住宅なんでも質問「ソニー不動産の仲介ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ソニー不動産の仲介ってどうですか

広告を掲載

  • 掲示板
買い換え検討中 [男性 50代] [更新日時] 2022-02-25 16:03:25

ソニー不動産って、会社のHPを見るといいことずくめですけど、実際に利用されてみた方、実際はどうだったのでしょうか。
他社の査定額よりも高く売れたのでしょうか。
教えてください。

◆ソニー不動産のメリット(ホームページによる)
・両手取引をしない
・手数料が割引になる など

[スレ作成日時]2015-04-20 11:17:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー不動産の仲介ってどうですか

  1. 48 くじら [男性 50代]

     元大洋ホエールズ捕手の市川が営業やってるらしい
     左門豊作と辻内も入社するらしいな

  2. 49 不動産業者さん

    発表を見て「仲介業者は廃業に追い込まれる」と期待したネット住民も多く、このままフェードアウトすれば、別の意味で「革命」を起こしそうだ。

    1. 発表を見て「仲介業者は廃業に追い込まれる...
  3. 50 住まいに詳しい人 [ 30代]

    マスコミ使って大手のネガキャンすれば自社の注目が高まるとでも思ってる所が、セコすぎる。赤字も1期目だからしょうがないとしても、このままでは確実に2期目も赤字でしょう。貸借対照表だけ公開、成約数も扱ってる物件数も非公開って、うちは早くもやばいですって言ってるのと同じだしね。

  4. 51 住まいに詳しい人 [ 30代]

    これまで数十回、不動産取引をしました。投資用物件の売却相談を大手含めソニーにも依頼しましたが、具体的に高く売る戦略はほぼ無かったです。図面を大手他社より綺麗に作ります、ってくらい。口のうまい営業マンで、素人だったら、よくわからないけど、じゃあお願いします、みたいな流れになることもあるかなぁと感じました。
    色々話しを伺いましたが、担当者以外は自社で預かってる物件すらよくわかってないし、大手他社を落とすトークばかりで辟易としました。あなたさっき元々大手から転職したって言ってたのに、お世話になった会社をよくそこまで悪く言いますねって、正直印象は悪かったです。優秀営業マンの皮を被ったダメ営業マンですね。まぁ、元々自分の利益しか考えないような人間の寄せ集めだから、最初のうちはしょうがないのかな。私は素人仕事だなぁって冷ややかに見てましたが。今回は都心エリアでしたが、東急は語学も堪能でマーケット分析も一番的確な営業マンでしたね。三井は営業の質が東急より少し劣るものの、営業マンが帰った後、店長が再度来て、熱意がありました。住友さんは手ぶらで来て、細かいことはいいから、うちに客がいるから任せろの一点張りでした(笑)。
    話しが逸れましたが、高く売れました、なんて言ってるけど、マーケット上昇エリア中心にやってんだから、どこに頼んだって人気物件なら分譲時より高く売れんのなんて当たり前。大体、高く売る努力をして頑張ったのはソニーではなく客を付けてくれた業者だしね。
    yahooと資本提携し、ポータルサイトとしての中立性が無くなった時点で、大手中小もyahooからは手を引くだろうし、そうなればyahoo不動産見る人なんていなくなるんじゃないかな。個人売買専門サイト、欧米は欧米はと言うけど、本当に日本の消費者はそれを求めてるのかなぁって、自分的には保守的に考えちゃいますけどね。求めてる人はいるんでしょうけど、少数派でしょう。実務は手伝うって言っても、買う立場なら、売主はマイナス要因を正直に告知するかな?近隣トラブル本当にない?詐欺じゃない?まともな売主?権利関係大丈夫?抵当の抹消は確実?個人で利益目的の短期転売とじゃない?高値掴みさせられてない?本当に所有者(登記名義人が所有者とは限らない)?
    売る立場なら、本当に買える人?ローン組めるの?***じゃない?急にトンズラしない?どこに住んでる人?家族構成は?売ったはいいけど、近隣住民に迷惑かけるようなトラブルメーカーじゃない?情報が漏洩して一人歩きしない?飛び込みで来られたらどうしよう…等々
    次の不動産売る時に試してみようかなぁと思う反面、その他諸々考えたら、私のように一般の方よりある程度不動産取引に慣れてても(慣れてるからこそかもしれませんが)怖くて手出す気になりませんわ。営業マンの当たり外れはあるにせよ、大手なら任せとけばその辺も確認してくれるし、問題があれば責任も取ってくれるから、それなら手数料払ってプロに任せようと思っちゃいますけど、皆さんはどうでしょうか。

  5. 52 地方の不動産業経営 [男性 30代]

    正直不動産は「地域性が強い」、「一物一価」、「流通業における小売商品と違い、取引の手間が多い」、「報酬上限が決められ」、「スケールメリットが効かない」ものです。
    おそらく「ITに詳しいが業界事情に疎い人」が、「ITで効率化出来れば」、「ソニーの名前を使えば」、「業界の課題を強調すれば」、「遠方の売主でも中心部にオフィスに構えている我々に依頼してくれ」、「取引件数を伸ばせて」、「業界での地位を確立出来る」だろうと考えたのだと思います。

    でも、例え渋谷青山、銀座に事務所を構えても、どれだけ綺麗なことを言っても、やはり一般売主が頼りにするのは地元に店舗を構える大手です。
    地元に大手が無ければ、その中で比較的ましと思える企業です。
    地主であれば地元で根を張った繋がりのある管理会社です。
    何故なら買主の大半も地元の人だからで、その事を売主も十分承知しているから。

    そして大手の囲い込みの事を殊更強調していますが、その大手はきちんと物件を売却しています。
    (売却出来なければ、売主に専任を切られるだけです)

    ITでの効率化は事業としては確かにプラスではありますが、それが商品コストを下げる事には繋がらず、仕入を増やすことにも繋がりません。
    (仲介手数料の上限規制がある為、そして、地元に店舗があるという信頼性が無い為)

    かと言って流通業の様に店舗を無尽蔵に作ろうと思っても、主任者の問題、取引のマニュアル未整備、属人化された営業技術、自由に商品を仕入れできない(売主がいて初めて成り立つので、自分で作れない)が壁として立ちはだかります。
    業界大手は一朝一夕に店舗網、営業員、商品群になった訳ではなく、過去の連綿としたつながりと時間の中で、今の体制になっています。

    結局上記の様な要因が流通業他、業界外大手の参入を難しくしています。

    正直今のままのビジネスモデルだとそれ程脅威には感じません。好きにしてくれ、どうせ綺麗事だけ言ってしぼむだろうと考えています。

  6. 53 匿名さん

    何回聞いても不思議な点があります。
    賃貸の相談で行きましたが、そしたら一体どこから利益が出るの?って感じのビジネスモデル。
    不思議…

  7. 54 ビギナーさん [男性 30代]

    よくわからんが、広告ではやたら「売主の味方」を強調してる。
    大手より、相場より高く売るとか。
    てことは、買主は完全に損じゃんか。
    ソニー不動産が売主に着いてる不動産は買ったら損てこと?

  8. 55 匿名さん

    >>54
    契約がどうなるか分からないけど、ソニー不動産はどうやら代理契約をするみたいですよ。

  9. 56 不動産業者さん

    ソニー不動産とヤフーが「日本の不動産売買に革命を起こします」と発表してから3ヶ月経過したが、プロジェクトの具体案は謎のままだ。

    1. ソニー不動産とヤフーが「日本の不動産売買...
  10. 57 匿名 [男性 40代]

    赤字決算報告を受け、YAHOOも考え方変わったかもですね。BIG MOUTHで汗をかいたり、実務嫌いな社長では やはり限界かと。そこに任せた役員も役員ですが。。もちろん ソニー不動産の核で企業価値そのものといえる 風戸さん次第かと。YAHOOにすれば 一人ヘッドハントのほうが、8億円資産のうち 4億円すでに消失する中に投下する理由づけ探すほうが難しい感じを個人的には感じます。

  11. 58 不動産業者さん

    告知サイトは全く更新されておらず、月1回程度プロジェクトの内容を知らせるとしているメルマガも、現時点では1度も発行されていない。

    引用:北洋新聞 10月6日号

  12. 59 購入検討中さん [男性 30代]

    なんか今まで自分たちのやり方を謳歌してきた不動産業者がソニー不動産を否定するのに必死過ぎて笑える!

  13. 60 不動産業者さん

    撤退はしないようです。

    1. 撤退はしないようです。
  14. 61 不動産業者さん

    「一方にのみサービス提供する」と高く売れるという誤解

    エージェント制度ってどうよ?

    両手商売ができない「エージェント制度」でより高い売却ができるか?


    不動産仲介についての話題で「エージェント」という言葉を聞く機会が増えた。宅建業法等で定められた用語等ではないので、「エージェント」という言葉の指す内容がどの場面でも全く同じわけではない。概ね「売り手(もしくは買い手)側へのサービス提供に特化した営業マン」といった意味合いで使われていて、消費者にとって有利な制度だと喧伝されている。以下は「エージェント」に仲介、とりわけ売り手側の仲介を任せることについて少し考えてみたい。


    なぜ今、売り手側にのみサービス提供をするというスタイルことが注目されるのか?理由のひとつには、通常の仲介活動では「他業者から紹介された高く買う顧客がいるのに、両手仲介達成のために自ら見つけた安い買い手を紹介される可能性がある」と考えている人が少なからずいるからであろう。もしエージェントが売り手側に特化したサービス提供をして両手仲介ができないとすれば、「片手の高値売却」よりも「両手の安値売却」を狙うということができなくなる。となれば、よりたくさんの仲介手数料を得る為に、より高い価格での売却に向けて頑張ってくれるに違いない。


    果たして本当にそうなのか?


    「売り手側のエージェント」に売却を任せたからといって、必ずしも高く売れるとは限らない。確かに、両手仲介狙いの「囲い込み」で安く売られることは無くなる。しかし、それでも安く売られてしまう可能性は排除できない。


    「高く売る」よりも「早く売る」方が「得」


    理由は、仲介をする立場からみると時間をかけて高い価格で成約するよりも安い価格で早く成約させた方が得だからだ。手数料収入のみを考えると、高い価格で売却した方がより多くの仲介手数料をてにいれることができ、得だ。だが高く売ったとしても安く売った場合と比べて仲介手数料の金額はたいして変わらない。例えば3000万円で売り出している物件に、2700万円の買い手があらわれたとしよう。2700万円で成約した場合、売り手側のエージェントが手にする仲介手数料は2700万円×3%+6万=87万円。その話を蹴って新たに「より高い買い手」を捜しても成約価格の伸び代は300万円。手数料は9万円しか上乗せされない。もし9万円のために今の買い手を逃せばもう次の買い手はあらわれないかもしれない。また販売活動もしなければならない。でも上乗せは9万円。ならば安い価格で成約させて、確実に87万円を手にした方が得なのでは……、と考えてもなんら不思議は無いであろう。


    多少、不動産仲介の営業マンを性悪説的に書いたが、もちろんそのような営業マンばかりではない。むしろ、本当のお客様のことを考える誠実な営業マンの方が多いであろう。ここで伝えたいのは、「エージェント(制度)」で「売り手(もしくは買い手)側へのサービス提供に特化した営業マン」に任せたからといって高く売れる、といったそんな単純な話ではないということ。営業マンが「囲い込み」をする事は防ぐことはできるが、より高い買主をみつけるため尽力してくれるとは限らない。


    本当に大切なのは、営業マン、そしてその属する会社が信頼おけるかどうかということ。言葉や制度に惑わされず、きちんと人を見ることが大切である。これは不動産だけではなくどの商売にも通じることといえる。

    最終更新日:2015年11月13日

    情報ソース http://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_communitylab/20151113-0000...

  15. 62 不動産業者さん [男性 40代]

    ソニーさんの言う両手仲介禁止では、たまらんです。 個人情報が洩れ漏れ。。。
    客の資産状況から家族構成それに所得内容やお金の入出金の内容など。
     今、巷でいろんな詐欺事件や脅迫事件が頻発してんのに、不動産の
    購入や売却の事実が、むやみにわかることは怖いことです。
     不動産というのは、周りにわからないように購入したり売却したいのが
    消費者の本音でもあります。
     守秘義務というのが、業者に課されている以上、不動産営業マンにはいろんな
    やましい奴が多いので、極力、両仲介でいきたいものです。
     両手でも、売り側・買う側から6%はとれない。2% 2%だったり、1.5%3%だったり
    いろいろです。 個人情報が漏れることは怖いし、信頼関係を損ねる。
     

  16. 63 匿名さん

    東京城南にある住所を言ったら、電話の向こうでインターネット検索してるような素振り、「そこはデータがないので扱わない」とあっさり断られる。本当に良い物件てネットに出ないことが多いのじゃないのか?本当に革新的な仕組みなのか?

  17. 64 不動産業者さん [男性]

    本日よりFRK( 不動産流通経営協会 )は、ヤフー不動産から撤退しました。

    程無くして、ヤフー不動産を見るお客さんも居なくなるでしょう。

    予想される、今後の展開は・・・。

    FRK、ヤフー不動産より撤退。

      ↓ → → → → → → → → → → → → → → → → → → → → → → → → → → → →  今、ココ。

    物件掲載数激減により、反響数も激減。

      ↓

    反響数激減により、他業者もヤフー参加がアホくさくなって、続々撤退。

      ↓

    広告収入激減。ウマ味が無くなって、ヤフー、不動産ポータルサイトから撤退。

      ↓

    おうちダイレクト崩壊。。。

    ソニー不動産、3期連続赤字。。。

    社員、リストラ。。。あぼーん。。。

    ソニー不動産、業界から撤退。。。



    ヤフーへの不動産情報提供、12月に停止 業界団体

    2015/10/23 0:49

    ヤフーは22日、大手不動産会社で組織する不動産流通経営協会(FRK)がヤフーのサイトへの不動産物件情報の提供を12月に停止することを明らかにした。ヤフーはソニー不動産(東京・中央)と組み消費者同士が中古住宅を売買できるサイトを立ち上げる予定。FRKはサイトの中立性を疑問視して、ヤフーへの情報提供を打ち切る。

    ヤフーとソニー不動産は7月、不動産分野で資本・業務提携すると発表した。年内にも消費者が不動産の売却価格を決め業者を介さず売買できるサイトを開設する予定。ヤフーは従来から不動産情報サイト「ヤフー不動産」で約13万件の情報を掲載している。


    情報ソース http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HT1_S5A021C1TJC000/

  18. 65 契約済みさん [男性 40代]

    「両手契約をしない」、「不動産取引の透明性」。ソニー不動産に売却を依頼したことがある者から言わせてもらえば単なる他力本願にすぎない。自ら広告費用を掛けずに他の仲介会社から客を紹介してもらうことに専念してるだけ。私はソニー不動産との媒介契約を解除し、両手契約を目指して頑張る既存大手仲介会社に媒介契約を切り替えて成功した。

  19. 66 匿名さん [男性]

    失敗だった
    何も知らない若僧だった
    確実に客のためには仕事しない

    もう2度と関わりたくない

  20. 67 匿名さん

    「ネットで車買える?補償や書類作成、契約大丈夫?」

    既存不動産屋の言い分も尤もだと思うけど、
    スレでもツイでも大騒ぎしてるところをみると「プチ黒船来襲」と言ったところなんだろうねw
    不動産業っていうと相変わらずグレーで閉鎖的な印象を抱く人も少なくないだろうし、
    成功するしない、利用するしないは別にして、
    大手やネット系、業界をよく分かってない新興勢力に風穴を開けてもらうのは、
    消費者にとっては悪いことじゃないと思う

  21. 68 マンション住民さん

    既存大手を使えばいいと思いますよ。
    それで不満ならソニーも試してみればいいと思います。
    私は、市況がよかったせいもあるけど、
    ソニーで早く高く売れたので満足してます。

  22. 69 契約済みさん [男性 40代]

    ここって実際にSONY不動産を利用した人が感想書くところですよね。
    こちらのスレッドには利用した人ではなく、既存業界人らしき人からの新しい取り組みへの非難が多く書いてあって違和感あります。
    私は会社ホームページに掲載されていたお客様の声の通り良いサービスだと感じました。

  23. 70 住まいに詳しい人 [男性 60代]

    二月の第一週にマンションの査定依頼をしたのですが、どこで入手したのか当該マンションと周辺の過去の売買価格を10件以上集めていました。それらを加重平均したと思われる査定額を提示していたのですが、驚いたことに当該マンションの図面まで持っていたのです。最近の医師のようにデータのみで診断をするタイプで、このような状況で信頼関係は生まれません。リフォーム済みは買主の好みがあるのでアドバンテージにはならないと平気で言い放ちました。ソニーというのれんの前で威張っている馬鹿者に見えます。

  24. 71 匿名さん

    うちは頼んでよかったと思う。
    でもそれも担当者によるんじゃないかな。
    ネットでなんとかという制度は同業者からの批判がかなりあるんじゃないかな。
    確かにネットで不動産売買なんて、怖くて、肩入れするつもりはないけど
    あまりにも批判や逆風がすごすぎるから、一度はお世話になったものとして、
    素直に良かった感想を書いておこうかなと。ちなみにうちはネットで売却ではないです。
    ネットで売買なんてのは、行き過ぎかもしれない。でも、担当者がなんかフォローしてくれるとか
    あればいいんじゃないのかな。儲けが少なくなるかもしれないけど。
    図面は今はどこでも手に入ると思うけど、違うのかな。どこの業者も依頼を始めると
    すぐに図面と当時の価格の情報は手に入れてくると思ってました。
    周辺の売却事例は一応参考に示されたけど、まず顧客の意向を大事にしてくれたと思う。

  25. 72 匿名さん

    担当の営業が最悪だったのか、やばいっす。書類も送ってこずに、返信が無かったので、契約を解除しましたって・・・。
    あんた、殿様か。どんだけ偉い会社なんだよ?会社の方針か?あ~胸くそ悪い。無駄な時間を過ごさせられた。

  26. 73 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  27. 74 匿名さん

    >>72
    ソニー不動産の味方をしたい訳ではありませんが、このような言い方をする人にも何らかの問題があるのでは?と思ってしまいますね。投稿にはその人の人格が現れますから、匿名でも気をつけた方が良いですよ。

    それにしても、普通の会社員だったら投稿できないような時間に必死こいて批判投稿をされているのをみるにつけ、不動産業ってそんなにヒマな職業なんだろうか?と不思議に思います(念のためですが、これは72さんの事ではありません)。投稿者されている方々には申し訳けありませんが、あなた方には決して明るい未来は待っていないだろうな。可哀そうだなと思ってしまいます。

  28. 75 匿名さん

    >>71
    ネットで売却ではなかったということですが、さしつかえなければ、どういった方法だったのかもう少し具体的に教えていただけないでしょうか。ソニー不動産がネット以外にどのような方法をしてくれるのか知りたいので。個々のケースによっても違ってくるのでしょうが。

  29. 76 ソニン [男性 30代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  30. 77 契約済みさん [男性 40代]

    担当者の対応が悪くて仲介手数料納得いかなかった

  31. 78 匿名さん

    欧米のようにレインズが一般人に見れないのは、なぜなのですか? 官僚が天下るために不動産業界の権益を守るためでしょうけど。日本は、組織に対して個人の意識が本当に弱い。ソニー不動産のやり方、このような仕組みのもとで、うまくいくのでしょうか。

  32. 79 匿名さん [男性 40代]

    「両手契約しません!」とか声を大にしてアピールしてるが、それは単にラクをしてるだけでは?レインズに公開しておけば他の大手仲介会社が客を連れて来てくれる。自らは広告費を掛けない。他の仲介会社は、なんとか両手契約できるように必死で広告してる。ソニー不動産は「大手仲介会社は両手契約を狙うため、囲い込みしてる。」とか言ってるが、テメーは自分で客を見つける気があんのか?絶対にソニー不動産には売却を頼まない。

  33. 80 入居済み住民さん

    ここに頼んだおかげで、囲い込みの被害は避けれらた。
    早く高く売れた。
    買い主側の仲介は地方の小さな不動産屋さん。

  34. 81 OLさん

    発想としてはありだと思います。しかしこのある意味の売主顧客囲い込みによって恐らくはレインズの情報には乗っけないために  ほかの不動産仲介業者からのご案内や内覧が無いため 売却へのプロセスへの可能性はかなり薄まるようになるような気がします。 要するに利益を削った薄利多売方式なような。。。 そんなに簡単に売れれば今後は業界全体同じやり方をすればいいだけである。しかし不動産という高額商品を ほとんどアテンドなしで売れる時代になるのかは不明。 賃貸ならあるかもしれないが 売買ではいかがなものだろうか? 結局 人間と人間が作り出さないといけない高額商品であるような。。。余計なお世話ですが コメントでした。

  35. 82 検討中の奥さま

    そもそも、囲い込みが悪という考えがおかしいでしよ。
    どんな業界でも、お客さんを囲い込めるように企業努力してるのに。
    不動産屋に売却依頼するということは、その不動産屋が買い主さんを見つけてくれることを期待するから。
    買い主を見つける気がないなら、別にソニー不動産に任せる意味もない。
    しょせん、ジリ貧な中小零細の業界団体の主張に、ソニーが乗っかってマスコミを動かしてるだけ。

  36. 83 買い替え検討中さん

    営業努力をしないで、他の不動産会社任せで仕事をしているようにしか見えません。営業担当の人もあまり専門知識がないような気がしました。どこに頼もうかまだ決めていません。

  37. 84 買い替え検討中さん

    営業の人はほとんど素人同然でした。ソニーからの出向者?

  38. 85 買い換え検討中

    黒船来襲(笑)
    是非風穴を開けてほしいものです。
    2〜3年で上場、5年で住友不動産販売に並ぶ売上高、楽しみです。
    おうちダイレクト(笑)出会い系サイトのノリで、不動産売買。マスコミ使って壮大な金をばら撒きステマ。実際に取引してるのはソニー関係者ばかり。大手から引き抜いた寄せ集めの営業は、早々にソニー不動産見限って、中途半端な営業はまたまた大量流出。ソニー本体同様、大きなお荷物になりそうですね。6月末決算どうですかね。

  39. 86 買い換え検討中

    詳しい方教えてください。売却期間中に事情が変わり、多少安くても現金化を急ぐ必要があり、業者買取を売主が希望したような場合や、レインズを見た買取業者がソニーへ直接購入オファーを入れてきた場合、それでも両手取引はしないということでしょうか。それだとかえって売主に不利益になると思うのですが。

  40. 87 仲介業者

    実際、両手取引も多いときく。手数料率を出すべきだ。

  41. 88 仲介業者

    >No,86
    だから両手取引してるって業界内の評判だよ

  42. 89 匿名さん

    実際にソニー不動産を利用した者です。業界慣行にはそっていませんが、新しいやり方として検討する価値はありますし、私はそのサービスを良しと致しました。
    何よりここまで既存業界から叩かれている事実が、ソニー不動産が既存業界にとっては都合が悪いが、消費者にとっては都合が良いということを示していると判断致しました。
    同様の内容はお客様アンケートに記入し、ソニー不動産の会社ホームページのお客様の声にも掲載されております。

  43. 90 買い換え検討中

    しかし、27年度決算出さないねえ。
    スレも伸びないし。

  44. 91 名無しさん

    6月末までに申し込み8月末までに専属媒介契約結んだら商品券5万円貰えるキャンペーンってあったよね?hpとか見てもなかったようになっててエージェントにいってもいいのか悩んでる

  45. 92 匿名さん

    いつ間にかHPの「両手取引はしません!」から、こそこそと文頭に「原則」両手取引はしない、に文言が加わってる(笑)。なんだよ、その逃げ。手数料率公表してみりゃいいのに。
    おうちダイレクト大失敗で、なりふり構わずになってきたな。壮大にマスコミ使って囲い込み批判や競合大手のネガキャンステマ(ウォークマンさくら行列発覚から学べない、この手口はもうソニー流と言ってもいいかな)してたくせに、自分らはキャンペーン名目で囲い込み路線まっしぐら。サポートプランって、単に手数料値引きして、手抜き仲介するってだけ。更におまかせ売却とか言って、普通の媒介契約に誘導しようってのが見え見え。大体成約件数0か1なのに「好評につき」エリア拡大って、虚偽、誇大広告にあたらないのかなぁ。どこまで大手寡占の牙城に食い込めるか長い目で期待してたけど、経営陣が仲介の本質がわかってない素人過ぎ、言ってることとやってることがめちゃくちゃで、顧客満足100%追求とか言いつつ、どこ見て仕事してるんだかって感じる。誰か納得出来る反論してくれないかなぁ。

  46. 93 匿名さん

    ソニー不動産に頼んで、ネットに広くさらされて、放置されて、担当者は、よくわかってない人だったとすると、変な不動産屋がよってこないのだろうか?
    不動産屋ってみんな変だから、ソニー不動産だけが正論言ってても、環境も整ってないし、どうしようもないのではないか。

  47. 94 検討板ユーザーさん

    売却申し込みしたけど全く連絡ない

  48. 95 匿名さん

    以前利用しましたが、営業が最悪で、何もしないまま契約期間が終了してて、他の不動産も検討すると連絡したら、もう契約終わってて更新してないから、勝手にどうぞですって。更新の連絡もきてないのに。
    物件は、その後他の不動産会社で、2月程で希望額で売却。営業の当たり外れはあるだろうが、連絡も無しに遅刻して来るような営業はやっぱり、止めておくべきだったと思いました。
    ちなみに、担当かえてほしいと会社にクレーム入れても担当者から、しっかりやるんでやらせて下さいと電話が…信用して続けたら上記した始末。担当者だけでなく、会社の程度も低いと感じました。

  49. 96 元ソニーさん

    良い会社なので、悪口はやめて下さいませ。

  50. 97 口コミ知りたいさん

    >>96 元ソニーさん
    元ソニーさんはソニー不動産でしょうか。
    27年の決算公告は何故発表されないのですか?
    公表出来ない理由があるのでしょうか。
    yahoo知恵袋に投稿してる人もいましたが、yahooに削除されたみたいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸