防犯、防災、防音掲示板「マンションの上の階の騒音ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションの上の階の騒音ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2024-02-07 19:48:30
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。

引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。

しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。

早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。

それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。

管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。

静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。

同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。

私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。

マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの上の階の騒音ってどうですか?

  1. 2281 鬱寸前

    >>2278 鬱状態さん
    おはようございます。今朝の上のバカ母娘は、今の所静かにしていますが、「何で上が静かだとこちらがホッとしなくちゃならないんだよ!」と怒りが湧きます。こちらも平日の早朝5時から物音をさせます。毎朝、目が覚めると「また、今日も始まるのかぁ」と気持ちが落ち込みます。鬱状態さんは、空き室が出ても出なくても、その気になれば引っ越せる財力があるだけ羨ましいです。医者の件ですが、NO.2260で書いたので、そちらを読んでください。それほどの事でもないですけど。では、こんな地獄の日々から一刻も早く逃げて下さい。あぁ、羨ましい

  2. 2282 鬱状態

    >>2281 鬱寸前さん

    >>2281 鬱寸前さん
    財力は。。。ありませんよ。私はバツイチのステップファミリーです。全て預貯金は元旦那に取られました。そして、住宅ローンの半分を何百万ももちろん両親に助けてもらって払わされました。すでにその親も亡くなってます。全く裕福ではありません。それでも今の主人は子連れ3人もらってくれました。
    今年なんて、子供が進学したので、貯金を使い果たしました。資格持ってないと、お金は稼げないと自分で実感したので、子供には私と同じ苦労はさせたくなくて、進学させました。貯金なんてありません。借金をしてでもここから出たい。一生懸命働いても、このご時世、いっぱいいっぱいです。引っ越した時、まだ上階は別の方でしたので、住み心地も良く、ここが私達の永住の場だと思ったので、上階が入れ替わり引っ越してきてからというものの、本当に肩を落とし、泣くしかありません。
    うちも同じく、ほぼ母親と娘の騒音ですよ。
    病院へは行かれていたんですね。
    全くそうです。依存してます。向精神薬なんて手放せなくなりました。
    この受診代と薬代、上階へ請求してやりたいです。
    鬱の薬と向精神薬を飲んで、お腹が痛かろうが、子供のために主人に迷惑かけない様に、はってでも、仕事に行くしかありません。
    平然と騒音を出し続ける上階がとても憎いです。
    怒って仕返すとノックしてきますよ。本当肝がすわってます。向こうは最上階ですからね。痛みも分からないでしょう。

  3. 2283 鬱状態避けたいさん

    >>2279 鬱状態さん
    引きこもりだから自分ペースなんだと思います腹立たしいけど。うちの上階はほぼ10年同じ騒音を同時刻に出しています。コロナ禍よりはるか前から家にこもりきりで逆に今こそ堂々と引きこもり満喫してるんじゃないかなって思います。

  4. 2284 口コミ知りたいさん

    >>2283 鬱状態避けたいさん
    10年も??!!想像するだけで、ゾッとしてきます。
    お気持ち、お察しします。私はまだこの騒音とも半年くらいのお付き合いなので、全然ですね。
    たしかに今は引きこもるのが当たり前になってますもんね。
    うちも今、足音すごいですよ。恐らく母親だと思います。
    どうしたら、あんなに足音が続くんでしょうか。
    このマンション、そんなに長い事足音が続く様な広さや通路はありません。
    本当自分ペースですね。気遣いなんて言葉は無縁ですね。

  5. 2285 鬱状態

    また今朝も朝の6時過ぎにドスン!
    頭おかしいです。そんなおっきな音をどうやったら出せるのでしょうか?
    7時半、子供が起きたのか、激しい足音とドドドドドスン。は?あれだけ注意しててこれか?と思って、天井に向かって思いっきり、バーーカ!!!と怒鳴ってやりました。聞こえた様です。
    スッとしました。

  6. 2286 匿名さん

    うちも毎朝5時からゴンガンドンっと、目覚まし時計要らずな毎日です、たまにうちがうるささのあまりドアを閉めようものならさらに倍返し。病的なババァと残念な感じの行き遅れ娘のぶつかり稽古…いや生活騒音。上階引きこもり…まともに話で解決もできねー。

  7. 2287 鬱寸前

    こんばんは。当方の上のバカ母娘が、10時頃から今でも物を落とす音と、歩き回っている足音がし続けています。部屋で散歩でもしているのでしょうかね?よく物を落とす女達です。正常な人は、夜の10時からは静かにしろと親から躾けられたものですよね。それがこいつ等と来たら、そんな事など知った事じゃねぇ!とでも言いそうな親子3代受け継がれたバカ親娘なんでしょうね。あぁ、毎日「生き地獄」です。このバカ母娘はこれから、何時に寝るのかなぁ・・・・早く寝ろ!このバカ母娘!

  8. 2288 匿名さん

    悪気がない騒音主ってタチが悪い。自分ちが騒音を出してることに気付いてないみたいだから注意喚起があっても無関係だと思ってるみたいだし、配慮なんてする訳ないし、例のニュースを見ても何も感じもしないんだろうなって。相変わらず早朝も深夜もドカドカバタバタガチャガチャしたり、乱暴なドア窓の開け閉めをしてくれます。馬鹿は◯ななきゃ治らない。きっと◯んでも治らなそう。

  9. 2289 鬱状態

    おはようございます。
    我が家も昨日、洗濯を取り込んでいるのか、どうやったら、そんなに激しい音で片付けができるのかと思うくらいまた嵐のような音だったので、この間上階からうるさくて壁をコンとやったら、逆にノックしてもらったので、反対にこちらから連打でノックさせてもらいました。
    ピタッとなくなりました。
    出来るなら、最初からやれ!!!
    うちにいるのが憂鬱で仕方ありません。
    ステイホームなんて居心地のいい住まいにいる方だけしか無理ですよ。騒音主に国から何とか言ってやってください。じゃないと、こちらはうちにいたくないので、外出せざるを得ませんが。

  10. 2290 匿名さん

    ホテルに宿泊すると、マンションの騒音が辛いんだと理解できます。
    隣や上階からのガタガタ、ドタバタ音は酷い…
    早く自宅に帰りたい。

  11. 2291 匿名さん

    騒音問題が大きくなると、マンション自体の価値が下がり入居者も減ります。
    気になる人は耳栓をするなど対策が必要です。引っ越しは最大にして最終的な解決手段。

  12. 2292 通りがかりさん

    >>2290 匿名さん

    分かります。
    数年前に旅行をして、ホテルに宿泊した際、隣りの部屋の子供が12時すぎてもキャーキャー大騒ぎで、飛び跳ねていたのか、ベッドのある壁から、かなり振動していて、我慢できずにフロントへ連絡した事があります。
    私は自宅にすら帰りたくない環境下なので、自宅へ帰りたいというお気持ちがうらやましいです。

  13. 2293 鬱状態

    >>2287 鬱寸前さん
    うちも、いつかあの騒音小学生娘が大きくなったら、夜遅くの騒音などやりそうですね。毎日ゴトゴトゴトゴト、ドスドスドスドスいってますから。
    で、朝早くに母親がドスドスドスドス布団干して、うちのベランダからかなり目に入って目障りなので、水鉄砲でもくらわしてびっしょびしょにしてやりたいと心底思ってます。すぐ届くとこまでぶら下がってますからね。まぁ、そんなことしたら、あんな一家のために捕まっても困るのでやりませんが。
    騒音一家は何やるにも他の住人に対する配慮のないアホです。
    子供に一流塾に通わせてるみたいですが、常識や配慮、気配りに思いやりを知らなかったら、大人になっても残念なだけなんですけどね。お金の無駄だと思います。
    これだけ苦情言われて、いちいち向こうは出かける前にうちの車の確認をするみたいで、玄関のバタンバタンの開閉が何度も何度もあって、かなり迷惑。隣にも相当響いているのではないでしょうか。鉢合わせても、うちは何も悪い事はしていないので睨みつけるだけで、全然構いませんけどね。それが嫌で避けるなら、最初からやるなって話しです。
    一流塾に通わせるくらいの財力があるなら、早いとこ騒がしい騒音一家は引っ越してって欲しいですよ。

  14. 2294 鬱状態

    こんばんは。
    上階の仕返し半端ないです。
    娘がトイレの蓋を閉めるときに、手が滑ってドン!としまっただけで、その後、ゴトゴトゴトゴトドスン、だそうです。
    わざとではないし、毎日毎日、足音や物を落とす音に悩んでいるのに、あんたらに何でそんなことされないけないの?!
    下の階からの音が聞こえるなら、あんたらの上からの騒音は相当うるさいと思え。しかもうちは生活音!!
    毎日毎日うちにこもられて、静かな時間もない、落ち着ける時間もない、うちの事も考えろ!!と言ってやりたい。

  15. 2295 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 2296 鬱状態

    また今度は愛知県で騒音トラブルによる殺人事件が起きましたね。
    コロナで、ステイホームとなり、みんなイライラしている中で、お互いに気配りできずに自分ペースで生活をするから、こういう事が起きるのでしょう。
    うちも上階に対し、そう言った気持ちがないわけではありませんが、相手はそんな価値もない人間なので、あんな奴のために刑務所になんて入りたくないですし、いつか痛い目に合えばいいと心底思っているだけです。

  17. 2297 匿名さん

    もう騒音に苦しむマンションの家庭には、国が一軒家を支給するぐいの対策が欲しい。
    被害者がバカを見るとか可愛そう。

  18. 2298 鬱状態

    昨日の夜、上階がまたやってくれました。
    夜中12時を回る頃、フフフフフフフ、フフフフフフフフ、とずっと気持ち悪い笑い声がしていた。下に聞こえるくらいなので、相当な音量でしょう。
    そして、水の流れる音をずっと出す。
    頭おかしいんでしょうか?
    今までこんな事はなかったので、こちらに対する嫌がらせの様です。
    ってか、引きこもりがそんなに水使って大丈夫?って感じです。まぁ、関係ありませんが。
    幼稚すぎて、あきれます。

  19. 2299 鬱状態

    おはようございます。
    昨日の夜も、不気味な魔王の様な笑い声が夜中の12時に。
    頭おかしいんでしょうか?
    子供は今日から学校というのに、向こうにも子供はいて、何を考えてる母親なのか、分かりません。
    ある意味の病気ですかね?
    騒音主は次から次へと色々やらかしてくれて、本当害虫です。

  20. 2300 鬱状態

    先程、子供達はみんな学校へ行っている時間。
    ドスドスドスドスと強烈な足音。
    苦情を言った際、子供達にちゃんと言い聞かせますと管理会社へ言っていたらしいが。。。
    お前だよ!お前!!母親のお前の足音がうるせーんだよ!!ドスドスドスドス、長くもない通路をどうやったらそんな歩き方できるんだよ!!
    さっき上に向かって、やっぱりばばぁの足音だったんだぁ!だって学校で子供いないもんね!!って大声で怒鳴ってやったら、ピタッと消えた。
    はぁ、スッとした。
    また苦情だしたら、子供がって言うつもりだったんだろうけど、バレバレだね。
    バカ丸出し、哀れな母親。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸