マンションなんでも質問「サカイ引越センターってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. サカイ引越センターってどうですか?その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-02 06:18:18
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レスも超えたのでその2を作りました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248063/

[スレ作成日時]2015-07-24 01:25:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サカイ引越センターってどうですか?その2

  1. 345 通りがかりさん

    良くも悪くも堺の商人。 
    営業はガツガツで最初の提示額は何なのか? 他社の見積りを見せると勉強盛り盛り。 
    単身引っ越しならヤマト一択。 安いし明朗会計でめんどくさくない。
    家族の引っ越しなら先にアート等、複数他社から見積りを取った上でサカイに勉強してもらう。
    駆け引きが苦手、めんどくさいならサカイ以外の大手で。

  2. 346 マンション掲示板さん

    もう前の事なので吐き出し。
    サカイ引越センターさんの工事業者エレコン
    エアコン工事依頼で修理が必要だと料金を請求されました。
    あとあとエアコン工事をしている知り合いに聞きおかしいと思いお電話したところ埼玉支店の支店長がこちらの作業に落ち度はない以前取り付けした業者が酷すぎたんだ!
    と責任転嫁
    金額はもうもらっていて、修理もしているのであとは取付業者に言ってと高圧的な対応。
    教えてもらった事で取付が悪かったんであれば異音もなると伝えそんな事はなかったと言ったが、そうゆうケースもある。
    証明できないでしょと
    やる気が無さそうな対応・高圧的な強い口調でこちらの話を最後まで聞かずに早口でいいつのられました。
    本当に支店の長の方の対応なのかと呆れてしまいました。
    今も働かれてるかはわかりませんが
    二度と頼みたくない会社です。
    友人も同会社の方でエアコン工事をしていただいたそうですが、設置は雑で対応も悪く見栄えも悪く他業者で手直ししてもらったそうです。

  3. 347 匿名さん

    先日サカイで引越ししました。
    以前にも利用して特にその時は問題なかったのですが、今回は色々・・。
    まず住所を間違えていて引越し当日指定の時間にこない。
    見積の時にも同様の間違いをしていて訂正したのに、もう一回同じ間違い。
    (さらにいうと、見積前の打ち合わせの電話であらかじめ住所を念押ししていたにも
    かかわらず。引き継ぎなど無いのでしょうか)
    そしてダンボールの破損。搬出時、搬入時は丁寧そうだったのに、届いた荷物は
    凹みまくり破れまくり。何やっててそうなったんか?って思います。
    で、引越しが終わったかと思いきや洗濯機の設置に突然前触れもなく来た方も感じ悪く、
    来るの知らなかったの笑みたいな感じで、腹がたったのでお客様アンケートにその旨
    記載したら、数日後に電話がきたのですが、「・・・破損しており、申し訳ございません
    でした・・(ガチャ)」というような内容の、非常に小声の、謝る気の一つもない電話。
    バカじゃないだろうか。もう使いません。

  4. 350 口コミ知りたいさん

    サカイの営業マンは営業所でお客の悪口ばっか言ってるよ
    ドライバーはお客の荷物足蹴り
    最悪な会社だよ

  5. 355 匿名さん

    先日、広島→茨城にて利用させていただきました。
    しっかり保証も入っていて原因が不明な事故も対応し、箱や家電の見えない部分も直して下さるとの事でしたが、終わってテレビをセットしたところ映りませんでした。
    サカイさんに電話して問い合せた所、女性が出られ「担当から折り返しさせる」との事でしたが、2週間経過しても連絡が無く、こちらから連絡させて頂いたところ「お引越しから日が経たれているので保証外です」と言われました。
    「いや、当日に連絡したのですが…?」と伝えた所「内部なんか保証できませんよ?元から映らなかったんじゃないですか?そもそも見積書に内部保証は出来ないと書いてあるでしょ?」と吐き捨てられ電話も一方的に切られました。
    再度問い合わせをして、営業担当が保証はしてくれると言っていた事を伝えた所「証拠はありますか?引越しで壊れた証拠は?保証すると言った証拠は?」と罵られ、さらに「見積書に出来ないと書いて有るのでできません!!」と強く言われ一方的に切られました。

    追記
    消費者センターに問い合わせたところ、見積書に「内部も保証します」と明記してあればねぇ…と言われました(泣)

    まだ買って3ヶ月位のTVなんで何とかなりませんか?

  6. 357 検討板ユーザーさん

    サカイの男は辞めた女の子に対して借りた覚えも無いお金を貸したと言い、出るとこ出ると脅しまくる奴がいる。

  7. 358 口コミ知りたいさん

    >>133 経験者さん
    ドラム式の設置業者エレコンのボッタクリ

    今日、全く同じことを言われました。不必要な交換で、また明らかに高額過ぎるのでおかしいと思い、断りました。この記事を参考に皆さん騙されないように切に願います。

  8. 359 匿名さん

    先月、引っ越しをしました。
    辞令から転居までの時間がなく、最初に見積もりに来たサカイに決めました。
    皆さんと同じように、
    幾らにしたら、他社さんの見積もりを断ってもらえますか?と 言われ、営業さんがかわいそうになり 決めたのです。
    営業も、引っ越し作業員のスタッフにも 特に不満はなく、まぁ、よくやってくれたと思います。
    冷蔵庫のマットを買わされましたが 笑
    まぁ、これに関しては 心づけをしたつもりでと納得しています。

    最悪だったのは エレコンです!これは会社のマニュアルなんでしょうね?
    しかし、手口が汚過ぎ!
    うちは ちょっと特殊な洗濯機を使っているのですが、この洗濯機が特殊だというのを利用して騙されました。
    当日、引っ越しの終わり頃にエレコンが到着。
    まだ引っ越し自体 終わっていなかったので、洗濯機の作業は全く見ていませんでした。
    これが間違いでしたね。

    作業が終わったと呼ばれた洗面所、排水ホースが洗濯パンの上に乗っかっていました。
    エレコンいわく、「この洗濯機は特殊ですから、ホースに長さが必要で、カットする事ができません。このまま使用すると洗濯機が壊れてしまいます。なので、かさ上げが必要です。」と。
    正直、ホースが こんなに長かったのか?疑問もありましたが、そこは素人です。まだ購入して一年しか経っていない洗濯機、壊す訳にはいきません。色々 質問してみると、作業員は少しオドオドしていましたが、そこは あまり気にしませんでした。結局、また他の業者に見てもらうにしても、出張費からかかるので、5400円、支払いました。
    その日は 部屋に隙間をつくるのに精一杯でしたので、洗濯機を気に留める事はなく、休みました。

    翌日、洗濯をしようと洗面所へ行くと…なんだか不自然な洗濯機の姿。よく見て見ると、排水ホースが継ぎ足されている事に気がつきました!
    カットできないと言いながら、継ぎ足し?
    しかも 新築物件なので、もともとの洗濯パンの四隅は高くなっているタイプで、かさ上げしなくても ホースは潰れたりしない。
    やられた?と思い、洗濯機を購入した販売店へ購入当時のホースの長さを確認。80センチ。
    今現在のホースの長さは、明らかに倍くらいの長さ。確実に延長されています。そして、普通に排水口までは80センチあれば余裕で届くのです。
    この時、販売店のスタッフから 何故 こんな事を聞くのかと事情を聞かれ、話したところ、何故か 悪い業者ではない と言われ 腑に落ちなかったのですが、今 思えば 面倒な事になるのを避けたかったのでしょう。
    後に、洗濯機のメーカーに洗濯機の型番を伝え、尋ねてみました。
    すると、確実に排水口まで接続できれば、ホースを延長する必要などなく、逆にホースが長いことで、排水に事情をきたす場合もあるとの回答でした。

    最初は知り合いが設置してくれるとの事だったのですが、もし 何かあった場合の事を考えて、つけたオプションでした。
    クレームを入れようか迷いましたが、恐らく余計に腹立たしいだけだと思うので、消費者センターには報告しました。
    金額は高額ではありませんが、そういう問題ではなく、これ、はっきり言って犯罪ですよね。
    警察の悪徳業者相談の窓口にも 一報入れようかなと思っています。まぁ 何の対応もないとは思いますけど。

    そして、サカイ自体も やっぱりダメですね。
    翌日、別件で問合せをしたのですが、連絡なし。
    清算が終わった客には 遇らうような電話対応。
    法人引っ越しだったんですが、関係ないみたいですね。
    2度と使いません!
    そして、私達と同じような被害に遭われる方が 少しでも減りますように。

  9. 361 検討板ユーザーさん

    >>355 匿名さん
    安心保証パックなるものに1000円払っていれば内部損傷も保証されますよ
    金だけ取って払いたくないから言っているだけです
    見積書みてください それにしても使えない消費者センターですね
    消費者センターでダメなら国民生活センター
    その前に本社にクレームで店から焦って電話があるはず

  10. 362 匿名

    [No.348~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  11. 363 とまと

    先日サカイを利用して引越しました。
    見積もりの営業さんも当日のスタッフも感じ良かったんですが・・・
    引越し翌日荷物を全て開封して確認したんですが、切手帳と新品のラジオ、携帯の充電器が紛失していました。
    運び込んで最終に箱の数をスタッフも一緒に確認したんですが、その後お茶を買いにちょっと出かけたスキに無くなっていたようです。
    違うところに片付けたのかとかなり探したんですが結局見つかりません。
    やられた!と友達に話したら友達は別の引越業者を利用した際にバッグからお金を2万円だけぬかれていたそうです。
    家族と引っ越し代金を銀行からおろしてそのままバッグに封筒ごと入れていたので絶対間違いない!と怒っていました。
    お茶を差し入れしたりお茶代を上げたりしましたが盗人に追い銭でした。
    二度と頼みません。引っ越し業者のスタッフってコソ泥ばっかりなんでしょうか。

  12. 364 eマンションさん

    引っ越しはいいが、エアコン設置費が、基本料金だけでなく、3万以上の追加料金がかかる。頼まないほうがいい。

  13. 365 匿名さん

    昨年9月にサカイにて引越ししたものです。エアコンの着脱もお願いして、サカイのエアコン営業部と自称するエレコンという会社が取り付けに来ました。取付後一年間、そのエアコンは使ってなかったのですが、先日使用したら、室内機からドレンが部屋にダダ漏れしました。電源コード取り出し口から内部を覗くと、目の前でドレンホースがドレンパンから外れているのが分かりました。なんとか接続しようと頑張ったものの、ホースがドレンパンに届かず断念。ドレンホースは冷媒配管と束ねて固定されているので、エアコン設置時から外れていたことで間違いないでしょう。即エレコンに電話しましたが、この猛暑でエアコンが使えないのは辛いです。エレコンの評判を調べると、クレームだらけ。参考になればと思い、投稿しました。

  14. 366 匿名さん

    結局、まともな会社など一社も無いんよ。

    サカイは、新築搬入時に、床やドアをキズつけても、開梱時に食器割っても、シレ~ッとして黙ってる。
    共用部の養生もおざなりのカタチだけのモノ。
     
    業者梱包プランだったが、自分らで7割ほど梱包を済ませたり、予定時刻に遅れても寛大に受容し、
    そして、作業途中にドリンク渡して労をねぎらったりしても、
    そんな無礼な対応を、社会人として恥ずかしい行為を平気でする輩なんだよ。

  15. 367 匿名さん

    20%クーポンがあったので電話見積りの際に
    「クーポンあるのですが、その価格から割引ですよね?」
    って後だし情報だけど出したら
    「割引後の価格なのでこれ以上は割引はない」
    って言われてわけわからんかった。
    なんの割引が適用されてるか聞いてもあやふやで、よくある引っ越し社のクーポンって結局は客寄せのみで割引されないんだろうね

  16. 368 匿名さん

    駐車場でサカイのトラックに当て逃げされました。防犯カメラに映ってるにも関わらず認めない。運転技術なし、反省も誠意もなし。やはり、物を運ぶ事しか能のない連中はこんなもんか。
    弁護士も「こんな業者ありえない」と驚いてます。現在、訴訟準備中。
    低能サカイ、他人の物を壊したら謝罪して弁償しましょうね。
    子供でも知ってる事ですよー

  17. 369 購入経験者さん

    サカイ引っ越し、その際にエアコン洗浄と移設
    エアコンを破損したので取り付けが遅れるとの事
    修理が完了する期日になっても連絡が無いのでこちらから連絡
    10日程延期した期日を当然の様に言われる
    それなら代替品付けて欲しいというと突然修理が終わる
    冷媒管の交換3Mで18000円

    エアコンの洗浄や移設は引っ越しとは別に他所に頼んだ方がいいと思います。
    時間に遅れは出たけど引っ越し担当の方々には不満は無いです。

  18. 370 化け物

    業者価格
    サカイのエアコン取り付け2000円
    取り外し1500円
    どうして、飯が食える

  19. 374 匿名さん

    サカイのぼったくりは酷過ぎます。
    長距離の引越しで事前に相場もリサーチ済みでしたが、サカイが新築マンションの幹事会社なので、相見積もり無しで、お願いするつもりでしたがやめました。
    ちなみに相場は節約コースで20〜30万の引越しです。
    でもサカイが訪問して最初に出した見積りは60万近くで、幹事会社の割引サービスなどで38万に。
    こちらが粘ったら20万台まで落ちたのかも知れないけど、あんまりなので断りました。
    他社の見積りで普通に25万の金額が出たので、そちらに決めました。

  20. 375 匿名さん

    サカイは割引券などがあると、その分上乗せして見積もるよ。
    結局は特典やキャンペーンって有っても無くても同じなんだよね。

  21. 376 eマンションさん

    荷物に傷をつけられても引越しの傷でないとの
    一点張りで私がわざと傷をつけたのごとく言われ非常に嫌な思いをしました
    貴重品は送る前に写真を撮っておいて
    梱包サービスは絶対に使用しないほうが良いと思います、私は二度と使いません

  22. 377 坪単価比較中さん

    物を壊したりバイトがケガしたりするとドライバーのペナルティがあって、確か金額の30%ぐらい自己負担。だから客にいわない。さらに労災使うとペナがあって使わせなかった話は有名ですよね。

  23. 378 しか

    物を運ぶことさえままならない。。って感じですよ。引っ越し最中に物を壊されこっちが発見して。何したと思います?手で直そうとしたんですよ。先に謝れって感じ。そのあとかなり時間をおき示談書を送ってきたけど返信したのに未だ、振り込まれず。。サカイは口だけ。最悪の対応だ。壊した本人からの謝罪もなし。

  24. 379 通りがかりさん

    サカイの営業の仕方は基本的に『即決』を目標にしてるのかなというイメージです。
    そのためか、見積もり時間が他社より長かった。
    「即決ならこの値段で!」(安い値段)
    と提示され、他社と比較したいから後日連絡しますと伝えると、「即決できないならこの値段になります」(1万以上アップ)と、渋々提示。
    すぐ決められないと何度も伝えてるのに、
    「普通はだいたい即決で、すぐにダンボール置いてくのでお互い効率がいいんですけど。。」と。

    こちらのニーズを理解しようとせず、押しだけが強い営業の仕方にイライラしたので、どんなに安くされてもサカイは選びませんでした。

  25. 383 通りがかりさん

    先日、見積もりを依頼しました。しかし、予定時刻を1時間以上経っても来ないため電話すると手違いで日にちを間違えてましたと。しかももう今日は行けませんとのこと。その後、なんとか当日に来てもらいましたが無礼を致しましたの一言のみ。謝罪の言葉はありませんでした。
    とても残念な対応で驚きました。

  26. 384 通りがかりさん

    サカイ引越しセンターにお願いして、引越ししました。現場のスタッフさんの対応は良かったのですが‥

    エレコンに洗濯機かさ上げ5000円払いました。振動を抑えるとかなんとか言われ、ほかに代用品もなく、今取り付けてもらわないと困るから、高いなと思いながら払いました。ここをみてボッタクリだと気付きました。

    エアコンクリーニングをした方がいいといわれ、エアコンクリーニング15000円。
    戻ってきて、箱を開けたら、一部部品がバラバラに。配送中に破損した模様。

    再び持ち帰り、修理から帰って来た物を取り付け、二階設置で下まで配管を通したから25000円。取り付け部品2500円。作動したらカラカラと異音が!うちじゃわからないと、メーカーに依頼。
    富士通のメーカーが来て、蓋を開けてみたら壊れた部品の箇所を絶縁テープで止めただけで直ってないですね。と。いい加減過ぎる。

    費用は全額返金してくれたけど、結局、10年経っているエアコンは修理できず廃品回収へ。もちろんリサイクル料も自己負担。引越し前までは使えていたエアコンなのに。
    新しいエアコンも買わないといけなくなったし、このイザコザでせっかくの休みも丸潰れ‥。
    いいこと無しでした。

  27. 385 マンション掲示板さん

    >>7 シャインさん
    それもどうかな、全部がそうとも言えないよ

  28. 387 匿名さん

    Jalマイレージから1ヶ月以上たちますが今に連絡ありません。営業してますか!?それとも無視ですか!?

  29. 388 名無しさん

    2年ほど前、祖父母の引っ越しでサカイを利用しました。
    祖父母の箪笥を私が譲り受けることになり、祖父母の引っ越しが終わってから最後に私のところに箪笥を搬入してもらいました。
    作業自体は良かったのですが、最後に作業者の1人が「上司に報告が必要なので電話をお願いします」と。
    その場で電話を始めたのですが、上司に「お客様がお礼を言いたいと言っているので代わります」
    私、一言もお礼を言いたいなんて言ってない。
    大人の対応で一応お礼は言いましたが、二度と利用しないと決めました。

    お礼の強要をする業者がCMで業界No.1と謳っているのを目にするたびに嘘つきと思ってます!

    皆さんも気をつけた方がいいですよー

  30. 389 eマンションさん

    引越しを控えているものです。転勤族で引越し経験は何度もあり、いつもアートにお願いしているのですが当初はトラックの空きがなく対応できないとのことで、仕方なくサカイに見積もりをお願いしました。結局空きが出て今回もアートにお願いしましたが、結果から申しますと、サカイはやめた方がいいです。他社の金額の2倍は請求されますし、営業マンも頭が痛く悪そうで使えない、支社のスタッフも全く話が噛み合わず使えません。折り返しの電話もすぐと言われたのに何時間もかかってこずこちらから掛け直す始末です。対応も最悪でまさにブラックだなと感じました。私は二度とサカイには見積もりにも来てもらいたくないです。思い出すだけで腹立たしい業者です。

  31. 390 匿名さん

    サカイ引っ越しを以前利用した者です。
    引っ越し作業員の仕事ぶりに多少不満はありましたが、サカイを利用して一番腹がたったのは、
    エレコンというサカイから依頼を受けやって来た電気工事会社です。
    やたら時間が掛かる、ホースが短いと別料金4000円取る 挙げ句に取り付け方はほとんど素人
    使用してから数ヵ月で、新品の4000円のホースは裂けて洗濯機置き場が水浸しになりました。
    夫に洗濯機を横に倒し裏側を見てもらうと、無理にホースが曲げられ付けられていたのが分かりました。おそらく、同じ作業員にあたったところは、みんな同じような目にあっているのでは…と書き込みしました。そもそも、引っ越しの時に別料金を取るというのは特別なケースを除きおかしいのでは。そのための見積りです。このエレコンという会社がサカイの系列会社なら、サカイ引っ越しそのものに不信感抱きます。サカイは二度と利用しないでしょう。

  32. 391 検討板ユーザーさん

    引越時に関わる付帯サービスの他業種(電気工事、自動車の陸送、ピアノの運搬調律等…)は協力会社として見積もり時に一緒に依頼は可能だけど全くの別会社で丸投げです。
    電気工事に関しては孫請も使用すると、どの引越業者で依頼をかけても行き着く先(工事担当者)は一緒なんて事はよくあります。
    料金に関しては見積もり時の引越業者が提携先との取り決めでこの内容ならこの金額となっているだけで、実際工事する人は今日はA社、明日はB社の工事と提携先から依頼があればどこにでも出没します。
    勿論ヤマダ電機やコジマで購入した物を取り付ける際も同じです。
    工事業者は、ほぼ自営で薄利な為、やたらと部品を交換したりクリーニングしたりを勧めて勝手に利益をあげようとします。
    (追加分に関しては引越業者ではなく工事業者の利益になるので)
    交換したホース等は鉄屑屋でお金になるので二重で利益が出ます。
    ただ、本当に交換しなければいけない、した方が良い場合もあるので自身でも一時的にでも知識を身につけた方が良いかと。

    取り付けの不具合に関して引越業者にクレームを言えば、引越業者からしたら工事業者が勝手にやらかしたミスなので責任を全て工事側に押し付ける為、自分達が悪いとの意識は全く持てず反省が無いのが現状の引越屋の管理職です。

    外注となるものは自分の信頼をおける人に依頼した方が良いかと思います。(親戚が電気工事士とか調律師とか)
    これも当たりハズレの世界かと。

  33. 392 名無しさん

    サカイ良くないですよ~
    ダブルベッドのネジが回らないから壊してもいいですかと、ネジの部分だけ壊して運ぶのかと思いきや全破壊!
    唖然としました。
    タンスも少し歪んでるだけで、無理ですと
    運んでる間に壊れますと、
    どうしますかと言われたので、置いとかれても困るので、庭に出しといて下さいと言ったら二階からバーン!
    エアコンも再取り付けの時に真空引きしなかったので、買って4年のエアコンが
    再取り付けから1年ちょっとで壊れました。
    エアコンの買ったときの保証は3年
    サカイの保証は1年
    買い換えるしかないですね。
    もう次は絶対に使わないですね。

  34. 393 匿名さん

    サカイは素晴らしいです。今後も使い続けます!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸