住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-05-15 10:25:51
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】

  1. 1 マンション購入者はお得意様

    最新タワーマンションは自重を軽くする構造上の問題で、隣りの部屋とはベニア一枚で区切りをつけています。
    乾式工法と言います。
    隣りの生活音と暖気はだだ漏れになりますが、気にしなければ大丈夫です。

    あったかいんだから〜

  2. 2 匿名さん

    >1
    >>ベニア板?

    乾式工法の壁:石膏ボードを使用した壁のこと。君の家ではベニア板で作ったの?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E5%BC%8F%E5%A3%81
    乾式壁 - Wikipedia

  3. 3 匿名

    >>2
    あれ?マンションだと悲鳴出しても聞こえ無いと言ってたのに?

    嘘つきですね。

  4. 4 匿名さん

    >3

    そんな発言はしてないよ。君の嘘がバレただけだよ。隣の音が聞こえないのに悲鳴も分からない。

  5. 5 匿名さん [女性]

    タワーマンションに住んでるけど隣の音きになりませんよ。
    ちなみに元々実家が都内駅ちか戸建(駐車場付) で注文住宅だったから未だに実家あるからよく泊まりに行く。
    比較すると個人的にタワーマンション好きだな。とにかく楽。
    マンションの下にスーパー入ってるし。大浴場やサウンドスペースやシアタールーム等々と共用施設充実してますよ。マンション内のフィットネスルームで色々な先生来てレッスンもあるし(ヨガ、フラメンコその他色々)キッチン付のパーティールームでは料理教室も開催してる
    し。
    実家暮らしのとき歩いて5分位の所にスポーツクラブあるが結局幽霊会員になってた。
    両親もマンションに来るたびに一軒家売ってマンションに住み替えようかなって言ってる。

  6. 6 匿名さん

    ちっぽけな世界だね

  7. 7 匿名さん

    いつも同じマンションの面々ばかり見て飽きないの

  8. 8 匿名さん

    ハムスターじゃないんだから、いろんな所に行きたいんだよ。

  9. 9 匿名さん [女性]

    残念ながら飽きませんん(^-^)
    ちなみに今の所は前のマンション売って買い換えた所です。マンションだと転売しやすいから価値下がらないし。まぁ下がらない所買わなきゃだけどね。前回プラス700万で売れた。
    今の所も5年位暮らしたらまた売るか貸すします。次も多分マンションに暮らすと思う。
    ここの見てたらやっぱり次もマンションの方が良いのかなって思えた。
    郊外に広めの土地買って家建てるのもよいんだけど。今の所郊外一軒家はセカンドハウスで持ちたい。が本音。

  10. 10 匿名さん [女性]

    >>8
    色んな所に行ってますよ。安心して下さい引きこもりではありません。
    アクセスが良いから色々楽しんでます。
    ただマンション内の共用施設もよく使ってますけど。会社から帰って自宅前マンションのゴルフ場打ちっぱなしからの大浴場からのラウンジで飲むとか。
    もちろん近くの飲み屋も行きますが、外に出るの面倒な時があるので。

  11. 11 匿名さん

    >7

    マンションの面々て何?窓が多いし高層階角部屋だから外を見てると飽きないよ。

  12. 12 匿名さん

    戸建

    1. 戸建
  13. 13 匿名さん

    マンション

    1. マンション
  14. 14 匿名さん

    12は木造で13は鉄骨、13の方がスタイリッシュで生産性も高そう

  15. 15 匿名さん

    全部同じ部屋サイズのマンションってあまりたないのでは?
    1LDK~4LDK、50平米代から200平米近くの部屋までありから。ニワトリハウスの画像は違うかな。もう少しリアルな画像お願いします。

  16. 16 匿名さん

    仕切りの広さが違うからマンションでいいかと。

  17. 17 匿名さん

    マンションだな。

  18. 18 匿名さん

    >9

    都内の一軒家がいいな。郊外にしか建てられないならまあマンションで妥協するかもしれないけど。

  19. 19 匿名さん

    13
    丁度良い温度と湿度、エサも近い、季節も感じない。
    さぞニワトリさんは快適でしょう

  20. 20 匿名さん

    楽でいいね。(笑)

  21. 21 匿名さん

    都内城南地区駅近の一軒家が実家だからそのうち相続するけど、マンションの方が良い。
    ちなみに収入的には都内の一軒家も可能。
    都内一軒家もマンションも購入可能。そのうえで考えてマンション買いましたって話し。
    ちなみに実家ペンシルハウスではなくて注文住宅。駐車場2台スペースあり。
    そこに暮らしててもマンションもの魅力に勝てなかった。
    実家相続したら直ぐに売り飛ばす予定。

  22. 22 匿名さん

    >15

    全部同じ部屋サイズのマンション…。賃貸ぐらいだね。67㎡くらいが2~12階まで4軒ずつ。
    1Fのみオートロック(鉄格子)で200㎡ぐらいに大家の息子、私の85㎡の2軒。

    2F以上エレベーター使うので管理費8千円。1Fは2千円。管理費入れると2F以上+1万円弱。
    大家と面一にするため3m幅のバルコニー、リビング20畳、バーみたいに細長いテーブル付き
    カウンターキッチンだった。そこに決めた。廊下も掃除人付き。

    私が比較検討した時の分譲は全部間取りが幾つかあった。

  23. 23 匿名さん

    >15
    それだけ部屋のサイズが違うと住民の層も違ってくるね

  24. 24 匿名

    マンションは15センチしか隣りと離れていない。

    あったかいんだから〜

  25. 25 匿名さん

    最低で15センチ厚のコンクリートか。戸建ての壁とは大違いだな。(笑)

  26. 26 匿名さん

    >最低で15センチ厚のコンクリートか。戸建ての壁とは大違いだな。(笑)

    戸建は他人の家と壁や床一枚で区画されてるわけじゃない。
    共同住宅は壁が厚くても、振動として直接他人の生活音が伝わるからね。

  27. 27 匿名さん

    戸建ての壁は外の悲鳴も良く聞こえるから、防犯の面で安心だね。(笑)

  28. 28 匿名さん

    当にマンション派の主張通り、No.13の方が色々快適なところも
    感じさせるな。

    No.12の戸建は、もし飛べなかったら見るからに不便そうだ
    マンション形式なら羽根は要らないし、足だって不要かも。


  29. 29 匿名さん

    大事なのは立地と広さだろ。

    買い物も車なしで行けて駅から徒歩圏。
    それで広さも100平米以上なら戸建でもマンションでもどっちでもいい。
    それ以下なら戸建もマンションも駄目だね。

  30. 30 匿名さん

    でも、気密・断熱性能とか省エネ性能って、戸建ての基準はどんどん上がってるのに
    集合住宅の基準は、古い基準のままで上がらないんだろうね?

  31. 31 匿名さん

    >>9
    700万プラスで売れても、次に同じレベルのマンションに住もうと思うと新築じゃ更に高い金ださないとじゃん。
    儲かってるようで儲かってないよね。
    しかしマンションさんは特に理由もなく、よく引っ越すんだね。

  32. 32 匿名さん

    >>29
    広さの前に何人で住むのかが大事では?
    例えば階段を含む100平米で家族四人暮らしは狭すぎるし、夫婦二人でマンション100平米は部屋が余るでしょう

  33. 33 匿名さん

    多趣味と引越しが多いのは脳科学的に浮気性!?
    ほんまでっかで言ってた

  34. 34 購入検討中さん

    車がいらない立地限定で、マンションだな

    北関東在住時は、車の維持費が酷かった

  35. 35 匿名さん

    車は運転できなくなる可能性もあるしね。

  36. 36 匿名さん

    郊外は、戸建てでもマンションでもアウトです。不動産は立地9割りです。

  37. 37 匿名さん

    中居正広のミになる図書館では
    ゴールデンタイムで顔も名前も出してる不動産のプロが
    全員マンションより戸建てを買った方がいい。と言ってましたからねえ。

    このスレの匿名で誰が業者かもわからない人の意見より、よっぽど参考になります。

    やはり購入するなら戸建てですね。

    http://4050life.com/%E9%9B%91%E5%AD%A6/fudosan_bakuro/

  38. 38 匿名さん

    >>37
    資産価値を気にするなら、でしょ。
    マンション派は30年後の資産価値より、今をマンションで快適に楽しい生活の方が良いから。

  39. 39 匿名さん

    資産価値とか別の問題ですね。

    >第1位
    >マンションと一戸建て、買った方が良いのは「一戸建て」

    >出演していた不動産屋さんのほとんどが「一戸建て」でした。
    >一戸建ては、自分だけの裁量でどうにでもできると言う意見もあり、
    >一戸建ての方が自由度が高いと言うことだそうです。

  40. 40 匿名さん

    ちなみに、不動産のプロは自身がマンションに住んでいる人がいましたが
    出演者全員が買うなら「戸建て」と言っています。

  41. 41 匿名さん

    今が楽しくて資産性を気にしないなら
    好きな街のホテルのスイート転々とすればいいよ

  42. 42 匿名さん

    不動産屋は戸建てが儲かるんだろうな。でも、自分が住むならマンションもアリ。(笑)

  43. 43 匿名さん

    戸建ては土地に公示価格があるから、収益の調整巾がマンションより小さく粗利はマンションより少ない。
    マンションなら区画数を専有面積や階数で調整できるから、売上額を調整可能。
    粗利ならマンション。

  44. 44 匿名さん

    粗利とかどうでもいいだろ、業者じゃないんだから。
    大事なのは立地と広さ。
    家族4人までなら100平米程度で十分。
    戸建でもマンションでもどっちでもいい。
    それ以下なら戸建もマンションも駄目。
    立地は予算次第、8000万ぐらい出せれば都心部、それ以下なら郊外へ。

  45. 45 匿名さん

    業者はマンション売ったほうが儲かるでしょ。

  46. 46 匿名さん

    何事もバランスと思います、普通に4人家族の場合で
    山手線の内側、都心部で割高なところより、割安な環七程度の低層住宅街
    駅まで徒歩1分とか人通りが多いところより、駅まで7分程度の閑静な住宅街
    広さも200㎡とか無駄に広いより、100㎡程度の広さ
    騒音に関しては、この時期窓を開けて寝てもまったく騒音が無いところ

    最低限、これぐらいを満たした上であとはお好みと思いますが、どうでしょうか?
    異論ありますか?

  47. 47 匿名さん

    >8000万ぐらい出せれば都心部、それ以下なら郊外へ。

    都心部マンションは、新築はもちろん全然無理。今は@400万ぐらいが普通、
    一等地だと600万とかだから、100㎡だと1億2000万〜1億8000万超える。
    だから都心部なら@300万ぐらいの中古なら100㎡で9000万前後。
    新築にこだわるなら郊外一択だね。

  48. 48 匿名さん

    利益は共同住宅のカラクリだろうね。

  49. 49 匿名さん

    不動産のプロは戸建てを推奨

  50. 50 匿名さん

    不動産で儲けてるプロね。(笑)

  51. 51 匿名さん

    正確に言うと、不動産取引で利益を得るプロかな。

  52. 52 匿名さん

    マンション販売が一番儲かる!
    投資マンションなんてざらにあるし。

  53. 53 匿名さん

    町の不動産屋はミニ開発すらできないところが多いからね。
    マンションに反発するのもわかる。

  54. 54 匿名さん

    それだけマンションは業者ウマ~なんだよ。

  55. 55 匿名さん

    >それだけマンションは業者ウマ~なんだよ。
    で?だから戸建買うわけ?他人を儲けさせたくないから?バカバカしい。
    自分の好きな方に住めばいいだけだと思うけど、キミ他人の懐を気にして家買うの?
    実に哀れだね。

  56. 56 匿名さん

    不動産のプロが顔と名前だしでゴールデンタイムに
    満場一致で「購入するなら戸建て」って言ってるよ。

  57. 57 匿名さん

    そりゃ飯のタネなんだから当然だろ。(笑)

  58. 58 匿名さん

    飯のタネ?
    君の発言なんかより影響力も責任もある。(笑)

  59. 59 匿名さん

    だいたい飯のタネになんかなるのか?
    マンション業者が猛反発するのがわかってるんだから。

  60. 60 匿名さん

    ちなみに、「購入するなら戸建て」の理由なぁ〜に?

  61. 61 匿名さん

    >37
    >中居正広のミになる図書館では
    >ゴールデンタイムで顔も名前も出してる不動産のプロが
    >全員マンションより戸建てを買った方がいい。と言ってましたからねえ。

    >このスレの匿名で誰が業者かもわからない人の意見より、よっぽど参考になります。

    >やはり購入するなら戸建てですね。

    http://4050life.com/%E9%9B%91%E5%AD%A6/fudosan_bakuro/

  62. 62 匿名さん

    >第2位
    >営業担当者が売り込むのは、「いい物件」ではなく「自分が儲かる物件」

    ごもっとも。(笑)

  63. 63 匿名さん

    >>47
    そもそも、都区内で予算8000万円は、
    戸建・マンションにかかわらず最低限のレベルと思う
    うちの近隣でもここのところ、500~1000万円ぐらい値上がりしてるような気がする

  64. 64 匿名さん

    >>63
    つまり、年収3000万以上はないと都区内に家なんて持とうと思っちゃダメってことですな。
    8000ならそれぐらいの稼ぎがないと無謀だよね。

  65. 65 匿名さん

    >64

    8000万ぐらいの物件なら、年収1000万円+頭金2000万有ればいけるよ。
    今はそのぐらい金利が低い。

  66. 66 匿名さん

    やはり購入するなら、マンションより戸建てか。

  67. 67 匿名さん

    夫婦二人+子二人で、>>46のような普通な居住空間を求める場合は、といった条件付きでの話しでしょう。
    独り暮らしやDINKSで若い頃なら、狭くても良いわけですし、会社からの家賃補助とかあれば都区内に住むのは普通です。
    あと、相続や投資益などある程度資産があれば、これらを切り崩すことで頭金にできますから、普通のサラリーマン家庭でも大丈夫ですよ。

  68. 68 匿名さん

    >46

    そういう人はいると思うけど、一般的じゃない。

    今は都心に近ければ近いほど人気で、駅距離も短いほうが人気。
    あなたの言うような条件はちょっと古い。
    今では少数派だと思いますよ。

  69. 69 匿名さん

    >>41
    それは近所付き合い無いから楽しくないじゃん。そんなの戸建て生活と一緒。

  70. 70 匿名さん

    >>65
    年収1000万程度で6000万も借りるバカいないよww
    生活カツカツだろ
    あんた、ローン組んだこと無いのがバレバレだよw

  71. 71 匿名さん

    スレの結論って購入するなら戸建て。でいいのかな?

  72. 72 匿名さん

    >68
    では、どのような条件で?

  73. 73 匿名さん

    >70

    おっさんの頃とは時代が違うんだって。

    今は最初の10年は減税もあってほぼ無利息。
    30代で1000万円稼げて、収入上昇余地があるなら6000万円なんて余裕。

  74. 74 匿名さん

    >72

    そりゃ都心三区(あるいは副都心)で、駅徒歩5分以内の高層マンションでしょ。
    広さは70平米も有れば十分。

  75. 75 匿名さん

    何人家族でですか?

  76. 76 匿名さん

    購入するなら戸建てで
    セカンドハウスはマンションでいいよ

  77. 77 匿名さん

    >>74
    条件はそれだけ?
    他はどうでもいいなら、物件簡単に見つかりますね。

  78. 78 匿名さん

    >61

    それで中居正広はどこに住んでる。

    自宅マンションで起きた火事騒ぎで「仕切り屋」の本領発揮
    http://news.livedoor.com/article/detail/9180905/

    中居正広の秘密の自宅の場所とは?
    http://coolship100.net/archives/3919

    都内に複数のマンションを所有している。

    中居正広、自宅の秘密を暴露される! 30畳規模リビング
    http://news.mynavi.jp/news/2015/01/15/114/

    以前中居が住んでいたワンルームマンションを訪れたことがあった出川は「ゴミ屋敷」と当時を振り返ったが、

  79. 79 匿名さん

    >78

    資産に余裕がある人はマンション。

  80. 80 匿名さん

    >>71
    結論出してラクになりたいならご自由にどうぞ(笑)

  81. 81 匿名さん

    >>73
    30代の時6年前に800万(現40歳1100万)で4000万ローン組んだけど、全くラクじゃないよ。

    35年かけたく無いし、節約ばかりはしたくないし、それなりに家族旅行行ったりしたら車買い替える余裕全く無い。
    6000万ローンなんて簡単に言う奴は組んだこと経験無いのがバレバレ。

  82. 82 匿名さん

    実際今って都内はマンションと戸建どちらか売れてるんですかね?

  83. 83 匿名さん

    >実際今って都内はマンションと戸建どちらか売れてるんですかね?

    戸建てが売れる?戸建は建売りだけではない。
    土地を買ったり相続して戸建てを建てる人も多いのに、これも「売れる」?
    周辺区にある戸建て住宅地のうちの近隣では、マンション建設より戸建ての建替えや新築のほうが多い。
    マンションや建売り戸建てのような既製品しか視野にない人が多すぎる。

  84. 84 匿名さん

    まあ、オーダーメイドする人がいないと、たくさんある設計事務所と建築家が儲けられなくなっちゃうからね。(笑)

  85. 85 匿名さん

    >>81

    たかだか年収1000万で6000万ローン組むとか無謀スレ行けよ(笑)

  86. 86 匿名さん

    >82
    昨年度の住宅着工統計、発表されましたね。特に相場への材料は無し


    平成26年度 特別区部
    持家戸建 10,718戸 (119㎡)
    分譲住宅 46,588戸 (74㎡)※
    賃貸住宅 48,863戸 (41㎡)
    ※戸建+アパート+マンション


    平成26年度 東京都
    持家戸建 15,295戸 (119㎡) 一戸あたり工事費 2,530万円
    分譲戸建 19,982戸 (96㎡) 一戸あたり工事費 1,510万円
    分譲集合 35,033戸 (67㎡) 一戸あたり工事費 1,699万円
    賃貸住宅 49,159戸 (42㎡) 一戸あたり工事費 1,007万円

    (内)一戸あたり延べ床面積

  87. 87 匿名さん

    >83

    売れると限定すると多分戸建て、はっきりしない。賃貸は分譲よりかなり狭い。
    ここに出てくる話だと、70㎡だとかなり狭いと言われる。

    東京権の軒数はマンション。東京都は3倍位マンションのが多い。他の3県は戸建てかな。
    神奈川は微妙。

  88. 88 匿名さん

    >86

    賃貸は借家人が工事とかしない。工事費は大家が負担する。分譲マンションは特に大家。

  89. 89 匿名さん

    安倍総理はマンション住みだね。
    渋谷区一等地の高級マンション、低層物件で広さは約500平米だそう。

  90. 90 匿名さん

    >86

    賃貸は借家人が工事とかしない。工事費は大家が負担する。賃貸マンションは特に大家。
    分譲マンションも土地の権限を精算して貰い、他の分譲マンションを買う人が多い。
    マンションに住む人は戸建てみたいに土地に執着しない。>87は間違えた。

  91. 91 匿名さん

    >>85
    自分が無謀ローンだから仲間増やしたいんだろう

  92. 92 匿名さん

    >>90

    それは経費で確定申告出来る

  93. 93 匿名さん

    >>85
    んだんだ。
    予定通りに人生が運んで10年以内に無理なく返せて、月々の返済ノルマは多くても15万以下に抑えないと。人生何があるかわからん。今の低金利が異常なんだし。

  94. 94 匿名さん

    >85

    私は同じような年収で3千万円ローン2回組んだ。1回目は勿論返却済み。
    2回目はもう少しで定年の時4千万円頭金で組んだ。年金にも退職金も出ること分かっていた。

    1軒目を売ったりして繰り上げ返済もしたから、放っておいても2軒目も購入後11年で返済。
    でも利子を払うのは嫌だから、取得控除が終わる築10年で返すけどね。

    1度に6千万円も借りるのは私も信じられない。無謀な気がする。

  95. 95 匿名さん

    >>94
    定年後も減税するほど働いてるの?
    大変だね。

  96. 96 匿名さん

    >95

    定年後は1日中趣味で過ごして働いてないよ。厚生年金の他に退職金がかなり年金形式
    でも出ているから日本人の平均収入ぐらいはあるけど。

    年金収入の普通額でも確定申告で(所得税)、地方税、健康保険、介護保険とか支払いがある。
    生活保護を受けていれば殆ど無いと思うけど持ち家は持てない。

  97. 97 匿名さん

    年収1000万で6000万のローンなんて戸建てなら可能でしょ。それでもかなり無謀だけど。
    で8000万で城南に家建てても立地で妥協か建売にするか・・・。

  98. 98 匿名さん

    >97

    >94

    だけど、2軒ともマンションだけど。管理費・修繕積立金は電気代よりずっと安い。
    自動車の維持費の方がかなり高いんじゃない。以前持っていたからだいたい分かる。

    駅近で殆どの施設が徒歩圏内。駅前からバスも十数路線出ているし。そんなに贅沢じゃ
    ないから、貯金も増えていくと思う。

  99. 99 匿名さん

    電車やバスって便利だけど荷物の持ち運びが大変。
    子供が小さいのもあるけど、なんだかんだ車は必要かな。

  100. 100 匿名さん

    >98

    私は3千万円を2回だった。1回に6千万円とは随分違う。

    1回目は11年で返済。2回目はまだ先だけど、年金収入が多いから10年の予定。
    1軒目を売却して一部途中返済もしたから、放っておいても11年。

  101. 101 匿名さん

    >99

    今ネットショッピングにはまっていて、大きなものはネットが多い。全国のおいしい物も
    食べれるし、その辺の店よりネットの方が全然安い。従業員が少ないもの。

    大型家電で1番大きな店がAmazonに文句を言っていた事知らない?細かいものは
    近くで買うけど駅近だから徒歩圏内。おもちゃもネットの方が全然安い。

  102. 102 匿名さん

    いや、あの買い物のことではなく
    出かける際の荷物のことを言っています。
    日常生活上、大きな荷物を持ち運ぶことはないですが
    小さな子供がいるので、何かと荷物がかさばる。ということの説明です。

  103. 103 匿名さん

    >102

    いつまでも小さな子供がいるといろいろ大変でしょうね。でも、世の中はいつまでも小さな子供がいる家庭ばかりではありません。

  104. 104 匿名さん

    タクシー利用で良いんじゃないの?
    家は車あるけど2シーターのオープンなので、
    家族で移動するときはタクシーかレンターカー。

  105. 105 購入検討中さん

    大都市部以外は戸建て信仰みたいなのも強いからね
    東京駅30分圏内くらいになって、マンション派も増えてくるイメージ。
    戸建て派といいつつ賃貸アパートに住み続けてる人も多いけど(笑)


    効率を徹底重視するような人は、
    今なら(ちょっと前なら)湾岸タワマンじゃないかな。
    のらえもん氏など界隈の



  106. 106 匿名さん

    >>103
    その小さい子供が居る期間だけでも車を持つ価値がある。
    駅が近いとかそんなことは関係ない。
    べビーカーの電車使用ごときで論争が起こるように世間では子供連れに対する全く理解は一切無い。

  107. 107 購入検討中さん

    注文住宅とかで拘るタイプは
    車とか趣味にも凝っちゃう体質が多くない?

    年収1000万で生活苦とかはこういうタイプが多い気がする

    アウトドア好きだからってアメ車SUVとか持って税金で11万とか持っていかれたり
    snow peakとかのキャンプ用品に凝って30万とか飛んで行ったり

  108. 108 購入検討中さん

    車の維持費は車種にもよるけど修繕管理費やら光熱費、保険料なども上回る最大の出費項目になるかも

    ちょっとでも見栄入ったら生涯コスト数千万飛ぶし

  109. 109 匿名さん

    >>107

    年収1000万で区内で注文建てて、趣味にお金使ってなんて無理だよ。
    お金がないから家や車といった生活必需品を趣味の一つにせざるをえないんだよ。

    1000万って平均年収にしたら高いだろうけど区内で家なりマンションなり購入してる人にとってはむしろ低いと思うけどな。

  110. 110 購入検討中さん

    7000万以上の物件買ってる層は、本人の年収より
    親からの補助やら相続の大小の方が響いてるような気がする


    年収1000万じゃやれること限られるよな
    それこそ埼玉脱出してしまった年収1200万君も何人か知ってるし。

  111. 111 匿名さん

    車の維持費って完全に自分の為の金額だし購入費用も維持費も軽自動車からアメ車まで車種を選ぶことで自分の必要用途と懐具合に応じて選べる。保険だって内容を見直せば安くも高くもできる。
    管理費や修繕積立金って言うのは共同出資金ですべてが自分に還元される訳ではない上に金額の調整もできない。
    車の維持費とマンションの維持費は根本的に別物だよ。

  112. 112 匿名さん

    >>104
    レンタカーの方をオープンツーシータにしたほうがいろいろな車が楽しめるのに。

  113. 113 匿名さん

    >>111
    そうなんだよ。だから、区内でも庶民が買える同じ価格のマンションと戸建てを比べても生活レベルが少しちがうんだよね。
    マンションはある程度余裕がある前提で買う人は多い。

  114. 114 購入検討中さん

    実家は築25年でリフォームして500万かかった
    無駄に大きくて庭も含め維持管理に問題がある。。

    ど田舎すぎて、それ以前の問題だが

  115. 115 購入検討中さん

    戸建ては管理費は不要なんだけど
    光熱費は高くなりやすい点が盲点かな

  116. 116 購入検討中さん

    マンションは
    24時間ごみ捨てと、宅配ボックス、セキュリティを管理費で買うと考えてる。

    他の施設は正直いらんのだけど。

  117. 117 匿名さん

    >>114
    25年で500万だと月々9500円程度でしょ?それって高いの?

  118. 118 匿名さん

    >>115
    光熱費どのぐらい?太陽光のせちゃえば

  119. 119 匿名さん

    >>83
    ここのタイトルスレ『購入するならマンション?それとも一戸建て?』じゃね?

  120. 120 匿名さん

    戸建でもマンションでもどちらでも良いかな。
    むしろ住む場所にこだわりたい。
    都心3区内の駅近は譲れない。
    都心3区内の駅近で100%満足行く戸建たてるなら土地買って建ててになる。5億以上必要。
    マンションなら1億切る。
    5億払えない貧乏人なんでスミマセン。
    只今マンション購入して都心3区内の駅近に住んでます。

  121. 121 匿名さん

    25年で500万だと月々9500円程度でしょ?それって高いの?

    ウチの修繕積立金よりも高い。

  122. 122 匿名さん

    修繕積立金って占有部分まで賄えるものなの?

  123. 123 匿名さん

    >>120
    エア富裕層のスレは別にありますのでそちらへどうぞ(笑)

  124. 124 匿名さん

    >>97
    可能なのと、楽しい生活が出来るのとは別。
    良い家住んで、我慢ばかりの人生で楽しいの?

  125. 125 匿名さん

    >>113
    「ある程度余裕のある前提」で買わない人なんて戸建てでもマンションでもほとんどいない。
    特にローン金利が過去最低の状況でギリギリのローンを組むとか、マンションで管理費や修繕積立金が上がるのにギリギリで買うとか絶対にありえない。
    同じ収入なら戸建だとマンションよりも「あるの程度余裕」が多くなる。
    月々住宅に必要な金額が戸建ての方が安いのだから当たり前で反論の余地のない話。

  126. 126 匿名さん

    私は富裕層で老後資金も心配無用


    そんな貴方なら、マンションに住む資格がある。


    戸建よりマンションのハードルが高いだけの違いです。

  127. 127 匿名さん

    >マンションで管理費や修繕積立金が上がるのに
    今まで何軒かマンション住み替えてきましたし、今のマンションも15年になりますが、
    管理・修繕費はずっと変わりませんよ。上がるマンションって長期計画がずさんなんでしょうかね?

  128. 128 匿名さん

    >>120
    都心3区内で1億切るマンションって、55㎡とか?
    http://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc/?kamax=10000&menmin=50&e...

    防火地域80/300%~の土地20坪もあれば充分、
    坪400万円にパルコン3300万円で、1億1千3百万円
    やや、予算オーバーだけど

    ホームエレベーターにビルトインガレージ、ルーフバルコニー等を全て月額使用料無しで占有と考えるとありかもよ

  129. 129 匿名さん

    >>86みると
    安いのは分譲建売、
    土地持ちの戸建ては建築費用2500万円で、高いね

  130. 130 匿名さん

    ホームエレベーターが実用的になればいいのに・・・。うちのじいちゃんでも遅いって階段使うわ。

  131. 131 匿名さん

    >>125
    だから余裕のレベルが少し違うんだけど、まあいいや。マンションの維持費程度で戸建ての方が余裕があるって位なら戸建てしか無理でしょ。

  132. 132 匿名さん

    >>127
    例えば消費税は5%から現在は8%、もうすぐ当初の倍の10%になります。
    15年前から消費税が10%になる事を見越した修繕計画なら変わらないのかもしれませんけど、例えば管理会社への管理委託料は絶対に上がっています。最低でも消費税分は。
    今は人件費や資材高騰で修繕計画を見直さなければいけないタイミング。
    値上がりしていないから安心なのではなく、その反対に危ない状況だと認識すべきです。

  133. 133 匿名さん

    >>126
    その代り郊外マンションは新築2000万で買えます。

  134. 134 匿名さん

    >最低でも消費税分は。
    そんなの誤差の範囲内でしょ。
    例えば100万に対する消費税3%の差額は3万円。
    100戸程度で割れば一戸あたりは僅か300円。
    例えば大規模な修繕で1億の出費があったとしても一戸あたりの負担差額は3万円。
    目くじらを立てるほどのものでもないでしょ。
    まあ戸建ては全額一人で負担ですから、税差額といっても辛いのでしょうか。
    やっぱりスケールメリットのあるマンションがいいですね。

  135. 135 匿名さん

    管理費の会計報告を見ていると、まあまあな額の繰越金があるのが分かるから問題無いんじゃないかな。

  136. 136 匿名さん

    >>134
    一億の修繕が人件費、資材の高騰で今1億2千万程度になってて、これからまだまだ上がりそう。
    それに掛かる消費税も上がる。
    値上げしていないってヤバイよ。

  137. 137 購入検討中さん

    全く同じ販売金額ならマンションのほうが維持費がかかる
    という話だけど

    根本的に戸建ては高い、という現実もあるなあ。

    北関東のど田舎でも注文住宅なら土地あわせて4000万くらい行くからね。


    建売は安いけど。

  138. 138 購入検討中さん

    マンションは
    武蔵野線とか浦和美園とかなら2000万円前半から出てるなぁ

    同じ立地で大手ハウスメーカーで建てたら5000万から

  139. 139 匿名さん

    まぁ、立地が良いところなら、どちらも良いと思います。
    うちは、省エネでecoなところが気に入って決め手になりました。
    今日は天気もよく発電日和、僅かですがCO2削減に貢献できる点は気に入ってますね。
    ↓本日は19kWh程度になりそうです。

    1. まぁ、立地が良いところなら、どちらも良い...
  140. 140 匿名さん

    >土地持ちの戸建ては建築費用2500万円で、高いね

    こちらのデータでは、東京でも注文住宅の平均床面積は130㎡以上あり。
    建築費も全国で一番高く3600万超え。
    土地代が数千万円でも、あわせれば平均的な注文戸建ては億を超える。
    建売戸建てとはまったく別の価格帯。

    http://suumo.jp/edit/chumon/tsubotanka/140212/

  141. 141 匿名さん

    >>131
    いや、マンション派が余計に掛かる維持費を負担できるマンション住民の方が豊な生活がとか事実と全く違う事言いだしたんだけど?
    住いに掛けられる金額って、「物件価格に応じて」決めるんじゃなくて「所得に応じて決める」でしょ?
    だから所得が同じで生活費も同じ程度なら家に掛けられる月々の金額も大体同じ。マンションだから余計に掛けられるって事は無い。それが10万なら戸建てでもマンションでもたとえ賃貸でも同じ10万円。それを増やすには所得を上げるか生活費を削るかのどちらか。
    マンションだとその10万の中に管理費と修繕積立金、駐車場代が入って3万〜4万程度は引かなきゃいけない。物件価格(ローン)に使えるのは6万程度。戸建てならその10万から修繕準備金1万を引いて9万程度は物件価格に充てるか、マンションと同じように6万程度をローンにして残りは貯蓄に回すか趣味に使うかができる。貯蓄に回せば繰り上げ返済で金利分も安くできる。
    現実、都内マンションでは管理費や修繕費がキツクてマイカーを諦めてる人が多い。だから全戸分も無い駐車場ですら余る。駅が近くて便利だからと自分に言い聞かせて。目の前の戸建には自家用車が止まっているのにね。
    豊かな生活をしているのはどっちなんでしょ?

  142. 142 匿名さん

    >>136
    そんなの最初から折り込んでるよ(笑)

  143. 143 匿名さん

    >>141

    これもどっちに着眼点をおくかの違いだと思うけどね。

    俺は単純に住宅ローン+管理費や駐車場を含めて住居費として計算したから戸建ての場合800~1000万位高い物件を検討したからね。

    マンション買う人はほとんど組み込んでるよ。

    マイカーも2台持ち(ミニバンと軽だけど)だけど、まわりも大抵一台もってるしね。

  144. 144 購入検討中さん

    >>141

    その、目の前の戸建ては、
    マンションより明らかに価格が高いわけで
    どっちが裕福な暮らしなんでしょ?ってのはおかしくない?


    比較するならもっと駅から遠く離れた同価格帯の戸建てと比較しないと

  145. 145 購入検討中さん

    ここで話されてる戸建てって建売のことなの?

  146. 146 購入検討中さん

    全国的には戸建て優位
    首都圏ではマンション優位

    これが答えなんでしょ。

  147. 147 購入検討中さん

    地方都市なんでも、宇都宮の中心にスミフタワマン建てましたが
    明らかに地域の建売はおろか注文住宅より上の購買層狙いでしたよ。

    豪邸建てるか、こっち買うか、みたいな。

  148. 148 購入検討中さん

    マンションが4000万の立地の周りには
    4980万あたりで建売が出てる
    そのへんは当たり前だがバランスがよく出来てる。

    ただ駅直近商業地とか、都心一等地は建売は無い。
    地方にいけばマンション新築が無い。

    結局、バランスはどこでもとれてる。

    注文戸建はコストが一番高いのはどこも変わらない

  149. 149 匿名さん

    建売り買うような人はマンションでもいいだろう。
    ここの比較の対象が建売りの例ばかりなのは、注文戸建てを知らない人が多いから?
    注文戸建てを建てるような人は、マンションなんかほぼ対象外。

  150. 150 匿名さん

    マンションの修繕積立金は、販売促進の為に必要額以下に設定してあるので
    実際の修繕時には相応の追加負担を覚悟する必要がある。

    http://biz-journal.jp/2013/08/post_2719.html

  151. 151 匿名さん

    >>149
    土地があると、住所も変わらず建替えるほうが安上がりなんだよね
    マンションって、半分借り物みたいなものだし。

  152. 152 匿名さん

    >150

    修繕積立金自体がまったくない一戸建てよりははるかに少ない支出で修繕できますよ。

    あ。ここの戸建て民は無修繕で朽ち果てさせる趣味でしたよね・・・

  153. 153 匿名さん

    建売りと注文住宅を区別する意味がわからん。
    ここでは一緒でいいだろ?

  154. 154 匿名さん

    >>152
    >修繕積立金自体がまったくない一戸建て
    普通は自分で積み立てる、あるいはそのくらいの貯金はあると思うよ。
    それよりマンションの修繕積立金は共有部だけだから、自分の部屋の修繕費も積立金以外に別途蓄えないと。

  155. 155 匿名さん

    >>152
    限られた修繕積立金でキッチンやユニットバスのグレードどうするかとかってもめないの?
    多数決で決まるんでしょ、好みにあわなくても我慢するの?

  156. 156 匿名さん

    >>155
    キッチンとかは専有部だから自腹で修繕するの。積立金とは無関係。

  157. 157 匿名さん

    有名ハウスメーカーで注文住宅を建てたら、
    手抜きはするわ注文した物より安い建築資材を使うわ単純ミスはするわで
    もう懲り懲り、
    例えば屋根の色は二度間違えられた。断熱材は安くて薄いものを使われる寸前に見つけて止めさせた。

  158. 158 購入検討中さん

    >>153
    注文住宅と建売だと、どこに建てても
    価格帯が大きく違うのほぼ別商品
    同じ地区で平均倍近くちがう。

    首都圏は現実的には、戸建てよりマンションが多いんだな



  159. 159 購入検討中さん

    1億で、

    湾岸タワマンの上層階を買うか
    田園都市線(青葉区)で一軒家にBMW3あたりでプチゼレフか

    どっちか

  160. 160 匿名さん

    >>159
    どっちもなし。
    湾岸マンションは埋立地で地盤がだめ。海抜低いし津波の防御壁になる。
    青葉区はきつい坂道が多く、高齢になったら平地への移住が必要。
    わざわざ横浜あたりまで下らなくても、1億で23区内に7000万で土地買って3000万で家建てればいいじゃない。

  161. 161 匿名さん

    >>157
    HMを選ぶ眼力がなかった君の家がたまたまそうだったというだけ。
    建売のほうが、材料や作業の質は落としやすい。
    建築費を坪20万円台におさえないと利益が出ないのが建売。

  162. 162 匿名さん

    >>160
    青葉区の老人はタクシー移動が基本だからわざわざ平地に引っ越さないよ。
    東名にのれば20分で渋谷にいけるし、とにかく貧乏人が少ない土地柄だから住みやすい。

  163. 163 購入検討中さん


    区部で庶民が建てられる戸建てなんてコンパクトカー1台がギリの庭なし3階、土地変形で7000万とか

    さいたま市あたりでバス便で少々広めの家を無理して6000万くらいで建てるとか。

    地方民のイメージする戸建てとは程遠い

  164. 164 購入検討中さん

    >>162
    青葉区はまだ若い人間が多いからな
    これから高齢化してどうなるかな

  165. 165 購入検討中さん

    青葉区の戸建より小杉のタワマンの方が高い。

  166. 166 匿名さん

    >165

    そりゃ小杉のマンションのほうが便利だから人気なんでしょ。

  167. 167 匿名さん

    6000万とか7000万ではまともな戸建無理とか言って見え見えなマンション推しするやつが常駐してるな笑 当たり前のことだが戸建のメリットは自由なことだからね。たまにはおたく探訪とか見てみた方がいいよ。それこそ狭小でも素敵な家はたくさんある。固定観念にしばられず自分流の住まいを構築すればよい。

  168. 168 匿名さん

    都内の城南地区に住むならマンション。
    都心から外れた県境あたりなら建て売り。
    郊外なら注文住宅かな。

  169. 169 匿名さん

    都心から外れた県境の意味がさっぱりわからん。

  170. 170 匿名さん

    1億円の予算があれば、23区内でも敷地40坪前後の注文住宅が建つ。
    坪150から200万円の地価なら、周辺区あたりで結構いい土地が買える。
    マンションより広い注文住宅が可能でしょう。

  171. 171 匿名さん

    >170

    一億出して周辺区(大田区杉並区?)とかで戸建てを買うなら、
    湾岸タワーのプレミアム住戸(100平米超)にするか、都心のマンション80平米ぐらいにするほうがいいな。

    そういう人が多いから今はマンションのほうが人気で値段が上がってるんだよね。

  172. 172 匿名さん

    なんで湾岸がいいの?
    マンション買うにしても、埋立て地で海抜の低い湾岸はない。
    あのあたりの昔を知ってるし、災害リスクが高まってるのに津波には無防備。

  173. 173 匿名さん

    >>171
    豊洲
    ららぽーととかたまに行くけど、やっぱり出自が工業地域
    DINKSでいずれ、こどもができたら低層住宅街に引っ越すとか、そういった感じと思う

  174. 174 匿名さん

    >>171
    周辺区は都心3区周辺の区部のこと。

  175. 175 匿名さん

    >174

    そんなところが坪150とか200で買えるわけ無いでしょ。

  176. 176 匿名さん

    >そんなところが坪150とか200で買えるわけ無いでしょ。

    変な思い込みはやめて探して見たら?
    http://www.homes.co.jp/tochi/tokyo/city/

  177. 177 購入検討中さん

    マンションのが多い地域ならマンション、
    戸建てが多いなら戸建て

  178. 178 匿名さん

    >173

    小杉とかもそうだよね。タワマンがいいかどうかはデメリット受け入れた上での選択だろうから置いとくとしても、わざわざ高い金出してああいう環境のエリアを選んでしまう人がいるのはデベにとってありがたい話だろうなあ

  179. 179 購入検討中さん

    湾岸タワマンってアンチ多いけど
    現実には大人気だからな、これからの供給も膨大だし
    勝どきのトウキョウタワーズが、この数年でどれだけ値上がりしたか
    坪180で買えてた豊洲が今は320という

  180. 180 購入検討中さん

    >>172
    勝どきから1駅で汐留だからという理由じゃ不足か?

  181. 181 購入検討中さん

    津波津波というが、火災リスクは?

    戸建てエリア、木賃ベルトのリスクについては考えないのか?

  182. 182 匿名さん

    豊洲は良いよ。
    あそこは都内最大のコリアンタウンと隣接してる。完全に徒歩圏内。学区で同じ小中学校も普通。
    インターナショナルな環境だから子育てに向いてるんじゃない?
    あの大ヒット映画、在日朝鮮人の生活を感動的に描いた井筒監督の「パッチギ」も豊洲で撮影したんだからね!

  183. 183 匿名さん

    豊洲はいいよ。
    豊洲北小は今や都内で一番レベルの高い公立小学校だし。
    車道・歩道の分離は完璧で、子供向け私設の多さは都内一。
    23区で子育てに一番向いてる街だろうね。

    昔のイメージを引きずってる人は不便なところに住み続けるんだろうね。

  184. 184 匿名さん

    >176

    都心三区の周辺(文京・渋谷・新宿)で探してみた。

    100㎡以上、6000万以下だと、大江戸線南長崎の旗竿地、西武池袋線中井の建築条件付き土地、四谷の公道に接してない土地(古屋付き)の三つが出てくるね。

    これを選べる土地があるっていう感覚は理解できないよ。
    どれをとってもろくな家は立たない気がする。

  185. 185 購入検討中さん

    実際、区部で6000万~1億くらいの価格帯の戸建って売れてるの?

  186. 186 匿名さん
  187. 187 匿名さん

    >といわれても

  188. 188 購入検討中さん

    都内でも、ベイエリア中心の都心三区の再開発規模が今後突出してるが
    山手線東側の重要度が上がるほど、相対的に東急沿線などは不便になる。
    オフィスの移転を意味するから。

    特に輸送力の低い田園都市線沿線はあんまり良いとは思わないね。

  189. 189 匿名さん

    100㎡以上、6000万以下のマンションを
    都心三区の周辺(文京・渋谷・新宿)で探してもなくないか?

  190. 190 匿名さん

    >>182
    いい加減な事を言いますね。コリアンタウンは川一つ向こうの枝川です。
    ここは戦前にオリンピック招致の為と言う名目で江東区中の在日朝鮮人約1000人を集団移住させたといういわくつきの場所ですが、現在は朝鮮学校などもあり、ほのぼのした街です。
    豊洲からは歩いて5分程度で利用駅や生活圏は全く同じですが、川を挟んでいるので同一地域ではないと思いますよ。

  191. 191 匿名さん

    富裕層って建て売りに住んでるのかな?
    昔から富裕層(先祖代々)だと高輪とか麻布に広い敷地で豪華な注文住宅住んでるイメージあるな。
    一代で富裕層になった人は赤坂、六本木又は湾岸のタワマンに住んでるイメージあるな。

  192. 192 匿名さん

    建売り戸建ては、マンションと比較して選択するような所得層が対象の格安物件ばかり。
    戸建ては注文住宅と考えてる世帯には、マンションの選択肢はない。

  193. 193 匿名さん

    >これを選べる土地があるっていう感覚は理解できないよ。
    >どれをとってもろくな家は立たない気がする。

    そういう商業地はマンションで住む所です。

  194. 194 購入検討中さん

    結局23区はマンションのが売れてるんだろ?
    じゃあ都市部はマンション優位なわけだ。

  195. 195 匿名さん

    日本は貧乏になっちまったからな。マンションでも買えるだけマシさ。

  196. 196 匿名さん

    >結局23区はマンションのが売れてるんだろ?
    >じゃあ都市部はマンション優位なわけだ。

    マンション優位?いかにもマンション脳思考。
    23区のいい土地には既に戸建てが建っているので、
    マンションが建つような土地は駅遠か、豊洲のような埋立地の工場跡地になる。
    23区内の土地を買ったり相続して、戸建てを建てているのを知らないらしい。

  197. 197 匿名さん

    >>196
    新築分譲マンションは駅近ばかりだろ?
    現実をみなよ

  198. 198 匿名さん

    >新築分譲マンションは駅近ばかりだろ?
    >現実をみなよ

    現実に23区内の駅近新築マンションなんてレアじゃないの。
    戸建てみたいに徒歩数分とかじゃなくて、駅近マンションというなら駅直結イメージでしょ。
    そんな新築マンションが駅近ばかりに建つ駅ってあるの?
    西側の周辺区に居るけど、駅近に新築マンションなんてしばらく建ってないよ。
    徒歩5分程度なら何棟か聞いてるけど。

  199. 199 匿名さん

    >>198
    都内でも「城東と湾岸エリアだけ」は駅近マンションって沢山ありますよ。戸建に向かない地域ですけど。
    周辺区西というか城西、城南ではほとんどありませんね。

  200. 200 匿名さん

    たしかに城東や湾岸は環境的に戸建て向きではないでしょう。
    低地で密集戸建てが多く、閑静な住宅街とは程遠い。
    23区内で駅近に新築マンションが多くあるというのは城東や埋立地でしょうか?
    城東や埋立地はマンションしかないでしょう。
    戸建て住宅街の多い山の手エリアの駅周辺では、駅近の新築マンションはほとんどありません。

  201. 201 匿名さん

    バブルになるとまた地上げ屋がやってくるな

  202. 202 匿名さん

    >>198
    スーモで調べたら23区内の新築マンションの4分の3が徒歩10分以内。
    お前は間違ってるよ。

  203. 203 匿名さん

    お前とか下品な物言いは控えてね
    投稿マナーを守れないならお引き取りくださいな

  204. 204 匿名さん

    平成23年度 首都圏整備に関する年次報告 国土交通省 第180回国会(常会)提出
    http://www.mlit.go.jp/hakusyo/syutoken_hakusyo/h24/h24syutoken__files/...

    p62 -4-17 首都圏の次世代車別の保有台数割合

    殆ど100%近くがハイブリッド、充電設備が必要で時間のかかる電気自動車はほぼ0%。

    p70 距離圏別の住宅型毎のシェア(平成23 年)

       70km圏 共同分譲  3.1%  戸建持家 49.8%
       60km圏 共同分譲  1.9%  戸建持家 54.1%
       20km圏 共同分譲  26.4%  戸建持家 14.8%
       10km圏 共同分譲  46.7%  戸建持家  8.1%


       住宅の建て方別建築年の状況(全国)

    昭和25年以前 共同住宅  2.6%  戸建 92.5%
    平成13年以降 共同住宅 47.8%  戸建 50.2%


    このスレで話題になっていたデータの抜粋 御参考まで

  205. 205 匿名さん

    >スーモで調べたら23区内の新築マンションの4分の3が徒歩10分以内。

    徒歩10分程度なら戸建てでもたくさんある。建売り以外の戸建ても見たらいい。

    マンションは自分の敷地と駅敷地の境界間の徒歩換算時間だから、自室からだと実際はさらに2、3分以上かかる。
    徒歩10分表示ではとても駅近とはいえない。
    駅と隣接してるようなマンションじゃないと駅近とはいえない。
    地盤の悪い湾岸埋立地じゃなく、戸建てでも住めるような海抜の高い山の手地域じゃないと比較にならない。

  206. 206 匿名さん

    >住宅の建て方別建築年の状況(全国)

    この数字って戸数での比較?
    マンションは狭い区画を、階数でいくらでも積みあげられるから当然多いんじゃない?
    その分空室も増えて供給過剰。

    戸建ては敷地が有限だから、都会ではマンションより価値があるということだね。

  207. 207 匿名さん

    >205 176を見たら、戸建ても、まともな土地はなさそう。予算無制限の設定かな?

  208. 208 匿名さん

    >206

    戸数だろうね。それ以外比較しようがない。空き室は賃貸の方が多そうだから
    現在は共同住宅の方が空き室は多いかもしれないがよく分からない。

    東京の賃貸はかなりが不足している単身世帯用にかわると思う。首都圏に人口は集中するから
    問題は無い。地方の人口は大きく減るし、古い住宅が多い戸建ては相当空き室が増えると思う。

    今の固定資産税のやり方だと更地にするより凄く古い住宅でも建っていればその方が税金が
    安いから。固定資産税が変わらなければ、地方で空き家が増えるのは戸建てが圧倒的に多い。
    更地にしても地方では住宅の需要がないし…。

  209. 209 匿名さん

    これから都内戸建は相続税が払えなくなり、中古戸建売却が増え土地の価格もこれから下がるだろう。
    買う側も相続税を考えると躊躇う。
    しかし、タワマンの相続税軽減効果が強すぎるのもどうだろう。

  210. 210 匿名さん

    土地の価格が下がると戸建、マンション関係なく価値は下がる。

  211. 211 匿名さん

    不動産相続の課税評価額は時価より相当低いから、都会でも広大な土地以税金の心配ないよ。

  212. 212 匿名さん

    >>204
    リンク先見てないからあれだけど、
    これってドーナツ化そのままの結果なんじゃないの?都市圏の中心ってつまり都心の繁華街とかだよね。
    そこから20キロ以内って例えば皇居を中心にしたら東は城東、湾岸エリアで南や西は新宿、渋谷や池袋辺りになる。環境が悪いからマンションじゃないと住み辛い。
    10キロ圏内(都心のど真ん中)は人口が少なくてほとんどがマンション
    20キロ圏内ってほとんど賃貸って結果だと思う。
    ドーナツ化のいわゆる普通の住宅街は20キロ〜40キロ圏内辺り。いきなり人口が減る50キロ圏にするのは変だと思うよ。

  213. 213 匿名

    供給過剰のマンションの空室問題はどうすんの

  214. 214 匿名さん

    管理されずに放置された空き家は、社会的に大きな問題ですね。いろいろ危険だし。

  215. 215 匿名さん

    >>209
    中古戸建の売買が増えると、二軒買い取って一戸にして売るという現在と逆のことができるようになる。
    それで土地の価格が下がればペンシルやミニ戸だったらマンションの方がマシと言っていた層はマンションに見向きもしなくなる。今の戸建はニコイチ狙いで価格が下がっても需要は高まる。値段は下がれど簡単に売れる。
    そうなると23区で駅から近い閑静な住宅街で庭付き車庫付4LDK二階建て。これが普通のサラリーマンに買えるようになる。
    その反面、マンションの供給は衰えることを知らずに新築マンションの過剰供給を続ける。当然、新しく建てられるのは広くなった建売に対抗すべく広いマンション。少子化人口減を考えると当然の流れ。

    そうなると、現在でも在庫過剰で空室率が問題になってる中古マンションの未来の価格ってどうなりますかね?
    価格というか、買う人がいなくなるんじゃないですかね?需要そのものが消失すると思います。

  216. 216 匿名さん

    代々の土地家屋がある人のほうが多いけど、知らないみたいね。

  217. 217 匿名さん

    マンションはリスクを隠して新築買わされて、10年住んだらリスクに気が付いて、またリスクを隠して中古で売るという負の連鎖を作っている。築20年越えたあたりで全てのリスクが露呈し、その時点で保有してる人がリスクを負います。

  218. 218 匿名さん

    >中古戸建の売買が増えると、二軒買い取って一戸にして売るという現在と逆のことができるようになる。
    >今の戸建はニコイチ狙いで価格が下がっても需要は高まる。値段は下がれど簡単に売れる。
    お隣同士が同時に売りに出るというレアケースを前提で語られても

  219. 219 匿名さん

    トラブルが多い共同住宅に住む意味は?
    我慢大会ですかね?

  220. 220 匿名さん

    まあ、実際はトラブル無しで快適なので。(笑)

  221. 221 匿名さん

    戸建買う金がありません。

    騒音も自転車放置も耐えてます。

  222. 222 匿名さん

    >まあ、実際はトラブル無しで快適なので。(笑)

    実態はマンションのトラブルは多いようだ。

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-11.pdf

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/manshon_jitta...

  223. 223 匿名さん

    それを言ったら営業が困るじゃん

  224. 224 匿名さん

    国交省や東京都が税金使って定期調査するほど、分譲マンションには問題が多いということ。
    「うちのマンションは問題ないもん。藁」というのは、マンデベ営業の書き込みだよ。

  225. 225 匿名さん

    >20キロ圏内ってほとんど賃貸って結果だと思う。

    東京の戸建てだと、都心から西南側10kmから20kmのエリアにいい住宅地がある。
    マンションが建ちにくい用途地域が多いからね。

  226. 226 匿名さん

    224
    そんなの皆知ってるよ

  227. 227 匿名さん

    >>218
    例えば建売って何軒か同時に建てて販売するよね?
    そうなるとその家を手放す時期や建て替えや大規模な修繕が必要になる時期も大体同じになる。
    一軒が売りに出て業者が買う、それでお隣に売ってもらえないかと交渉をする。
    もちろん、一軒目を買う段階でお隣が買い取れるかのめぼしも付けて。少し上乗せすれば売る人も多いと思うよ。修繕か建て替えか売却かで迷う時期だろうし。

    長年戸建に住んでる人ならいわゆる「立ち退き」で大もうけした人や大損した人の話って身近に聞いたことがあると思う。
    これから人口が減るとそういう小規模の再開発で立ち退き得できる人が増えると思うよ。

  228. 228 匿名さん

    マンションはないね
    単身者ならありかもしれないがね

  229. 229 匿名さん

    >>227
    土地がどんどん値下がりするのにわざわざお隣まで買ってくれる不動産屋がいるわけないだろ?
    それに不動産屋はあくまでも個人の売買を仲介するのが仕事です。住宅街の土地を複数買い取って再開発なんてしません。

  230. 230 匿名さん

    >212

    http://www.mlit.go.jp/hakusyo/syutoken_hakusyo/h24/h24syutoken__files/...

    平成23年度 首都圏整備に関する年次報告 国土交通省 第180回国会(常会)提出

    p70 距離圏別の住宅型毎のシェア(平成23 年)

       70km圏 共同分譲  3.1%  戸建持家 49.8%
       60km圏 共同分譲  1.9%  戸建持家 54.1%
       50km圏 共同分譲  7.9%  戸建持家 38.1%
       40km圏 共同分譲  11.5%  戸建持家 31.5%
       30km圏 共同分譲  21.7%  戸建持家 20.4%
       20km圏 共同分譲  26.4%  戸建持家 14.8%
       10km圏 共同分譲  46.7%  戸建持家  8.1%

  231. 231 匿名さん

    共同分譲の一棟あたりの平均戸数で換算すれば、戸建て棟数との差は少ないはず。
    20kmを越えるあたりから実質戸建て棟数のほうが多いんでは?

  232. 232 匿名さん

    戸建て1戸に対し、マンション1棟には35倍もの戸数がいるらしいからね。


  233. 233 匿名さん

    >>229
    値下がりするから買えるんだよ。ちゃんと読んでね、土地は値下がりしても需要は増えるんだよ。
    23区城南や城西で駅徒歩5分程度の閑静な住宅街に敷地45坪程度の車庫付庭付き二階建て4LDKの建売がびっしりとできていくんだよ。それでもマンションを買う人っている?
    そのころは確実に「マンション老朽化」が社会問題になってる。「売れず、壊せず、直せずの三重苦」で古びたマンションが地域の発展を阻害している。それを横目にマンションを選ぶ人なんていますかね?
    おそらく、そのころに新築で分譲されるマンションは「解体準備金」「解散準備金」的な積立が管理費や修繕費の他に徴収されるようになってる。それがない中古マンションを買う人はよほどお金に困っている人だけでしょう。
    中古マンション市場の存在自体が怪しい。

  234. 234 匿名さん

    同じ戸建派とはいえバカだなぁ。
    例えば今みたいに湾岸マンション値上がりして高くなっていったら周辺区戸建ての割安感出てくるから需要が増えるし、需要が増えれば価格も上がる。そしたらまた湾岸マンション割安感出てくる、ってだけの話でしょ。

    長期的に見たらマンション価格より地価の方が上がり下がりがゆっくりってことの方が重要だね。

  235. 235 匿名さん

    >232
    >>マンション1棟には35倍もの戸数がいるらしいからね。

    35戸じゃ小さすぎる。ディスポーザーがない可能性が多いし、エレベーター1基で待ち時間長いし、
    管理費・修繕積立金も割高。100戸前後あると、ディスポーザー付きが多いし、エレベーター
    2基が連動して待ち時間が短い。管理費等も割安。

    タワーマンションまでいくとスプリンクラーが必要になったり、ホテルライクな管理サービスが付加
    されることで、結果として平均値より割高な金額管理費も高いことが多い。

    http://allabout.co.jp/gm/gc/29519/
    マンション管理費が割安か割高か その相場を知ろう

  236. 236 匿名さん

    >231

    >230

    は国土交通省のデータを引用しただけ、違うと思ったら国土交通省に投稿でもしたら。

  237. 237 匿名さん

    それは余計なお世話といえるでしょうね。

  238. 238 匿名さん

    >231

    >230

    は戸数では無くシェア、戸数を知りたければ、p69の図表2-5-13 建て方別の累計住宅着工戸数
    を参考に自分で計算すれば分かるはず。省略した共同貸家、戸建分譲も分かるのでは。

  239. 239 匿名さん

    >35戸じゃ小さすぎる。ディスポーザーがない可能性が多いし、エレベーター1基で待ち時間長いし、
    >管理費・修繕積立金も割高。100戸前後あると、ディスポーザー付きが多いし、エレベーター
    >2基が連動して待ち時間が短い。管理費等も割安。

    東京都以外のマンションに住んでる住民かな?
    今時そんな大規模マンションは田舎にしか建たない。
    都内分譲マンションの平均戸数は34.7戸。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/03/60n34100.htm

  240. 240 購入検討中さん [女性 30代]

    >>128
    同意。

  241. 241 匿名さん

    >239

    >235
    だけど

    地方都市にも都区内にもマンションを購入したことがあるけど、地方都市に100戸以上の
    大規模マンションは少ないよ。東京でも棟数で見れば小規模マンションが多くなるけど

    戸数では地方都市より多いよ。大規模マンションの9割近くは都区内にある。

    http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/toukei01/geturei/10/geturei01_105.p...
    東京23区の分譲マンション建設の動向

    大規模分譲マンションは図9の通り、件数、戸数とも9割近くが東京 23 区内での着工。

    私の場合、地方都市も都区内の2棟とも100戸以上の大規模マンションだけど、地方都市の
    マンション選択理由はエレベーター2基で、都区内は+ディスポーザー、外断熱、安い管理費かな。

  242. 242 匿名さん

    >>241

    100戸以上で大規模マンションとか言うのか…
    マンション派だが100戸程度のマンションはいろいろ大変そう。
    500戸以上あると管理組合も自治会もやりたがりの人多いし、弁護士も何人かいるから運営もラク。
    その規模になると祭りや各種イベントも規模大きく出来るから楽しいよ。

  243. 243 匿名さん

    >戸数では地方都市より多いよ。大規模マンションの9割近くは都区内にある。

    君の感覚ではなく、東京都の調査では分譲マンション1棟の平均戸数は34.7戸ということ。
    マンション民は感覚で物を言うから困る。

  244. 244 匿名さん

    都会でも戸建ては注文住宅が多いから、新たに建てるのは個人。
    建売り戸建てやマンションは、企業が売るための商材として建てるもの。
    建設の動機が違うものを比較しても無意味。

  245. 245 匿名さん

    >>242
    ほんこれ。200前後戸数のマンションはめんどくさい。意外と数百戸あるマンションの方がラク。多いとなかなか回ってこないし、いくつかサークルとか立ち上がってそういう人達がやってくれる。
    小学校のオヤジの会みたいな。

  246. 246 匿名さん

    近所付き合いできない人?
    家族いるなら子供関係で当然だし
    単身者は孤独死等でもしものとき用にも
    付き合いは必要ですから
    世捨て人ならまだしも…

  247. 247 匿名さん

    >243

    私の感覚で言ってるわけじゃない。棟数で表示すると34.7戸が平均なのも分かっている。

    >241

    に書いたように100戸以上の大規模マンションの9割近くが都区内にあることも事実、

    地方都市で大規模マンション探すのに苦労した。都区内にはマンションが多いから
    都区内でマンション選択時には複数の大規模マンションの候補があった。

    君こそレスを良く読まず、感覚で物を言っている。

  248. 248 匿名さん

    >>246
    そうそう。
    マンションなら子供関係に加えて、大人も近所付き合い出来るよね。
    そうすると子供も学年越えて友達できる。世帯数少ないと子供の友達も同じマンションに少なくなるし、マンションで野球、サッカーチームとか作りにくいね。

  249. 249 匿名さん

    >>247

    100戸なんて普通マンションじゃないの?

  250. 250 匿名さん

    東京区部で大規模マンションが建つのは、
    土壌や地盤の悪い埋立て地や湾岸だけだよ。
    環境が悪い地域だね。






  251. 251 匿名

    >>248
    マンションは住民関係が濃密ですよね。
    サークルに加入しなければ変人扱いで、子供が虐められる。
    押し付けする声の大きい人が、マンションカースト制度の頂点におり、私生活が干渉されます。

  252. 252 匿名さん

    >>247
    湾岸エリア再開発の影響だと思うよ。戸数で言うと大きい数に見えるけど棟数で言うと最大でもその100分の一。実際はもっと少ないだろうし。
    ここでも一棟当たり100戸を大規模って言うのかって違和感を書いてる人が居るように、1000世帯みたいな本当の大規模って都区内では少ないと思うよ。
    なにより、戸数じゃなくて敷地面積で戸建てと比べたらまだまだマンションの方が小さいんじゃないのかな?
    そういう実際のイメージが都区内に大規模マンションは少ないって認識になっているんだと思う。

  253. 253 匿名さん

    23区の住宅地だと圧倒的に戸建ての建ってる地域のほうが多いんじゃない。
    区部のマンションの敷地全部合わせたら、戸建ての敷地より広くなるのかね?
    戸建てに向かない埋立地や工場跡地は除外ね。

  254. 254 匿名さん

    目黒の駅前にタワーマンション建ちますが、確か2棟で1000世帯近く。大規模マンションが建つ所は土壌や地盤が悪いって書いてる人いますが、目黒駅前ってダメな所なんですか?
    城南地区に注文住宅の戸建て。坪数約50に両親住んでるんですが、売って住み替え検討してるみたいで。
    庭(プチ)手入れや階段が歳で辛いみたいで。
    個人的に一軒家売らないで残してくれれば。思い出もあるんで。と思いますが、反対する材料もないんで。目黒駅前タワーマンションの土地が悪いなら考え直すかな?と。
    駅前で生活楽になると楽しそうにしてるので…。
    今の自宅も東急沿線駅ちか徒歩5分で商店街もあるし良い所なんですが、どうなんでしょうか?

  255. 255 匿名さん

    >>254

    ネタにマジレスすると、今の家をプチ改装して住み続ける方が良いに決まってるよ。

    バブル期にマンション錬金術で、親が戸建とマンション両方所有してて、今戸建てに住んでるが、駅前のマンションは貸してる。戸建て処分してあらたにマンション買おうなんて話にもならないし、戸建て処分して貸してるマンションに住んじゃおうなんて話にもなったことがない。

    老後はマンション生活が素敵とかデベの戦略にまんまとひっかからないように。

  256. 256 匿名さん

    >>254
    全てが全て悪い地盤に建つわけじゃないし、土地用途区分の話で第一種低層住宅専用地域というのがお国が決めた住宅地として良い環境を定めた地域だから、戸建てならばそういう地域が良いって話だよ。
    目黒の駅前って環境は良くないから住むならマンションじゃないと逆にキツイいよ。地盤は知らない。川沿いとかなら軟弱地盤もあるけど、仮に軟弱地盤でも城東や埋め立て地ほどは酷くないと思う。
    目黒駅前のタワマンってサンマの日は臭いが部屋に入ってきそうだね。

    でも、城南の戸建の方がいいと思うよ。あくまで両親の気持ちだろうけど。
    目黒は現役世代なら便利と言えるけど、リタイヤしてたら煩いだけの街でしかないよ。
    それよりも住み慣れた土地で、商店街もある便利な立地ならそこに住んでいた方が幸せだと思うけど。
    長年住んでいれば知人友人も近所に沢山いるだろうし。
    タワマンで孤独な夫婦生活って幸せかな?
    階段もおっくうでも使った方が良い。マンション派は茶化すけど、日常で階段を昇り降りせざるを得ないって実はものすごく良い事。「人間は足から老いていく」と言うけどこれは本当。老いれば老いるほど意図的に運動するのって大変だからね。

  257. 257 匿名さん

    戸建てでもマンションでも都心ならOK 。年取るとマンションの方が良いと思うけど。郊外は、どっちだろうと駄目だね。人口減都心回帰の時代に、お金溝に捨てるようなもんです。

  258. 258 匿名

    >>257
    概ね賛成だが、70平米のミニマンションは除外しましょう。
    家族犠牲にするミニマンションは最悪です。

  259. 259 匿名さん

    そうだね。
    都心でも70m2なんてウサギ小屋は駄目だね。

  260. 260 匿名さん

    >>230
    都心から10kmぐらいがちょうど良いところと思います。
    GWとか下手に郊外に出かけるより、渋滞に巻き込まれない近場が良いです。
    自然も有りますよ

    1. 都心から10kmぐらいがちょうど良いとこ...
  261. 261 匿名さん

    人づきあいが苦手な自分はマンションが地獄

  262. 262 匿名さん

    タワーマンションが孤独って思ってる人多いけど、そうでも無いよ♪
    下のシュミゴルたまにいくけど、そこで70代位のおばあちゃんと仲良くなりました。
    今度一緒にラウンド行きます。
    結構年配の人も住んでるけど孤独そうな人いませんよ。孤独って人付き合いが上手いか下手かだからマンションも戸建ても変わらないのでは?元々私は都内の戸建てだったので別に一軒家否定派ではありません。

  263. 263 匿名さん

    よっぽどさびしそうに見えたんだね。
    同世代の友人作らないと時代から遅れるよ。

  264. 264 匿名さん

    家は都心の80m2のマンションなので合格ですね!
    アベノミクス前だったので何とか億未満で買えました。
    チャリ通勤です。
    歩きでも何とかOK 。30分くらいかかるけど。

  265. 265 匿名

    >>262
    その通りです。
    タワーマンションは乾式壁なので、ベニア一枚隔てたら隣りの家族。
    濃密な人間関係こそ、マンション生活の真髄。

  266. 266 匿名さん

    >年取るとマンションの方が良いと思うけど。

    年とったら介護施設のほうが快適。
    戸建てからわざわざ短期間分譲マンション買って、介護施設に入るなんて無駄。
    高齢者は戸建てから介護施設に移るんだよ。

  267. 267 匿名さん

    戸建ての壁はベニアなんだろうけど、マンションの壁は18センチのコンクリートだからね。(笑)

  268. 268 ディベロッパー

    >>267
    http://homepage2.nifty.com/tsuka-yy/hiroba/kansiki.pdf

    あなたのマンションは、かなり古いマンションですね。
    最新マンションは、乾式工法が主流です。
    無知ですか? それとも嘘つきですか?

  269. 269 匿名さん

    年取ったらマンションは良いとしても、都心は止めておいた方が良い。
    年寄りには不便だよ。
    介護施設とか郊外に比べて少ない。
    病院も待ち時間の長い大病院ばかりで不便。
    デイサービスとかも少なくて高価。
    都心は年寄り向けの店や施設が少ないから出かけなくなる。
    やはり、駅前商店街的な所で顔と名前の通じるお店を複数持った方が出かける楽しさがある。
    それを庶民的って言うんだけど、年をとるとそういうサービスの方が心地よくなるよ。

    それと、タワマンで孤独って言ったのは長年住んだ町でできたコミュニティーを捨てる事を言ってるの。
    高齢になってから新たにコミュニティーを作るのって大変だよ。

  270. 270 匿名さん

    年寄りにはマンションがいいという理由がわからない。
    エントランスや駐車場まで長い距離を時間かけて移動するのが快適?
    うちの親は介護施設のバリヤフリーワンルームのほうが快適だそうだ。
    食事の支度もしなくていいから、自分の時間が増えていいと。

  271. 271 匿名さん

    介護施設も潰れないところを選んでくだされ。

  272. 272 匿名さん

    年取ったら子供達の手を借りたり、それが出来なければ介護施設に入らざるを得ない状況になることは誰でもあり得るんだから、わざわざ老後に無駄な資金使ってマンションへ越す意味など無いです。普通に持ってる戸建てに住んでりゃいい。階段上がる程度の運動が厳しいレベルなら介護施設を検討すべき。

  273. 273 匿名さん

    >>262
    「70くらいのおばあちゃんとラウンド」って拷問レベルの苦痛だと思うのは私だけではないと思う。
    「70くらいの関東シニアランカーのおじいちゃんとラウンド」なら楽しそうだけど。

  274. 274 匿名さん

    最近は介護マンションも同時販売ですか。。。

  275. 275 匿名

    >>273
    仕方ありません。
    同じマンションに住むということは、社交辞令が通じません。
    断れば変人扱いされます。
    赤の他人と運命共同体になるのがマンション生活です。
    世代も価値観も収入も異なる人間と壁一枚隔てるだけで生活しなければなりません。

  276. 276 匿名さん

    介護施設はできるだけ入りたくないよね。階段のある戸建てこそ老人にとって拷問だよね。2階なんて物置になっちゃう。3階建てミニ戸だと、実質、老人住めないでしょ。

  277. 277 匿名さん

    車が無いと買い物も行けないような立地も将来的に地獄ですね。

  278. 278 匿名さん

    利便性が良い場所は必須
    プラス車所有も必須ですがなにか

  279. 279 匿名さん

    マンションも高くなりましたね
    今はお金持ちがマンションの時代ですね

  280. 280 匿名さん

    金持ちはマンションにはいないよ

  281. 281 匿名さん

    >>251
    >サークルに加入しなければ変人扱いで、子供が虐められる。 

    そういう風に持っていかないと悔しいよね(笑)

  282. 282 匿名さん

    >>261

    うん。
    戸建てにしとけば良かったのにね。

  283. 283 匿名さん

    >251
    >>サークルに加入しなければ変人扱いで、子供が虐められる

    サークルなんて無い。社宅じゃないんだから、勤務先はそれぞれ別。趣味もいろいろ。殆どの人と
    会ったことないかも。エントランスまでの短い時間で同じ階の住人とたまにしか会わない。

    別の階だとどの部屋かも知らない。子どもの学校が同じで友だちだと、その子と奥さんは来ること
    あるけど。ご主人はまず来ない。

    同じマンションの住人とより、同じ勤務先の方がサークルも有るし、付き合いもある。

    貴方戸建の人?

  284. 284 匿名さん

    >>283
    会社の付き合いもあるけど、マンションの付き合いもあるよ。
    マンションの付き合い無いなら、職場往復だけの戸建てで良い。

  285. 285 匿名さん

    >>273
    赤の他人なら苦痛。
    同じマンションなら苦痛じゃないよ。
    同じ会社の70代おばあちゃんと一緒なら苦痛じゃないでしょ。それと一緒。

  286. 286 匿名さん

    >260
    やたら都会ぶってるが、どこにでもある郊外の公園かなんかだろ。

  287. 287 匿名さん

    人口増加と共に住居が郊外に押し出されただけでしょ。
    人口減都心回帰の時代に郊外物件なんて買ったら、
    資産価値激減間違いないと思うけど。
    車と同じで買った途端、資産価値激減でしょ。
    都心の物件なら上がることもあるのに。
    人口少ないころは職住近接だったんだから、
    今後は間違いなく職住近接。

  288. 288 匿名さん

    オーストラリアは外国人には売らないからね(永住は除く)
    日本は外国の金持ちに別荘か投資用に買い占められてる。
    いずれ手放すだろうから、それにつられて買っちゃ危ないよ。

  289. 289 匿名さん

    首都圏は人口減にはなりません。人口は地方から東京に集中し、郊外の土地は暴騰するようですよ。

  290. 290 匿名さん

    >>285
    >赤の他人なら苦痛。同じマンションなら苦痛じゃないよ。

    なるほど、こうやって騒音問題を乗り越えていくのですね。

    ゴルフしたことないのかもしれないけど、極端にレベルの違う人とラウンドするのは苦痛だよ。
    いくら上手くても70のおばあちゃんじゃティーグラウンドからして違うでしょ。遅れてるから走ってとも言えないし。
    ショートホールで何番で打つ?とかあそこのセカンドは何番で打った?とかの雑談もできない。
    70過ぎの親父とその友達とラウンドする事あるけど、完全に親孝行が目的だよ。楽しくは無い。

    もしかして自分も70近くなの?そういう老人会なら良いけど。

  291. 291 匿名さん

    ドーナッツ現象で都市部の人口が減少して今度は周囲の郊外に広がるよ

  292. 292 匿名さん

    >276

    介護施設なんか嫌だな。大人数部屋が普通で個室とか高そう。先生も病院みたいに
    専門じゃなさそう。何より他の人と一緒の生活は無理。うるさい人もいそう。

    階段はないんじゃないかな。エレベーターぐらいはありそう。

  293. 293 匿名さん

    >284

    会社ではヨット班とかもあった、会社ではサークル活動に援助金が出るんじゃない。

  294. 294 匿名さん

    >>290
    レベルなんて知らんよ
    それが苦痛なら会社の70代おばあちゃんだって苦痛だろ。
    マンション関係無いって話、分かる?

  295. 295 匿名さん

    >介護施設なんか嫌だな。大人数部屋が普通で個室とか高そう。先生も病院みたいに
    >専門じゃなさそう。何より他の人と一緒の生活は無理。うるさい人もいそう。

    高齢者にはマンションがいいとか意味不のレスがあったが、高齢者でも介護不要なら戸建て。
    バリヤフリー改装の難易度や駐車場までの利便性もマンションとは桁違いにいい。

    292くんは今の介護施設を知らないようだが、公立の特養とちがって民間の介護施設は個室。
    夫婦で生活できる広い区画もある。
    マンション買う位の入居費がかかるけど、高齢者には中途半端なマンションなんか買うより便利で快適。

  296. 296 匿名さん

    子供がいない人前提?
    GWの書き込みは仕方ないか・・・

  297. 297 匿名さん

    >>294
    やっぱりゴルフを知らないんだね。
    下手な人は上手い人と回るのは快適なんだよ。自分の時間が増えるし面倒見てもらえるから。
    だから自分が上手ければおばあちゃんは快適だよ。
    一番疲れるのは下手同士のラウンド。全員走れよとか、カート乗るなとか後ろから文句言われるし、キャディーマスターに怒られたり、物凄く長い休憩取らされて後半は最後尾にまわされて最終ホール暗くて見えないとかになったりする。

    マンションの共有施設使ってたら70のおばあちゃんとラウンドする羽目になったって悲惨話にしか聞こえない。
    そういう面倒な付き合いができるマンションは嫌だって話。

  298. 298 匿名さん

    はぁ??どんなパーティーでゴルフしてんの?
    同年代の知り合いがいないとか・・・
    あとね、下手な人はそもそも楽しめませんよ
    他の人にも迷惑だしね

  299. 299 匿名さん

    バックティからシングルで回れるくらいじゃないとゴルフの本当の楽しさはわからない。

  300. 300 匿名さん

    >>297
    お前も分からんやつだなw
    まず、俺もマンション派だが、70おばあちゃんとゴルフとは別人な。まぁこれはどうでも良い。
    マンションでサークル作ってるけどゴルフじゃない。

    > 下手な人は上手い人と回るのは快適なんだよ。自分の時間が増えるし面倒見てもらえるから。

    だから、その70代おばあちゃんとゴルフな人は快適さを求めて無いんだろ。
    快適さを求めるならゴルフしそうになってもかわせるだろ。理由なんていくらでもあるんだから。


    >マンションの共有施設使ってたら70のおばあちゃんとラウンドする羽目になったって悲惨話にしか聞こえない。
    そういう面倒な付き合いができるマンションは嫌だって話。

    そういう風にしか聞こえないなら理解力なさすぎ。やりたくなけりゃやらなきゃ良いだけの話。
    面倒な付き合いが嫌ならしなくても済む、これがマンションな。

  301. 301 匿名さん

    >子供がいない人前提?
    >GWの書き込みは仕方ないか・・・

    いまどき子供に介護させる親なんかいないだろ。
    親は子供に負担をかけるものではない。

  302. 302 匿名さん

    そうでもないよ、仲良い家族、介護してもらえる老人も
    少なくないですから。

  303. 303 匿名さん

    RCマンションは木造より寿命が短いので買う意味はないと思います。一戸建て=買う マンション=借りる

  304. 304 匿名さん

    RCでも木造でも良いけど、郊外はダメね。
    都心の物件にしましょう。

  305. 305 匿名さん

    郊外のマンションは最悪だね。

  306. 306 匿名さん

    郊外は戸建でもマンションでもアウト。

  307. 307 匿名さん

    郊外って環八の外側ぐらいからだよね。

  308. 308 匿名さん

    >そうでもないよ、仲良い家族、介護してもらえる老人も
    >少なくないですから。

    介護の実態を知らないだけ。
    子供が仕事辞めて、24時間フルタイム介護できる?

  309. 309 匿名さん

    最低でも環七でしょう。

  310. 310 匿名さん

    郊外同士の底辺の争いだと、マンション惨敗になってしまいましたね。

  311. 311 匿名さん

    >310
    というより郊外は底辺なんだから、底辺では戸建てもマンションも底辺だよ。価値はない。

  312. 312 匿名さん

    環八、環七の外から郊外って定義なら、今、購入を検討している、購入したという世代が死ぬ頃でもその郊外が過疎化するとか売れなくなるって事は無い。

  313. 313 匿名さん

    郊外が底辺ってのはいいとして、その底辺の中でもマンションが最も底辺の座を勝ち取っていますね。

  314. 314 匿名さん

    うちは、11kmです。ちょうど良い感じの閑静な住宅街
    皆さんは、都心からどのくらいの距離にお住まいですか?

    1. うちは、11kmです。ちょうど良い感じの...
  315. 315 匿名さん

    うち都心のマンション。
    郊外戸建て買うくらいなら、
    都心のマンションお勧めする。
    アベノミクスで含み益出てるし。

  316. 316 匿名さん

    環7より外なんて資産価値心配で買えない。
    これからは徒歩通勤の時代でしょ。最低でも自転車通勤エリアじゃないと。

  317. 317 匿名さん

    都心は戸建が最強。

  318. 318 匿名さん

    都心の戸建てなんて高くて買えないでしょ。ミニ戸は問題外だし。家は予算1億しかなかったので、マンションにしたよ。買った時期が良かったので、何とか予算の範囲内だったけど。

  319. 319 匿名さん

    都心から11km も離れてたら、震災時帰宅難民になる。

  320. 320 匿名さん

    >>315
    いつ購入?

  321. 321 匿名さん

    >都心から11km も離れてたら、震災時帰宅難民になる。

    帰宅民で混雑してても3時間もあれば余裕で帰れるでしょ。

  322. 322 匿名さん

    >環7より外なんて資産価値心配で買えない。

    住宅は資産価値より住環境。
    資産価値が心配なら不動産なんかに金を使う必要なし。

  323. 323 匿名さん

    マンションなんて買う人いるの?イマドキ

  324. 324 匿名さん

    >都心の戸建てなんて高くて買えないでしょ。ミニ戸は問題外だし。家は予算1億しかなかったので、マンションにしたよ。

    都心で1億以下なんてミニマンじゃないか。

  325. 325 匿名さん

    都心住まいなのにマンション、それも1億円じゃ笑われますね。

  326. 326 匿名さん
  327. 327 匿名さん

    中古なんていいの?

  328. 328 匿名さん

    築40年以上。さらに耐震に問題がありそうだから、まあ安いだろうね。

  329. 329 匿名さん
  330. 330 匿名さん

    築40年超マンションは、耐震補強工事や修繕積立金、管理費、空き家対策なんか面倒が多そう。
    住むにしても買ってババ引いたりしないで、空き区画の賃貸で十分。
    オーナーは売り抜けたくて必死。

  331. 331 匿名さん

    GWだからね。
    どこのスレも伸びが凄い。

  332. 332 匿名さん

    >>301

    要介護1とかで介護施設入らなかったら、やはり家族しか頼れるものはないよ。直接介護するというレベルではないとしても、ほっとけないのが現実です。たとえ介護させたくない親、介護したくない子の関係だったとしても、ヨボヨボしか歩けない半身麻痺の老人放置できない。

  333. 333 匿名さん

    >>313

    底辺ってお前のことだよ??

  334. 334 匿名さん

    郊外マンションが底辺の中の底辺でしょ。
    どのみち郊外に価値はないんだから、ムキになる必要はないのに。

  335. 335 匿名さん

    1億出せる方って人口の何%?
    自分のこと棚にあげて、
    よく1億のマンションネガれるね。
    ここの戸建てさんの民度ちょっと残念。
    こんな方ばかりじゃないんだろうけど。

  336. 336 匿名さん [女性]

    マンションvs戸建が途中ゴルフ談義になってたのでチョットそれますが、70代のおばあちゃんなめたら負けます。70前半の人に本日惨敗しましたから。
    メンバーコンペで準優勝したの70代女性でした。新ペリ上限36で。
    おばあちゃんというよりマダム?
    グロス82だったかな?
    年配女性ゴルフうまい人多いよ。
    ちなみに参加者は62名。
    年齢は下は20代から上は84まで来てました。

  337. 337 匿名さん

    >>335
    戸建のレスって無いんじゃないの?
    郊外マンションvs都心中古ミニマンと思われ

  338. 338 匿名さん

    都心戸建という発想は無理かしら
    お金がいるもんね^^

  339. 339 匿名さん

    >>338
    都心マンション3億ほどでしたが、戸建ての選択はありませんでしたね。
    1階はゴキブリが出たり、セキュリティの心配もあり、マンションのほうが色々と快適ですから。
    価格の問題ではありません。あと同じエリアでも、同じ価格ならマンションのほうが好立地ですよね。

  340. 340 匿名さん

    どっちも買えるという前提でどっち?というスレだよね。

  341. 341 匿名さん

    じゃあ戸建だね。
    共同住宅はパス。

  342. 342 匿名

    >>339
    マンションPSは、年中湿度が高くゴキの**。
    最上階まで登りきるから、マンションは定期的に害虫駆除が必要。

  343. 343 匿名さん

    購入できる算段が付いてからじっくり検討したら?!
    「もし」、の話してどーすんの?

  344. 344 匿名さん

    >>342
    あなたが言っているのは安マンションですかね?
    戸建ての頃はよく見掛けましたが、このマンションに移って10年以上経ちますが、
    見たのは2回ぐらいだったかな。特に害虫駆除とかしていませんが。。
    戸建ての頃とは比較になりません。これが実態です。

  345. 345 匿名さん

    そんなレアケース持ち出しても
    誰もマンションに賛同しないよ

  346. 346 匿名

    >>344
    害虫駆除していないスラムマンションに住んで大丈夫ですか?
    私のマンションは定期的に駆除されております。
    管理されていないマンションは 最悪ですよ。

  347. 347 匿名

    >>339
    お金が無いからマンションですか、、、
    そりゃ戸建てを目の敵にするわな。

  348. 348 匿名さん

    定期的に駆除しなければならないほど虫が湧くマンションってどんなだよ?

  349. 349 匿名さん

    虫とマンションで共同生活??O(><;)(;><)Oイヤーッ!

  350. 350 匿名さん

    >>347
    逆逆。
    マンションは管理費修繕費かかるから金無い人は戸建て一択。

    ローン無謀スレでも金無いと戸建て薦められる。
    残念ながらこれが事実。

  351. 351 匿名さん

    >349

    虫ってコンクリート食べるの?木材のが好きだと思ってた。戸建ての方が虫がいっぱいだから。

  352. 352 匿名さん

    >よく1億のマンションネガれるね。
    >ここの戸建てさんの民度ちょっと残念。

    都内で戸建てを建てるなら、土地代だけで1億超える地域がたくさん。
    1億の都心(ミニ)マンというのが笑えるのでしょう。

  353. 353 匿名さん

    >要介護1とかで介護施設入らなかったら、やはり家族しか頼れるものはないよ。直接介護するというレベルではないとしても、ほっとけないのが現実です。たとえ介護させたくない親、介護したくない子の関係だったとしても、ヨボヨボしか歩けない半身麻痺の老人放置できない。

    介護の厳しい実態を知らないね。
    要介護1なんて楽なレベルしか知らないから、子供が介護できると思い込む。
    体が元気で認知症だと24時間見ていないと、外で事故でも起こしたら家族が賠償責任を負うことになる。
    安易に子供や家族で介護できると思わないことだ。
    高齢者にはマンションがいいなんて妄言に惑わされずに、介護施設に入るのが本人にとっても幸せ。

  354. 354 匿名さん

    >>352

    別に富裕層スレがあるのでそちらへドゾー(^-^)/
    富裕層スレには書き込めない後ろめたい理由でもあるのかな?(笑)

  355. 355 匿名さん

    あちこちで仕切ってドヤッて誘導する説教厨の人
    具合でも悪いのかしらねー

  356. 356 匿名さん

    >>355
    誘導されると素性バレる妄想癖の方かな?

  357. 357 匿名さん

    >>350
    ローンを組む人、それもギリギリで予算の無い人の話でしょ?
    そもそも購入価格が例え建売でも戸建ての方が高い。
    例え管理費が払えても高額のローンが組めない低所得者はマンションしか買えない。
    現実に、毎月+2万が払えない人と、住宅ローン+1000万が組めない人ならどっちが多い?って話。
    マンションを選ぶ人は初期費用が足りない人。

  358. 358 匿名さん

    >>357

    自分のマンションは戸建てないから比較できんけど、実家の郊外マンションは低層階と建売が同じ価格だな。まあ、注文はどこまでもかけれるのでなんとでもいえるが、ローコストの方が圧倒的にシェアが多いぞ。

    月々2,3万が厳しいやつがマンションかうわけなかろうが。で、ローンが通らんレベルまでにするんならスレチだ。

  359. 359 匿名さん

    ローン通っただけで喜ぶ人ってさ、どんだけ自己評価低いのさ

  360. 360 匿名さん

    業者だよ、GW最後で張り切ってんの^^

  361. 361 匿名さん

    まだやってるんだね?

    仕事柄、GWは毎年仕事です。
    高いところ好きだから、マンションがいいな。

    蚊も飛んでこないしね。

    角部屋、ルーバル付きで上から戸建群を眺めています。

    洗濯物も1時間で乾きますよ。

    この季節は気持ちいいね!

    つまらんレスはいりませんよ!

  362. 362 匿名さん

    >別に富裕層スレがあるのでそちらへドゾー(^-^)/
    >富裕層スレには書き込めない後ろめたい理由でもあるのかな?(笑)

    1億程度で富裕層スレ?
    都内の戸建てなら土地を買って建物建てたらすぐ億を超える。
    富裕層でもなんでもない。
    庶民でも都会に家を建てるならそれなりに費用をかける。

  363. 363 匿名さん

    うちはまさしく土地7000+上物4000の1億超え。目黒区某所。
    ここら辺りの住宅地はその倍や3倍レベルの豪邸が建ち並んでいて
    自分が富裕層だかどうかなんて考えもしない。。
    そして、周りのリアル富裕層の御主人達(特に親の代)は皆感じがよくて品があり余裕がある。

    それに比べて近くの幹線道路沿いの高級マンションの住人達はちょっと・・・お下品。

  364. 364 購入経験者さん

    それこそ、屁理屈。

    都内の1億の戸建てがメジャーですか?上位クラスでしょ。庶民ではない。

    サラリ-マンだと、生涯年収は2~3億程度。手取りはその75%以下かな。実質1.5~2.5億。

    そのなかから1億住宅費に出せますか?メンテは別途かかる。

    1億の物件を購入できるのは、富裕層とは言えないかもしれないが、庶民ではない。遺産が無ければ収入が上位10%以内の世帯です。

    資産があれば収入が少なくても富裕層。ピケティを学びましたか?

  365. 365 匿名さん

    >サラリ-マンだと、生涯年収は2~3億程度。手取りはその75%以下かな。実質1.5~2.5億

    23区内に土地を買って、家を建てるサラリーマンの平均年収ならもっと高いでしょ。
    「都会に家を建てる人」の平均で見れば庶民でしょ。
    低年収の人は家なんか買いません。

  366. 366 匿名さん

    >>363
    >ここら辺りの住宅地はその倍や3倍レベルの豪邸が建ち並んでいて
    2〜3億が豪邸?やっぱり郊外はショボイな。笑
    山手線内側の高台エリアだけど、この辺の土地は平均で120坪単位だから土地だけで約5億。
    それに上モノも凝った家が多いから5千万〜、合わせてまあ6億程度が平均かな。
    そういう家と低層のマンションがズラーっと建ち並んでいる。
    そういうのが邸宅街というのでは。目黒区とか郊外なのに狭いんだな。逆に驚き。

  367. 367 匿名さん

    だからって都心のマンション最高って言うんじゃないわよ^^

  368. 368 匿名さん

    庶民的で暮らしやすいんだけどね

  369. 369 匿名さん

    >>362
    >1億程度で富裕層スレ?

    定義なんて関係無いよ
    1億以上〜のスレあるんだからそっちで思う存分どうぞ。
    そっちだと構ってもらえないからってこっち来んなよ、構ってちゃん。

  370. 370 匿名さん

    >>366
    >この辺の土地は平均で120坪単位だから土地だけで約5億。
    >それに上モノも凝った家が多いから5千万〜

    120坪に凝った家で5千万!??
    安過ぎだろw

    無知が露呈しちゃってるよw
    妄想ならもうちょっと上手い事言えよ

  371. 371 匿名さん

    >366
    120坪の土地に
    50の100で述べ床120坪、庭60坪
    最低ミサワレベルでも110/坪×120=1.3億

    ちゃんと考えてからホラ吹けば?

  372. 372 匿名さん

    まさかの5000万〜が豪邸だと思ってる庶民レベルw

  373. 373 匿名さん

    >371
    平均って意味分かる?

    >上モノも凝った家が多いから5千万〜、
    〜と書いてあるし、

    >土地だけで約5億。合わせてまあ6億程度が平均
    延床100坪以下の家だって多いだろ。
    容積率ギリギリに建てるという発想が貧しい。
    だから別にホラ吹きじゃないし。揚げ足取りって下らないね。笑

  374. 374 匿名さん

    >>373
    平均5千万??
    平均の意味が分かって無いのはお前じゃん
    って事は5千万以下も有りって事か?
    そんなアホな

    容積率100以下でも1億切るなんて有り得ない
    それにガレージだってバカでかいの作るだろ
    ましてやRC造だったらどうだ??

    >別にホラ吹きじゃないし。
    お前、子供だろ

  375. 375 購入経験者さん

    365

    大丈夫か?

    母集団の意味が分かってない奴とは話ができない。

  376. 376 匿名さん

    >自分が想像できない世界のことは全てエアだと?
    >あなたにはそうでしょうが、だからと言って実在しないと決め付けるのはただのおバカだね。
    >例えばリビング40畳のマンションとか、都心区の一等地には沢山ありますよ。
    >それがエアと言うのは・・非常識だね。あなたの周りには無いのでしょうが。笑
    >大使館のパーティーなんて普通だし、ってか親戚が外交官してたので、
    >赤坂の迎賓館のレセプションとかも時々行くし、各国大使公館も。
    >ちなみにご先祖は貴族議員だったし。まあ、それもエアだと言い張るんだろうけど。
    >ま、ここは匿名掲示板だしね、信じるか信じないかはあなた次第だけどさ。

    別スレのこんな輩が設定変えてこっちにきたようだ。

  377. 377 匿名さん

    >374

    >5千万〜、

    ↑と書いてあるのに以下も有り得ると?
    オマエ相当馬鹿なんだな笑。中学でたのか?笑

  378. 378 匿名さん

    >>377
    苦し紛れ過ぎだろ
    山手線内の邸宅街に住んでる妄想って虚しくならないか?
    まぁGWだからね
    もうちょっと勉強してから書き込みなね

  379. 379 匿名さん

    じゃあさぁ
    下が5000万からだとしたら
    いくらが平均値なんだよ
    バカじゃねーの?
    5000万の家ってどんなだか検索してみろよアホ

  380. 381 匿名さん

    自分自身は
    広尾とかに昔からある狭いボロ屋に住んでるんだろ?
    だから家の相場の話しになるとボロが出るんだな
    見栄張るなよ
    まあせいぜい相続頑張れよ
    親が死んだら都下に移住か

  381. 382 匿名さん

    事実、都内の人の半数以上が賃貸暮らし。
    都内では最低ランクに入る5000万の家でも持っていれば戸建てだろうとマンションだろうとすでに都民の平均以上だよ。

  382. 383 匿名さん

    >>380
    お前が出ていけ。

  383. 384 匿名さん

    >>380
    このスレではずうっと前から貴方の話は妄想の作り話としか認識されていません。
    それは今後も変わりません絶対にです。
    もうすでに事実かどうかは問題ではありません。
    命名します、あなたをこれから「妄想房」とします。

    不愉快ならこのスレから出ていくことです。

  384. 385 匿名さん

    >>380

    そもそも>>366の書き込みが
    とてもじゃ無いけど富裕層とは思えないほど下品

  385. 386 匿名さん

    みなさんリアルは生活が厳しそうですね。
    金持ち喧嘩せずどころか掲示板で血気盛んですもの。
    どうぞお幸せになれるといいですわね^^

  386. 388 匿名さん

    おひとりさまでしょ、あとは水曜だから業者かな

  387. 389 匿名さん

    >>358
    >月々2,3万が厳しいやつがマンションかうわけなかろうが。
    月々2,3万が厳しい奴は戸建も買えません。

    >>350
    >マンションは管理費修繕費かかるから金無い人は戸建て一択

    この馬鹿にも教えといてあげてください。

  388. 390 匿名さん

    >>366
    >>山手線内側の高台エリアだけど、この辺の土地は平均で120坪単位だから土地だけで約5億。
    >>それに上モノも凝った家が多いから5千万〜、合わせてまあ6億程度が平均かな

    説得力の無さにワロタw

  389. 391 匿名さん

    局地的には10億が平均かな

  390. 392 匿名さん

    わろた、妄想君は村に帰りましたとさ

  391. 393 匿名さん

    >>山手線内側の高台エリアだけど、この辺の土地は平均で120坪単位だからだから土地だけで約5億。
    坪単価@420万ぐらいで120坪区画。 内側高台って具体的にはどの辺りなんだろ?

    >局地的には10億が平均かな
    10億平均の住宅街?そりゃ凄い!

  392. 394 匿名さん

    >内側高台って具体的にはどの辺りなんだろ?
    下のAAA以上なら、それぐらいするだろうね。
    AAだとマンションはあっても、120坪という敷地の建ち並ぶエリアは無いな。
    田園調布、成城は郊外だし。

    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布

    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)

    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)、田園調布、成城

  393. 395 購入経験者さん

    喉元過ぎれば熱さ忘れる。
    都心坊の方々を落胆させる重要なことをお教えしましょう。

    大震災が都心を襲った時には 火災旋風というものが吹き荒れます。



    90年前の関東大震災の火災旋風でどれだけの方が亡くなられたか知っていますか?

    70年前の東京大空襲の際に火災旋風が吹き荒れたのを知っていますか?

    都心は火の海になりますよ。

  394. 396 匿名さん

    5億円で土地を購入して
    5千万で家を建てるなんて。。
    園遊会にジャージ、スニーカー、Gショックで行くみたいな感じかw
    突飛過ぎて良い例えが思いつかない。。

  395. 397 匿名さん

    >>366

    エア富裕層隔離スレがあるから、そっちでいろいろ設定変えて楽しませて欲しい。
    ネタが切れてるようで伸びが悪い。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566573/

  396. 398 匿名さん

    おたくそんなことばかり考えてるの?
    暇でお気の毒ですこと

  397. 399 匿名さん

    >>397のリンクを見たらビックリした。。
    冗談でチャカして園遊会って例えをしたら
    本当に園遊会に行くって書いてあったw
    俺って凄いww
    そして、さすが妄想君!

  398. 400 匿名さん

    自画自賛って惨めじゃない?

  399. 401 匿名さん

    チャカして面白がってるのに
    自画自賛をワードに攻められても
    マト外れ過ぎて腰くだけになる、、

  400. 402 匿名さん

    そういうの白けるからさぁ
    茶化したつもりが引かれてんだよ 
    いい加減気づけ

  401. 403 匿名さん

    白ける・・・
    久しぶりに見た

    気付くも何も
    引いてるのはあんた自身一人だけだろ?
    何言ってんだか、、
    意味不明

  402. 404 匿名さん

    これだからマンション民はセコイんだよな
    ナウいっていうのかな? 笑

  403. 405 匿名さん

    じゃあ、わかったから
    もう少し園遊会について聞かせてよ


    ...あ、やっぱいいや

  404. 406 匿名さん

    セコい?
    ところどころ言葉のチョイスがおかしいんだよな
    苦し紛れにわざと古い言葉を被せてみても
    ただただハズしてるだけ・・・

  405. 407 匿名さん

    笑 も機能せず。

    もしかしてお前。。
    実はただの田舎っぺだろ
    図星?

  406. 408 匿名さん

    文体から田舎っぽさが滲み出てるよ。
    リアリティの無い妄想もこれで納得出来るしね。

    それかかなりの高齢者

  407. 409 匿名さん

    スルーされてさびしく連投してる 大笑

  408. 410 匿名さん

    しらけるがそんなに堪えたのかしら…

  409. 411 匿名さん

    じゃあ最後まで頑張ってスルーすればいいのにw

    っていうか、そうやっていつも本筋には触れないよな
    こっちは痛くも痒くも無いのにね

    と言う事で
    あんたは田舎っぺの高齢者っていう事でOK?

  410. 412 匿名さん

    何をどう考えたら白けるに対して堪えると思うんだろうか、、

    本当に高齢者は意味不明だよ

  411. 413 匿名さん

    ムキになっちゃって 
    かわいいのね~

  412. 414 匿名さん

    あれ?キャラ変えた?

    ムキになってるのはどう見てもそっちだと思うんだけど。。
    なんかちょっと怖くなって来た、、

  413. 415 匿名さん

    老人どもが夜遅くまでご苦労だね〜笑

    夕方、都心高台の邸宅街に住んでると書き込んだ者ですけど、
    スレと関係ないくだらない話題が続いてるね〜笑
    で、おたくら大使公邸のパーティーとか行ったことあるの?
    例えば外務省主催のパーティーの場合、どういう席次になるかとか知ってるのかい?
    あ、スレチなのかなこういう話題は。。

  414. 416 匿名さん

    あ。戻ったw

    そんなバレバレの事するなよ
    こっちが恥ずかしいよ
    夜中に声出して笑っちまったじゃねーかw

  415. 417 匿名さん

    そうそう、スレチはホカデヤレって怒られるよ!

  416. 418 匿名さん

    一人に見えるのねぇ
    でもひとりじゃないのよぉ
    怖いかな??

  417. 419 匿名さん

    高齢者や老人連呼する人たち本人は、60代くらいかな~
    若い人がうらやましいんだねきっと。

  418. 420 匿名さん

    >>416
    415だが、413とは別人だし、夕方以降は一切書き込んでいない。
    キミは俺の「別人」をずーっと俺だと思ってレスしてたのかい?
    馬鹿丸出しだな。まるで代理◯◯みたいだな。笑

  419. 421 匿名さん

    マジで痛い高齢者w

    いきなりタイミングよくいろんな人が書き込みし出した!!
    ...んなバカなw

    ねー、本当に恥ずかしいからやめてよ、おじいちゃん、、

  420. 422 匿名さん


    そりゃそうでしょ、何故なら頑張ってるのはただ一人

    あ・な・た・だけ

  421. 423 匿名さん

    >>420
    必死な説明はボロ出しまくりだからやめなよw

    バレバレのカッコ無しの笑も
    なんとかして上手くごまかせば良かったのに。。

    面白イタい

  422. 424 匿名さん

    高齢者高齢者言ってるけど、実は己が一番お婆ちゃん (笑)

  423. 425 匿名さん

    >>422
    いやいやいやw
    頑張ってるのは複数人に成り済ましてるあんたなんだけど、、

    勘弁してよ、マジでw

  424. 426 匿名さん

    423
    援護射撃もなく寂しいね~
    今日のところはもう寝なさいな^^

  425. 427 匿名さん

    >>424
    あ! 

    言われるがままに、笑にカッコ付けた!w
    あまりの分かり易さに力が抜けた。。

  426. 428 匿名さん

    420です。

    413=418、多分422も。
    おかしいですね。>>423は何も分かっていないようですよ。全く滑稽ですね。笑
    もうひとつ書いておくと、多分この輩は俺と大雨横行発電云々言っていた戸建てに人と混同している模様。
    数日前に見掛けたが書くのも面倒だったのでスルーしていたけど。
    >423よ、俺は都心高台のマルチ億ション住みだけど、太陽光発電のある家とは一切無関係。
    キミ混同して、今と同じようにレスしてたけど全く見当違いだから。苦笑
     。苦笑←これが俺の目印だよ。スペース入れた 笑 ←これとは違う。間違えるなよ。

  427. 429 匿名さん

    意味不明な長文は面倒なので読みませんが
    はいはい、分かりました
    あなたは成りすましなんかではありません
    ごめんなさい
    オレはおばあちゃんでも構いません

    で、いい?
    もう付き合いきれないw

  428. 430 匿名さん

    まるで男女の痴話喧嘩みたいだ・・・

    二人とも仲良くしなよ。

  429. 432 匿名さん

    >>430
    しつこい。
    あ、オレもかw
    せっかくだからオレも他のキャラ作ろうかなぁ

    夜中に頭のいかれた爺さんと書き込み合戦してる自分
    おかしいw

  430. 433 匿名さん

    結局いきなり最後に
    あんたが何人分やり出したのか分からなかったよ。
    下手過ぎてw

    でももし...本当に孤独な資産家の爺さんだったら面白いな。
    いつでも暇つぶしの相手をしてあげるから遺産ちょうだいね。
    さようなら

  431. 435 匿名さん

    >>428
    >都心高台のマルチ億ション住みだけど、太陽光発電のある家とは一切無関係。

    そうなんですか、てっきりオール電化太陽光付きのマンション、電気料金が夏6千円、冬は1.5万円だと思ってました。

    光熱費はいくらですか?やはり、お高いのでしょうか?

  432. 436 匿名さん

    都心高台なのにマンションというのが宣伝臭い。
    どんなに自分でいい立地だと思っても、集合住宅の設定じゃ魅力なし。

  433. 437 匿名さん

    なんて滑稽な人なんだろう

  434. 438 購入検討中さん

    皆さんスミマセン。本気で物件検討中なんですが、皆さん実際どんな所を予算どの位で購入したんですか?
    今、戸建ても検討中ですが中々条件が良い土地ないし。駅から徒歩5分以内。
    出来れば都内東急沿線。平行してマンションのモデルルームも行ってます。マンションモデルルームだとオプションが多くて実際どうなのかな?と。マンションなら都内であれば湾岸でも良いです。
    先日行った勝どきのタワーマンションモデルルームは2億超の部屋見せて貰いました。
    天井高最高4.5m(確か)リビング30帖超で素敵でした。が、2億超など買えないので実際はどうなのかな?と。
    同じく住宅展示場でこの建物良いなと思うとこれと同じように建てるといくらですか?と聞くと1億超えます!!とか・・・。
    上物1億超えたら土地買ってだとこれまた現実的ではなくて。
    スミマセン。本気でマンションか戸建てを1年以内に購入したいので都内だと1億切って買う物件がどんなものかわかる範囲で教えて下さい。

  435. 439 匿名さん

    釣りか?
    内容がとっちらかり過ぎ

  436. 440 匿名さん

    >>438
    >住宅展示場でこの建物良いなと思う

    どこのHMの物件ですか?

  437. 441 匿名さん

    東急沿線希望だが、湾岸でも良いのなら、結局どこを希望しているのか?
    利便性、静寂な場所だけでも優先順位があれば。

  438. 442 匿名さん

    買えない物件ばかりフラフラ見に行って
    東急線と言うのも範囲が広過ぎて漠然としてるし
    1億以内、駅から5分以内というだけで他の希望条件が全く見えて来ない
    そんなんで人に何を聞こうとしてるのかさっぱり分かんないな

    とりあえずSUMOでも見て、まずは自分の希望を絞り込めば?

  439. 443 匿名さん

    東横線の駅から5分以内で予算一億円だと
    土地20坪前後の旗竿値で狭小三階建て、クルマはアプローチにギリギリ駐車って感じですね。
    それも小型車まで。部屋の窓の外はすぐにお隣さんの壁か窓。
    現実的にはそんな感じかと。。
    徒歩15分以上だとだいぶ変わります。

  440. 444 匿名さん

    東横線でなく池上線多摩川線大井町線まで広げるなら小型車しか置けない戸建を選択する必要はないよ。
    久が原なんかは利便性は今一つだが、多くの一部上場企業の社長さんも住んでいる静かな街。
    利便性追求なら大井町は羽田にも都心にも近いし良いのでは。

  441. 445 匿名さん

    そのセレクトは利便性のみで、肝心の地域性は無視だね。

  442. 446 匿名さん

    湾岸も選択肢になっているんだから利便性も追及したいが、東急沿線も捨てられない方ですからね。
    職場はどこなんだろね。

  443. 447 匿名さん

    多分もう来ないと見た

  444. 448 匿名さん

    >>442
    地方にお住まいの妄想家さんだから
    >>435>>440も答えられないし

    >>260がどこなのかもわからない

    >勝どきのタワーマンションモデルルームは2億超の部屋見せて貰いました。

    是非とも、このMR見てみたいのですがどちらでしょうか?

    ↓?

    1. 地方にお住まいの妄想家さんだから是非とも...
  445. 449 匿名さん

    http://smp.suumo.jp/tochi/tokyo/en_0220/?kamax=9000&menmin=90&et=1...

    suumo検索すると無くは無いけれど、
    うちが探してた数年前と比べてずいぶん値上がりしてますね。

    まぁ、それでも10年以上昔と比べれば、庶民的価格で買いやすいと思います。

  446. 450 匿名

    豊島区役所の新庁舎ってどうなの?

  447. 451 匿名さん

    >サラリーマンがホンモノの青山や麻布に住むと肩身狭そう。
    麻布住みだけどリーマンはあまり住んでいない。外資系の外国人リーマンはいるけどね。
    賃貸料や物価を加味すると、年収3000万以上は無いと快適な暮らしは難しい。
    とすると、大企業の役員クラスでようやくだろうけど、家族がいるから郊外の戸建てなどに住むのが多い感じ。

  448. 452 匿名さん

    >>448
    2億超えのMR前に見たよ。
    4パターンの部屋があって一番高いのが2億超え。勝どきザタワーだよ多分。

  449. 453 匿名さん

    戸建てでもマンションでもいいけど、外観の美しさにこだわるとマンションかな。
    でもタワマンはただの四角い箱って感じで醜いし、こういう低層マンションが一番美しいと思いますがどうですか?

    1. 戸建てでもマンションでもいいけど、外観の...
  450. 454 購入経験者さん

    喉元過ぎれば熱さ忘れる。
    直下型大地震が来たらどうなるのか。
    都心坊の方々を落胆させる重要なことをお教えしましょう。

    大震災が都心を襲った時には 火災旋風というものが吹き荒れます。



    90年前の関東大震災の火災旋風でどれだけの方が亡くなられたか知っていますか?

    70年前の東京大空襲の際に火災旋風が吹き荒れたのを知っていますか?

    都心は火の海になりますよ。

  451. 455 匿名さん

    >454
    スレチは他所へどうぞ。ここはマンション、戸建ての良さを語るスレですよ。
    エリアにこだわる方は他所へ。

  452. 456 匿名さん

    >>454
    情報ありがとうございました。
    違う所に行って下さい。
    さようなら。

  453. 457 購入経験者さん

    火災旋風は都心で起きます。
    特に現代は、ガソリンを満載した自動車や軽油を満載したトラックなどが都心で次々と燃えていきます。
    ガソリンは一度火が付くと手が付けられなくなります。
    次々と自動車が燃えていきますと火災旋風が起きます。
    火災旋風により、火のついてなかった自動車やトラックにさらに燃え広がります。
    巨大な火柱が秒速数百メートルの速さで動き回り、しかも次々に何本も火災旋風があがります。



  454. 458 匿名さん

    木造住宅はイチコロだね。

  455. 459 購入経験者さん

    湾岸は津波が襲います。
    自分は高層階に住んでいるから大丈夫だと思っている人いませんか?
    津波に襲われたマンションの修繕費は誰が負担しますか?
    しかも、もしかして素人マンション販売員の言葉を鵜呑みにしてマンションが傾かないとでも思っていますか?
    大型地震では『側方流動』という現象が起きるのです。
    ポッキーのように伸びた杭に横から押す力が働いてマンションの基礎を支えている杭がポッキリ折れてしまうのです。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/382526/

  456. 460 匿名さん

    >>453
    広さはともかくとして、ダインコンクリートなら似たような外観でできるかも
    http://www.sekisuihouse.com/technology/safety/wall/wal01/flash.html

    その写真もってって、似たような感じでって、依頼してみれば

  457. 461 匿名さん

    素敵な写真じゃないですか
    余所行けとかいう人はネタミヤッカミですね
    お気の毒

  458. 462 購入検討中さん [男性 50代]

    >>461みどりの森市貝の口コミを閲覧お願いいたします

  459. 463 匿名さん

    興味ない。さよなら

  460. 464 匿名さん

    >>460
    センス無い無知な素人って
    こんな安っぽい型押しのブロック積み風で良いんだな
    安っぽいサイディングほどダサい物は無いと思うぞ

  461. 465 匿名さん

    そんな失礼な物言いはよくありませんよ?

  462. 466 匿名さん

    >460
    453のマンション、有名ですよね。外壁は総大理石張りでしょ。
    美術館という名を冠したマンションだけあって、ロビーなどもかなりのこだわり物件。
    そんな安っぽいコンクリ外壁とかお門違いです。

  463. 467 匿名さん

    災害の後始末ができないのがマンション。
    敷地内の地下にある共有ライフラインや建物の補修は、高額になるがすべて住民負担。
    追加支出に複数の反対者がいればいつまでも補修ができない。
    東日本大震災時の教訓。

    http://www.chiyoda-days.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siryou...

  464. 468 匿名さん

    >>466
    http://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_109/pj_84012188/

    築23年とこれまた古い物件、トイレ二つが売りみたいだけど、
    間取りが、古風というか、やはりトイレの位置が不自然
    内装リフォームではどうにもならないのかな?
    大理石って耐久性低いけど23年も経てば、寿命なのでは?

    石材を外壁にしたいとは思わないけれど、新築なら好きなの選べば良いと思う。中古だとそうもいかないけど
    http://www.kenzai-navi.com/main/zairyo/kabe/sekizai.html

    1. _109/pj_84012188/築23...
  465. 470 匿名さん

    >>468
    こんな部屋もあるね。廊下がムダに長いけど・・いい感じに内装リフォームしてある。
    この頃の物件はリビングが34帖など、ゆとりある設計で個人的には好きだけど。

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FKQS4A05/

  466. 471 匿名さん

    西日直撃で夏は暑いのでは?
    断熱性能や耐震性が古いから悪いだろうし
    ネット接続に関しても、考慮されてない時代遅れに後付けでどうなんだろう?
    HEMSとかも無いだろうし、インターフォンとか、あちこち設備の古さを考えると中古はないな~

  467. 472 匿名さん

    HEMS...笑。最新と思えるものでもいずれは陳腐化するよ。
    それにお金持ちは、エネルギー効率がどうの電気代が多少安くなるとか、あんまり興味ない。
    それより立地の方が希少だし重要なのでは。ネット接続もBフレッツで1Gb出るから十分だし、
    これからはソフトバンクエアみないな無線接続が主流になり、プロバイダと契約とか戸内配線とか必要なくなるだろうし。

  468. 473 匿名さん

    ドアフォンなんて好きなのに交換しちゃえば良いと思うけど
    http://panasonic.jp/door/spn/swd701kl/index.html
    スマホ連動が便利だよ

  469. 474 匿名さん

    >470
    全23戸で修繕積立金13,200円って、、、

  470. 475 匿名さん

    >全23戸で修繕積立金13,200円って、、、
    良心的だね!
    っていうのは冗談で、こういう高級物件は、もし大規模修繕で足が出れば一時金を出すんだろうね。
    それぐらいの余裕のある方向けでしょ。それより9万近い管理費のほうが・・
    ドムスなら20万程度だろうから良心的かな。

  471. 476 匿名さん

    >>472
    古民家好きみたいなものなのかな?
    そういった場合でも、意匠・デザインは好みで古くしたとしても、
    耐震性能や気密断熱性能は、最低限、今の基準で建てないと、不快だったり危険だよね。

    その辺が古くなってきたから、こうして売りに出てきて、売れ残ってるのでしょう。
    そのうちババ抜きになってくのかな?

  472. 477 匿名さん

    >>472
    なるほど、妄想だから、築23年だけど戸別に光配線できるのか

  473. 478 匿名さん

    >>477
    個別ではなく、Bフレッツのマンションタイプでは?

  474. 479 匿名さん

    >>473
    マンションのドアフォンって戸別で替えられるの?
    これって室内が親機で戸外のスイッチが子機だけど、マンションだと入り口前のエントランスの方も交換しなきゃいけなくなると思うけど?そんな事できないんじゃないのかな?

  475. 480 匿名さん

    >>475
    管理費9万近く出しても管理方式は日勤って…
    やっぱり24時間管理人常駐って現実にはほとんど無いんだろうね。

  476. 481 匿名さん

    まあ、管理費は管理人を雇うためだけにあるわけではないので。

  477. 482 匿名さん

    タワーマンションの中古を買うのに何ヶ月も値段交渉しています。


    新築マンションにします。

  478. 483 匿名さん

    >>479
    出来ますよ。
    マンションに依るでしょうが。
    マンションのこと知らな過ぎ。

  479. 484 匿名さん

    >出来ますよ。
    >マンションに依るでしょうが。

    つまり、ドアフォンは
    老朽マンションなら交換できるが、
    新しいマンションでは交換できないということ。

  480. 485 匿名さん

    これを

    1. これを
  481. 486 匿名さん

    こうゆうのに変えたい。アマゾンで6万円みたい、共用のは無理としても、部屋のだけでも簡単に交換できんかな?

    1. こうゆうのに変えたい。アマゾンで6万円み...
  482. 487 匿名さん

    新しいマンションのドアフォンを代える意味がわからない。

  483. 488 匿名さん

    警報の機能も付いてるしね。

  484. 489 匿名さん

    >485

    家のは右側のアイホンだけで灰色部分と受話器は無い。iPhoneみたいのは
    何処に置いたか分からなくなりそう。

  485. 490 匿名さん

    >>487
    新しいうちは良いと思うけど、古くなっても我慢するしかない。
    買うのに何ヶ月も値段交渉するような予算ギリギリな住人の反対で否決されるだけ

  486. 491 匿名さん

    予算ギリギリどうのこうのは
    戸建てマンションの問題じゃなくて、
    個人の収入の問題ですね。
    高級マンションにお住まいください。
    そもそもドアフォンで戸建かマンションかなんて決めないよね。ドアフォンフェチでもない限り。

  487. 492 匿名さん

    >>483
    できるんですか。マンションの事は知りませんよ。だから訊いたのです。
    とりあえず、前に住んでいたマンションではできなかったので。
    このインターホンは、スイッチ側と無線接続なんですよ。だからスイッチ側の機種も限られます。当然パナソニックなら全て対応と言うのではなく、パナソニックでも特定の機種同士でしか対応できません。
    機構としてはスイッチ側のチャイム信号、音声信号、映像信号を無線でやり取りするのですけどマンションのエントランスから部屋の親機まで無線は届きませんからどういう機構なんですかね?

    もしかして、玄関の横にあるチャイムの話ですか?それだったらスマホに転送する意味が分からないんですけど…

  488. 493 匿名さん

    エントランスの電子錠とリンクしてる機器は共有部でしょ。
    マンションのよりどころ「セキュリティ」のため勝手に変更できません。

  489. 495 匿名さん

    >>492
    DECTって規格の無線通信みたい、中継アンテナを複数設置することで広い家でも大丈夫みたいだけど
    bluetoothやWiFiといった、もっとメジャーな規格にすれば良いのに

    http://panasonic.jp/door/safety/

  490. 496 匿名さん

    やっぱりマンションの設備って新しくできないんですね。
    今回はインターホンの話でしたけど、他にも沢山あるんじゃないですかね?

    ちなみに、ウチはまさにこのパナソニックのインターホンで固定電話とリンクさせて窓、ドアのセンサーを追加してます。
    こうすると、外出先でもインターホンを押した訪問者とインターホンと携帯で会話ができます。たとえば宅急便など不在時でも外出先で対応できるのでその場で再配送の手配ができます。
    また、窓、ドアセンサーが開けられた場合も携帯に電話で知らせてくれます。映像は別途料金を払わないと見れないようですが。
    ウチは防犯と言うよりも子供が勝手に外に出ないようにと付けてます。

  491. 498 匿名さん

    × 勝手に外に出ないように
    ○ 窓を閉め忘れて外出しないように

  492. 499 匿名さん

    散歩がてら、歩いて見た感じ
    やっぱり、それなりの年代物ですね。

    あと、首都高と山手線でちょっと騒音あるかな

    1. 散歩がてら、歩いて見た感じやっぱり、それ...
  493. 500 匿名さん

    近くの幼稚園、近隣のマンション建設で日が当たらなくなるみたい。
    以前は協定があって斜線規制してたようだけど、業者に反故にされたみたい。
    やはり、低層住宅街は守って行かないと、失われてしまうようです。

  494. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸