福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. I TOWER(アイタワー)について その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-18 13:59:43

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567623/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店 
管理会社:西鉄不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-19 22:22:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I TOWER(アイタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    >>235
    リンク先の記事を見ると報道している側も西方沖地震で地盤改良が完了している分譲済みエリアでは発生していないという市側の回答を肯定しています。


    「住宅等の分譲地で液状化が起きていなかったのは事実で、間違った主張ではない。」


    それ以降の記事は福岡市近郊では有史以来最大の震度であったにも関わらず、それ以上の震度で耐えられない危険性があると具体的な根拠も示さずに記事にしており、残念ながら個人ブログの域を出ていません。

    あと、このサイトの他の記事を読まれる事をお勧めします。
    どのようなレベルのサイトであるかがお分かり頂けると思います。

  2. 243 匿名さん

    埋立地自体浅瀬だし、そんな気にすることないと思いますけどね。

  3. 244 匿名さん

    他の災害の可能性は低いので、定期的に液状化で煽ってますね。

  4. 245 匿名さん

    利便性の悪さと、埋立地=液状化というイメージのおかげで苦戦してるのでは?
    校区はいい、環境はいい、価格も安い。
    頑張って売らないと、次々と新しいマンションの計画が待ってますよ。

  5. 246 買いたいけど買えない人

    苦戦してるんですかね。
    案外売れてるイメージですけど。
    あの場所ですので逆に完売してたら驚きですがね。
    ある程度想定内なのでは?

  6. 247 匿名さん

    >>68
    この68さんの添付をみると、専門家の意見として、このアイタワーは名指しで苦戦してると書かれてますね。
    ってことは、そうとう売れてないってことじゃないですか?同じ照葉のオーヴィジョンについては書いてないし。

  7. 248 30代

    環境も良いし地盤も良い
    将来価値も高くなりそう
    楽しみです

  8. 249 契約済みさん

    >>247
    確かにオーヴィジョンは照葉の中じゃ売れ行き良いらしいけど、分譲数が少ないですからね。
    アイタワーは分譲数が二倍近くだから、オーヴィジョンより遅くて当然だと思います。
    積水のマンションも苦戦してるし、言うほどアイタワーだけが売れ行き悪いわけではないと思いますよ。

  9. 250 匿名さん

    >>248
    残念ながら、価値は低くなります。
    現在中古物件の価格をみてください。
    それに最後まで完売しきれなかったあのマンションは、未入居中古物件としてスーモにでてましたよ。
    ここも、完売する前にタワーマンションの計画が出てきました。価値がうんぬん以前に、まずはここの売れ行きを良くする方法を考えるべきです。

  10. 251 30代

    >>250
    照葉は人口も伸びていて、商業施設も出来ています。
    営業の方はタワーマンションの価値は上がる可能性があると、価格推移の資料を見せて頂きました。
    九州にはタワーマンションは少ないですし、九州一の高さを誇っています。
    地盤も良かったら、将来価値が低くなるのは考えにくいのではないですか。

  11. 252 匿名さん

    >>251
    ここの営業さんは資料みせるの好きですよね。私は家賃のをみました。
    価値が上がる理由はききましたか?私は、営業さんに、照葉は島だから土地が限られていて、今後計画されてるマンションが次々に建ってしまうと、もう建てる場所が無くなり、新築マンションを建てれなくなって、住みたくても住めない街になり、価値が上がるのです!と力説されました。
    しかし、それは住みたい人が、供給するマンション戸数を超えた時に言えることで、中古だけでなく新築でさえさばくことのできてない状態なのだから、価値が下がる可能性のほうが大きいです。

  12. 253 匿名さん

    余りにも幼稚な売り文句ですね。
    もっと、他に言うことはなかったのかな?
    将来、値上がりすると言うこと自体が問題ですがね。

  13. 254 キャリアウーマンさん

    需給だけの問題ではなく、建築コストの高止まりや人手不足もマンションの新築価格に反映されますよ。天神ビックバンで30棟のビルの建て替えはほぼ決まってますし、福岡サンパレス界隈のウオーターフロント開発は来年にもコンペがあります。くい打ち問題などで今後はコンプライアンス関連のコストも上がります。

    山を切り開いて新興住宅街というのは人口が伸びていた時の話で、ウオーターフロント開発でコンパクト化の推進は行政コストの削減化にもつながる事から、世界の主要都市では当たり前のように行われている事です。

  14. 255 匿名さん

    まあ、共用空間が最上階近くまであるのは魅力的ですかね・・・。
    鉄道通ったら文句なしなんですけど。

    液状化は正直どうでもいい。そんなん気にしてたら関東の湾岸とかどうなんのって感じ。
    東雲とか結構古い街だから危険感が半端じゃない。

  15. 256 匿名さん

    >>255
    九州だから、関東の話は関係ないよ。福岡の人は、液状化といえば、照葉と百道浜って答えるからね。
    初めの頃は、鉄道がと お る カモ なんて話もあったし、スカイクラブの時は営業さんに、香椎浜イオンはパンク寸前で客が溢れてるから、照葉に同規模のモールができる カモ なんて言われたことがあります。その後、千早のタワーの営業さんに、照葉にイオンと同規模?ナイナイナイ!と完全否定された経験があります。
    地盤はいいけど、利便性は悪い。
    校区はいいけど、高校通学に困る。
    環境はいいけど、都市高速のせいで景観は最悪だ。

  16. 257 購入検討者

    花火やスパやイオンは魅力的ですけど、博多駅までバスで、ぶっちゃげ何分かかるのでしょうか?ぜったい渋滞にはまりますよね?

  17. 258 匿名さん

    >>251
    免震マンションは通常のマンションよりメンテナンス費用が高くなると一般的に言われるので、経年とともに不利になるのでは?
    照葉は今後内陸部に施設が集まるし、計画されている積水のタワマン群が建つと九州一ではなくならない?

  18. 259 匿名さん

    照葉高校できないかな?

  19. 260 匿名さん

    照葉から、香住ヶ丘高校に通ってる子は、どうやって通ってますか?ぶっちゃけ、あの距離を自転車で通う女子高生は皆無だろうし、(あの距離を自転車通学余儀無くされるのはド田舎のみでしょ)バスの直通は無いし、最寄り駅まで車で送るくらいなら、いっそ学校まで送った方が早いだろうし。
    以前九産大前から、香椎ランプでなく香椎浜ランプ経由のバスがあったけど、まだそれ走ってるのかな?
    高校になったら、千早にでもマンション借りるとか??
    せっかく校区はいいのに、残念だね。

  20. 261 匿名さん

    照葉の高校生は駅まで自転車でしょう。
    香住ヶ丘高校なら歩いて行けるんじゃない?
    この辺りのマンションは、あいたか橋通って香椎花園駅まで徒歩20分ちょいでしょ?
    自転車なら10分かからないかも。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸