なんでも雑談「上質を求める方向け(マンション、車、食、ライフスタイル)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 上質を求める方向け(マンション、車、食、ライフスタイル)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-12 09:38:37

決して高級、高額など価格だけでは表せない、真の「上質」を語り合うスレッドです。
様々な価値観があると思いますが、相手を必要以上に煽ったり批判したりせず、
ゆったりと語りましょう。

[スレ作成日時]2015-08-15 16:27:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上質を求める方向け(マンション、車、食、ライフスタイル)

  1. 51 匿名さん

    飛行禁止区域にあるカハラの別荘までヘリでどして行けるのかが不思議?

  2. 52 匿名さん

    もしかしてカハラホテルならヘリで行けるってことかな?
    カハラホテルにヘリポートあったっけ?

  3. 53 スレ主

    こんな短時間に、レス数が伸びて驚いています!
    ただ一部、スレッド趣旨に反した書き込みも見受けられます。

    ここは特定のブランドについて語る場ではありません。
    エルメスという名前も出ていますが、例えばレザーならポルトローナ・フラウや、
    その昔はコノリーであるとか、家具であるならロルフベンツがいいとか色々あるでしょう。
    個人的な好みや嗜好など三者三様ですので、個人の主観的な考えを押し付けるかのようなコメントはお控え下さい。

  4. 54 匿名さん

    そっか、行った事がないから、カハラホテルと別荘地が一緒になってるんだね!

  5. 55 匿名さん

    コノリー!
    おもしろい!笑わせるね!

  6. 56 匿名さん

    「コノリー」上質な笑いですね!

  7. 57 匿名さん


    >ここは特定のブランドについて語る場ではありません。

    あれ?
    じゃあ、フェラーリとか自分でスレタイに書いてたけど、どうなってんの?
     

  8. 58 匿名さん

    これか!

    No.1

    by スレ主 2015-08-15 16:35:00 投稿する 削除依頼
    住まいであれば、利便性と快適性を両立させた立地、
    例えば、港区渋谷区周辺部で、雑多で美しくない駅近物件よりも、
    最寄り駅から徒歩5分程度の静かな住宅地に佇むマンション。

    車であれば、走行性能はもちろんのこと、快適性や安全性など高い次元でバランスしている、
    レクサス、MB、ジャガー、ベントレー、マセラティ、フェラーリ等々。

    ライフスタイルは食なども含め、別荘や資産運用、子供の教育、海外留学など、
    上質なライフスタイル全般について語りましょう!

  9. 60 匿名さん

    たしかに矛盾してるね!

  10. 61 匿名さん

    >ん?カハラホテルって何のことだ?

    つまらん揚げ足取りしかできねんだね。。。

    カハラのホテルってことだよ。
    それより、飛行禁止区域の別荘地に、どうしてヘリが降りれるんだ?

  11. 62 匿名さん

    >車であれば、走行性能はもちろんのこと、快適性や安全性など高い次元でバランスしている、
    >レクサス、MB、ジャガー、ベントレー、マセラティ、フェラーリ等々。

    しかも、しょっぱなが  レ ク サ ス  だって!!

  12. 63 匿名さん

    このスレ主って、上質に憧れてるだけで、上質が何なのかがわかってないんだろうね。
    つまらねえスレ

  13. 65 匿名さん

    横ですけど、ここは約一名どう見ても上質ではない「人」が、延々と低レベルな書き込みを続けてますね。スレタイの感じから、そういう人も紛れ込みそうですが、フェラーリを12台だの、ピンクののロールスがどうの、実に即物主義的な下品な書き込みばかりです。スレ主さんやその他のまともな感覚の方は、そつなく付き合っておられるようですが、ちょっと気になったので書きました。スレ主さん、ああいう人のはどんどん削除でいいのでは?

  14. 66 匿名さん

    ↑スレ主じゃないの?

  15. 67 匿名さん

    スレが低俗だから、いいんじゃない?

  16. 68 匿名さん

    カハラの別荘地は飛行禁止区域なのに、どうしてヘリで行けるんだろう?

  17. 69 匿名さん

    思い付きで適当なことを書いてしまったんだろうか?

  18. 70 匿名さん

    ネットで調べたことしか知らないからかもね。

  19. 71 匿名さん

    マンコミュなので、マンションの話をしたいのですが、
    都内で上質なマンションが多く建つエリアってどの辺りでしょうか?
    上質というイメージは、雑多で多様な人が多く集まる大規模、タワーマンションよりも、
    一等住宅地にひっそりと建つ低層マンションのほうが、似たような価値観の人が多く、
    例えば最低区画が120㎡以上という都心物件ならば、必然と上質なコミュニティが形成されると思うのですが、
    具体的にはどのようなエリアがお薦めですか?

  20. 72 匿名さん

    ベンツのGTって、出来が悪いみたい。

  21. 73 匿名さん

    じゃあ、これは誰が書いたの?

    No.1
    by スレ主 2015-08-15 16:35:00 投稿する 削除依頼
    住まいであれば、利便性と快適性を両立させた立地、
    例えば、港区渋谷区周辺部で、雑多で美しくない駅近物件よりも、
    最寄り駅から徒歩5分程度の静かな住宅地に佇むマンション。

    車であれば、走行性能はもちろんのこと、快適性や安全性など高い次元でバランスしている、
    レクサス、MB、ジャガー、ベントレー、マセラティ、フェラーリ等々。

    ライフスタイルは食なども含め、別荘や資産運用、子供の教育、海外留学など、
    上質なライフスタイル全般について語りましょう!

  22. 74 匿名さん

    71は誰なんだろう?
    影のスレ主?

  23. 75 匿名さん

    >都内で上質なマンションが多く建つエリアってどの辺りでしょうか?
    >上質というイメージは、雑多で多様な人が多く集まる大規模、タワーマンションよりも、
    >一等住宅地にひっそりと建つ低層マンションのほうが、似たような価値観の人が多く、
    >例えば最低区画が120㎡以上という都心物件ならば、必然と上質なコミュニティが形成されると思うのですが、
    >具体的にはどのようなエリアがお薦めですか?

    何度読んでも矛盾した内容だから意味がわからないですね。
    結局どう言う事なんでしょうか?

  24. 76 匿名さん

    結局、カハラの別荘までチャーターヘリで行けるって言うのは嘘?

  25. 77 匿名さん

    今必死になって調べてるんだろう

  26. 78 匿名さん

    >都内で上質なマンションが多く建つエリアってどの辺りでしょうか?

    有名なところだと、広尾〜南麻布エリアですかね。有栖川公園を囲むようにして、
    7・8階程度の低層マンションが軒を連ねていますね。それも場所柄スーパー億ションの、
    重厚な佇まいで、面積も200㎡〜など仕様も高く、外資系企業向け高級賃貸も多いので、
    家賃100万円超クラスの上質な物件も多いですね。
    あとは代官山、南平台エリアも良いマンション多いですね。
    確かラ・トゥール代官山には、専有500㎡で家賃500万という部屋もあったかと。

  27. 79 匿名さん

    >>71
    同感です。平日は仕事があるので都心区の低層マンション在住ですが、
    週末や長い休みが取れると別荘へ移動して、家族でBBQをしたり、
    広い庭でキャッチボールをしたり、土いじりや家庭菜園など楽しんでいます。
    お薦めの具体的なエリアですと、以下の感じでしょうかね。有名リストですが・・・

    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布
    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
        
    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)、田園調布、成城

    A   北青山、神宮前、高輪、三田(港区)、砂土原町、若宮町、下落合、大山町&西原、
        西片、関口、北品川(御殿山)上目黒(諏訪山)、市ヶ谷、小石川、小日向、本郷、
        目白台、洗足、等々力、山王、玉川田園調布、上野毛、常盤台、石神井町

  28. 80 匿名さん

    結局、カハラの別荘までチャーターヘリで行けるって言うのは嘘?

  29. 81 匿名さん

    東京23区内には無いね。

  30. 82 匿名さん

    >>79さん

    71です。結構マイナーな場所も入っていますが、よく出来ていると感じました。
    SとAAAエリアは、いわゆる超高級邸宅街ですよね。
    閑静な高台にゆったりとした庭を構える戸建がズラッと建ち並んでいる街。
    その中に低層マンションもポツポツ建っているイメージです。

    白金三光坂などは、坂上のあの長ーい塀に囲まれて1万2000坪と言われる服部御殿の西洋館があったり、
    その前にはパークマンションなども建っていたりで、静かな環境といい都心とは思えないような、
    緑も多くて閑静な環境は希少ですね。

  31. 83 匿名さん

    赤坂在住ですが、敷地面積30坪の3階建てテラスハウスを中古で買いました。細長く、家の中の階段は急ですが、セレブですよね?

  32. 84 匿名さん

    >>33
    >まさか遊覧飛行ではないですよ。チャーターです。メンバーシップ制ですので一見客は使えません。
    >内装も上質でラウンジも上質ですよ。

    カハラは飛行禁止区域なのに、どうしてヘリで行けるんですか?
    嘘ですか?

  33. 85 匿名さん

    >>83
    セレブであることが大事なの?そういう思考は上質とは縁遠く感じますね。
    自らをセレブというような人って、全くセレブではないでしょ。

  34. 86 匿名さん

    セレブの意味を知らずに使ってるんでしょ。

  35. 87 匿名さん

    金持ちをセレブだと思ってるんじゃない?

  36. 88 匿名さん

    ザ・カハラの話が出ていましたが、ハレクラニと並び個人的にはお気に入りのホテルです。
    カハラはホテル内にイルカを飼育していて、プールで戯れることも出来ます。
    またワイキキからちょっと距離あるので、あのゴージャスなシャンデリアのあるロビーも
    大抵は静かで落ち着けますよね。あと、数年前までtokyo tokyoと言っていた和食レストランが、
    イタリアンにリニューアルされましたが、なかなか美味しかったですよ。
    でもやはり、ハレクラニのオーキッドの朝食が一番好きかも。

  37. 89 匿名さん

    ホノルル国際空港のJALのラウンジがリニューアルされて、以前の倍ぐらい広くなりましたけど、
    上質という意味では、以前のほうが小ぢんまりとしていてフードメニューも充実していたような。
    今はスナックばかりになって味気なくなりました。成田のラウンジは相変わらず素晴らしいですが。
    特にカレーなどかなり美味ですよね!

  38. 90 匿名さん

    >>33
    >まさか遊覧飛行ではないですよ。チャーターです。メンバーシップ制ですので一見客は使えません。
    >内装も上質でラウンジも上質ですよ。

    カハラは飛行禁止区域なのに、どうしてヘリで行けるんですか?
    嘘ですか?

  39. 91 匿名さん

    単なるネット情報を集めただけのつまらないスレってことね!

  40. 92 匿名さん

    >カハラは飛行禁止区域なのに、どうしてヘリで行けるんですか?
    横だけど、キミ何度も同じレスして見苦しいな。
    だから一見客は使えません、って書いてあるんだから察しろよ。

    価値のある情報はタダではないのは常識だろ。
    キミみたいにネット情報しか手に入らない情報弱者と、
    リアルで上質な情報やコネクションのある人との差が現れるね。

  41. 93 匿名さん

    嘘を誤魔化そうとして必死だね!
    惨めだよ。。。

  42. 94 匿名さん

    >>92
    きみって33?
    違うなら邪魔だから黙ってな!

  43. 95 匿名さん

    有楽町線の永田町駅徒歩1分、600坪くらいの土地に、10階建てのマンションを建ててペントハウスに住むのって上質?

  44. 97 スレ主

    スレッド趣旨から、ネガや煽りコメなどある程度は覚悟していましたが、
    目に余るような書き込みも散見されますので、致し方無いですが削除依頼を実施いたします。
    同一IPアドレスによる該当者は一掃しますので悪しからず。

  45. 98 匿名さん


    >削除依頼を実施いたします。

    スレ主は、管理者ってこと?
     

  46. 99 匿名さん

    スレ主が別人になりすましたレスも削除するのですか?

  47. 100 匿名さん

    支離滅裂なスレだから、作り直せば?

  48. 102 匿名さん

    あら、スレ主が、自分の意思で削除はできませんよ。
    削除依頼を出し、削除するかどうかは、掲示板の管理者が決めることです。

  49. 103 匿名さん

    自家用ジェット機持ってます。セレブでしょ?

  50. 104 匿名さん

    ↑リースでなく所有ですか?
    ガルフストリームですか?大きさは?駐機はどこにされてますか?

  51. 105 匿名さん

    ホンダのジェットに試乗した人、どうでした?
    確かに安いけど、安っぽい感じもするからね。。。

  52. 106 匿名さん

    このスレ主、自分の意思で削除出来ると言う妄想してるね。

  53. 107 匿名さん

    ホンダ、小さかったね。
    中も通路が狭かった。
    でも、思いのほか静かで快適だった。
    航続距離が長ければ良いんだけどね。

  54. 108 匿名さん

    自分の意思で、自由に削除出来ると言う妄想を抱いてるスレ主は怖い。

  55. 109 匿名さん

    >106
    >108
    そんな書き込みどこにも書かれていないが?
    そもそも、スレ主がどうやって他人の書き込みを削除できる?
    サーバーにアクセスできる訳でもないのに。
    削除などの権限は管理者だけが持っているのは、普通に考えれば分かるのに、
    そんな基本的なことも理解できないの?何でこのスレに来るの?
    上質って、頭の質にも当てはまることだと思うから、あなたは残念なようですね。

  56. 110 匿名さん

    >>109
    スレ主でしょ?

  57. 112 匿名さん

    マルちゃんのスレ終了!

  58. 113 匿名さん

    マルちゃんって誰やねん?

  59. 114 匿名さん

    不思議です。
    このスレ主が、このスレに専念している間、この掲示板の他のスレが穏やかな状態になっています。
    この人が荒らしてたのでしょうか?

  60. 115 匿名さん

    荒らしてるのはスレ主じゃなくてキミだろ。 だから静かなのでは?笑

  61. 116 匿名さん

    >>115

  62. 117 匿名さん

    上質といえば、冬の時期の定番なのがバランタインのカシミアセーター。
    20万近くするけど、カシミアにもグレードがあってバランタインは最上級のもののみを使用。
    だからフワフワで軽いのに温か。ビキューナも柔かいけどバランのは絶品!
    今エアコンが効きすぎて寒いぐらいだったから、ちょっと思い出した。

  63. 119 匿名さん

    >>117
    バランタインいいですね!あとカシミアなら、ロロ・ピアーナもいいですよね。
    確かビキューナも取り扱っているはずです。でも、まだまだ暑いですが…

  64. 120 匿名さん

    皆さん、スーツはどこで作られてます?
    さっきPJ(プライベートジェット)所有されているとレスされた方とか余裕あるんでしょうから、
    特にお聞きしたいですね。私はトム・フォードが好きで、シーズン毎にオーダーしてますが、
    既成でちょっとしたイージーオーダーでも一着80万とかするので、
    それならカスタムオーダーで誂えようかと思っているのですが、どこのテーラーがお勧めでしょうか?

  65. 121 匿名さん

    スーツは余り着ない。
    ジャケットが主だね。
    イギリスが良いと言われて何度か作りましたが、往復が大変で仕立ても体型が違うからかしっくりこなかった。
    英国屋でも作ったけどジャケットは苦手みたいで、今は個人で完全紹介でしか受けてくれない人を教えてもらい、そこに頼んでる。
    値段はジャケットの基本的な仕立て代が20~25万くらいだから決して高くない、あとは選ぶ生地と求めるデザイン次第で変わるのは、どの店でも同じ。

  66. 122 匿名さん

    スーツはどこで作りますか?と聞かれているのに、
    スーツは余り着ないという答えはどうなんでしょうね?
    参考になりませんね。そんなに構って欲しいのでしょうかね?苦笑

    さて、スーツを誂えるのであれば、意外といいのが香港です。
    近いし渡航代も安いし、食事が最高なのでご飯を食べがてらオーダーできちゃいますよ。
    体型も日本人に慣れたテーラーが多いので安心してオーダーして下さい。
    生地もドーメルやスキャバル、ダンヒル、ロロ・ピアーナなど、世界中の一級品を取り揃えています。
    お試しあれ!

  67. 123 匿名さん

    ロンドンで一週間かけて、Savile Rowの店に立ち寄っていけば、気に入る店に出会うかも知れない。
    ネットでも検索できるから探してみるといい。
    でも、イギリス訛りが強いので、良く聞かないと勘違いしてしまうし、結構手厳しい店もある。
    でも、オーダーしたら、三・四回は店に行く必要があるから、自分の予定をかんがえて店に伝えてないといけない。

  68. 125 匿名さん

    イミテーションの香港製スーツは止めた方が良い。
    食事の間に出来るなんて吊るしの手直しだから出来るんだよ。
    知らない人ならそれでもいいが、知ってる人に見られたら相手にしてもらえなくなる。

  69. 126 匿名さん

    引きこもあってるのにスーツが欲しいの?

  70. 127 匿名さん

    ニートなのに金があるんの?

  71. 128 匿名さん

    パスポートた無いのに香港に行けるの?

  72. 129 匿名さん

    お友達とはそういう話しないの?

  73. 130 匿名さん

    引きこも「あ」ってるのにスーツが欲しいの?
    ニートなのに金がある「ん」の?
    パスポート「た」無いのに香港に行けるの?

    あんた!

    ちょっと無理がありましたか?

  74. 132 匿名さん

    釣っては落とすってそんなに楽しいの?

  75. 133 匿名さん

    面白いからつい見ちゃうんだけど。また違うスレでも楽しませてね。

  76. 134 匿名さん

    131のスレ主さん、相当頑張って構って上げたんだけど、満足したかな?

  77. 135 匿名さん

    スレ主は、今夜も徹夜!

  78. 136 匿名さん

    スレタイと違って、上質とは決していえない書き込みも多いですね。
    削除もされていますが、まだまだ手ぬるいですね。
    スレ主さん、もっと削除申請しちゃって下さい。

  79. 137 匿名さん

    本当に面白い人だなあ

  80. 138 匿名さん

    だとすると、真っ先にスレ主が削除されるね!

  81. 139 匿名さん

    136はスレ主でしょ?

  82. 140 匿名さん

    自作自演か。。。

  83. 141 匿名さん

    あんまり健康に良くないよね。ほどほどにしないと。スレ主とスレ主以外の人とで人格が分裂しそうで、自分はスレ主のようなこと絶対出来ないよ。すごいね。

  84. 143 匿名さん

    141も削除しといてね。

  85. 144 匿名さん

    スーツで面白い話があります。
    仕事先のIT社長と打ち合わせ中、香港からスーツを届けに来た東南アジア系の男性が来ました。
    社長は私に、安いからひとつ作ってはどうかと言うので、付き合いで一番安い5万円の生地でスーツを作りました。
    その場で採寸し、2週間後に仮縫いを持ってきて確認し、更に2週間後に完成したスーツを受けとり現金で支払いました。
    形は体にあっていましたが、1度クリーニングに出すと、型崩れしてしまいましたが、一番安い生地だったし、社長の紹介だったので、何も言いませんでした。
    クリーニングしなければ良かった、とも言えませんしね。

  86. 145 匿名さん

    いい考えがあります。
    このスレを削除すればすっきりします!

  87. 146 匿名さん

    端末を変えたレスも含め、このスレに何人がレスしてるでしょう?
    私を含めて3人?

  88. 147 匿名さん

    >>144
    作った話ではなくて本当の話?
    スレ主さん大丈夫?本当は何か悩みがあるのでは?

  89. 148 匿名さん

    上質といえば、家具のこだわりもあるかと思いますが、巷ではすぐカッシーナ、アルフレックスと、
    モダン家具ブランドばかりの名が挙がりますが、どれもありきたりで面白みがありません。

    私自身海外生活が長かったので、例えばダイニングチェアはNYで求めた、
    フランク・ロイド・ライトのダイニングセットだったり、ソファはパリで求めた、
    ルイ15世スタイル(シェラトン様式)のアンティークだったりするのですが、
    日本でそういうクラスの家具って、なかなか取り扱いないですよね。
    英国家具だとロイズだったりありますが、クオリティはイマイチのものばかり。
    マテリアルにしても、クロッチマホガニーやスパニッシュマホガニーなどの、
    最高級クラスを利用したものは滅多に入荷しませんしね。
    ウインドートリートメント、カーテンやタッセル、壁紙などの類いも然りです。
    日本はまだまだ家具など、インテリアへのこだわりが低い気がしますね。

  90. 149 匿名さん

    144はスレ主じゃないだろう。句読点の打ち方を見れば一目瞭然。
    この人は読点、が異様に多いのが特徴。類似は>123などに見られるね。

  91. 150 匿名さん

    なるほど、そう言われるとそうだね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸