がすなわち、建物そのものが危険な状態にあることを意味するわけではない。だが、このマンションでデータ流用が確認された杭の真上にある部屋の内部を見ると、天井には亀裂が入り、部屋の角にもひび割れが見える部分もある。
    前出の住民が言う。
    「昨年の9月の時点で大興ネクスタと松尾建設の取締役が我々のもとを訪れ、もともと求めてきた他の設備不良の修繕と、第三者機関のもとでの杭の再調査を約束しました。
    その二点について誓約書の提出を求めると、両社共に非を認め、住民に寄り添う姿勢を見せてくれた。それで安心していたのですが……」
    売り主である大興ネクスタは誓約書へ捺印、施工不良の工事費用を全額拠出する姿勢を表明した。だが、その後突如として松尾建設側からの音沙汰がなくなる。
    それから約1ヵ月後、管理組合のもとに松尾建設の代理人弁護士からFAXが送付された。
    「『誓約書の内容は認められない』という内容でした。なぜ、認めないのか。具体的な理由も何も書かれていない。再度、松尾建設側に誓約書を送付しましたが、『住民との間に契約関係がないから』という素っ気ない内容の数行のFAXが再び送られてきただけ。以後、松尾建設の担当社員にメールや電話をしても一切対応してくれなくなった。考えがあるならあるで、『回答できない』とか『ここが飲めない』とか理由を説明して欲しい。連絡を無視するのは、われわれ住民をあまりにも蔑ろにしているとしか思えません」(前出の住民)
    大興ネクスタの担当者も「住民の方々が一刻も早く平穏な生活を取り戻すことを最優先に、松尾建設さんとも話し合いをしたいのですが……」と困惑する。
    松尾建設の代理人となっている光石俊郎弁護士に問い合わせた。
    以下はその一問一答。
    ――松尾建設に取材をしようと連絡しているが、連絡が取れない。
    「だって、もう話すことはないんじゃないんですか」
    ――住民側も連絡が取れないと困っている。
    「(取材をするなら)住民側から聞いたらどうですか。私どもから話すことはもうないですよ」
    ――住民の方々と話すつもりはないのか。
    「一応、施主(大興ネクスタ)のほうが住民の方といろいろやっていますから、そちらと話したらどうでしょうか」
    ――大興ネクスタも(松尾建設側に)連絡が取れないようだが。
    「そりゃあ施主の方は住民の方と一緒に、今度の補修工事をやるのに契約書をやっているみたいですから。私どもはその契約を結んでませんから」
    ――少なくとも、杭打ちの調査については松尾建設の義務ではないのか。
    「これ以上話さないから。終わります」
    ここで、電話は一方的に切られてしまった。
    このやりとりからも、松尾建設側の「我関せず」の姿勢が感じ取れる。

    国交省は業界の味方
    前出の住民がやりきれない表情で言う。
    「この問題が世間に注目されていた時期ならば、松尾建設ももっと真摯な姿勢で対応してくれたかもしれませんが、国は『データ流用問題は安全性に問題がなかった』と結論づけ、幕引きを図ってしまった。我々は、誰も助けてくれないなか、素人だけで大手の建設会社と交渉していかなければならないわけで、みんな消耗しています」
    昨年末には、杭打ち工事会社の業界団体が、旭化成建材のケースの他に「16社が担当した238件の建物で杭打ちデータの改ざんがあった」とひっそりと公表。ずさんな施工体制が、業界全体の深刻な問題であることが浮き彫りになった。
    「結局、国交省による調査も形だけでまったく意味はありません。そもそも、大手や準大手のデベロッパーは国交省出身者を受け入れており、官民が馴れ合う慣習は昔から変わらない。調査結果を提出させて『問題なし』という結論さえ出せばそれでいい、という考え方です。悲しいけれど、国交省も住民の味方ではない。結局は、住民自ら施工体制を監視し、問題があれば闘っていくしか、自分たちのマンションを守る方法はありません」(前出の一級建築士)

    ビジュー青井の住人のひとりはこう嘆く。
    「このマンションの資産価値の低下を心配して不動産業者に相談したら、『下落うんぬんの前に、安全性が確認されなければ売りに出すことさえできない』と言われてしまった。出るにせよ留まるにせよ、杭の問題が片付かなければ我々は身動きがとれないのです」
    大企業である施工主や、建設会社の理屈が優先され、国は役目を果たさない。そして、住民が置き去りにされる。その構図はあの事件があってもまるで変わってはいない。

  177. 1177 匿名

    >>1176
    建て替えするだけマシ。
    中小だったら、潰れてドロン。

  178. 1178 匿名さん

    >>1177

    誰が工費を支払うのか 

    請負う側も 支払元が誰なのか  確認しているのかなぁ

    ボランティアじゃないんだから

  179. 1179 匿名

    今日、へーベルのリフォームショールームに行ってきた。
    メンテの金額を出してもらったけど、思ったより安かったな。

    へーベルのメンテ代はすごく掛かるって、積水や住林でしつこく言われたけど
    あれは嘘だね。

  180. 1180 匿名さん

    1179さん

    ヘーベルの営業さんですか

    電動シャッター メンテで15万円なり

    これ 常識だそう

    我が家も 15万円 と言われ思わずメーカー呼んだ

  181. 1181 匿名

    >>1180
    れっきとしたへーベリアンです。

    シャッター壊れたの?
    我が家は築15年だけど、どこも壊れてない。

    今のへーベルは住宅設備10年保証。
    10年以内ならタダのはず。

    それに15万って見積りらしいけど、電動ならそんなもんじゃないの?
    そもそもへーベリアンが15万位でガタガタ言うかな。

  182. 1182 匿名さん

    1181 さん

    ヘーベリアン?
    失礼しました。

    当方 ヘーベリアンになり3年目

    取り付け方が素人すぎて・・・
    メーカーの方もご立腹

    ヘーベルハウス無視して メーカー負胆になりましたよ

    10年まで無償修理なんて 聞いたことないですが
    支店長自ら断言してますが

    メンテするだけが無償  メンテして不具合見つかり修理となれば客不担

    これが我が家から 注文受けて 設計から請負4回にわけて 現金で 支払わせ
    一戸建て(2階建て)を引渡した某旭化成ホームズ支店長からの最後通牒

    どなりちらされ 当該支店長以下 設計士から営業・無資格工事責任者まで同時異動しドロンですよ

  183. 1183 匿名

    >>1182
    それは残念でしたね。
    住宅設備機器が10年保証になったのは、2013年5月からです。
    それまでは2年保証。

    あなたのお宅はちょうど切り替えの時期だったんでしょうか。
    保証が切れたら有料になるのは当たり前。
    へーベル側からみたら、ただのクレーマーに見えたんでしょうか。

    クレームを出されないように、最初から上手くやればいいだけなのに
    それが出来ないのがへーベル。

    あの人たちは構造一本でセンスなし、感覚がダサいんですよね。
    内装なんてどうでもいいと思ってるから工事も下手。

    そう言えば、我が家も「うちのどこがいけない」と開き直られました。
    へーベルの幹部連中は高圧的な態度を取らないと
    クレーム処理も難しいのかもしれませんが、とても気分が悪かったです。

    もう少し紳士的な態度で対応してもらいたいものですね。

  184. 1184 匿名

    電動シャッター位ならまだいい方。
    取り付け業者が下手だっただけ。

    他社なんてもっと酷いところ知ってます。
    築浅で、雨漏り、床の上でビー玉が転がる、サッシの開閉困難など。
    構造自体が歪んでしまってる。(木造)

    流石にへーベルでこれらはない。

  185. 1185 匿名さん

    首都圏のへーベリアンです。うちは4年目ですが、大変満足してますよ。
    最近リビングのダウンライトのLEDが切れた時も、すぐコイズミの営業が来て無料でユニット交換してくれたし、玄関のリモコンキーを私の不注意で紛失した時も、普通数千円かかるのに送料のみで作ってくれましたし。
    営業さんはいまだに妻と子供たちの誕生日にはお菓子買って持ってきてくれるし、エリア担当のサービスの人は定期点検以外で梅雨前と年末にはお電話くれて掃除のアドバイスをしてくれます。
    やはり人間対人間ですから、ここで文句ばっかり言ってる人たちのように合わない人もいるのでしょうね。
    そういう心とお金に余裕の無い人は、どんなハウスメーカーで建てても文句ばっかり言うのでしょうね。

  186. 1186 匿名さん

    http://chumon-jutaku.jp/knowledge/contractor/4-4/6978/
    http://chumon-jutaku.jp/knowledge/contractor/4-4/6978/
    戸数、満足度いずれも2位
    ここでネガってる人がいかに例外的かわかります。
    多分8年位前から着工件数が増えているので、予算ギリギリのクレーマー的な質の悪い顧客も増えているのでしょう

  187. 1187 匿名さん

    https://ゼロエネルギー住宅.jp/2017/02/08/oricon-rank-2/

    2017年最新のランキングでも安定の2位ですね。
    しかもすべての評価項目で上位
    これで文句言う人はどこのメーカーでも文句を言う残念な人でしょう。

  188. 1188 名無しさん

    イメージ戦略とヘーベリアン意識の植え付けによる選民意識を高めるのが上手い。断熱気密は最低限ってレベルだけメンテナンスコストは普通で耐震性は高いから、悪くはないんじゃないかな。他の人の家に光熱費負担しながら長期間住むような事でも無い限り、もっと高価で高性能な家を知ることも無いだろうから、不満に思うことはないだろうね。住宅ってそういうもの。結果的に高い満足度を維持できる。上手い手だ。大手ハウスメーカーの常套手段といえばそうだけど。このスレ見てても選民意識剥き出しだよね。でも、幸せだろうからそれって正解だとおもう。

  189. 1189 名無しさん

    年間1万棟以上建ててるんだからうまくいかない事例もあるでしょ。
    揉めてる人ほどネットに悪口書くしね。業者と揉める人はお金と心に余裕がない人が多い傾向がある。

  190. 1190 e戸建てファンさん

    ヘーベリアンって字で見るとバーバリアンと似てるね

  191. 1191 匿名

    でもさ、インテリア、内装にこだわる人はへーベルじゃ物足りない。
    大手だったら三井。せめて積水位の提案力、知識は欲しかった。

    へーベルのインテリアアドバイザーは素人に毛が生えた程度。
    これは昔から有名な話。

    床材だったら朝日ウッドテック、クロスだったらマナトレーディング位
    提携してほしいね。

    特に住林見た後、へーベルの標準床材見ると、安っぽいな~とガッカリした。


  192. 1192 匿名

    >>1189
    そう断定するのはどうかと。

    へーベルの実例って結構ダサい家が多いじゃない。
    あれは金はあるのに、へーベル側の提案力がなかったって事。

    1182さんの言う通り、確かにへーベルの施工業者はアタリハズレがある。
    我が家のエコカラットは表面がベタベタに汚れていたし
    廊下の床材は踏んだらブカブカ。上がり框は一部剥げていた。

    その他、色々やり直したけど、へーベルの施工責任者はちゃんと
    最終確認してたのかな、と不安になった。
    見える所でこれだから、見えない所(躯体)も手抜きしてるんじゃないかな~って。

  193. 1193 匿名さん

    へーベルの家でびっくりしたのは、外壁に蛇口が付いていたこと。
    へーベルの家が巨大なタンクに見えました(笑)

  194. 1194 匿名さん

    >>1191 匿名さん

    >>1192 匿名さん
    どうでもいいけど、いつ3軒分の固定資産税通知書の明細アップするの?

  195. 1195 匿名さん

    >>1192 匿名さん
    おたくのセンスが悪いからそう思うんだよ。
    きっと(笑)

  196. 1196 匿名さん

    >>1193 匿名さん
    ならタンクなんじゃない?
    嫌がらせ投稿なんてあんたよっぽど暇なんだね

  197. 1197 匿名さん

    >1196さん

    嫌がらせではないですよ。本当に外壁から直で蛇口が出ています。
    場所は東京です。

  198. 1198 匿名さん

    画像アップしてくれないと信じない

  199. 1199 匿名さん

    >1193
    うちもルーフバルコニーの壁から直接水道の蛇口出してるよ。
    バカにしてるみたいだけどなんか悪い?

  200. 1200 匿名さん

    中で漏れたら連続気胞だからまずいんじゃない?⁉

  201. 1201 匿名さん

    >>1200 匿名さん
    もちろん対策して施工ますが
    何か問題でも?

  202. 1202 匿名

    >>1194
    まぁまぁ妬むな。
    昨日、へーベルのリフォームショールームに行って来たよ。

    住林を意識してか、壁や天井など木質感たっぷり。
    でも、素材自体(レッドシダー)が安っぽいんだよな。
    住林の展示場のチークを見ちゃったからね、いまいちだった。

    家具はカンディハウスでコーディネートされていたし...。
    今時、照明はPH5?10年遅れてるな。

    期待はしなかったけど、相変わらずのダサさ。
    我が家より安物の家具って、、、テンション上がらなかった。

  203. 1203 匿名さん

    >>1202 匿名さん
    ウソはやめましょうね。
    たいした年収ないんだからさ(笑)

  204. 1204 匿名さん

    ヘーベルで良い家を余裕を持って建てるなら最低5000万は年収欲しいですね。

  205. 1205 匿名

    >>1203
    銀座アスターのお食事券もらった。
    へーベリアン限定ね。
    あなたも早くへーベリアンになりなさい。

  206. 1206 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]


  207. 1207 通りがかりさん

    本当にいいものを作ってもらおうとしたらハウスメーカーでやらないでしょ。

    リフォームなんてちゃんとした業者を知らない人が大手に行くんだよね。

    偉そうに専門用語っぽいことを言うけどさ、ちゃんとした業者知らないんでしょ。


    素材とか言うけどさ、ハウスメーカーだと選択肢が少ないよね。
    営業はよく使われるメーカーしか知らないし、メーカーの特性なんて知らないもんね。

    普通、リフォームでショールームに行くんだったらLIXILやTOTO、パナソニックみたいな所に行くんじゃないかな?

    お金があるんだったらオーダーでキッチンを作ってくれる所もあるよね。

  208. 1208 匿名

    >>1206
    専業主婦です。笑
    ここは暇つぶし。

    まだ2年で随分偉そうだね。
    私は今の社長が一営業時代から知ってるよ。
    幹部連中は何人かうちに来た。

    本部長とは青山インテリアショップ巡りしたな。
    2人きりでね。

  209. 1209 匿名

    >>1207
    あのね、外壁塗料はへーベルオリジナルなの。
    へーベルのショールームでないと見られないの。

    水回りは何か不具合があった時の責任の所在が難しい。
    配管があるからね。
    HM経由にすると若干割高だが、その方が安心なんだよ。

    品番を決める時は、もちろん各メーカーのショールームに行く。
    へーベルのショールームは小さな部材しかないからね。

  210. 1210 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  211. 1211 匿名

    >>1210

    恥ずかしいからやめた方がいい。


  212. 1212 匿名さん

    >>1211 匿名
    なんだ、やっぱりヤッスイヘーベルなんだ(笑)
    食事券で喜ぶレベルだもんね

  213. 1213 匿名さん

    素人みたいな人ばかりで笑えますね。

    ヘーベリアン(笑)

  214. 1214 匿名

    >>1213
    同意。積水で建てれば良かった。

  215. 1215 匿名さん

    >>1211 匿名さん
    早く別邸の積水と三井とヘーベルの建築請負契約アップしてよ。
    本部長となかいい暇な専業主婦さん(笑)

  216. 1216 匿名さん

    >>1214 匿名さん
    専業主婦のなりすましバレバレ

  217. 1217 匿名

    >>1216
    積水の方がいい家建ったよ、マジで。
    次回は他メーカーも見た方がいい。

  218. 1218 匿名さん

    >>1217 匿名さん
    庶民の予算で建てるんだから、どこのハウスメーカーでもたいして変わらないと思うけどね
    どうぞご自由に!

  219. 1219 匿名

    >>1210
    次はあなたの家のリビングの写真が見たい。
    出来ればダイニングもね。

  220. 1220 匿名さん

    >>1217

    どんなハウスメーカーでも最低350万はかけないと良い家建たないよ。

  221. 1221 匿名

    >>1218
    家具はどこでお買いになりましたか?

  222. 1222 匿名さん

    >>1219 匿名さん
    人に頼む時はまず自分からでしょ!
    3社の請負契約書と固定資産税アップしてからね
    専業主婦はそんな社会常識も知らないかな?

  223. 1223 匿名

    >>1222
    内装は見せられないのね。
    金掛けた割にはいまいちなのかな?
    へーベルの典型的な例。

  224. 1224 匿名さん

    >>1223 匿名さん
    早くあなたの自慢の家具と豪華なリビング見せてよ
    毎週家具見にいくんでしょ(笑)



  225. 1225 匿名

    >>1224
    めんどくさいな~。
    雑誌とかいろいろ出たけど、WEBだったら「タブルーム」に出たよ。
    この中のどれか。

    https://tabroom.jp/room/living/

  226. 1226 通りがかりさん

    固定資産税だけで360万毎年払えるって凄いな

  227. 1227 匿名さん

    >>1225
    最後は結局ネットの拾い画像か(笑)
    自分で撮った画像以外は著作権あるから、勝手にアップしたらダメですよ。
    専業主婦でもネットマナー位知ってるでしょ。

  228. 1228 匿名

    >>1224
    あなたはどのレベル?
    確か、ポーゲンポールだったよね。
    へーベルはどんな家具を提案してきたのかな?

  229. 1229 匿名

    >>1227
    あれ自分で撮った写真。
    タブルームから依頼が来たの。

  230. 1230 通りがかりさん

    こういうお客さんって大手のハウスメーカーしか相手をしてくれないよね。

    お金を持ってる人はいいものをつけるよりも家のなかにお金をはるって感じだね。

    お金を出せばいいものって訳でもないだろうに。

  231. 1231 匿名さん

    >>1228 匿名さん
    はぁ?うちはポーゲンポールなんか使ってないけど?



  232. 1232 匿名さん

    >>1229 匿名さん
    155件全部あなたの画像じゃないなら著作権に触れますね。
    常識ある投稿しないとダメですね
    一応通報しときます。


  233. 1233 匿名

    >>1230
    そうね、金はあってもセンスがなければダサくなるだけ。

    ただ、何でもそうだけど、ある程度は金出さないといいものは出来ないよ。
    安かろう悪かろうはやっぱりある。

  234. 1234 匿名

    >>1231
    それは失礼。
    キッチンはどちらで?

  235. 1235 通りがかりさん

    確かにお金はある程度出さないといけないよね。

    洋室って流行りがあるし、センスもそれぞれ。
    写真の取り方でいかようにもなるよね。
    かといって和室なんかは普通の人はいい悪いがわからないし。

    お金を持ってる人ってカモにされることもあるだろうから気を付けてね。
    知らないうちにカモにされてるから。
    否定してくれたり、本音を言ってくれる業者に巡り会えるといいですね。

  236. 1236 匿名

    >>1235
    写真の撮り方でいかようにもならないよ。
    それが分からないあなたは失礼だが、インタリアのセンスないね。

    それにへーベルは本格和室は超苦手。
    真壁和室は構造上出来ないし。
    和室にこだわるならへーベルでは建てないよ。

  237. 1237 通りすがり

    >>1236 匿名さん
    相当暇なんだね?
    暇つぶしじゃなくて掲示板依存症だな

  238. 1238 匿名

    >>1235
    自信過剰でドヤ顔、押しつけがましい工務店はサヨナラ。
    まず、身のこなしから始めて欲しい。

  239. 1239 通りすがり

    家族にも相手にされず、ネット掲示板で誰某構わず絡んでいる悲しいお婆ちゃんなんでしょう
    病気が早く良くなるようスルーしてあげましょう

  240. 1240 匿名

    >>1239
    YOUの事?
    へーベルで建ててから出直してくれば?
    9月までに契約したら割引あるよ。笑


  241. 1242 匿名

    >>1241
    低所得共働き家庭、独身男性には一生分からないだろう。

    夫婦合算で「死ぬまでローン」を組むような人は工務店でいいんじゃない?

    途中払えなくなり、破城したらどうすんの?


  242. 1243 通りすがり

    >>1242 匿名さん
    低所得?
    40代前半でキャッシュで建てたのでローンはないですよ。もちろんヘーベル
    ちなみに妻も子供いますよ。勝手に独身にしないでね。

  243. 1244 匿名

    >>1243
    じゃ、何でへーベルの事、何も言わないの?
    普通はキッチンは何入れたとか、床材、家具の話になるよ。
    いつものショボいヘーベルなのかな?
    もしかして、全部へーベルのオリジナル?ご愁傷さま。

  244. 1245 通りすがり

    >>1244 匿名さん
    専業主婦さんの普通が世間の普通じゃないから(笑)
    あなたみたいなひま人と何で設備について語り合わなきゃいけないの?
    そういったことは、ひま人だらけの老人会でお願いしますよ。


  245. 1246 匿名

    >>1245
    何だ、結局何も言えないのね。
    「ヘーベルハウスで満足です」一言だけ?
    それ以外は恥ずかしくて言えない?
    いつものオール標準のへーベルじゃ、たかが知れてる。

  246. 1247 通りすがり

    >>1246 匿名さん

    標準だとか低所得って馬鹿にするなら収入見せ合っても全然良いですよ。低所得って馬鹿にするくらいだから少なくても旦那の収入最低億は超えてるんでしょ?
    金もないのに家具やキッチン見栄はってもしょうがないでしょ(笑)

  247. 1248 匿名

    >>1245

    この人はへーベルじゃない。ローコストHM。

  248. 1249 匿名

    >>1247
    金がなければ、ハイグレードのキッチンや家具は入れられない。
    金があるのに、ショボイへーベルは恥ずかしいな。
    へーベルの標準は他社に比べると、バカにされるレベル。
    勉強不足だね。

  249. 1250 通りすがり

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  250. 1251 通りすがり

    リフームとかなんとか言ってたから、相当な老朽住宅かな?長期優良の訳ないね
    これは失礼(笑)

  251. 1252 匿名

    >>1250
    へーベルで建てた、ってだけで満足な人。
    ある意味うらやましい。
    ここは自慢できるようなHMではない。

    前にも言ったけど、我が家は延床60坪。
    2階建てでは一番高い商品ね。

    ただ、標準の内装にはかなりガッカリ。
    オプション探すのに苦労したよ。
    へーベルが提携する内装業者は他社(三井、積水、住林)と比べると
    かなり限られるし、ランクも下だからね。

    へーベルの場合、外国製品など施主支給しないと、他社レベルには到達しない。

  252. 1253 匿名

    >>1251
    へーベルは懲り懲り。
    こういう人多いよ。2件目は積水とか三井とか。

    それにね、我が家がへーベルで建てた時よりも更に今の方が
    標準内装落としたの知ってる?
    選択の幅も狭いよね~笑

  253. 1254 通りすがり

    >>1252 匿名さん
    60坪?
    あれ?過去レスみたけど前は80坪って書いてあるけど(笑)
    書いてて恥ずかしくないの?



  254. 1255 匿名さん

    日によって80坪から60坪に変わるんじゃない?笑
    普通なら恥ずかしくて生きていけないレベル
    老人になると羞恥心もなくなるから平気かもね

  255. 1256 通りすがり

    >>1253 匿名さん
    ウソはいずればれるんだよね。
    嘘つきの書き込みは説得ゼロ~
    画像拾ってこないでもちゃんと自分で撮ろうね(笑)

  256. 1257 匿名

    >>1254
    それは土地の広さ。
    それか誰かと勘違いか?
    また妬むのかな?

    画像出すどこかの誰かさんとは一緒にしないでね。
    恥ずかしいとは思わないのかな?
    IPで分かるんだよ、個人情報。

  257. 1258 匿名

    >>1256
    あなたもへーベルに関して何も言えない。
    言える事がない。
    オール標準で大満足だから。

  258. 1259 通りすがり

    >我が家は延床80坪。値段はへーベルで建てたなら分かるでしょ?

    >前にも言ったけど、我が家は延床60坪。

    どちらも延床だね~
    IPも一致
    息を吐く様にウソをつくね 爆笑

  259. 1260 匿名

    ipで個人情報が分かるらしい

    すごい妄想だね

  260. 1261 匿名さん

    1181さん


    れっきとしたへーベリアンです。

    シャッター壊れたの?
    我が家は築15年だけど、どこも壊れてない。
    今のへーベルは住宅設備10年保証。10年以内ならタダのはず。


    とのことですが
    ダウンライト 警報ライトさえ 引渡2年後には 交換品の代金請求しましたよ

    「10年保証」といっても 引渡から2年経過後 設備交換発生すれば 交換品について全て有償と
    支店長も ヘーベリアンセンターでも 何度も何度も主張しています。



    15万ごとき

    かもしれませんが 10年無償交換というなら 1万円だろうと 100万円だろうと
    無償でなければ 詐欺と同然です
    契約は契約ですから

    10年保証といっても ヘーベルは無償交換ではない と本社まで何度も主張していますよ

    ちなみに 東京23区内 中央区であり 三井や大和ハウスが密集するエリア

    地方ではないです

  261. 1263 e戸建てファンさん

    >我が家は延床80坪。値段はへーベルで建てたなら分かるでしょ?
    >前にも言ったけど、我が家は延床60坪。

    爆笑ですね!

  262. 1264 通りすがり

    >>1260 匿名さん

    誰が個人情報分かるっていいました?
    嘘つきさん

  263. 1265 匿名さん

    えっ、あんたに言ってないんだけどw

    それと逆に解釈してるって頭大丈夫ですかw

  264. 1266 匿名

    >>1263
    別人ですが。笑

  265. 1267 匿名

    >>1261
    引き渡し日はいつでした?

  266. 1270 匿名

    長期優良なんてローコストでも取れる。

  267. 1271 匿名さん

    気になってネガってるおばちゃんの過去レス読んでみると、
    昔ヘーベルで建てたがすごく不満。
    社長が営業マン時代から知ってる。
    旭化成ホームズの情報は現場、本社両方から入る。
    二人で出かける程本部長と仲が良い。
    担当が部長。
    等々

    普通に考えて一部上場の会社の内部情報はいる人間が、ネット掲示板でその会社を思いっきり公に批判するってヤバくないかな?株価とかに影響したら証取法に触れるんじゃない?





  268. 1272 匿名さん

    1271 さん

    意味不明

  269. 1273 匿名さん

    ちょうど今日ヘーベリアンネットでアンケートのお願い来てたから、このネットでネガってる人の件コメント欄に書いておこうっと。ヘーベリアンとしては上層部と親しい人が匿名でヘーベルネガるって気分悪いからね。

    1. ちょうど今日ヘーベリアンネットでアンケー...
  270. 1274 匿名

    >>1273
    書いてもいいけど、役員は知ってるよ。
    金で解決済。今更って感じ。

  271. 1275 匿名さん

    不毛な争い。見ていて痛い。
    ただそれだけのこと。

  272. 1276 匿名さん

    >>1274 匿名さん
    じゃ遠慮なく

  273. 1277 匿名さん

    >>1276 匿名さん

    >>1276 匿名さん
    確かにヤツのヘーベルに対するネガっぷりは度を越してると思うわ
    ある意味異常


  274. 1278 匿名

    >>1277
    ダサいの、分からない?
    内装見ても分からない?
    同じオーク無垢床でも住林とへーベルじゃ全然違う。
    メーカーが下のランク。
    気が付かないかな~?並べてみたら分かるよ。

  275. 1279 匿名さん

    >>1278 匿名さん
    嘘つきさんの書き込みはもうお腹いっばいです。

  276. 1280 匿名さん

    醜い不毛な言い争い。しかし…
    嘘つきは大嫌いだから徹底的に淘汰されろ。
    そんな心境です。

  277. 1281 匿名さん

    営業マンと設計士は要望を設計図に書かなくて希望通りのお風呂にならなかったっていう向こう側のミスなのに謝りもなかった。おまけに上司の支社長に報告もしてなくて、支社長に報告したら知らない顔していたようです。それから対応が変わった。今建てようと考えている方は希望通りの家が建てられないと思った方がいいと思います

  278. 1282 匿名さん

    http://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/
    世間の評価はどの項目も高いですね。

  279. 1283 匿名さん

    数年前から劇的に価格が上がってますね。
    一昔前からヘーベルでもかなり安く建ったみたいですね

    1. 数年前から劇的に価格が上がってますね。一...
  280. 1284 匿名さん

    >>1278 匿名さん
    昔の安いヘーベルしか知らない人はほんとかわいそうです。
    うちみたいにフレックスレジデンスで建てれば良かったね。
    予算的に無理でしょうけど

  281. 1285 匿名さん

    1281さん

    まさに そのとおり。

    追記すべきは 入社歴30年(50代バブル世代)の設計士が設計していないがために
    下請業者らは図面もなく 勝手に内装工事を終えて。

    某同業他社に言わせると「旭化成さんはマニュアル通りしかできない」「あれはプレハブだから注文住宅じゃない」「単なる模型」 と散々

    要するに 注文住宅ではなく 建売住宅でしかない。

    1年・2年点検もなく我が家は3年目に突入。

    未だに家具の真上(エアコンの吹き出し口がタンスと3㎝しか離れていない)に設置されたエアコン使えず。

    テレビの真上 ピアノの真上にあるエアコン使えず。

    室外機の真上にある 防犯ライトなんぞ 半年で破壊。

    熱中症怖く 使えない4台のエアコンは 新品のまま使えず3年目。

    ダイキン製だったものの ダイキンいわく 「言いにくいのですが弊社で最も安価な製品」
    と言われ愕然。 なんせ 1台20万円以上(工費別)支払ったのだから。

    ダイキン本社に掛け合い 4台とも外して 新たに 設置してもらおうと交渉したら
    「図面がないから できない」

    そう 引渡当時から 図面がない。

    TOTOシステムバス   引渡当日から ウォーターハンマーの爆音発生。

    引渡直後 設計士から営業・支店長 営業課長全部 異動しドロン

    「顧問弁護士へ 文句いえ」と 所在地わからぬ弁護士の電話番号をメール

    これだから ヘーべルハウスの一戸建ては 避けた方が賢明

  282. 1286 匿名さん

    >>1285 匿名さん

    そこまで酷くて裁判してないの?

  283. 1287 匿名さん

    1286さん

    しましたよ  でも 逃げられた。

    それが常套手段ですよ

  284. 1288 匿名さん

    1286さん
    例の傾斜マンションだってそう

    1円も未だ 払いなし

    友人家族も怒り炸裂し マンション管理会社の動き待たず
    個別に戦ってますよ

    涙会見以来 代表が交代するばかりか 関係各位はみんな 逃げた

  285. 1289 匿名さん

    >>1287 匿名さん
    裁判して訴状が届き仮に逃げたら(出廷拒否)原告100%勝訴のはずなんですが?
    やっぱりウソですか?



  286. 1290 匿名さん

    裁判起こされて逃げるとか絶対無理だから(笑)
    どうやって一部上場会社が民事裁判から逃げたのか教えてよ。

  287. 1291 ヘーベリアン

    >例の傾斜マンションだってそう1円も未だ 払いなし

    事実誤認が半端ないですね
    杭偽装は工事や販売に数社絡んでる上、杭が本当に原因なのか?何本どのくらい設計より短いのか?
    旭化成側は調査したいと言ってるだけですよ。
    その調査を住民側の組合が拒否してるから長引いてる。
    全然逃げてないですよ
    新聞くらい読んだら?

  288. 1292 匿名さん

    民事訴訟において被告が裁判を拒否するということは、被告が答弁書を提出せず、口頭弁論に欠席するということを意味します。
    被告が答弁書を提出せず第1回口頭弁論に欠席した場合、原告は訴状に記載したとおりに主張したとみなされ(民事訴訟法第158条)、被告は、原告主張の事実を自白したものとみなされます(民事訴訟法第159条第1項)。
    その結果、原告の申立があれば、裁判所は原告勝訴判決をすることができます(民事訴訟法第244条)。

  289. 1295 匿名

    >>1283
    鉄の値段、人件費などが上がっただけ。
    商品が良くなった訳ではない。
    外観、内装、共に選択肢は以前より狭くなった。
    切妻屋根も見なくなった。
    最近はフラットか、寄棟、チビなへーベルばかり。
    今時、天井高240cmは低すぎる。
    よくあれで我慢できるよな。


  290. 1296 匿名

    へーベルハウス変革
    ラム君の旅

    https://hebelian.com/reform/history/

    切妻屋根は良かったね、背が高くて立派。
    フレックスのような商品は背が低いからいまいちだ。



  291. 1298 匿名

    >>1297
    天井高?笑

    ただの床下げじゃん。
    地面からの湿気が来なければいいね。

    吹き抜けにしたら、天井上がるの当たり前。
    ちなみに我が家は吹き抜けにしなくても、最長4mの天井高。

    年々商品の選択幅は下がってるんだよ。
    内装もね。オプションにしても提携業者はごくごく限られる。
    よくあれで我慢できるな~。
    三井や住林と違って、少なすぎるの分からない?

  292. 1300 匿名

    >>1299
    何も言えないんだね。

    フレックスのどこが自慢か理解出来ません。
    大昔からあった商品。
    床下げして、さも新しい商品のように見せてるだけ。
    その床下げも他メーカーのパクリ。

  293. 1301 通りがかりさん

    天井が高いのってどうなのかな?
    天井が高くて冬に熱が上にこもるから天井を低くしてくださいってリフォームが多いよ。
    お金持ちの感覚はわからないけど実用的ではないよね。

    昔の本当のお金持ちってハウスメーカーで建てずに大工さんを選んで建ててたよ。
    昔って言っても20年30年前くらい前の話だけど。

    今みたいに道具も良くないし、職人さんの腕に頼る事が多かったからハウスメーカーの家って....って感じだったよね。

    昔って大工さんって頭が良くないと出来ない仕事だったからね。ハウスメーカーの大工さんって腕がない人がやってたよ。

    なんかやり取りを見てるとハウスメーカーの知名度やブランド化が進んだ結果今に至るって感じだね。

  294. 1302 名無しさん

    >>1300
    フレックスとフレックスレジデンスはまったくの別物ですよ

  295. 1305 匿名さん

    1304さん

    旭化成ホームズ自ら PR用語として多用してますよ
    知らなさすぎ。


    ①ヘーベルハウス|アウトドアリビング|旭化成ホームズ

    「窓辺が遊び場になる、アーバングランピング。 グランピングの日はパパがシェフ。
         それが、わが家の休日ルール」

    てな もんで。

    で もう いっちょ いきますか。

    ②ヘーベリアンネット | へーベルハウスのオーナーサイト

      旭化成オーナーズ倶楽部

     「 我が家自慢。 来て、見て、ヘーベリアン · おすすめコンテンツ

    ですかぁ

  296. 1306 匿名さん


    もう いっちょ いきましょう。


    ~ヘーベリアンネット HPより ~

    大きなタイトル掲げて

     2017年3月13日  「 我が家のダイニング」

    ダサいな ぁ

      


    サクラか知りませんが
    リフォーム実例集 として  

    — HEBELIAN 連動企画コンテンツ —
    が ずらずらと 並んでますが・・



  297. 1308 匿名さん



    もう いっちょ いきましょか。


    ~ヘーベリアンネット HPより ~

    大きなタイトル掲げて

     2017年3月13日  「 我が家のダイニング」

    ダサいな ぁ

      


    サクラか知りませんが
    リフォーム実例集 として  

    — HEBELIAN 連動企画コンテンツ —
    が ずらずらと 並んでますが・・

  298. 1310 口コミ知りたいさん

    みなさん、色々知っててすごいなぁ…
    私はつい昨日、ヘーベルハウスの営業の方の説明を聞きました。
    ヘーベルハウスは、ゼッチ?仕様の家で環境にとても良いのだとか…
    前述されてる性能だと、ゼッチに認められないのかなぁって思いました。
    本当に断熱は悪いのですか?
    あと、制震技術も素晴らしかったです。

    でも、見積もりは確かに高かったです(坪単価80万くらい)。

    どなたか無知な私にヘーベルハウスのことを教えて下さい。

  299. 1311 匿名さん

    ここはネガの人が多いし、悪口ばっか言ってるのであまり参考にしない方がいいですよ。
    特に昔へーベルで建てて積水、三井、住林押してる女性はの意見は偏ってますので

  300. 1312 匿名さん

    >1310
    http://meimana.hotcom-web.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/12/871...
    騙されないようにね。
    ゼッチ仕様は特別。
    断熱材の厚みは僅か25mm、大手ハウスメーカーで最低の断熱性能、タマの方が断然上。
    大手に限らずハウスメーカー全てで最低の断熱性能と言っても過言でない。

  301. 1313 匿名さん

    実際タマの物件とへーベル物件を比べればへーベルの良さがわかりますよ。
    顧客満足度2位は伊達ではありませんから。
    色々検討して、良いお家を建ててくださいね。

  302. 1314 匿名さん

    スポンサーがハウスメーカーの提灯記事に意味はない。

  303. 1315 検討者さん

    >>1314 匿名さん
    あなたの意見め意味はないけど

  304. 1316 検討者さん

    >>1312 匿名さん

    でしたらタマで素敵なお家をお建てになってください。

  305. 1317 匿名さん
  306. 1318 匿名さん

    http://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/asahi-kasei/

    オリコン社は東証JASDAQ上場のデータ調査会社ですので、スーモやオウチーノのようにメーカーの影響は受けないですよ。
    もう少しお勉強くださいね。

  307. 1319 匿名さん

    >1315
    断熱材の厚みは僅か25mm は意味が有る。

  308. 1320 匿名さん

    >1318
    頭が悪過ぎる、商売だよ。
    へーブルとタマとの数字の僅かな違いに意味はない。

  309. 1321 匿名さん

    >>1320 匿名さん
    頭が悪いとかやめてもらえます?
    削除依頼とアクセス禁止依頼させてもらいます。

  310. 1322 匿名さん

    都合の悪い奴は消せですか?
    手段を選ばない、商売とは言え、えげつない。

  311. 1323 匿名さん

    >>1322
    人に頭が悪いとかいう方がえげつないですよ。
    良いお年の社会人でしょ。
    そういった発言はみっともないのでお控えになった方がよろしいですよ。

  312. 1324 検討者さん

    >>1312 匿名さん
    http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/technology/04.html/
    ホームページには断熱材の厚みが45mmになっていますが?
    こちらは古い情報でしょうか? そちらのソースを教えてください。

  313. 1325 匿名さん

    小さな字の記載です。
    >※商品・仕様により断熱材の構成が変わります。
    騙されないように気を付けましょう。

  314. 1326 検討者さん

    ということは標準は25mmということでしょうか?
    気になって先ほど担当の方にお聞きしたら、昨年5月から標準で25mmから45mmにネオマフォームの厚さが変わったと聞いたのですが、営業は嘘を言ってるのでしょうか?
    東京で建設予定です。

  315. 1327 匿名さん

    検討者さんと同じ、口先では何とでも言えます。
    仕様書にしっかりと記載して騙されないようにしましょう。

  316. 1328 検討者さん

    >1327
    おっしゃっている意味が分かりませんが、標準の断熱材は25mmが正しいのですか?
    それとも45mmが正しいのですか?
    担当者は嘘を言っているのでしょうか?

  317. 1329 匿名さん

    へーベルクラスの会社がホームページ上で堂々と嘘の仕様載せるわけないでしょ 
    標準でネオマフォームは45mmです。

    断熱材25mmって言ってる人は根拠があるなら、ちゃんと説明した方がいいと思いますよ

  318. 1330 匿名さん

    過去においては25mmは間違いない。
    年々規制が強まってるから最近替えた可能性は有る。
    標準が最低仕様とは限らない。
    一応は注文住宅だから仕様書の記載が全て。
    次々と追加仕様でボルので有名な会社、騙されないように。

  319. 1331 匿名さん

    ネオマは以前25ミリ、その当時から専門家からもう少し厚くした方が良いとの指摘があったのだが、
    色々あって厚くなったようだ。

  320. 1332 匿名さん

    >1326
    >昨年5月から標準で25mmから45mm
    営業は噓つきだな。

  321. 1333 匿名さん

    >1331
    特注ZELは有るだろうが標準での45mm断熱材の住宅は存在してないでしょ。

  322. 1334 匿名さん

    >>1333 匿名さん
    じゃ、ホームページの記載は虚偽ってこと?

  323. 1335 匿名さん

    >1326のレスには虚偽が有る。

  324. 1336 匿名さん

    >>1333 匿名さん
    ZEHのこと?
    ヘーベルのホームページには標準仕様ヘーベルシェルタードダブル断熱構法で45mmって書いてあるけど?

  325. 1337 匿名さん

    ニュースリリースを見れば分かる。
    シェルタードダブル断熱構法は生まれたてで、完成引き渡しをした建屋はまだ無いと思う。

  326. 1338 匿名さん

    >>1337
    検討中でこれから建てる人なんだから45mmで正解でしょ?
    だから25mmは間違ってたのですね。


  327. 1339 匿名さん

    汚い会社だから注意が必要。
    仕様変更で上乗せするかも知れません。
    契約書の仕様と金額をしっかりと確認をしないとぼられる。

  328. 1340 匿名さん

    断熱材の厚みが増えると天井、床、室内にしわ寄せが有るかも?
    3階建て等強引な手法で建てている。
    断熱性は上がったが室内高さが減った等が有るかも?
    仕様書、図面をしっかりと確認する必要が有る。

  329. 1341 匿名さん

    なんか言いたい放題ですね(笑)
    あんまり他者の悪口は言わない方が利口に見えますよ
    ここに限らず、積水、三井、住林等大手メーカーのスレにはネガってる人が必ずいますね。

  330. 1342 匿名さん

    周回遅れのへーベルもやっと人並み以下だが断熱材を増やす予定のようだ。
    鉄骨の欠点は解消されないから底冷えのする事には変わりは無い。

  331. 1343 匿名さん

    >1341
    真実を言ったまで、そのための掲示板。

  332. 1344 通りがかりさん

    >>1341 匿名さん
    人間性の問題だから言って無駄だと思いますよ。
    約1名の人にはね(笑)

  333. 1345 匿名さん

    都合が悪くなると個人を誹謗する。

  334. 1346 通りがかりさん

    >>1345 匿名さん
    25mmは間違いですよね?

  335. 1347 匿名さん

    45mmはまだ存在してない。

  336. 1348 匿名さん

    断熱性能を上げたと言っても45mm(しかも柱周りは20mm)だからなぁ・・・
    木造トップメーカーの某社は190mmが標準仕様。
    ちなみに、どちらも使っている断熱材の熱伝導率は0.020W/mKで同じ。

  337. 1349 匿名さん

    鉄は木材の100倍、熱伝導率が良いから柱廻りを断熱しても効き目が無い。
    柱はコンクリート基礎の上に建ってる、鉄筋コンクリートも熱伝導率が良い。
    柱側面を断熱しても基礎取り付け部から熱がジャージャー漏れになる。
    底冷えする住宅になる、低気密が底冷えの後押しをする。
    木材の100倍だから肉厚が1mmなら100mm厚みの木材、1mmなどのわけはない、どれだけ漏れるか想像して下さい。

  338. 1350 匿名さん

    >>1348 匿名さん

    では、そちらの木造トップメーカーで素晴らしい邸宅をお建て下さい。

  339. 1351 匿名さん

    木造のトップだけでない、注文住宅のトップメーカー。

  340. 1352 匿名さん

    >>1348 匿名さん
    それってまさか、外人施工でフランチャイズの一条工務店のことじゃないですよね?

  341. 1353 匿名さん

    いい加減なアンケートの結果とは違う。

  342. 1354 匿名さん

    客を騙し、是正命令が出る悪質な会社ではトップメーカーにはなれない。

  343. 1355 匿名さん

    >>1354 匿名さん
    では、訴訟件数ナンバーワンの積水はダメですね。
    住林も掲示板のスレでとんでもない手抜き住宅の件盛り上がってますよ。

    ちなみにどこのハウスメーカーがお薦めですか?

  344. 1356 匿名さん

    売れるほど訴訟件数は増えるのは必然、訴訟件数は率で多いか少ないか判断しないといけない。
    へーベルが一番、施主と客を泣かせてる率が高い?

  345. 1357 通りがかりさん

    ここで話してる人ってほとんど素人でしょ。

    言ってることって全然参考にならないよね。
    実際、普通の人が見たって見積りも施工もわからないでしょ。正しく工事してるかも正しい物を使われてるかも分からないよね。

    ここって専門家が意見をしても、よくわかってない素人が否定するおかしな場所なんだから見てる人は参考にしないでね。

  346. 1358 匿名さん

    不勉強なだけだね。
    鉄骨はその会社の特殊工法だから分からない、プロでも手出し出来ない。
    木造はフラット35の標準仕様書が有るから、作れなくてもプロより詳しくなれる。

  347. 1359 通りがかりさん

    >>1358 匿名さん

    ハウスメーカーの大工さんをプロって言えるならプロよりは詳しくなれるでしょうね。

  348. 1360 通りがかりさん

    >鉄は木材の100倍、熱伝導率が良いから柱廻りを断熱しても効き目が無い。


    そうですか?
    木材の熱伝導率は、約0.127w/m℃でコンクリートの約14倍、鉄の約380倍だと思いますよ。間違ってません?

  349. 1361 匿名さん

    >>1360 通りがかりさん

    確かに熱伝導率が鉄は木の100倍ってことはない
    なんかの間違ったネット情報コピペしたんでしょ(笑)

  350. 1362 匿名さん

    失礼しました確認を怠りました。
    http://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/syosai_img/dannetsu_kimitsu/nets...
    100倍以上ですから鉄の熱橋は論外になります。
    熱橋を無くさない限り底冷えも無くせない。

  351. 1363 匿名さん

    ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
    ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
    ダイワハウス 構造材 唐松集成材
    △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
    ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
    ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
    ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
    ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
    ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

    大手では住林以外はろくでもない木材使ってるな~
    ホワイトとか集成剤とか耐久性、防虫性最低だろ
    大量受注の負の側面だね

  352. 1364 匿名さん

    >1363 自然産品だから JAS等級次第。またJAS認定すらない材は論外。

  353. 1365 匿名さん

    http://ameblo.jp/sintikunomiss/entry-12287417814.html

    住林だってこの有様
    支店長は逃げて入居すらできないみたいね。
    釘は打ってない、隙間は余り木でで埋める、断熱材も入ってない等々
    JAS認定の木材使ったってこれじゃ意味ないけどね

  354. 1366 通りがかりさん

    >>1363 匿名さん

    木材を言うならプレカットなしで大工さんが切り出しから出来る地場の工務店に頼んだ方がいいでしょ。
    ハウスメーカーで集成材を使わずに木を使われたら家は傾くよ。
    木を見れる職人ってもうほとんどいないから。

  355. 1367 匿名さん

    >1366
    製材所がするようなこと大工さんがしないしできないよ。

  356. 1368 匿名さん

    >JAS認定の木材使ったってこれじゃ意味ないけどね
    施工の精度(腕)と材料の品質の話をごっちゃにしても仕方ないっしょ。
    そして元々へーベルのスレだからするならここは工業製品JIS規格の領域

  357. 1369 匿名さん

    比較検討のため、他社の状況を書くのも意味があるんじゃないの?

  358. 1370 匿名さん

    1363の内容は色んな処で見てるから、腹一杯だ。またへ〜ベルは木造の商品ないし。

  359. 1371 通りがかりさん

    >>1367 匿名さん

    今の大工さんはほとんどできないよ。
    頭のいい地方の大工さんはやるし、10年前まではやってたよ。
    それくらい出来る大工さんじゃないと木の反り方や木のもっていきかたがわからないのよ。

    プレカットされてくるものは木はまっすぐなものって仮定されて作られるんだよ。
    でも実際には木は曲がるんだよ。

    だから手間受けの時は製材所で楽なプレカットだけど、元請けをしたときは、木造で長い間狂いのない家を作るから、製材所の一角を借りて、木をみて木組みを考えてきざんでいくよ。

  360. 1372 通りがかりさん

    ワロタ
    住林の材がいい?頭大丈夫?
    素人が素人に答えるこのスレは意味ないね

  361. 1373 匿名さん

    >>1372 通りがかりさん
    なんか書きこみの情報も数字とか間違いばっかのネット情報レベルだしね。


  362. 1374 匿名さん

    >1371今の大工さんはほとんどできないよ。 頭のいい地方の大工さんはやるし、10年前まではやってたよ。

    乾燥は大工の仕事じゃないぞ、製材所がないとできないぞ。また10年前の大工自慢しても今は殆ど居ないということだから無意味。

  363. 1375 匿名さん

    >>木材を言うならプレカットなしで大工さんが切り出しから出来る地場の工務店に頼んだ方がいいでしょ。

    エ〜ッ!!木こりまでやる大工集なんか聞いたことないけど。また、山林とか所有してたりして、、、
    あったとしたら小人数じゃ出来ないからデカイ会社か組織だろ。

  364. 1376 匿名

    何で木造メーカーがここに来るの?
    木造のスレでやってくれ。

  365. 1377 匿名さん

    サンゲツの壁紙が不良品だそうです。

    みなさん検索して確認して張り替えて貰って下さい。

    サンゲツはなぜか公表してません。

  366. 1378 匿名

    サンゲツなんてどうでもいい。
    マナトレーディングがいい。

  367. 1379 匿名

    >>1302
    フレックスレジデンスも基本は同じ。

    天井高も240cmで低い。
    昔ながらの圧迫感のある家。
    今時あれでよく我慢できると思う。

  368. 1380 名無しさん

    プレハブもなんだかんだで木材を使ってる。

  369. 1381 匿名さん

    >>1379 匿名さん
    竹野内豊の大和ハウスにすれば?

  370. 1382 匿名さん

    >1380
    シロアリ被害も多い。
    油断するから被害が大きいそうです。

  371. 1383 匿名

    確かに内装は木だから白アリに喰われるかもね。
    でも、構造は鉄だからご心配なく。

    その点、木造は構造にも白アリも薬をたっぷり浸み込ませないと不安だね。
    定期的なメンテも面倒だ。
    健康被害ないのかな?

  372. 1384 匿名さん

    ヘーベルハウスで家を建てた人の80%は屋上利用仕様にしているそうですが、
    太陽光発電の設置スペースを確保した上で、自由に使える空間も確保できるのでしょうか。
    今の季節であれば屋上は暑くて危険ですが、気候の良い季節には家族でグランピングなどもできるでしょうし、楽しそうですね。

  373. 1385 匿名さん

    たまに屋上で体焼いてるアフォがいるからな〜

  374. 1386 匿名さん

    ウチの隣のヘーベリアンのおやじ。夏の夜になると屋上に出て、裸で(下の方の下着はつけてるみたいだけど)歩き回っている。当然周囲の家は灯りも付けているし、暑いから窓も開けていて丸見えのはず。他人の家を覗き見する趣味があるのかは不明だけど、自分の姿は多分見えないと思っているみたいだけど、少々高台の我が家からはその姿はよく見える。キモ悪くて恐怖。仕方ないのでしょうかね。

  375. 1387 マーベリック

    それって別にヘーベルハウス関係ないんじゃないですか。

  376. 1388 匿名さん

    >ウチの隣のヘーベリアンのおやじ。夏の夜になると屋上に出て、裸で(下の方の下着はつけてるみたいだけど)歩き回っている。

    蚊に刺されデング熱にでも掛ればいいのでは?

    また、暑い夜なら窓閉めてカーテンしてエアコン使わないの?

  377. 1389 戸建て検討中さん

    りんぎょうのほうが よい?

  378. 1390 通りがかりさん

    はじめまして。
    ヘーベルハウスで一時期家を建てようとしていました。

    契約する前は愛想がよくハキハキと喋り、半ば強引でしたが契約の方向に持って行かれました。
    が、いざ建てるとなると毎週朝早くに打ち合わせに来る様言われ(日中はモデルハウスで営業するからとか…)
    こちらの近くに足を運ぶことはゼロ。
    打ち合わせ中もため息連発。最初とキャラちがすぎる!
    挙げ句の果てに「少々お待ち下さい」と言われ
    資料を持ってくるのかと思いきやタバコの匂いをまとって手ぶらで帰ってくる始末。
    担当が悪かったのか?と思いきや、上司もクソでした。

    結局契約解除。その際もハイハイ嫌ならドーゾ的な態度で、なんだこりゃってなりました。
    その後よそをいくらかまわって、ヘーベルで出された金額を見せるとどこもぎょっとした後、
    「ヘーベルさんはね…」と口を揃えて苦笑い。


    あんなところで建てたらいくらいい家でもずっと胸につっかえが残っていただろうなと思います。
    家を建てようか悩んでいる知人に、ヘーベルだけはやめな!!と伝えています。


    流れをぶった切って長文失礼しました。
    ヘーベルで建てようか悩んでいる方の検索にヒットして目につくことを祈って…m(_ _)m

  379. 1391 通りがかりさん

    実際に建てられない方がわーわー言うのはやめましょうよ。恥ずかしいし、みっともない。
    実際、全体的な対応も良かったし、住み心地もいいし、アフターもとてもいいですが。

    建てた人から聞くのが一番いいと思うよ。
    関係ない人に聞いても意味ないよ。

  380. 1392 匿名

    >>1390
    予算が足りないと分かったんでしょうね。実際はそういう人がほとんどだから。
    営業だって忙しんだよ。

    我が家はへーベルだけど、値段だけの事はある。
    住み心地はいいし、高級感のある外壁材も気に入っている。
    アフターも即対応だし。

    ただ、標準の内装は積水の方が良かったな。
    オプションを希望しても、へーベルの場合は取引業者が限られてて
    選択の幅は狭かった。
    提案力、内装の悪さは大手の中でもピカイチだろうね。

  381. 1393 匿名さん

    ヘーベルで出された金額を見せた?

    あからさまに他社さんの見積もりを見せるように要求するHMもありますが、
    あまり良いマナーとは思えないです。私ならそもそも持って行かないです。

    1392さん、ご入居さんのようですのでお伺いしたいのですが、
    屋根付き新大地ですとフラットよりも高額になりますか?

    大体で良いのですが、大体予算はいくら位用意したら良いですか?

  382. 1394 匿名

    >>1393
    我が家は積水と相見積り取ったけど、他社の金額をしつこく聞いてきたのは
    へーベルの方だった。
    こっちは金額よりも提案力の方を重視してたのに。

    寄棟とフラットの金額はほぼ同じです。
    ただメンテはフラットの方がかかります。
    定期的に防水シートの貼り替えがあるから。

    費用は込みこみで総額坪100万~でしょう。
    プランにもよるけど単世帯30坪だったら、3000万~です。
    余裕もって4000万あれば足りると思います。

    建坪40だったら4000万から、建坪50だったら5000万から、ですね。
    標準の内装はショボイですから、ちょっとこだわりたいならプラス1000万欲しいところ。

  383. 1395 匿名さん

    実家が住林でうちはヘーベルだけど、高いレベルで満足していますね。
    昨日は37度でしたが、リビングだけエアコンつけて家全体が涼かったです。
    冬も床暖つければエアコン要らないです。
    長期優良ですし、高いなりに良いと思います。
    ただ、多少予算は多めじゃないと厳しいですね。
    こだわりがあるなら、建坪50でとして本体で最低6000万位~は欲しいですね。

  384. 1396 匿名

    確かにエアコンの効きはいいね。
    我が家は20畳リビング、設定温度は27度の微風がちょうどいい。
    以前住んでいた木造在来は10畳リビングで23~25度、風量自動に
    設定にしないと涼しくならなかったよ。

    アフターは即対応。これは何年経っても同じ。
    家は住んでからの方が本来の価値が分かると思うな。

    ただ、内装のバリエーションは少ないね。
    インテリアに拘る人は他社をお勧めする。

  385. 1397 匿名さん

    1394さん、寄棟とフラットの金額はほぼ同じとの情報参考になります。
    教えて頂きまして良かったです。有難うございました。

  386. 1398 匿名さん

    >>1394,1395
    RCよりも高いね。

  387. 1399 匿名さん

    質問ですが、第1種の換気を付けることは出来るのですか?

  388. 1400 匿名さん

    1395さん

    本当ですか?

    我が家は 引渡直後が真冬でしたが 寒い寒いのなんのって 温度計がマイナスでしたよ。
    エアコンつけようにも タンスの真上に設置されたがゆえに 2台も使えず。

    計4台必要な一軒家にもかかわらず 2台しか使えず あれから2年が経過・

    そして異常なるこの夏。 外気温 38℃の日には 室内も とうとう45℃超え。

    そういえば引渡から半年が経過した夏のあの日も 37℃だった
    室内は同様に 44℃まで上昇。

    真夜中まで 室温下がらず。

    検査会社に聞けば ヘーベル版の仕業と なんと 断熱材が我が家には なかったなんて。

    欠陥工事どころじゃない・

    キャッシュで支払うこと 5000万円

    我が家は 今年も 熱い暑いのなんのって。


    それが なんで  住み心地がいいなんて 

    数十年前の ヘーベルじゃない

    未だ 1年 2年点検も やってない



  389. 1401 匿名さん

    他HMで建てた者ですが、ヘーベルも競合に入れていたので多少は分かることがある。
    1400さん、タンス?WICではないの?タンスも使うかもしれないが、移動すれば?
    またヘーベル坂は外壁、断熱はネオマ何ちゃらだったと思うけど.断熱材なしで内側はいきなり石膏ボード?。

  390. 1402 匿名さん

    >>1400 匿名
    引き渡し検査は?
    完了報告書は?
    長期優良保証書は?
    最近なら画像つきで冊子くれますよね?
    定期点検来ないなら不履行で訴えたら?
    そもそも断熱材無いなら訴えないと。

    もし嘘なら業務妨害レベルの書き込みだけど。
    ほんとなら証拠画像あげてみてよ。

  391. 1403 へーベリアン

    >>1400
    嘘ですね。
    あなたは何回も同じ事を書き込みしてるけど、いい加減止めた方がいいですよ。
    へーベルの点検は生真面目な位、キチンとしてるのは有名です。
    将来のリフォームを見据えて、商売上、繋ぐ意味もあるのでしょうが。

    断熱材が入ってない?
    もし本当なら本社に訴えました?
    私は個人的にへーベルの社長も知ってるけど、ここの会社はちゃんと対応しますよ。

  392. 1404 匿名さん

    >>1403 へーベリアンさん

    あなたも嘘っぽいぞ(笑)

    社長とかさ、関係ないって(笑)

  393. 1405 匿名さん

    確かに定期点検は丁寧にやるな。
    換気の掃除の仕方とかフローリングのワックスの仕方とか聞かないのにめちゃくちゃ丁寧にやる。
    うちは2年点検が雨だったけど、外壁の点検は再度訪問して晴れた日に点検してくれた。
    点検やらないなんてありえない。
    お宅の家旭化成のヘーベルじゃなくて、ハーバルとかヘーデルとかのバッタ屋工務店なんだよ、きっと。

  394. 1406 匿名

    >>1404
    今の社長は建てた当時、地元で本部長やってました。
    毎年真面目に年賀状送ってくる。
    電話でも話した事あるよ。一気に出世した営業上がり。

    それに経営理念は社長で変わる。

  395. 1407 匿名

    >>1400
    あれ?一年点検の前に入居後点検(2~3か月後)もあるはずだけど。
    これだけはあったのですか?
    その時の対応はどうでした?

    すぐ嘘はバレますよ。

  396. 1408 匿名さん

    1400です

    ウソ だの なんなのと言われる筋なし

    事実だから

    ウソだと思うなら 親会社へ照会してみたらいい

    証拠メールは削除されてしまいましたが

    当方 物的証拠として監督行政へ送ってますから。

    業務妨害と 訴えられる理屈は通らない。

    行政が動きましたから

    相手側のヘンテコな顧問弁護士まで 逃げてしまいましたよ

  397. 1417 名無しさん

    小学生の息子がいるけど、同じレベルの会話なんですが。
    普通に断熱材、ネオマが入ってなかったらこんなとこの掲示板に書いてる暇ないよね。
    相手にされない客だろ。
    なんかあればセンターに電話すればいいだけだし。

  398. 1418 匿名さん

    石膏ボード剥がさないと断熱有無は分からないと思うのだが、その前に建て方中に一回も見に行かなかったのか?
    まー、百歩譲って断熱無いなら、無償で遣り直してくれるはず。

  399. 1419 匿名さん

    >>1416 足長坊主さん

    旭化成はすばらしい会社ですよ。
    ちなみにあなた住林の板荒らしてる人ですね。
    相手にされなくなってヘーベルに来たんですか?

  400. 1420 へーベリアン

    確かにはいい会社だと思う。
    構造、アフターはキチンとしてるしね。

    ただ、契約を急かすのは有名だよね。
    強引な営業が多い。
    よって、契約後の解約も多い。

  401. 1421 匿名さん

    6000万円以上出してヘーベルハウスを購入しました。契約が終了した時から、営業の態度が急に偉そうになりました。設計、営業にせかされて契約させられてしまい契約後でも解約しようか、家族は気が狂いそうになりながら迷いました。でも結局建ててしまいました。しかし頼んでいた内容と設計が違い、文句をいってもそんな約束していないといってきました。設計の人間は途中でヘーベルを辞めていました。途中でやめることも知らされず、契約をせかすだけせかし約束したことも守らない、さらにそんな約束してないんだよと契約書を顔につきつけてきました。先に書いたように設計は途中でやめてしまいいないのです。。許せないです。住んでみていい家ならまだ知らず、クソ固い家で家族全員が腰痛になりました。住んでいて地震には強いが人には優しくない家だと思いしりました。こんな家でこれから歳をとっていくとはもう考えられません。以前は木造の家にすんでいましたが、前の家に帰りたい、前の家を返せ、6000万円あって他の工務店などに頼んでいたらどれだけいい家が出来ていただろうかと思い悔やまれてなりません。

    これから家を建てる人、本当に住宅メーカー選びは慎重にしてください。せかされてもサインする必要ないし、契約後でも多少お金を払ってでもやめる方がのちに私達のように苦しまないはずです。またこのスレに対しヘーベルの営業は他人を装いこき下ろしてくるでしょうが、事実なのでひるみません。ヘーベル許せない。

  402. 1422 匿名

    >>1421
    解約すれば良かったのに。
    それに設計仕様書にサインしたなら、その通り建築されるはず。
    何を口約束したのですか?
    具体的に書かないと信憑性にかけますよ。

    ただ固い家って文句言うなら、頑丈が売りのへーベルは間違いでしたね。
    住林で無垢床でも付ければ良かったのに。

  403. 1423 匿名さん

    床材でしょ。ヘーベルじゃなくでも床ベースはALCを使うHMは結構あり、その上というか床層に工夫があるがヘーベルには無いから足が疲れる。

  404. 1424 匿名さん

    1421さん
    我が家の時と全く同じです あまりに類似ているため 自分がこの場で繰り返しているように思えて


    違うところは 設計士は第1回目支払後 ドロンし 実の母親と小旅行へ。
    以降 解体予定日まで 姿を消していたこと。
    その間 法令違反丸出しで 無資格の営業が図面を引いて
    実際は下請けへ丸投げしていたのです。

    当該営業マンに攻め立てれば 突如 支店長が出現。
    バブル入社の支店長のアホさに 唖然とするうち あれよおれよと 解体日も遅延
    施工開始も 引き渡しも遅延と ずたずたに。

    2回目 3回目の支払いなど 拒否しようとすれば 違約金の支払いを強要され。
    相当の口論になりましたね。
    その裏で 例の法令違反問題が日経新聞の社会面に出たわけです。

    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html

    旭化成ホームズ株式会社(建築請負事業者)の工事請負契約約款の是正協議を終了しました。

     消費者機構日本は、旭化成ホームズ株式会社(東京都新宿区)に対して、当該事業者が使用する建築工事請負契約約款にある①解除に伴う違約金条項・損害賠償条項②工事の延期・中止の損害賠償条項につき、是正を求め、回答が到着しました。

    【2014年5月12日付申入れ書】
    【2014年6月4日付到着回答書】

     上記の内容について、当該事業者から回答が到着し、一部の条項について改定を行わない旨の返答になっていたため、当機構から当該条項の差止請求書および要請書を送付し、回答が到着しました。

    【2014年9月20日付差止請求書】
    【2014年9月20日付要請文書】
    【2014年9月30日付到着回答書】

     当該事業者からは改定に向けた協議の申し入れがあり、当機構では当該事業者との協議を行ってきました。その結果、当該事業者は工事請負契約約款を改定すると回答したことから、是正に関わる協議を終了しました。

     そして、当該事業者では、2014年12月7日から改定後の建築工事請負契約約款の使用が開始されています。

    注) 当機構が是正の申入れ等を行っていないその他の条項については、問題の有無について判断しておりません。

    【改定後の工事請負契約約款】

     当機構が申入れした内容と当該事業者の回答及び改定後の工事請負契約約款における条項は下記【表】のとおりです。

    なお、本件につきましては、合意書を締結【合意書2015年1月23日】して協議を終了しました。


    ピアノは入らず 設計図はイカサマ
    エアコンと家具が接触して 4台のエアコンは使えず。
    灼熱の室内は 40℃超え
    まだまだ 違法建築について 法的に多くの問題残し 現在尚 行政の指導は続いています。

    しかし
    我が家は 施工図面もないうえ 行政への申請書に「改ざん」多々発覚し
    固定資産税まで 未だ 未確定のままでありますよ

    営業は さっさと異動し 支店長も品確法上の時効直後に異動。
    設計士は選択定年とか言い切って ドロン。
    監理者であった設計士など 名義貸しであったことが 行政文書の中で発覚。

    違法建築を放置したまま 代表が変わり 住宅部門は 今期間17%減と報道中。

    ベンベルグ時代の過去に戻ればいい

    別会社の手により リノベート予定

  405. 1426 匿名

    >>1424
    またですか。同じ事の重複ですね。
    40度越えとか、施工図面がないとか...。

  406. 1427 匿名さん

    兄弟会社がこれですからねぇ   親が悪い  ●堀さん 総会で笑顔出しまくってる場合じゃない

    友人らも 未だに請求しても なしのつぶて状態。
    傾斜マンション解体したとて 住民らは 放置されたままですよ
    これって 責任のなすりつけあいなんて 問題で処理されていいのか
    企業の社会的責任CSRなんて 彼らに理解できるわけもない。
    逃げの姿勢しか見えない
    詐欺 といっても過言ではない


    =======下記 参考まで 某暴露本より 抜粋===





    その後の「傾きマンション」建設会社もデベロッパーも責任放棄のご様子?
    あの400億円、一体だれが払うのか





    マンションという、庶民の人生で一番大きな買い物で欠陥品を掴ませながら、売り主も建設会社も考えているのは責任逃れだけ。旭化成建材の杭問題に巻き込まれた住民たちの「悲劇」は続く。

    補償金の押し付け合い

    「今年2月、管理組合の理事長宛に旭化成建材から、大手弁護士事務所を通して文書が届いたんです。開けてみると『(マンションの)建物の調査をさせてください』と。このひとたちはいまさら何を言ってるんだろうと、呆れましたよ」

    こう語るのは、横浜市都筑区にある、三井不動産レジデンシャルの分譲マンション「パークシティLaLa横浜」の住民だ。

    全705戸、ショッピングセンター・ららぽーと横浜に隣接する好立地に位置するこのマンションの名を全国的に有名にしたのが、約1年半前に起きた「傾きマンション騒動」だった。



    「『二つの棟をつなぐ手すりがずれている』という住民の指摘から三井側が調査したところ、傾いた棟を支える杭のうち、安定した地盤である『支持層』に届いていないものが多数見つかりました。

    当初、三井不動産側は『東日本大震災の影響である』と責任逃れをしていたが、その後の調査で杭打ちを担当した旭化成建材の担当者による虚偽データの使用が発覚。問題が大きくなると一転、全棟建て替えを表明しました」(不動産業界紙記者)

    翻弄された住民たちは、昨年の9月に集会を開催し、建て替えを決議。全住民の引っ越しも完了し、この4月中に、建て替え工事の第一歩がまさに始まろうとしている。
    三井不動産側が表明した慰謝料一戸あたり300万円は「破格の条件」と大きく取り上げられ、誠実な対応と持ち上げる向きもあった。

    「『十分すぎる補償で結果的に住民は得した』という報道もありましたが、そんなことはまったくない。お金以外の失ったものが多すぎるんです。

    700世帯以上が近隣で引っ越し先を探したものだから、便乗値上げが始まり家賃が高騰。子供がいる家庭では、学区内で引っ越そうとしても補償される家賃では家が見つからない人もいた。転校させるのは忍びないと、住民側が行政とかけあってなんとか越境通学を実現させました。

    また、80代のある男性独居住人は、収入や孤独死の心配をされて入居審査に落ち続け、地方へ身を寄せざるを得なくなった。そうした労力や時間的な負担に対する売り主側のサポートはお粗末なものでした」(前出の住民)


    旭化成建材は旭化成のグループ会社だ Photo by GettyImages

    既存建物の解体を含む工事費用は約300億円、居住者の仮住居や引っ越し費用などの補償金は約100億円が見込まれ、新しいマンションの完成までにかかる諸経費は合計400億円にのぼるとも言われている。

    この巨額を、誰が、どのくらい負担するのか。実はそれについて、売り主の三井不動産、施工した三井住友建設、そして杭打ちを担当した旭化成が、いまだ激しい「押し付け合い」を繰り広げているのだ。

    それぞれが責任逃れ

    騒動から1年半も経過したのに、責任の所在がはっきりしない。

    耳を疑うような事態だが、そんなことがあり得るのか。本誌は三社に取材を申し込んだ。

    「400億円の業者間の負担割合は決まっていません」(三井不動産

    「今の段階ではまだ何も決まっていません。今後建物の解体が始まってその上で杭などの詳細な調査が行われ、各社話し合いで決まっていくという流れになると思います」(三井住友建設

    「何も決まっていません」(旭化成広報)

    補償の負担の話し合いが進んでいないことを三社ともはっきり認めた。



    旭化成建材には『杭の施工不良は認めるが、建物が傾いた原因がすべて杭のせいというのはおかしい。他にも施工不良があったはずだから調べたい』という要望がある。

    ところが、三井不動産三井住友建設は自分たちの不利になる資料は当然見せたくない。そこで、我々住民に改めて調査をさせてくれ、と泣きついたわけです。本来、補償の金額が決まれば、その内訳は彼らの身内だけでカタをつけるべき話でしょう。

    傾きの原因を探ることは住民にとっても必要だと思い了承はしましたが、彼らの自分本意な体質はやっぱり変わらないな、と」(前出・住民)




    実際、この3月に発表された三井不動産の決算短信には以下の様な文言がある。

    〈レジデンシャル社は、上記合意書に基づく当マンションの建替え費用、建物工事期間中の仮住まい費用等発生費用のすべてについて、施工会社である三井住友建設株式会社並びに杭施工を行った株式会社日立ハイテクノロジーズおよび旭化成建材株式会社に対し、不法行為責任、瑕疵担保責任等に基づき求償いたします〉

    要するに、「すべての責任は三井住友建設旭化成建材にある」と公言しているに等しい。400億円もの巨額負担になると、業績を大きく左右しかねないだけに、各社なりふり構わぬドロ沼の「責任逃れ」闘争に血道をあげている。

    大手設計事務所で長年、多くのマンションの設計と工事監理を手がけてきた一級建築士が言う。

    「彼らの『責任のなすり合い』はいつまでも続きます。仮に三社の負担割合が決まっても、今度は旭化成が下請けに付け回す。その下請けは更に孫請けに付け回すはずで、事業規模の小さな下請けは倒産するかもしれない。業界の構造的な問題が露呈した形です」


    弁護士に電話してみると

    一方、同じ旭化成の杭打ち不正問題をめぐって、いまだ住民と施工主とが争いの真っ只中にあるマンションの存在が、本誌の取材で明らかになった。

    問題のマンションは、東京都足立区にある『ビジュー青井』。つくばエクスプレスの青井駅から徒歩2分の好立地で、築年数は10年の47戸。売り主は大興ネクスタで、施工は九州に本社を置く松尾建設が担当した。

    このマンションの住民の一人が言う。

    「杭の工事を請け負った旭化成建材によるデータ流用があったことが発覚し、松尾建設側に安全性のチェックを求めていたのですが、ある時から突然やり取りに応じてもらえなくなり、困っています」



    一昨年の10月、前出のLaLa横浜における杭打ち偽装を受け、国交省は旭化成と元請け会社に対し、旭化成建材が杭打ちを担当した全物件の施工データを調べ直すように要求。全国で大規模な調査が行われた。

    その結果、昨年の2月、「全3052物件中360件の施工データに流用があった」という衝撃的な調査結果が国土交通省から公表され、同社の浅野敏雄社長(当時)が引責辞任するに至った。

    だが、この「ビジュー青井」は、データ偽装があったにもかかわらず、その「360件」という調査結果の数字には含まれていない。なぜなのか。

    「当初、国交省が定めた約2週間の報告期間には、松尾建設からウチのマンションについて『データ流用はない』という報告がなされていたのです。

    報告までの経緯があまりにも慌ただしかったために訝しく思い、我々住民の側で第三者機関に対して施工データの再調査を依頼したところ、『根固め液の注入量に不自然な同一数値がみられ、偽装が疑われる』という結果が出ました」(前出の住民)

    住民側がこの結果をつきつけると、松尾建設側は「偽装を見落としていた」と認めて謝罪、国交省への追加報告をした。

    とはいえ、杭データの流用がすなわち、建物そのものが危険な状態にあることを意味するわけではない。だが、このマンションでデータ流用が確認された杭の真上にある部屋の内部を見ると、天井には亀裂が入り、部屋の角にもひび割れが見える部分もある。




    前出の住民が言う。

    「昨年の9月の時点で大興ネクスタと松尾建設の取締役が我々のもとを訪れ、もともと求めてきた他の設備不良の修繕と、第三者機関のもとでの杭の再調査を約束しました。

    その二点について誓約書の提出を求めると、両社共に非を認め、住民に寄り添う姿勢を見せてくれた。それで安心していたのですが……」

    売り主である大興ネクスタは誓約書へ捺印、施工不良の工事費用を全額拠出する姿勢を表明した。

    だが、その後突如として松尾建設側からの音沙汰がなくなる。

    それから約1ヵ月後、管理組合のもとに松尾建設の代理人の弁護士からFAXが送付された。

    「『誓約書の内容は認められない』という内容でした。なぜ、認めないのか。具体的な理由も何も書かれていない。再度、松尾建設側に誓約書を送付しましたが、『住民との間に契約関係がないから』という素っ気ない内容の数行のFAXが再び送られてきただけ。

    以後、松尾建設の担当社員にメールや電話をしても一切対応してくれなくなった。考えがあるならあるで、『回答できない』とか『ここが飲めない』とか理由を説明して欲しい。連絡を無視するのは、われわれ住民をあまりにも蔑ろにしているとしか思えません」(前出の住民)

    大興ネクスタの担当者も「住民の方々が一刻も早く平穏な生活を取り戻すことを最優先に、松尾建設さんとも話し合いをしたいのですが……」と困惑する。



    本誌は、松尾建設東京支店の担当社員に複数回問い合わせるも、いずれも不在とのことで、話を聞くことはできなかった。

    そこで、松尾建設の代理人となっている光石俊郎弁護士に問い合わせた。
    以下はその一問一答。

    ――松尾建設に取材をしようと連絡しているが、連絡が取れない。

    「だって、もう話すことはないんじゃないんですか」

    ――住民側も連絡が取れないと困っている。

    「(取材をするなら)住民側から聞いたらどうですか。私どもから話すことはもうないですよ」

    ――住民の方々と話すつもりはないのか。

    「一応、施主(大興ネクスタ)のほうが住民の方といろいろやっていますから、そちらと話したらどうでしょうか」


  407. 1429 eマンションさん

    >>1399 匿名さん
    つけれますよ
    今見積もりにいれてもらってます。
    1705仕様なので第2種ついてますが、第1種にすると熱交換器が標準+15万、換気扇代がたしか1つ7万だったと思います

  408. 1430 戸建て検討中さん

    大手ハウスメーカーで一戸建てを検討しているものです。
    展示場にてヘーベルからメーカー決定までの流れを説明してもらい、簡単にうちの要望を聞き間取り図と見積りを作ってもらいました。しかし、間取り以外ろくに仕様の検討してないのにメーカーをヘーベルにするように推してきました。これがヘーベルの「やり方」であれば少し問題かなと思います。

    因みにその設備仕様を他のハウスメーカーに見せると
    後で価格が上がりそうな仕様だそう。

  409. 1431 匿名さん

    その設備仕様を他のハウスメーカーに見せる、のは
    あまり良くないのではないかな?
    ご自分で、こっそりと、比較検討した方が良いのでは?

  410. 1432 匿名

    >>1430
    コンセント一個まで明細を出してもらったらどうでしょう。
    我が家は積水と相見積り取りました。
    へーベルが一番イヤがる相手ですからね。

    まぁ、へーベルの方が同じような仕様でも若干高いと思います。

  411. 1433 匿名さん

    >1431
    何故?
    一般社会では合い見積は常識。
    資料を渡すのでなく、見せるだけなら問題はないはず。
    他人に見せられないようなら見積はインチキ。

  412. 1434 匿名さん

    >>1433 さん

    >他人に見せられないようなら見積はインチキ
    そうかなあ。私だったら相見積もりは相手方に見せませんけどね。
    相見積もりはあくまでも当事者間でのやり取りのためのもので、第三者に見せるものじゃないですよ。やっぱり。

    しかも,そもそも工法や材料がまったく同じものではない見積もりを比較すること自体に意味があるとは思えません。安く済ませるだけだったらそれもありでしょうけど。
    担当者はいやになりますよね。そんなん見せられても。

  413. 1435 匿名

    >>1433
    同意。
    我が家も見積りを他メーカーに見せましたよ。
    もっといい提案、商品出してと。

    へーベルクラスのお客は値段だけでHMを決められない。

  414. 1436 匿名さん

    >>1435 さん

    値段だけで決めないんだったら、なおさら見積もりを見せる必要あります?
    ご自分で内容を判断されては?

  415. 1437 匿名

    >>1436
    何で?
    仕様でもっといいものが用意出来るなら、出してもらった方がいいでしょ。
    それぞれHMには設備提携先の違いがあるんだから。
    実際、へーベルの見積り見せたら積水は値段そのままで
    もっといいキッチン付けてきたよ。
    こちらが気が付かない欠点も指摘してくるしね。

    図面だってそうだよ。もっといい図面出して、と。
    あらゆるパターンを出してもらい、最終的に施主が選べばいいだけ。

  416. 1438 匿名さん

    >>1437 さん

    >実際、へーベルの見積り見せたら積水は値段そのままで もっといいキッチン付けてきたよ。
    そのやり方があまり好きではないという好みの問題です。

    >あらゆるパターンを出してもらい、最終的に施主が選べばいいだけ。
    その通りだと思います。

    ゆえに、見積もりを見せるという行為は、私の好みではないということだけです。
    これ以上議論しても仕方がないので、これで失礼します。

  417. 1439 匿名

    >>1438
    何しに来たの?ここで建てる気もないのに。
    見積りを見せる見せないは好みだけど、批判するのは失礼だな。

  418. 1440 匿名さん

    >1434
    合い見積は価格だけではないです。
    技術力等総合的に決めます。
    新しい技術などが盛り込まれていれば相手側に出来るるか打診します。
    安いから決定しません、信用も有ります。
    面白話を一つ。
    A社、B社、C社の全て1部上場の会社有り、A社がプラント部品と設置をB社とC社に相見積させました。
    価格はC社が安いですが会社の規模が小さく実績が少ないので価格が高いB社に決まりました。
    相見積に負けたC社はB社に売り込みに来てB社はC社製品を採用することに決めました。
    A社はB社がC社の製品を使用する事知ってますし認めてます。
    高くてもトラブル対応等の実績の有るB社から購入した方が安心だからです。

  419. 1441 匿名さん

    >1429さん、

    値段まで詳しく情報有難うございます。近所のへーベルを見渡しても
    三種ばかりで一種は無理なのかと思っていました。
    多少高くなっても、一種の方が良いですよね。

  420. 1442 匿名

    >>1440
    >>高くてもトラブル対応等の実績の有るB社から購入した方が安心だからです。
    同意。
    これはHMにも言える事だね。

  421. 1443 戸建て検討中さん

    >>1432 匿名さん

    因みに見積りの詳細を出して下さいと言うと、コンセント一個レベルの見積りを設備カタログ含めて提示いただきました。その点はあちらも自身があるようでした。

  422. 1444 匿名

    >>1443
    へーベルにしろ、積水にしろ、いい家建つよ。
    どちらでも満足だろうし、周りから羨ましがられる。
    自慢の家さ。

  423. 1445 eマンションさん

    >>1441 匿名さん
    はい、一種がいいですよね
    1705仕様で熱も逃げにくいのでなおさらですよね

  424. 1446 匿名さん

    気密が取れてるなら一種だけどね。
    でなけりゃ宝の持ち腐れ。

    ヘーベルハウスの気密性は知りませんが。

  425. 1447 匿名

    45㎜の断熱材仕様の建物もすでに引き渡しになっていますよ。
    ホームページに出る前にすでに仕様変更されていました。
    1511仕様は25mmでしたがそのあと後輩が建てたへーベルはすでに45mmでした。
    ちなみに妹のところも45mm仕様です。

  426. 1448 匿名

    へーベルは冬寒いって印象あるけど、最近の仕様はいいのかな?
    断熱性のレベルは大手の中でどの位?
    数値は発表されてるの?

  427. 1449 eマンションさん

    UA値は0.6以下だそうですがC値について記載ありませんね

  428. 1450 匿名

     今年、東京でヘーベルハウスで注文住宅を建替え・新築しました。
    出来栄えについては、概ね満足です。元々耐震性を重視してヘーベルハウスに決めたので、細かいことは抜きにして、後悔はしていません。出来栄えについては、旭化成ホームズ指定工事業者(実際に工事を施工する業者)によるところが大きいと思います。私は幸いにも良い業者に当たったようです。他が分かりませんから一概には言えないとも思いますが・・・。
     一般的には坪単価70~80万くらいで言われていますが、とてもそんな金額では建ちません。それが、どの金額を言っているのかよく分かりませんが、普通に「人が住める家」にするためには、最低でも85万~90万、それもすべてへーベルのカタログから選択する「標準品」でそのくらいです。注文住宅ですから、どうしても自分のやりたいことが出てきます。すべて追加として反映されます。私の場合、結局、坪100万以上掛かってしまいました。それでもかなり、コストを気にしたつもりです。贅沢はしていないつもりです。私の場合、建替えですので、解体費や仮住まい等、全部で120万/坪以上掛かってしまいました。とにかくへーベルは高いです。これは私だけの意見ではありません。しかし、確かに品質は良いと思います(いろいろなブログを見ると、そうでない物件もあるようですが)。コスト的には、相当な覚悟が必要なようです。
     街中で見てもへーベハウスは、その独特な外観により、良くも悪くも“ヘーベルハウス”とわかります。私はそこが好きなのですが、好みがはっきりと分かれると思います。
     結論、金額的に余裕のある方には、品質的にもお勧めできますが、そうでない方にはお勧めできません。 以上

  429. 1451 匿名さん

    1450さん、展示場へ行けば90〜100位の坪単価を最初に言われます。
    都内はほぼ全部準防火地域なので、それだけでも150万円以上はアップしますし、
    実際にもっと小さなどこのハウスメーカーでも例外なく、最初は同額くらいの見積もりです。

    他社ですとそこから値引き等期待できるかもしれないですが、ともかく高額ですよね。
    それでも、1450さんは満足されているご様子。良かったですね。
    折角の家ですから、多少高額でも建てて良かったと思える家に住みたいものです。
    我が家も家族が欲しいと言っていましたが、予算オーバーで諦めるしかないかもです。

  430. 1452 匿名さん

    別のハウスメーカーですが、準防火への対応で掛かったのは70〜80万円でしたよ。

    窓はほぼ全てが防火ラインに引っかかって防火サッシになっていて、その防火サッシも全て網無しの耐熱強化ガラス、複層樹脂サッシを使ってもこの金額です。

  431. 1453 匿名さん

    窓の種類や大きさ、数とか、シャッターの値段にもよるのではないでしょうか?
    もちろん小さな窓の方が割安でしたが、大きな窓が好みでしたので。

  432. 1454 匿名さん

    >>1453 匿名さん
    我が家の窓の一覧です。
    270㎝×215㎝ 掃き出し 1ヶ所
    180㎝×215㎝ 掃き出し 1ヶ所
    180㎝×185㎝ 掃き出し 1ヶ所
    180㎝×135㎝ 引き違い 3ヶ所
    75cm×135cm 滑り出し 7ヶ所
    60cm×90cm 滑り出し 3ヶ所
    75㎝×215cm ガラス扉 1ヶ所
    75㎝×185cm ガラス扉 1ヶ所

    窓の種類は全て枠が樹脂で網無し複層ガラスでアルゴンガス充填の防火サッシです。
    網のあるタイプやシャッターはダサいので、全て網無し防火サッシで揃えました。
    これで差額が70~80万円ですよ。

  433. 1455 匿名さん

    >>1453 匿名さん
    FIX窓を忘れていました。

    180cm×185cm FIX窓 1ヶ所

    これは階段に付けていますが、一枚ガラスでこのサイズなのでかなりの解放感があります。

  434. 1456 匿名さん

    1454さん、すごく詳しく教えて頂きまして有難うございます。
    やはり、HMにより窓とシャッターの値段はかなり違うのかもと思います。
    各社の見積もりを詳しく検討してみるべきですね。参考になりました。

  435. 1458 匿名さん

    先月キャンペーンにてへーベルで家建てました❗がー後悔しています。資格を持った設計師の割にはいまいち納得出来ない仕上がりに複雑な心境。営業マンとも相性悪く最悪

  436. 1459 匿名さん

    営業とは相性が悪く、設計も今一で間取り打ち合わせとか契約とか良くしましたね。キャンペーンと言われても7%前後でしょ。本体工事費。

  437. 1460 匿名さん

    わかりにくいけど、先月引き渡されてしまったのですよね?
    1459さんと同じ意見で、設計も営業さんもイマイチでよくまあ
    契約したのか不思議ですね。せめて、設計だけでもこだわらなかったのですか?

    キャンペーンで割引か、オマケか、魅力的な何かあったのかもしれないですが、
    それは単なる《おとり》でしかないし、多分大して安い訳ではないと思うけど?
    そんなに魅力的なキャンペーンだったのですか?

  438. 1461 eマンションさん

    キャンペーンはゴールデンウィークにやっていた太陽光パネルですか?

  439. 1462 匿名さん

    ヘーベルのキャンペーンとは

    恒常的なおとりでしかないです

    3年前 キャンペーン 今だけと 180万円値引き
    といいながら

    3回目の支払い時点で相殺

    なんだ これは とクレーム入れれば ダンマリ

    結局 あれもこれもと わけがわからない 追加料金ぼられ
    初回契約時点より 180万円値上がり

    「説明責任義務を果たしてもらおう」と苦言続ければ

    次の面談時には 180万円追加が消えた

    なんだ これは

    3回目の支払い直前 「もう やめるぞ」と決意表明すれば
    違約金の脅しが飛び出した

    つまりは 契約破棄しても ぼられ
    後戻りもできず  設計士は逃げるわ 支店長は異動
    営業マンすら 長期休暇に入ってしまった

    引渡されてみれば 図面に交渉経緯が反映されず
    家具さえ 入らない 短なる ハコものに。
    エアコンの真下に家具が設置され
    コンセントだらけの 倉庫のような ハコものが引き渡された

    バイトらが 解体から施工まで かかわり
    引渡後は 誰が 解体から基礎 内装まで手掛けたのか

    おまけに 行政への申請書 情報開示求めてみれば


    当方の契約者氏名が 他人のものだった

    これって詐欺以外の何ものでもない

    本社 そして親会社の代表は既に 後退しており
    「当時の担当者は 退職したため わかりません

    これってありですか


  440. 1463 匿名さん

    なるほど、あくどいやり方ですね!
    値引きなんて、本当の客寄せのおとりなのですね。
    具体的なやり口の数々、参考になります。

  441. 1464 戸建て検討中さん

    ヘーベルハウスで失敗した人に共通するのは
    •ろくに仕様を決めず(確認せず)にメーカーを決定する
    •キャンペーンにつられる
    つまりあちら側に主導権を握られていると思います。

    ハウスメーカーを決める基準は人それぞれだと思います。そこでもし、お金で判断するのであれば見積りに対して設備、外壁、内装の確認をし自分の希望と比較すべきです。また、営業の対応でメーカーを決定するのであれば、下記に該当するのならそのハウスメーカーとは切ってしまっていいです。
    ①押売りに近い対応
    ②会社のメッセンジャー役
    (会社の都合ばかり気にしている)
    ③質問に対して回答がいい加減、嘘をつく


  442. 1465 匿名さん

    1464 さん

    当方
    ・数か月かけて 営業と設計士を指導したほど 注文住宅に見合う条件を付けた
     写真やイラストまで完成させ 他社のモデルルームにまで行かせて教育したのです
    ・キャンペーンにつられまいと  キャンペーンの詳細を徹底的に聞きまくり 
     
    それでも 完成作品は 建売住宅 つまりは 「注文住宅」はみせかけだった

    某 競合他社いわく 「ヘーベルさんは マニュアルですからねぇ
    できないんですよ 顧客の注文に対応なんて」

    その一言聞いておけば 騙されなかった。
    最初から 当該競合他社の批判的発言であっても 傾聴すべきだった

  443. 1468 1464

    >それでも 完成作品は 建売住宅 つまりは 「注文住宅」はみせかけだった
    これの詳細が気になります。よろしければ教えてください。

  444. 1469 匿名さん

    1468さん

    文字通り  建売住宅なんです

    ご覧になったこと ありますね

    そう 客の要望は一切 反映されない


    家具のためにオーダーしたはずが
    家具が入らず 現在 1年がかりで 家具を買い直し
    家具の真下に設置されたエアコン。
    吹き出し口から吹き出す温風と冷風が家具の真上に直撃していたため
    あるいは
    カーテンポ―ルの先端がエアコンに直撃していたため
    1台は使えていましたが 3台とも全く使用していなかったエアコン。
    おかげで
    室内は 昨夏以上に 43℃超え
    今年は 3ケ月間 終日エアコンをつけないと 衣料品がカビだらけ。

    ワイングラスさえ 曇るほど湿度80%以上なんです

    家具職人 カーテン職人 楽器メーカー等の方々のご支援いただき
    リノベート数社と商談にこぎつけました。

    ダクトや配管設置がずぶの素人施工のため それから 明日とりかかり
    大幅リノベートになります。

    無論 旭化成ホームズは全員逃亡したため
    メンテナンスセンターすら出動せず。

    電話すれば 「顧問弁護士へ」とオウム返しが2年続いています。

    泣き寝入りはしまいと 関係行政より 多方面から出動していただいています。

    動きを止め数年が経過しているため  これでもかと 大胆な建基法違反の重要箇所については
    時効10年経過する寸前に 抜き打ち攻撃かける方向。
    労働行政にかかわる違法行為は いわゆるカトクが出動。
    誰も依頼もしなかったにもかかわらず 解体工事もしないうちから
    地面師一味に我が家の個人情報(登記代行に必要な書類一式」と無断で顔もしらぬ
    資格の有無も 社名も知らされていない 土地家屋調査士 司法書士と菜ばかりの
    明日まで延命しているのか不確実な営業と裏交渉していた「おじいさん」へぼったくり

    法務局は無論 それぞれの土地家屋調査士会などには物的証拠(有印私文書偽造」および
    給排水設備委託業者による アルバイトの孫請け業者へ丸投げした結果
    給排水設備関連は 引渡4ケ月目よりシステムダウン。

    悪がきヘーゲルハウスの一味は  単純なやり方では 逃げ足が速い。。

    だから 被害者も頭を使わないと 

  445. 1470 匿名さん

    公式サイトで詳細を眺めてみると、いくつか2階建で5層空間という商品がありますが
    X-SHIFT(クロスシフト)プランニングは所謂スキップフロアという構造ですか?
    どのような構造になっているのか構造図を見てもいまひとつ解りませんが
    中間層の空間は面積が狭く天井が低くなっているのでしょうか。

  446. 1471 評判気になるさん

    >>1470 匿名さん
    自分達が高齢者になったときのことを考えると、家中に段差が多いのはバリアーになって住みにくくなりますよ。見せかけだけオシャレに見えても展示場を買うわけでなく実際に長い間自分たちが住み続けて実用的かどうかをよくお考えなさってから決めた方が良いですよ。
    吹き抜けリビングとかもそう。
    「解放的な空間」とよく謳ってますが、実際に住んでみると吹き抜けは冬場はエアコンの温風はみんな上に行ってしまい、床暖がないと足元が寒かったりするから。光熱費はかなりかかるみたいですね。

  447. 1472 匿名さん

    ユニバーサルデザインにしないと住みにくいですよ。

  448. 1473 eマンションさん

    >>1470 匿名さん
    私もスキップフロア検討していました。
    スキップフロアはそうでないのと比べ同じ建坪でも床面積が狭くなってしまいます。
    都会の狭小で3階建てにしないといけず開放感が必要ということでしたらいいかもしれません。建築費用はあがるみたいです
    展示場検索するときに条件設定できるので見にいってはいかがでしょうか
    私は土地から探していたので、郊外にしてスキップフロアはやめました

  449. 1474 匿名さん

    クロスフロアとか、マルチフロアシステムとか、ダウンフロアとか、ロフトとかいう言葉で表現されていて、少しわかりにくかったですが、立体的な構造ということでほぼ理解しました。
    お洒落というか、開放的であって孤立した空間が守られているようで、いっけん素敵な空間づくりには思えましたが、みなさんのご意見を拝見して、長く住むにはよく考えないといけない部分もあるかもなと思いました。

  450. 1475 ご近所さん

    近隣の方がヘーベルハウスを建てましたが、失敗したと言っていました
    手抜き工事が多く再々手直し工事をしています
    話によると 見えない部分のいい加減な工事との事です
    そして断熱性が悪く、部分部分にプラスチック材料が多く使用され、両面テープで貼付けいる事ときしみ音が多く出るとの事です
    ヘーベル板は水に弱くぼろぼろに成りやすい、とにかく手直しが多いそうです、手直しの作業が一時しのぎで困る
    と言っていました
    ヘーベルは現地にてすべて組み立て作業の為業者の気分次第で作業が行なわれる、チェックシートが無い為
    目視のみで、監督も技量が無いとの事です
    出来れば他のハウスメーカー見たいに工場で組み立てた製品が良いと思います
    工場では手抜きはしませんでしょうから
    名前ばかりで良くないそうです、

  451. 1476 匿名さん

    よくそこまで話を聞けましたね。近所付き合いを田舎のようにしているのでしょうね。

  452. 1477 匿名さん

    ヘーベルハウスのメンテナンスは60年点検システムがあるそうですが、60年となるともしかすると代が変わっているかもしれませんね。
    無料点検から有料点検に切り替わる30年目に大掛かりな修繕があるみたいですが、費用概算は400万円と書いてあります。
    やはり戸建はメンテナンスにお金がかかりますね。

  453. 1478 匿名さん

    >1477さん

    10年目、20年目、30年目と無料点検をしてもらうには、
    例えば10年目に何か不具合なりやったほうが良いとへーベル側からのメンテの提案を
    全部受け入れた時のみ20年目は無料になるだけのはずだと思うけど?

    10年目、20年目も全くメンテの必要がない建物なのかな。
    多分だけど、そのあたりは陽当たりの違いとかで必要になったとの説明になるのでは?
    近所のへーベルもしょっちゅうメンテしてたので、30年間全く不要とも思えないけど?
    実際にお住いの方に聞いてみたいです。

  454. 1479 匿名さん

    昔のなら10年ぐらいで外壁再塗装必要では?防水シートは今昔15年ぐらいで

  455. 1480 評判気になるさん

    お隣のヘーベルさんは、10年目で250万のリフォームされたそうですよ。
    ご主人がそのようにおっしゃってました。
    親せきのハイムさんも、10年目でリフォーム費用200万!
    新築時だけでなく、やはり維持費も結構かかるのですね。

  456. 1481 匿名さん

    そうなるとヘーベルハウスのメンテナンスプログラムもいい加減な感じ。

    30年間は全くメンテ代が必要なくて、30年目に400万円かかるという表
    ですよね。営業さんも同じこと言ってたけど、そんな筈ないでしょう?
    お宅様は稀な例です、って?

    http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/feature/longlife/index.html/

  457. 1482 匿名さん

    逆にマンション、戸建どんな住宅でも良いですから、30年でトータル400万以下でちゃんとした修繕できる住居(メーカー)を教えて頂けますか?

  458. 1483 匿名さん

    やはり家族の安全、災害に強い家が1番です。

    1. やはり家族の安全、災害に強い家が1番です...
  459. 1484 eマンションさん

    >>1483 匿名さん
    安全と災害対策ならパルコンで(笑)
    私は迷いましたが、フレックスの自由度の高さにヘーベルにしました。
    土地が広かったらパルコンにしたかったかな。

  460. 1485 匿名さん

    >>1484 eマンションさん

    eマンション?

  461. 1486 匿名さん

    >>1480 評判気になるさん
    10年目で200万も250万もメンテが必要って新築時にどんだけいい加減な作り方したんだって話だよな!

  462. 1487 評判気になるさん

    >>1486 匿名さん

    1480です。
    聞いた話では、
     ・ご近所のヘーベル→ 防水(陸屋根)と塗り替え
     ・親戚のハイム→ 屋根&壁の塗り替え


    ご近所ヘーベルの方に、ヘーベルは高耐久のイメージだったので、なぜ10年目でリフォームしたのか聞いたところ、担当者に「建物を守るためには今のうちにした方が良い」と言われたからだそうですが、色々調べるうちに、しなくてもよかったのではないかと思っているとおっしゃっていました。

    親戚ハイムの方ですが、GWに訪れた時に、「さすがハイム! 10年越えても壁がきれいだね」と私が言ったところ、「2年前に塗り替えたよ」と言うんです。
    新築当時内覧会に行ったとき、「セラミックシリコンの塗料だから15年は塗り替え無しで大丈夫」と営業さんが言ってたのに、なぜたった10年で塗り替える必要があったのかを聞き出したところ、点検に来た担当者に半ば脅されたと言っていました。
    「今のうちに塗り替えないと将来ボロボロになる」みたいなことを言われたそうです。

    親戚宅は、ご主人が亡くなって叔母ひとりなので、なめられていたのでしょう。
    実際、「ファミエスの担当者がチンピラみたいで怖かった」と言っていました。
    すごく許しがたいので、今後の定期点検時には私も同席することにしましたが、今の担当者はとても良い人だそうです。
    叔母自身も、「同じ会社なのに、こんなに対応が違うのか・・・」と驚いていました。


    どこの会社もそうなのかもしれませんが、担当者によっては不要なリフォームを勧められる事例があるようです・・・

  463. 1488 匿名さん

    どこの大手も金儲け第一主義の三流ってことだな。ただでさえ一般的なメンテ価格相場より法外料金なんだからせめて本当に必要な時の見極めしてやれよって話だな。

  464. 1489 匿名さん

    もはやアフターメンテナンスではなく詐欺ですね。この業界は施主が知識を持たないとどこまでもカモにされ続けるんですね。

  465. 1490 匿名さん

    >この業界は施主が知識を持たないとどこまでもカモにされ続けるんですね。

    それはどんな業界でも同じです。

  466. 1491 匿名さん

    特にこの業界は相当に悪質ってのは間違いないな。

  467. 1492 匿名さん

    今は知らんがヘーベルって2階と3階で使ってる鉄骨強度が違ってたはずだしな。

  468. 1493 匿名さん

    外壁の汚れが気にならないならしなきゃいいが、コーキングの確認はしないと、効いていないならコーキングと一緒に再塗装はしたほうがよいかも。

  469. 1494 匿名さん

    これ読んだら、へーベルで契約しなくてよかったと思う。

    https://ameblo.jp/naochan-45/theme-10069102336.html

  470. 1495 匿名

    >>1494
    うちと同じ。
    契約後に仕様を替えなくても、何故か値段が上がった。
    抗議したら上司が出てきた。

  471. 1496 匿名さん

    1494 さん

    もっと 前にお会いしたかった

    完全に騙されました。

    引渡までの地獄絵巻は 引渡後 3年経過しても 未だに続いております。

    設計図がまるで他人の家のようになり
    引き渡されてみれば 家具やピアノが全く室内に収まらず。

    一体 何のために 旧家を建て直したのか

    今 カーテンから家具まで すべて購入し直しております

    第1回目の支払い直後 設計士が消えた
    まだ 設計図の 設の字も 未完成なのに。

    3ケ月も居留守使った設計士  当時 54才 設計課 課長

    名義貸しの設計士とわかったのは 出遭いから 2ケ月後。

    その間 設計士は 旅行へ行っていた
    その時の 自撮り 写真が 当該設計士のブログにアップされていたんです。

    https://ja-jp.facebook.com/

  472. 1497 匿名さん

    1494さんご紹介のなおさんのご主人!流石ですね。
    234万円を請求してくるのもすごいですが、それを60万円に交渉するとは
    びっくり。ここまで筋道立てて交渉すれば、それも可能なのですね。
    羨ましいです。解約なんて本来考えたくもないですが、納得できなければ
    客もきちんと主張すれば可能性はあるということですね。

  473. 1498 匿名さん

    ヘーベルも悪どい事しとるな。
    建築業界は悪の宝石箱や~~~♪

  474. 1499 匿名

    契約後の解約はどこのHMもちょくちょくあるよ。

    ただ、揉めずにすんなり全額返す会社と、そうでない会社があるだけ。
    へーベルは後者。

    我が家も「契約時の値段は概算でした~」って、営業に嘘つかれたしね。
    何も変更しなくても契約後には値段が上がる、へーベルの不思議。
    完全にお客を舐めてる。

  475. 1500 匿名さん

    ヘーベルで建てられた方って、みなさん契約後に金額が跳ね上がった感じなんですか?そうだとしたら、とんでもない会社ですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

 

ヘーベルハウスの実例