防犯、防災、防音掲示板「マンションの上の階の騒音ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションの上の階の騒音ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2024-02-07 19:48:30
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。

引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。

しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。

早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。

それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。

管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。

静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。

同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。

私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。

マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの上の階の騒音ってどうですか?

  1. 641 匿名さん

    >>626 >>632が悪い。読解力無さすぎ。文脈理解出来てないくせに根拠もなしに人をこき下ろして謝罪もせずに開き直り。

    それに >>626は「貧乏人は黙って暮らしてろ」的なことを言ってたと …それもひどい

    風呂場の音と足音をごちゃ混ぜにして、相談者や被害者が過敏過ぎるとか言っていた人と一緒

  2. 642 匿名さん

    >>626
    >私は戸建てですが
    って、626はなんで戸建てに住んでいながらマンションスレにいるのか

  3. 643 匿名さん



    >>641 そもそも、他のお方の批判ばかり。

    その他の >>637 等も殆どは他者批判。

    レスポンス型の投稿のみで、殆どが他者批判、議論範囲も広狭好き放題、上階目線でのスレッド違いの投稿等々という事実。


    複数の削除基準に該当しており、まずはサイトの決まり事に従った、皆様のような当たり前の投稿が非常に重要です。





  4. 644 匿名さん

    >>643は、>>626 >>632
    批判ばかりでなく勘違いして妄想で暴走して文章も理解できず挙げ句の果てに、けしかけてるだ危険だなどと散々人を罵り貶めていたくせに、結局自分は戸建て住まい

    じゃあ、なんでマンションスレのそれも騒音スレなんかにいるのか。自分が荒らしではないのか。危険人物なのはそう言っていた本人でしょ。
    謝るならまだしも、しらを切って善人気取り。そんな人物にまとめられても不愉快なだけです。

  5. 645 匿名さん

    ああ、>>626ですが、>>643は別の方ですよ。そして>>635のいうとおり、ここでのコメントはもうありません。被害者の方の方針か固まったのと、言うべきことは言い終わりましたからね。

  6. 646 匿名さん

    要は>>644の方の勘違いです。

  7. 647 匿名さん

    つまり >>626>>632
    戸建て住まいの騒音スレ荒らしと言えば…

  8. 648 匿名さん

    ま、>>644の方にはよく良く謝った方が良いと思いますよ。何せ間違った人に罵詈雑言を浴びせたのですから。

  9. 649 匿名さん


    >>643ですが、
    >>645(=626)さんとは異なります。
    さらには、>>646さんでもありません。

    結論は、>>646さんのとおりです。

    >>644さんのような、自らに都合のよい推測に基づく記載は、このような場では言うまでもなく、すべきではありません。
    (本件からも、本スレッドでの「大多数」は、自明です。)


  10. 650 匿名さん

    ああ違った。こう書きたかったんですね。

    —-
    >>644

    ま、>>643の方にはよく良く謝った方が良いと思いますよ。何せ間違った人に罵詈雑言を浴びせたのですから。

  11. 651 匿名さん

    >>626 >>632は謝るべき。散々文章読まずに妄想し勝手な決めつけ。イカレてるのは書いてた本人
    >>649 は勝手に大多数を名乗らないで

  12. 652 匿名さん

    >>651
    苦しくなられると、また感情論のみの白旗短文となっていますが、、、

    騒音の大多数に関する事実については、勝手ではなく、
    >>512
    に対する
    >>513
    で既出です。

  13. 653 匿名さん

    >>652
    なんですり替えてるの

  14. 654 匿名さん

    嗚呼、>>651はそう言う人か。
    弁護士の名前を教えてくれとか、個人メールでやり取りしようだとか、あぶねー感じは確かにしたけどね。

    納得。

  15. 655 匿名さん

    >>653
    「すり替え」とは?

  16. 656 匿名さん

    >>654
    ばかなの? またすり替え

  17. 657 匿名さん

    >>654ですが、>>652とは別人ですが。
    ああ、個体の認識ができないタイプか、、、

  18. 658 匿名さん

    >>657 あぁ、荒らし本人ですか

  19. 659 匿名さん

    正直、>>625の弁護士さんもちょっと…おかしいというか迂闊というか…まぁ疑問だった いくら若いとはいえ>>625さんの測定方法で「充分な証拠になる」と言い切れるなど…経験の無い弁護士などその程度か…
    そんな簡単なら足音被害者たちはこんなに苦労してないから 何か法律変わったのか…余程自信でもある弁護士なのか…もしくは知らないだけなのかと
    それにA特性で計測したとしたら床音で55dBもでてるのも驚いた A特性の数値で55dB…なのか… C特性とかじゃなく…?よくわからない

  20. 660 匿名さん


    >>657のとおり、652、654は別人です。


    >>653は、>>656での再登場にもかかわらず、何と何が「すり替え」られているか、二度も機会がありながら、その具体的内容にについて、指摘できません。
    (仮に653≠656であっても指摘なしは同様。)

    そもそも、
       何もすり替わっていないのですから。


    >>653は、投稿がさらに短文化してきておられますが、これでは他人な伝わらずスレッドが成立しないため、決まり事の遵守は重要です。

  21. 661 匿名さん

    >>652>>649 大多数の定義 すり替わっているよね

  22. 662 匿名さん

    >>661 「定義」とは初見ですが何の定義? さらに、「定義」とやらのすり替わり前後は?

  23. 663 名無しさん

    ジャンプを何度もするな!させんな!
    ドドドドって何やってんの?ここ共同住宅!!

  24. 664 匿名さん

    マンションは運命共同住宅です

  25. 665 匿名さん

    ドドドドッダダダダッダンダンダンダンツデンデンデンデンッ!!!

    マンションって大体こんなもの

  26. 666 匿名さん

    普段から「ドドドドッダダダダッダンダンダンダンツデンデンデンデンッ!!! 」と言う足音を立てて歩いている人ならでわの発言ですね(笑)

  27. 667 匿名でお願い致します。

    >>663 名無しさん

    こちらもマンションの部屋から部屋をジャンプしたり、追いかけっこしていますよ。
    下は音と振動が凄いです。

  28. 668 匿名さん

    今日も家族でプロレスごっこ

  29. 669 匿名さん

    >こちらもマンションの部屋から部屋をジャンプしたり、追いかけっこしていますよ。
    >今日も家族でプロレスごっこ

    ま、追いかけっこしたりプロレスごっこをしているとは階下の人間から窺い知ることはできんのだがな。
    つまり>>667, >>668は騒音主っつーことですね。

  30. 670 匿名さん


    >>669
    >>667、668は、上階騒音を踏まえた上での投稿。
    ②これに対して669は、その667、668の文字情報のみからの投稿(=勝手な推測)。

    比べるまでもなく①の方が、信頼性のある情報。

    そもそも、②の判断根拠は何でしょうか???


    さらには、②は本スレッドとは逆スタンスの下階批判の内容であり、スレッド意図が理解できていない、投稿先の誤りです。


  31. 671 匿名さん

    >そもそも、②の判断根拠は何でしょうか???

    簡単ですよ。
    (1)上階が実際に何をしているかは、その騒音主(上階)しか知る由がない。
    (2)>>667, >>668とも、「と思われる」等の推測のコメントを書いていない。
    (3) (2)にも関わらず、>>667, >>668とも状態を明確に書いている。

    つまりは、>>667, >>668とも騒音主本人か、もしくは現実に自分が体感していない現象を「体感している」と嘘をついたコメントを書いている。

    そんな判断根拠ですね。
    ま、所詮は掲示板ですから事実は書いた本人しか知る由はありませんがねぇ。

  32. 672 匿名さん

    >>670

    >今日も家族でプロレスごっこ

    というか>>670さんは、階下にいて上階が「プロレスごっこ」をしているのか「子供同士が取っ組み合いの喧嘩」をしてるのか?はたまた「室内サッカー」をしているのか判断ができるのですか?(笑

  33. 673 匿名さん



    >>671
    自己矛盾しておられます。

    671のとおり、>>667、668は断定していない。(つまり、667、668は上階、本人のどちらが騒音主かは、不明。)

    671でそれを承知の上で、その667、668を受けた >>669では、「騒音主」と逆に“断定“してしまっている。

    つまり、同一投稿者の669、671で自己矛盾状態。

    投稿内容以前の当たり前の行動として、まずは最低限、ご自分で記載内容を理解した上で、虚偽なきように。
    (671の矛盾により継続記載が困難であり、スレッド内を混乱させることなきように。)



    また、>>670 後半で触れた、669がスレッド違いとの指摘については、何のリアクションもしておられませんが???


  34. 674 匿名さん

    >671でそれを承知の上で、その667、668を受けた >>669では、「騒音主」と逆に“断定“してしまっている。

    そうですね。では「騒音主かもしれませんし、虚偽を書いている可能性もありますね」と訂正させていただきます。で、

    >(つまり、667、668は上階、本人のどちらが騒音主かは、不明。)

    ということで、これは認められているようですから

    >また、>>670 後半で触れた、669がスレッド違いとの指摘については、何のリアクションもしておられませんが???

    >>667>>668は被害者ではない可能性が高いですね、、という指摘で、スレッド範囲内ということでよろしいかとおもいますね。

    ところで、>>672の私からの問いかけは答えていただけますか?
    あ、いや答えていただかなくてもいいか。お好きにどうぞ。

  35. 675 匿名さん

    というわけで、、、

    >こちらもマンションの部屋から部屋をジャンプしたり、追いかけっこしていますよ。
    >今日も家族でプロレスごっこ

    ま、追いかけっこしたりプロレスごっこをしているとは階下の人間から窺い知ることはできんのだがな。
    つまり>>667, >>668は騒音主かもしれませんし、虚偽を書いている可能性もありますね。

  36. 676 匿名さん

    >>670

    >比べるまでもなく①の方が、信頼性のある情報。

    というか、ろくに詳細記載のない①の文章を読んだだけで「信憑性がある」と判断する人もどうかと思うが、、、。
    あ、これは私の個人的感想ですね。もちろんスレチで結構ですよ(笑

  37. 677 匿名さん


    そもそものやりとり自体が成立しないことから、本件の次なる投稿は辞めておきます。

    >>674

    >>673で指摘した自己矛盾については、
    668、669の投稿者に関し、
     ●>>669では、騒音主とのスタンス。
     ●>>671では、騒音にか否か不確定のスタンス

    状況悪化によるこのような都合よい急遽のスタンス変更をされてしまえば、投稿内容云々以前に、人 体 人 として日常会話が成立しないことと同等の、深刻な問題です。


    さらには、669がスレッド違いであることに関する>>671後半の内容(スレッド違い)については、複数回指摘にも関わらず、引用のみで何も触れることができていません。

    そもそものやりとり自体が成立しないことから、本件の次なる投稿は辞めておきます。




    現実に、
     多数回の削除基準該当
     説明不足の白旗短文投稿
     スレッド意図不理解(上階目線投稿等)
     虚偽投稿
     自己都合のスタンス変更
    等々の事実。

    これらのように、ここでの決まり事に則ることができていないことばかりであり、そもそもここで何を書いても、当然ながら通じるはずもありません。



  38. 678 匿名さん

    なんだか話が重箱の隅だな スレッドに大切なことは、何によって生じている音を
    どの程度聴こえて来るから、それを騒音だって判断するものかってこと

    そして自分が判断したものは、他者にも同一に要求できるのか
    していいのかって話

  39. 679 (ー_ー )

    >>666 >>669 すり替えましたね

  40. 680 匿名さん

    >さらには、669がスレッド違いであることに関する>>671後半の内容(スレッド違い)については、複数回指摘にも関わらず、引用のみで何も触れることができていません。

    んーー、>>674触れてますよね?
    いや、触れていることを認めたくないだけですかね?

    ま、"俺がルールだ”の人に何を言っても聞く耳をもたないのでしょうねぇ。

    >>678

    >なんだか話が重箱の隅だな

    ですね。スレのルール以前に、ここの番人さんに気に入られない限りは重箱の隅をつつかれまくるのがこのスレの様です。
    (あ、これも推測ですがね)

  41. 681 (ー_ー )

    匿名はん 正体をあらわしたら いかがですか

  42. 682 匿名さん

    >状況悪化によるこのような都合よい急遽のスタンス変更をされてしまえば、投稿内容云々以前に、人 体 人 として日常会話が成立しないことと同等の、深刻な問題です。

    そうでもないですよ。
    人に指摘をされて「もっともだ」と理解をした場合、それを撤回・変更をするのは人として正常な行為です。その場合、その撤回・変更をした内容で改めて内容を精査するかは受け取り手の裁量しだいではありますが、受け取るとしても 人 対 人としての日常会話としては時間がかかるものの十分成立するものですし、それは至極一般的な行為です。

    もっとも、受け取り手側が前言撤回を拒否する権利はあり、これが今回の>>677の対応に当たるわけですね。それは自由ですが、個人的感想から言えば「心が狭い人だな」という感想を抱かせるものではありますね(笑

  43. 683 匿名さん

    こういう話の逸れまくった下らない内容を延々と楽しむ様な連中が居る限り
    マンションの騒音問題が改善に向かう可能性は無いだろうね

  44. 684 通りがかりさん

    >>683 匿名さん

    それはスルーでいいですよね。どのスレにも数パーセントの変な人がいると思われる。これはネットの宿命なので…。

    思ったのですが、賃貸マンションと分譲マンションの騒音問題は別々に議論した方がよいと思いますが。全然深刻さが違いますよね?

  45. 685 匿名さん

    全く違いますね。もちろん賃貸でも、引っ越し、新居探しは大変ですし、費用もかかりますが、
    分譲の場合の苦労は…とてつもないものです。
    自分の場合もよく、売却、引っ越しが出来たなと思います。
    売却も告知についての問題、また、お金がある人はいいですが、
    うちの場合、費用の問題で売買契約の後に、新居探し(中古マンション)しなければならなかったですし。
    とにかく、心労が大きかったです。
    それも全ては騒音主のせいであるのに、騒音主は平然と住み続けているという。。

  46. 686 eマンションさん

    夜の運動会が始まって1時間たちました。
    一体いつまで走り回るのでしょう。
    そして、親は何をしているのでしょう。
    転んで大怪我しないと分からないのかな…

  47. 687 匿名さん

    >>683
    まったく…ため息しか…=3

  48. 688 購入経験者さん

    分譲と賃貸を一緒には出来ません!って。

    すぐに「引っ越せ」という人がいますが、分譲の場合は、賃貸とは比べ物にならない位の苦労ですって。

    あと「調査不足」みたいな事、言う人もいるけど、住人って入れ替わるんですよ。
    静かだった家族が出て行って、とんでもないのが引っ越して来る事もあるんだよ。

  49. 689 匿名さん

    隣人が選べないのは日本の住居の宿命ですからね。一方で、近隣に酷い人が越してきたとして、選択肢は”戦う”か”逃げる”しかないですね。一方で、戦うを選択してその戦う方法を聞いてくる熱い心を持った人は稀有ですね、なので、逃げる(引っ越す)アドバイスをするしかないのではありませんか?

    誰もが戦える・引っ越せるとは勿論思っていませんが、ならちゃんと戦う姿勢を表明してもらえれば、そういったアドバイスがつくと思います。

  50. 690 匿名さん

    >あと「調査不足」みたいな事、言う人もいるけど、住人って入れ替わるんですよ。

    確かに隣人は選べませんね。一方で、マンションでも戸建でも、その住居とその周りが綺麗に整っている所には変な人はあまり来ないものです。そして、その様な場所は一般的に高めの価格設定です。以前、少しでも値段の高い所の方がリスクが低いよと書いたら”貧乏人は住むなと言われた様だ”と理解された方がいました。しかしそういう傾向にあるので仕方がないのですよ。

    安い住居には安いなりの理由があるから安いのです。が、その中でもすこしでも綺麗に整っている住居を買うしか、避ける方法はないですよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸