住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-01 17:32:15
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569045/

[スレ作成日時]2015-05-25 02:43:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】

  1. 841 匿名さん

    パリは家賃が高いから50万はどうってことないよね。
    パリで高級なのは16区でしょ。笑

    >外国人の住むようなアパルトメントは特別かもしれないが
    アパルトマン、もしくはアパートメント。
    仏語と英語をごちゃ混ぜにするな。教養が低い。

  2. 842 匿名さん

    そもそもパリ駐在って・・・・出世コースがら外れた人でしょ

  3. 843 匿名さん

    昨夜の地震がらみでマンションと地震災害を見直す。

    http://president.jp/articles/-/13083

  4. 844 匿名さん

    欧米では高層階での子育てを法律で禁止している国が多くありますよ。

  5. 845 匿名さん

    16区は高いね。でも50万あれば16区でも借りれるよ。
    同僚が16区だった。それより内側の方が、もっと高い。

  6. 846 匿名さん

    >842
    家の社長はパリ事務所駐在経験者。
    自分の狭い見識だけで、軽率なレスしちゃったね。

  7. 847 匿名さん

    うちの会社でもパリ駐在は出世しないなー

  8. 848 匿名さん

    >>840

    あ、こういう自分中心の人が駅近買うのか。
    家族犠牲で可哀想。家族バラバラだね。

  9. 849 匿名さん

    アパレルならパリ駐在でも出世するのでは

  10. 850 匿名さん

    うちの会社もパリ駐在は出世コース!

  11. 851 匿名さん

    出世してもしなくても良いけど、
    高層の空気は綺麗。
    虫もいない。
    住宅として最高です。

  12. 852 匿名さん

    パリ駐在で出世コースはアパレルとか中小企業でしょ。

  13. 853 匿名さん

    レアケースを除いてそもそも出世する人は駐在に出ないです

  14. 854 匿名さん

    パリに高層マンションがあることを知らず、
    実際住んでた方に突っ込まれ、
    アパルトメントって英語だか仏語だかわからない言葉を使い、
    あげく出世しないとか話題をそらす。
    これが戸建さんです。

  15. 855 匿名さん

    >>840
    子供を第一に考えない親なんてこのスレにいるんだね。週末遊んであげたりしないのかな… 都心や駅近だと公園も無いのか。

  16. 856 匿名さん

    戸建てなのか?ここの戸建て住みって無知ばっかだな。
    BNBパリバだけど?どうせキミら知らないだろうけど本社パリなんだよ。
    本社勤務は役員への常道なんだよ。中小企業?アホか苦笑

  17. 857 匿名さん

    >駅前より駅遠の方が良い。

    どうぞご自由に、戸建さん。(笑)

  18. 858 匿名さん

    >855
    子供のこと考えたら郊外なんて住まないよ。
    子供も不便でいい迷惑。

  19. 859 匿名さん

    そもそも郊外に家建てる時点で出世コースどころか・・・・。
    よっぽど人を下に見たいんでしょうね。戸建て民って。

  20. 860 匿名さん

    あくまでも一般論だけどパリ駐在は左遷だと思いますよ

  21. 861 匿名さん

    >>857
    いや、マンションですよ

  22. 862 匿名さん

    ここの戸建て民ってホントバカばっかなんだな。
    だからBNPパリバはじめ、仏本社の会社だったらパリ駐在は栄転コースだろ。
    同じく、例えばロイズやバークレイだったらロンドン駐在、ゴールドマンとかならNYなど。
    適材適所というワードも知らないのかな?
    それが住宅なら、都心区なら圧倒的に低層の高級マンションの質が高い。
    そもそも、郊外部にドムス、ホーマット、パークマンションなどの最高級シリーズは存在しないだろ?
    それらをひと纏めにして、

    >パリ駐在は左遷だと思いますよ
    みたいなバカなことを言うから戸建て民はアホだと言われるんだよ。
    口は災いの元とも言うな。もっと賢くなってから書き込みしろ。

  23. 863 匿名さん

    >>856
    また、でかい釣り針だなぁ
    その、まるで中華企業のパクりみたいな名前には
    イーサンハリスさんもびっくりだよ。

  24. 864 匿名さん

    >>862
    直さなくていいから
    BNBでいこうよ、ネタなんだから

  25. 865 匿名さん

    釣り?耐性の低いお前にはレスしない訳にはいかなかったか?笑
    ただの打ち間違いだよ。バーカ。笑

  26. 866 匿名さん

    >861

    じゃあ、駅近でない物件はダメダメってことでいいね。(笑)

  27. 867 匿名さん

    まぁ、使い慣れないと打ち間違いするわな

  28. 868 匿名さん

    仕事があるなら都心より東京都小菅村の方がリッチでしょ

  29. 869 匿名さん

    >>866
    >じゃあ、駅近でない物件はダメダメってことでいいね。(笑)

    なんで?
    まぁダメにして満足したいなら勝手にどうぞ。

  30. 870 匿名さん

    >>858

    ホントの郊外なら不便だが、都内通勤可能レベル(1時間以内)の関東郊外なら不便なところ無いよ。
    横浜とか不便って言い張る都心厨なら別だが。

  31. 871 匿名さん

    1時間って超不便。
    昨日は帰宅難民でしょ。

  32. 872 匿名さん

    豊洲は一時間、東雲なんか一時間以上かかる、千葉の方が早い(笑)

  33. 873 匿名さん
  34. 874 匿名さん

    じゃあ、練馬とか足立とか吉祥寺とか超不便ってことか。 相変わらず都心厨は極端だなww 都心から出れないな

  35. 875 匿名さん

    一戸建てなら余ったお金で年に一回パリ旅行

  36. 876 匿名さん

    >パリ駐在は左遷だと思いますよ
    とか書いている非常識な連中が、ここの郊外戸建て厨の平均値。
    都心部住ならマンションの圧倒的な有利は変わらないし、
    郊外なら戸建てでもマンションでも立地で選べばいい。ただそれだけ。結論出たよ。
    とにかく、ここの郊外戸建て厨の無知さ、非常識さは論外。レスするだけ無駄。
    グローバル・パースペクティブの無いような負け 組連中は放っておけ。
    アホは伝染るから早く避難した方がいい。苦笑

  37. 877 匿名さん

    >練馬とか足立とか吉祥寺とか超不便ってことか。
    不便です。住めたものではありません。

  38. 878 匿名さん

    >869

    相変わらず、メリットが無い戸建は一貫性が無いね。(笑)

  39. 879 匿名さん

    >>828
    どこのパリに住んでいたの?
    やはり脳内ですか?

  40. 880 匿名さん

    >876
    同感です。

  41. 881 匿名さん

    >>876
    でもおまえ区分所有でしょww

  42. 882 匿名さん

    パリのマンション住まいは低所得の象徴

  43. 883 匿名さん

    >>881
    ああ、家の形態なんて戸建て、マンション人それぞれでどっちでもいい。
    モノの価値は価格で表される。うちは約3億のマンションだがキミは?
    10億の戸建てか?立地と広さも書けよ。笑

  44. 884 匿名さん

    >>883
    うちは約3億のマンションだが

    出た

    笑えるww

  45. 885 匿名さん

    パリに憧れてるってあんた爺さんだね

  46. 886 匿名さん

    >>883
    でもおまえ区分所有でしょww

  47. 887 匿名さん

    パリ爺さんは部長位にはなったんではない

  48. 888 匿名さん

    今日は区分連呼君バイト休みなのか

  49. 889 匿名さん

    >>886
    でもおまえその区分所有のマンションより安い戸建てでしょww

  50. 890 匿名さん

    >>889
    うちは約30億の一戸建てだがキミは?
    100億のマンションか?立地と広さも書けよ。笑

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸