住宅ローン・保険板「今ローンを組むなら、変動金利?固定金利?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 今ローンを組むなら、変動金利?固定金利?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-12-31 08:15:20
【一般スレ】住宅ローンの金利は固定か変動か| 全画像 関連スレ まとめ RSS

常に現在を基準にローンを検討するなら、変動?固定?
どちらを選びますか?

[スレ作成日時]2015-05-20 11:29:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今ローンを組むなら、変動金利?固定金利?

  1. 181 匿名さん

    179

    金利が、あがったときにホクホクするためだよ

  2. 182 匿名さん

    それだと金利が上がらないと悔しくなるよ。

  3. 183 契約済みさん

    >>180

    1.8ですけど?
    ってかなんでそんなに上からな感じなの?
    質問してるあなたはどうなの?

  4. 184 契約済みさん

    >>183


    1.8か、いいね。

    うちは変動が0.85で10年固定が1.05。
    ただし固定期間終了後の優遇金利が-1.0という詐欺みたいな金利。
    契約書にもちーさくしか書いてないし。

    だから変動で全期間の優遇が-1.8の方にしました。

    ちなみに地銀?

  5. 185 匿名さん

    171ですが、当初10年間は0.87なのでそんなに高いとは思いません。頑張って10年後にがっつり繰り上げする予定です。

  6. 186 契約済みさん

    >>184

    地銀です。

  7. 187 匿名さん

    >変動は、どちらかというと、現金払いだけど、住宅ローン減税がお得だからといった感じと思う。

    現金払いできるような連中が住宅ローンの7割近くもいるわけないだろ(笑)

  8. 188 匿名さん

    >>181
    総支払い額で変動を下回らないと金利が上がっただけではホクホクできないでしょ?
    支払い初期の金利差分を取り返そうと思ったら、ホクホクできるのは金利逆転しても相当先の話だね。

  9. 189 匿名さん

    ホクホク出来ない位に金利低いままなら
    不動産を買ったことが間違いだと思って諦める(笑)

  10. 190 匿名さん

    >>188
    10年後に4%ぐらいになってないと支払総額は変わらない

  11. 191 匿名さん

    今のフラットなら初期10年間大差ないよ

  12. 192 匿名さん

    >>191
    ん?
    借り入れ3000万円だったら初期10年間で金利差が100万円以上になるよね?

  13. 193 匿名さん

    4000万円借りた場合、差額160万円ぐらいだから、そのぐらいだね
    >>116

  14. 194 匿名さん

    フラットが10年後に100万以上の差を取り戻そうとすると、変動金利が0.3%は上回ってないとね。
    フラットの優遇切れの0.6%と合わせて10年後には変動金利が1.8%になってローン終了まで継続しないと得しないね。
    団信入れるともっと大変。

  15. 195 匿名さん

    微々たる数字で得とか損とか

  16. 196 匿名さん

    微々たる数字で損得を考えるなら変動でよくない?

  17. 197 匿名さん

    微々たるって考え方は、なお変動に向いてるでしょ。

  18. 198 匿名さん

    100万円、200万円の差額が微々たるものと思うなら、固定でいいんじゃないの?
    私は保険料としては割高だと思うから変動だけどね。

  19. 199 匿名さん

    両方、審査通して
    金消の判子をどちらに押すかだけの違いです。

  20. 200 匿名さん

    変動と固定を比較する際、変動を今の金利のまま全く変化させないシミュレーションをしてるおバカちゃん多そう。

    今となっては変動と固定+団信の金利差は0.5以下だ。変動選んだから残債が一気に減っていくとかいうおバカちゃんいるけどほんと大差ないから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸