注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4031 だんご

    >>4030 完成が楽しみさん
    うちもそれついてます。
    この換気扇自体のオンオフスイッチはなく、どうやら24時間換気の一部という感じですね。
    どうでも良い情報になるかもですが、完成が楽しみさんの投稿でふと気になり、先程開けてみようと思いたち開けてみました。
    汚い画像含まれますがご了承下さいw

    まず開け方。押すのかな?引くのかな?と色々触ってみましたが、結果「蓋部分を反時計回りに回す」と外れました。

    引き渡しからちょうど3ヶ月。初めて開けましたがものずごい埃でした…!
    フィルターはめちゃくちゃ簡素な物で、ただのネットな感じ。水洗いして綺麗にし、もとに戻しました。

    安物の換気扇なんでしょうね。フィルターが簡素なだけなら良いですが、隙間だらけで換気扇本体側にたくさん埃が吸入されてそうです…w
    そのうち隙間が出来ないように、自作フィルターでもDIYしようかなと思いましたw

    1. うちもそれついてます。この換気扇自体のオ...
  2. 4047 な無しさん

    先日、叔母が来たときにトイレ臭が全くしないと言ってました。
    叔母の家でトイレの臭いがきつくリフォームしようとしているようで、我が家に来たついでにチェックしたようです。

    トイレはINAXのサティスで、便器内にイオンが常時注がれています。
    追加した換気扇も効いているのかも知れません。
    第三種用の換気扇なので常時ONしてますが、吸い込みが強いのでトイレのドアを開けるのが重いです。
    夏は涼しくて良さそうですが、冬は寒そうです。(換気扇を止めると、今度は外気が入ってきます)

    1. 先日、叔母が来たときにトイレ臭が全くしな...
  3. 4048 完成が楽しみ

    検討中の皆さんの参考になるかと思い写真をアップしました。
    1)まだ施主が取り付けるシーリングライトやダイニングの吊り下げもありませんし、家具やソファーも無いので生活感はゼロですが。
    2)写真に写っている物は全てYWH手配で取り付けてくれたものです。
    多分参考になるのは ①玄関正面とリビングの右角に付けたブラケット照明(ちょっとしたアクセント) ②ダイニングテーブル上部にある回転可能のシーリング用レール(テーブルの設置向きが確定していない) ③ダイニング(ワイドなので椅子を置けばカウンターになる) ④玄関(一部を少し出っ張らせて花瓶?傘置き場・縦すべり窓・吹き抜け) ⑤靴箱(上部の棚は納戸に移設可能・スッキリした感じ?ガランとしてる?) なおニッチは間に合わず。床の色は右下の古い材木みたいな色が一番実物に近いです。

    1. 検討中の皆さんの参考になるかと思い写真を...
  4. 4052 な無しさん

    4049: 完成が楽しみさん
    ありがとうございます。
    枠の色はクリエラスクです。
    玄関ドアとポストも同色です。
    床と内装建具がメープルなので、似た色にしました。

    ほんと展示場みたいですね。色も統一が取れているし、ブラケット照明がとても目を引きますね。
    サッシの枠はホワイトでしょうか。確かLIXILですよね。色を変えるとこんなにも雰囲気が変わるのですね。
    玄関ホールはとても開放的ですね。余裕がある空間は、それだけで高級感が感じられます。
    狭い空間だと例え高級素材を使ったとしても、そう感じられないんですよね。
    機能性もあるし羨ましいです。

    うちの玄関は、駐車場の都合でステップの下段が途中で途切れてます。
    お客さんが、下段があるものだと思ってたまに足を踏み外します。(私も最初の頃に踏み外しました)
    そこで、とりあえず鉢を置くことにしました。(植物の知識が全く無いので、中に植える植物は後日)
    ふらつき防止の手すり追加といい、ただでさえ玄関が狭いのに、更に狭くなりそうです。

    1. 4049: 完成が楽しみさんありがとうご...
  5. 4106 匿名さん

    後々何か不具合が有ればWHさんにまとめて相談出来ると言う理由で、(外講業者見つけるのが面倒でも有り)WHさん経由で外講業者頼みました。提携業者は1社だけでは無いので2社から見積り貰い安い方にしました。地元の外講業者さんに見積り見て貰いましたが…それほど値段は変わなかったです。(コンクリ200㎡とヨドさんの3台車庫LIXILウッドデッキ6畳)

    1. 後々何か不具合が有ればWHさんにまとめて...
  6. 4108 完成が楽しみ

    外構業者選びも難しいですね。
    うちの場合ヤマダと知り合いと2社で検討中です。当初ヤマダでお願いする予定が一発目の見積が850万と現実離れ、仕方なく知り合いにも引き合い中です。
    価格もさる事ながら自分のイメージと合うかどうかが重要ですね。ちなみに知り合いは何度も受賞歴のある人で2個ある池も上手く活かしながらのパース、しかしお値段も張りそうなので(要)打ち合わせです。

    1. 外構業者選びも難しいですね。うちの場合ヤ...
  7. 4120 な無しさん

    4114: 完成が楽しみさん
    うちの地域も空き巣が結構多いです。
    同じ地域の借家にいたときは、周囲の家で半年毎に入られてました。
    そういうのもあり、平屋ということで防犯には拘りました。
    サッシは、引違い掃出し窓はもちろん、縦滑り窓も全て防犯合わせガラスにしました。
    縦滑り窓は、窓を割ったとしても成人が入れないサイズ(幅20cm)にし、玄関ドアは親子タイプはやめて(子側の窓を割られると手が入るので)、両袖タイプに変更し、勝手口の格子は井形にしました。
    シャッターは、標準のイタリアから頑丈なクワトロに変更しました。

    大工工具の盗難は、こちらの地域でもあります。
    うちを担当してくださった大工さんもエア-コンプレッサを盗まれたそうです。
    盗むときは、建築中の窓を割ったり、シャッターが閉まっていれば、シャッター毎こじ開けたりするそうなので、施主側も不利益を被るので、建築中は心配でした。

    あと、防犯合わせガラスにすると、ガラスが3枚になりフィルムが1枚入るので遮熱と断熱に効果があります。
    紫外線はほぼ100%カットされます。

    1. 4114: 完成が楽しみさんうちの地域も...
  8. 4123 な無しさん

    そうですね。
    私も勝手口は危険だと思いました。
    うちは勝手口は必要だったので外せませんでしたが、少しでも危険を回避しようと人目に付く道路側に設けました。
    妻は見えない場所がいいとは言ってましたが。

    あと、防犯目的で付けたわけではありませんが、プリーツスクリーンも防犯効果があるのかと思います。
    家の中の様子が全く見えないので、空き巣からみれば入りにくいのではないかと思います。

    1. そうですね。私も勝手口は危険だと思いまし...
  9. 4131 完成が楽しみ

    >>4122 車いす使用さん
    我が家も車椅子が必要ですので、参考にアップします。

    1. 我が家も車椅子が必要ですので、参考にアッ...
  10. 4170 完成が楽しみ

    >>4169 トライクさん
    今見てきましたが事務所の2台は濃いグレーのメーターがむき出しですが、新築した方はその外周にベージュのカバーが付いています。外壁の色が白なのでカバーをつけたのか、今の標準が全てこれなのか不明です。

    1. 今見てきましたが事務所の2台は濃いグレー...
  11. 4172 だんご

    写真を貼り忘れました…。

    1. 写真を貼り忘れました…。
  12. 4178 匿名さん

    お風呂の窓、ブラインドインにしました。
    人影も見えないです。プラス2万位で出来ました。LIXILのショールームでは差額8万位すると言われましたが…

    1. お風呂の窓、ブラインドインにしました。人...
  13. 4182 な無しさん

    ブラインドイン良いですね。
    窓ガラスの掃除も楽そうですね。

    うちは、オーソドックス?な外付けルーバータイプです。
    メリットは、外を気にせず風呂上りに窓全開にして換気できることです。(ルーバーは閉じた状態です。夜間、窓を開けておいても外からは分かりません)
    デメリットは、掃除が大変です。

    1. ブラインドイン良いですね。窓ガラスの掃除...
  14. 4183 完成が楽しみ

    >>4174 これからさん
    これからが大変ですね。
    参考に写真をアップします。うちのサッシは旧フェリディアなので外はアルミでシャイングレー+内側ホワイト(和室のみ色付き)、このタイルとシャイングレーはなかなか合います。

    うちの場合の考え方:
    1)タイル色は圧迫感の無いように 2)樋にも似た色がある(樋を目立たせたくない) 3)ソーラーも目立たせたくない 4)これからの維持費を安く 5)室内は自然な感じ
    となり、タイルで色は白、屋根は黒の遮熱瓦、サッシ枠はシャイングレー、床材やキッチン周りも「劣化した木の色みたいな」となりました。
    サッシは遮熱+プライバシー+防犯を考え、掃出し窓とバルコニー部分以外は全て縦すべり窓にしました。居室以外の縦すべりは型ガラス(曇りガラス)。防犯を考えるとな無しさんのように縦すべりの幅を狭くする事もありですね。
    ちょっと変わった事は、1)台所の勝手口ドア以外に洗濯用ドア 2)浸け置き洗い用シンク 3)シューズクロークの奥に納戸(スキー板やベビーカーや剣道防具などの収納)

    1. これからが大変ですね。参考に写真をアップ...
  15. 4217 な無しさん

    el.felidiaとハイサッシを組み合わせた場合の注意点として、エアコン設置場所が確保できるかというのがあります。
    felidiaとハイサッシの組み合わせにエアコンを設置した写真です。
    このエアコンは薄型タイプですが、カーテンレールを考えると余裕はありません。

    el.felidiaになると天井が150mm下がるので、更にエアコンとカーテンレールの干渉を気にしなければなりません。
    カーテンレールはサッシより150mm上に取り付けるのが良いとされていますが、場合によってはサッシの直ぐ上に取り付けるか、左右の出を小さくするかでエアコンとの干渉を逃げないとならなくなるかも知れません。

    1. el.felidiaとハイサッシを組み合...
  16. 4239 な無しさん

    クリアトーンは4種類使い分けました。

    クローゼット、トイレ、洗面室は標準の103、和室は006、子供部屋は007
    その他(玄関、LDK,廊下)はラインアート401

    使ってみて、お勧めは007とラインアート401です。
    007は見る角度によって縦ストライプが浮き出ます。ちょうど子供部屋の壁紙を薄いストライプ柄にしたのでマッチしています。
    ラインアート401はジョイント部分が目立たず、ちょっと高級感があります。
    工務の方や大工さんも仕上がりを見て感心してました。

    もし、導入するときはサンプルを取り寄せてもらい、自分で確かめることをお勧めします。
    うちは色々と標準と異なる仕様にしたので、その都度サンプル取り寄せてもらいました。(システム瓦、フローリング5社、クリアトーン6種類、壁紙多数)

    1. クリアトーンは4種類使い分けました。クロ...
  17. 4243 な無しさん

    4242: これからさん
    施主の我がままとかではなく、明らかにWH側の間違いであれば直ぐに対応してくれます。
    うちの場合、ティンバーメタルのことで時間がかかりました。
    WH側は、基礎から全てやり直す提案をしてくれましたよ。(思慮し回避しましたが)

    最近はアフターフォローで、基礎の仕上げのラピットシューズを一旦剥がしてやり直しもやってくれました。
    電話すれば直ぐに対応してくれるしWHのアフターフォローはストレスフリーです。
    水廻りや調理器具など生活に支障をきたすときは24時間対応もしてくれます。
    他のHMのアフターフォローの状況は知りませんが、少なくても私のアフターフォロー担当の方は200点満点の対応です。

    住んでからも気持ちよく過ごせています。

    1. 4242: これからさん施主の我がままと...
  18. 4247 な無しさん

    4246: 芝植えたい人さん

    レス4213のやまちゃんさんの情報の通りです。
    クリアトーン変更平米2000
    うちは、クリアトーンが標準のトイレ、収納、洗面室を除いた天井面積×平米2000です。

    余談ですが、WHの石膏ボードのハイクリンボードはホルムアルデヒドを吸収分解する機能を持っています。
    これに調湿機能を付加したハイクリンスカットボードというのがあります。
    更に、クロス貼り不要なハイクリンスカット押入ボードというタイプがあり、クローゼット、パンドリにこれを使いました。(クロスを貼るとせっかくの機能が生かされない)

    借家の押入れのカビが酷かったので、出来ることはやりました。

    1. 4246: 芝植えたい人さんレス4213...
  19. 4263 だんご

    震源地の市の南側の方が被害が大きく、ガスや水道など止まっている地域もありますが、うちはかなり北側で比較的被害が少なく、ライフラインも全て平常通りだと思ってましたが、先程お風呂の自動湯張りが終わったので入ろうと思ったら、湯がえらい色になってました…やはり大きな地震後はこういう事になるんですね。
    近隣のスーパーやコンビニ等も水やお茶を始め、食料品などが全て売り切れており、入荷も未定のようです。

    防災セットは引っ越したらその内に、とは思っていましたが、きちんと早く用意しておくべきですね。皆さんもお気をつけ下さいね。

    1. 震源地の市の南側の方が被害が大きく、ガス...
  20. 4282 な無しさん

    家電住まいる館 1号店(確か1号店だと思います)に展示してありました。

    うちのキッチンは少し変えてあるので紹介します。
    オーソドックスな対面ですが、カウンターを高くしてます。
    標準110cmのところ15cm上げて125cm。
    布巾やキッチンペーパ、それに水筒などを洗うスポンジなどをぶら下げることができて便利です。
    対面だけど壁面の使い勝手をプラスした感じです。

    1. 家電住まいる館 1号店(確か1号店だと思...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸