注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 15:52:15

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2551 匿名さん

    慈善事業じゃあないんだから、引き渡してから文句言うのは人として笑われるよ。
    自信持って作ってるんたわから、そのままありがたく住まなきゃあ、バチが当たる。

  2. 2552 通りがかりさん

    >>2551 匿名さん

    ↑いや、どうも。

  3. 2553 匿名さん

    お参り行こうかな

  4. 2554 匿名さん

    引き渡し後も瑕疵担保があるので、不具合は、日栄にいって対応してもらえばいいのですが
    アフターが糞で対応が遅いのと放置されるので、オススメできない

  5. 2556 匿名さん

    >>2554 匿名さん
    そういうのを実質、放置と言うので、
    不具合は直す気がない証拠ですね。

  6. 2557 匿名さん

    あのアフターだけど、頭悪いのにメモったりしないから忘れたりするけど、わざと放置しているは結構あるよ
    うちも1年ぐらい放置とかあったし、数回クレームで日栄に言った事ある

  7. 2558 通りがかりさん

    >>2551 匿名さん

    日栄の監督さん?

  8. 2560 匿名さん

    >>2557 匿名さん
    メモ取らない所からして、最初から放置する気なんだろうと思う。
    クレームで動かないなら会社ぐるみだと思う。

  9. 2561 匿名さん

    アフターがあります体で消費者を安心させて契約させる魂胆なんだから過度にアフターに期待するだけ無駄だと思う

  10. 2562 匿名さん

    相手にアフターあります体と思わせたなら、やらないとダメでしょ。
    相手を誤認させたなら、かなり不味いかと思うよ。

  11. 2563 名無しさん

    我家は日栄で建てました。売って金入りゃそれでいい...って言うのが、良く分かります。
    皆、気を付けてね!

  12. 2564 匿名さん

    気を付ける必要なんかないよ。
    しっかり建てんだから、後は引き渡した後から
    なおせだとか文句は言わない。
    いい大人がみっともないよ。

  13. 2566 匿名さん

    管理職や役員が変わらないと、この会社は変わらないよ

  14. 2567 通りがかりさん

    >>2564 匿名さん

    あの〜。しっかり建ててると思っているのは、社員だけなんじゃないでしょうか?間違っているからとか傷があるからなど何かあるから言われるんだと思います。
    あなたが同じ立場なら同じ事をするかも知れないですね。類は友を呼ぶ。って言うし。

  15. 2568 匿名さん

    ボクシングの件は違うだろうw
    山根さんに怒られるぞw

  16. 2569 匿名さん

    >>2564 匿名さん
    なおせ!って言われる仕事している邦画みっともなくない?

  17. 2570 匿名さん

    勝手な発言すみません。
    なんか・・・最近投稿増えて来たようで戻って来て見ていたのですが、同じ方が何回も投稿してますね。
    初心者マークがついていない投稿ばかりってそういう事で合ってますよね?
    正直偏った情報ばかりで信用性ないとしか・・・。
    発言していない方も言わないだけで思っているのではないでしょうか?

  18. 2571 匿名さん

    あ、初心者マークってそういうことが分かるのか!理解!

  19. 2572 名無しさん

    >>2570 匿名さん

    取り返しのつかないミスをされ、担当営業に言っても折合いが付かない、上を出せと言っても出てこないし、絶体出さない。大きな買い物して、契約通りになっていない。被害を受けた客はこういう場で訴える以外に方法がありません。

  20. 2573 匿名さん

    信用性無いと判断するのも、信用性あると判断するのも自己責任でやる事だね
    ただ、まんざら嘘ではないと思っている

  21. 2574 匿名さん

    このサイトは同業者の書き込みが多いみたいだから、その判断目安の為に初心者マークが導入されてるみたいですね。
    いつまでも補修せずに放置していれば、何度か書き込みされるのではないでしょうか?
    別のスレッドでは、何回書き込みしても初心者マーク外れない事もあるそうです。

  22. 2575 匿名さん

    確かにすべて自己責任ですね。
    色々な情報をどう捉えて活用するかは個人の自由ですしね。

  23. 2576 戸建て検討中さん

    >>2574 匿名さん

    ほら初心者マークが無い書き込み、
    名前が赤い(笑)
    やっぱり繰り返し書き込みしてるんだな。

  24. 2577 名無しさん

    なるほど、そういう事なんですね。

  25. 2578 匿名

    知らなかった…!
    運営もいろいろ考えてるんだね。

  26. 2579 匿名さん

    信頼と実績があるから76年の歴史があるんですよ。
    ここに書かれている不具合なんか聞いた事ないし、
    全て作り話しでしょう。
    なにしろ皆さん喜んでいるから、雑誌や番組にも取り上げられているんですよ。
    みなさん信用出来るのは初心者マークです。

  27. 2580 名無しさん

    瓦屋から出直して初心に戻りましょう。

  28. 2585 名無しさん

    荒っぽくても、責めて契約通りに造りましょう。

  29. 2588 戸建て検討中さん

    日栄にして、ここで書かれている。
    補修や不具合等など一切なく家族で大満足しています。

  30. 2589 通りがかりさん

    私は日栄商事で家を建てました。
    分譲地の一角で近隣すべて日栄ですが契約通りになってなく、お金さえ貰えばそれで良いという感じが対応から感じます。この初心者マークついた日栄を大げさに擁護する方は何なんでしょうか?寂しがり屋で相手にして欲しい思っているんでしょう...きっと家族や周りの人もろくな人ではないのでしょうね。

  31. 2590 匿名さん

    ここは、クレームが多く責任を客に平然となすり付けてきます。これからマイホームを買う方の参考に役立てて下さい。

  32. 2591 匿名さん

    補修も一部だけ触って、その後は肝心な箇所は放置。
    それがお客さん一人一軒だけなら、たまたま忘れてとか立て込んでいてと言い訳出来るけど、
    複数件出ているなら組織的だと見られる。
    それは外部の公的機関に認知されたら、今までのような対応になるかは疑問。
    だから別にここのサイトに書き込みがあれば、他の人にも役立つし、ここのサイトも役立つサイトだと評判になるかと思う。

  33. 2592 匿名さん

    最近はTXに広告出し始めたんだなぁ、気分悪いわー

  34. 2593 戸建て検討中さん

    初心者マークがない人は信用出来ませんね。
    みんな思っいているよ。

    信用があるから広告だって出せてるし、
    不具合があっても引き渡したら、お終いなんです。
    文句あるなら引き渡し前に言いなよ。
    引き渡し終われば、もう勝ちなんだから、
    いくら言ってもしょうがないから諦めるとかすれば?
    上からの金使って直すなとかは、どこの会社でもあるでしょう、まして引き渡したら、もう金は入らないんだから。

  35. 2596 匿名さん

    >>2593 戸建て検討中さん
    日栄商事の方でしょう。不届き者ですね...自分の会社を擁護しても限界があるんではないでしょうか?お客様の気持ちを尊重し感謝の気持ちで接していれば、自然と優良企業になるんじゃないのでは。期待を込め日栄で建てたが、契約通りになってなかったり、働いている人間が常識が欠けていたり(全てではないが)、言った言わないの問題、最後に責任を客に擦り付ける。あらゆる面で裏切られ呆れています。ネット上で不満が勃発し炎上しても永遠に消せないでしょうね。何故ならあなた方はお客様に深い傷を付けたのですから、どう喚いても無理でしょう。

  36. 2597 匿名さん

    日栄に、この内容と似た感じで、
    かつ脅しめいた感じで言われた方とかもいますよ。
    約束と違う、言った言わないになったら、
    公的な外部機関複数に相談しましょう。

  37. 2598 通りがかりさん


    鍵付きのSNSとかだと、更に詳しく書かれてるからね。

  38. 2599 匿名さん

    はい、初心者マーク以外は同じ人の書き込みで決定です。

  39. 2600 匿名さん

    >>2514 通りがかりさん
    正しく、その通り。
    鳴り響く、客のクレーム、永遠に。

  40. 2601 匿名さん

    前にちょっとした契約書の記載でトラブルがあって、営業は、問題ないと言っていたが、インスペクターを
    雇っていたので、契約書の内容について、インスペクターに相談したら問題あるかもしれないとの事だった
    営業も専門のインスペクターが言っている事だから、その件に関してはおれてなんとかした

    いつも、このようにやっているから問題ないとか、言うかもしれないけど、内容によっては
    日栄も施主も知らないので、そのまま契約って事もあり、分からなかっただけどいう事もあるから

  41. 2602 匿名さん

    おい、日栄。
    建てて半年経たずで、ブルーの水道メーターBox、2㎝くらい、基礎テンバから下がってるけど、設備屋がプロはそんなやり方しないと言ってた。このまま放置すると水道菅破裂して大変になる、普通はメーターBoxの下にも基礎を打つとの事。しかもメーターBoxを空けて裏側見ると『車道禁止』と書いてあるが、出入り口に付けとるが、万が一、大破したら客に負担させるんか?営業の対応といい、仕事といい、おまえらはいつも中途半端だな。

  42. 2603 匿名さん

    メンテナンスで売り上げるのも、ちゃんとした商売です。

  43. 2604 匿名さん

    おまえら、ホント金の事しか考えてないな。
    どうせ、営業にメンテ言っても行動するのは、歩合貰える契約の時だけだ。契約取ったら態度急変しやがって。

  44. 2605 匿名さん

    >>2602
    うちもメータBOXの下は、基礎のコンクリートでなく土です
    この内容は、以前にもこのスレで書いてありました。
    日栄は、こういうところを手抜きしますよね
    ただこれって法律違反でないような気がしています。
    ブロック塀の基礎をしないとか、法律違反でないグレーなところは
    とことん手抜きしているんだと思います。

  45. 2606 匿名さん

    連絡しても全然メンテナンスは来ないです。

    営業の人は 俺は偉いんだよ買わないなら早く帰れ❗と言う態度で怖かったです。
    知識 勉強不足です 私の方が知ってるからイライラしたのでしょうね。
    注文住宅なのに あれは出来ません これは出来ませんと希望の通りにはなりませんでした。
    塀も ここまでお願いしますと言ったのに全然中途半端で
    毎日見に行ってたのに 塀の時だけは間に合わなかった。
    全部本当のことです。まだたくさんあります。

    一生に一度なのでちゃんとした所へ頼みたかったです

  46. 2607 匿名さん

    間に合わなかったではなく、成績の為に月末に強引に引き渡されたのでは?
    引き渡しは、ほぼ会社からの指示でしょうね。
    つまりは最初から、間に合わない事が分かっていた上でのことかと。
    それが知られるのは不味いんでしょう。
    関与した人は巻き添えで訴えられたくないので
    本当の事は話さないでしょうから、多数発生しているか、辞めた人間から話しが漏れるのは避けたいのかと感じます。

  47. 2608 eマンションさん

    >>2605 匿名さん

    そう、そう、家もそうだった!法律に絡まないグレーな部分はとことん手抜きしやがるんだ日栄は。しかも、監督は60件見てるから、ほぼ来ない、これから家建てる方は、作業中チェック行けない人は止めた方が良い。ウチは散々な目に遇わされた。営業や監督は契約取るまでは猫被っとるが、契約したら態度変わるから、皆、気を付けてね!

  48. 2609 eマンションさん

    >>2606 匿名さん
    お気の毒に、おっしゃる事良く分かります。
    我家もそうでした。
    1つ大事な事を教えますね、標準の外構工事1段ブロックフェンスの基礎は生コンを手練りで作り一輪車でバサバサとあけ、その上にブロックを乗せるやり方です。鉄筋どころか、ワイヤーメッシュすら入ってない事に驚きました。ひと冬越したら、霜で膨張しヒビワレが所々しています。近所も日栄ですが、全てこのやり方で全てヒビワレ半端ないです。これも先々、自費で直すと考えると頭が痛いです。こんな工事だったら始めから外構なんてない方が良いと思いました。

  49. 2610 通りがかりさん

    我家の写真勝手に撮りHPにupするの止めてくれ。
    普通はひと言、客に了解とるでしょ。あと笑顔の写真は契約取り立ての日栄を信じてた頃だから、もう使うの止めてくれ。

  50. 2611 匿名さん

    なんか見てて疲れる掲示板だな。

  51. 2612 匿名さん

    窓枠の角からのクロスのひび割れが非常に多いのだがグラスファイバーテープなどの施工はしているのか?恐らくやっていないだろうな。ひびの深さや、盛り上がり具合が有り得ない。

  52. 2613 名無しさん

    あくまでも口コミで参考にして頂けたらと思います。我家は日栄を信頼して建てましたが、ことごとく裏切られ、ひどい目に合っており被害を受けています。会社の内部は知らない私達は建ててから分かった事がいくつもあります。まず、日栄は監督1人で60件受持ち、大工1人のスタイル。内装を仕上る前は必ず自分の目でチェックしないと、手抜きされても分かりません。私達はトラブルがありましたが、自分達で画像を残していたので、それを見せ、やり直しさせました。クレームを営業に言って折合いが付かない場合でも絶対に上層部を出しません。恐ろしいHMで家を建てた事に後悔しています。

  53. 2615 匿名さん

    塀もいくらブロック一段でも、力が加われば倒れるのは素人でも分かります。
    素人でもわかる事で結果的に事故が起きれば、施工者の責任になるかと思いますが。

  54. 2617 名無しさん

    >>2614 匿名さん

    うるせえ、日栄。おメェが契約書、目ん玉広げて見ろ。標準装備の契約の土間コンクリート、いつになったらやるんだ。放ったらかしにしやがって。

  55. 2618 匿名さん

    まず消費者センターとかにも相談してた方が良いよ。
    問題があった事も残るからね。
    あと、お金払っていても約束を履行してないのなら、 損害として返して貰う事も可能かと。

  56. 2619 匿名さん

    この掲示板って

  57. 2620 匿名さん

    消費者センターなんか相談する前に、
    営業に相談すれば良いのでは?
    消費者センターに騙されるかもしれませんよ。

  58. 2621 匿名さん

    まあ、なんの為に契約書が複数あるかだな。

  59. 2622 名無しさん

    他社と異なる契約方法だね。
    ルールから外れているやり方は無効になる場合もあるよ。

  60. 2623 匿名さん

    素人目線ですが、注文住宅だったら土地と建物の契約書がそれぞれあるとかではなく?
    企業が違えば契約部分が異なるのは当たり前の話だしなんか本当によくわからない情報ばかりですね。
    実際にあったことをここでうったえたくなってしまうという方の気持ちはもちろん分かるのですが、それ以外の人って・・・。
    なんか口調も含めて気分が悪いので、もう見ないことに決めました。(^^)/~~~

  61. 2624 匿名さん

    買わないならけっこう。

  62. 2625 匿名さん

    KNK

  63. 2626 評判気になるさん

    >>2624 匿名さん

    ん?誰がこんなHMに頼むんですかね?

  64. 2627 名無しさん

    頼む人はいるよ。
    ここで建てる時に目が眩む話しがあるって、噂があるからね。後先考えなければ
    それを聞いた人にとってはいいんでないの?
    家に愛着持とうとか、しっかりした精神的に安心、落ち着く家を建てたいなら複数社見てから検討した方がいい。

  65. 2628 匿名さん

    なんか年々荒れている、人員割に着工件数が多く、不具合が多くなっている気がするな
    世の中、本音と建て前があるが、利益ばっかりみていると中長期でメリットよりデメリットが
    多くなると思うが、そこらへんは経営陣は、無視しているのだろう

  66. 2629 名無しさん

    年間350件くらいやってて、監督は6人くらいしかいなく、監督1人あたり約60件みていると外構(株)OMIGAWAの職人が言ってたから間違いない。ノーチェックで大工一人で工事やるから恐ろしい会社。

  67. 2630 匿名さん

    不具合の隠し方、逃げ方も酷くなってる。
    目の前の歩合が、いくら貰えるかになってしまってるのかね。
    いくつか内部でグループがあるみたいだけど、
    どこも酷い話ししか聞こえてこない。

  68. 2631 名無しさん

    だいたいが、客に責任押し付けるHMだから、皆で気を付けようね。

  69. 2632 匿名さん

    社員が頑張って仕事しても、報われることはない。労基と社保にバレたら完全アウトの組織、社員を大切にしない会社がお客様を大切にできるわけがない。と最近思う。

  70. 2633 名無しさん

    HPに載ってるO様の豪邸だけは、キチンと造るんだね。
    O様の豪邸を造る志しで我家も造って欲しかった。契約通りになってなくメチャクチャにされ、マジムカムカする。
    何で客が責任負うのだろう?そんなHM、世界中探してもないでしょうね...

  71. 2634 匿名さん

    社員にブラックな会社は、客にもブラックな対応だぞ。
    これは、どの会社も大概そう。
    上からの指示だから、下っ端にはどうにも出来ないが、上からの指示通りに動いたら社員の責任され上は逃げる。

  72. 2635 匿名さん

    監督が全て悪いんだな。
    営業が可哀想(;_;)

  73. 2636 匿名さん

    監督に現場監督しろって、それは物理的に無理

  74. 2637 匿名さん

    言い得て妙だが確かに

  75. 2638 匿名さん

    客はカネ払う立場なんだから、無理とか言わないな。
    そんな書き込みな初心者マークが付いてないとは、
    今までなんども書き込みしてたんだろうな。

  76. 2639 匿名

    そろそろ初心者マーク外れてほしいんだけど。笑
    いつまでも若葉マークだとかっこ悪い。。

  77. 2640 匿名さん

    前から外れてたのでは?

  78. 2642 匿名さん

    いろいろ知っている事を、
    もっと教えてください。

  79. 2643 名無しさん

    監督に無理って、職務的に責任は監督にあるでしょう。
    件数が多いからでは理由にならないし、普通責任放棄、責任転換しているのなら客は代金を支払う必要あるかな?

  80. 2644 匿名さん

    営業の歩合が一棟30万以外にあるとすると、
    営業は自分の貰う歩合の為に監督や大工、設計に責任擦り付けそうだよね。
    そこら辺も不具合放置の原因の一つ?

  81. 2645 名無しさん

    根入れをしていないと言う
    土留ブロックも小さい子供が、いると心配。

  82. 2646 匿名さん

    なんか、少し前から気になってたんですが、やけに詳しすぎません?内部事情みたいなの

  83. 2647 匿名さん

    日本は出る杭は打たれるからな。
    そんなんだからダメなんだよ日本は。

  84. 2648 通りがかりさん

    参考になればと思います。
    監督60件受持ち、大工は丸ごと一軒受持ち、ノーチェックでやるからやり直し工事は当たり前。
    何か失敗すると絶対に上層部に伝えず各担当営業が揉み消し、隠蔽しようとする。営業はまとめ役だからどうにでも出来ちゃいますからね。気を付けた方が良いですよ。

  85. 2649 匿名さん

    また出る杭を打ってきたww

  86. 2650 名無しさん

    杭は伸ばした方が会社の為になる

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸