中古マンション・キャンセル住戸「【中古】湾岸タワーマンション総合スレ(汐留、台場、勝どき、晴海、豊洲、有明他)part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 【中古】湾岸タワーマンション総合スレ(汐留、台場、勝どき、晴海、豊洲、有明他)part1

広告を掲載

  • 掲示板
購入者 [更新日時] 2021-03-04 12:52:31

新築板が荒れてるので、こちらに立ててみました。今や新築は割高感満載で、中古での湾岸物件のほうがコスパや資産価値的な面で優位だと思います!今の新築にはない歴史的タワマン(東京ツインパークス、台場タワーズetc)もここで語りましょう!よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-08-20 20:14:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【中古】湾岸タワーマンション総合スレ(汐留、台場、勝どき、晴海、豊洲、有明他)part1

  1. 338 匿名さん

    マンション買うときの考慮するべき要素

    1.最寄り駅の駅力×駅からの距離

      駅からの距離は重要。だが、私鉄沿線でも快速停車駅と各停の駅では評価が異なるように、
      どんな駅かも重要。駅力はググれば参考資料はいっぱい出てくる。
      JR各線と新幹線も止まる東京駅と品川駅は別格中の別格。そのあと、山手線主要駅、
      主要駅以外の山手線駅+山手線内地下鉄駅、私鉄快速停車駅、私鉄・地下鉄その他駅
      という感じ。駅力と駅距離の掛け算で判断。
      ただし、駅から近いマンションは、住宅地ではなく「商業地域」に建てられているので、
      都心の場合あとから周囲を高層建築で囲まれる可能性もある。周囲に高い建物が建つ
      可能性があるかどうか要注意。また、駅地価の場合、電車の騒音もチェック。

    2.地域におけるランドマーク性

      そのエリアを代表するマンションか?目立つ存在で知っている人が多いかは大事。中古の
      検討者はエリアのNo.2以下の物件や目立たないマンションをわざわざ選ばない。
      広尾におけるガーデンヒルズや汐留におけるツインパークス、大崎におけるウエストシティ
      タワーのような存在。

    3.周辺のマンション戸数と今後の新規供給の可能性

      周辺に築浅のマンションがあったり、新築が供給される余地がたくさんあると、検討者は
      新築を選んだり、他の中古マンションを選んだりする可能性が高くなる。物件がたくさん
      あって検討者が少ないと値段は下がる。予想される需要と供給のバランス。
      人気エリアでは買いたい人もコンスタントに現れるが、人気エリアかどうかは、流行では
      なく駅やブランドで判断すべき。一時の流行は必ず廃れる。

    4.建物の管理状態と管理費の妥当性

      建物の管理が良ければ築年数経過による建物劣化の影響も少なくなる。敷地内の植栽や
      清掃状態などもチェック。また、管理費が高すぎると敬遠される。バブル期の物件では
      管理費が月80000円とかザラにあるので要チェック。建物内に防災センターや常駐警備が
      入っているマンションは資産価値が高い。

    5.周辺環境、利便性

      人の好みもあるが、一般的には緑が多く、周辺の道が広く大きな公園や学校が近隣に
      あると◎。環状7号線や第一京浜のような幹線道路沿いなど交通量が多いと子供は危険だし
      空気が悪いのでマイナスポイント。スーパーマーケット、コンビニ、金融機関、薬局、
      クリニックなど必要な施設が近隣にそろっているか。風俗店や飲み屋街などからは離れて
      いるかも大事。

    6.タワーマンションの場合は眺望も大事

      わざわざ中古タワーに住んで、眺望も何もない部屋を選ぶ人は少ない。湾岸タワーなどの
      場合は海が見えるとかレインボーブリッジが見えるとか、東京タワーが見えるとかの条件
      だけで、同じマンションでも物件の価格が1割から2割変わってくることもザラ。予算が
      許すなら大きな窓があって眺めの良い部屋を選んだ方が良い。

    7.間取り

      PP分離はよっぽど専有面積の広い部屋じゃないと関係ないが、基本はワイドスパン行灯
      部屋なしが良い。田の字で、片側の窓が共用廊下に面していて部屋の窓に格子がはまって
      いるような部屋は避けた方が良い。あと、柱が部屋の中に食い込んで部屋の形がいびつ
      な部屋が無いかも大事。


    ほかにもあるが、新築にせよ中古にせよ、こういう条件をよく考えて選ぶべし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸