住宅コロセウム「東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-03-16 16:59:18
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5992/

[スレ作成日時]2015-03-19 22:24:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2

  1. 601 周辺住民さん

    三軒茶屋は、246上の高速道路の振動・悪臭・騒音が想像以上に酷い。
    住むなら高速道路からかなり離れたところをおすすめします。
    店が多く飲食・買い物は充実しています。
    大規模な都営住宅があり低所得者も多く、世田谷の台東区と言われたこともあります。
    駅から離れると静かでのどかな低層の住宅地が広がっています。

  2. 602 匿名さん

    すべて100%の立地なんかないから何を選ぶかだよね。

  3. 603 匿名さん

    三軒茶屋って人気駅だけど、三軒茶屋の魅力ってなんですかね?

  4. 604 マンション検討中さん

    ふむふむ
    中目黒と三軒茶屋について情報ありがとうございました。
    知りたかった点がよくわかりました。
    以上です。

  5. 605 マンション検討中さん

    ふむふむ
    中目黒と三軒茶屋について情報ありがとうございました。
    知りたかった点がよくわかりました。
    以上です。

  6. 606 評判気になるさん

    この書籍(東京23区×格差と階級)の試し読みの口絵1の赤い地域に住みたいです。
    https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC23%E5%8C%BA%C3%97%E6%A0%BC%...

  7. 607 匿名さん

    中目黒がスタバで(ブルーボトルあるけどそこまで意識高い系ではない)三茶がドトールって(気取らない大衆ウケ)感じかな

  8. 608 匿名さん

    >>607 匿名さん
    で?

  9. 609 匿名さん

    >>605 マンション検討中さん

    青葉台の丘の上を歩くと、目黒川沿住民は敗北感を味わいますw(三茶よりは全然いいけど)
    西郷山界隈は田園調布など足下にも及びませんが、物件がそもそも出ない。



    三茶は中目黒に比べ飲食店も(沢山在るけど)全然お洒落ではありません。
    街道沿いは246は立体交差と首都高(東名)の3階建だし、世田谷通りと環七の魔のトライアングルだから排ガスも騒音もある。暴走族や救急車も通り深夜タクシーやトラックのメーンルートで坂道や高速のエンジン音が凄まじく、騒がしさは世田谷でも一二を争います。
    幹線から離れると多少静かだけどアパートが多い。世田谷線を使うので無ければ隣駅の駒沢大学の公園近くが閑静でお勧めです。

  10. 610 通りがかりさん

    田園調布の方が明らかに上だろ。
    よく見ておくれ。

  11. 611 匿名さん

    田園調布とかいう作られた面白味のない老人の街は興味ないっす。

  12. 612 匿名さん

    坪単価だったら田園調布たいしたことない青葉台の圧勝

  13. 613 匿名さん

    田園調布とか成城とか郊外型の高級住宅地は人口減少時代突入によるオワコン化、より都心寄りにトレンドが移行していくと思われる。若い世帯が流入してこないような土地はもう終わり。

  14. 614 匿名さん

    >>613 匿名さん
    田園調布も成城もオワコンなのは間違いない。

    時代に取り残されたおっさんの中に欲しがる人がいるからまだ価格は高いままだけど、住む場所として魅力的と感じる人はかなり少ないだろう。例えば5億円の家を貰えるとなったら都心と田園調布や成城の家だったら都心の家が欲しいよね。

  15. 615 検討板ユーザーさん

    子供がいない家庭なら都心もありかもだけど、子育ての高校卒業までは自由が丘や田園調布、二子玉あたりがベストでしょう。
    中目黒や三軒茶屋は汚くて、、

  16. 616 匿名さん

    >>615 検討板ユーザーさん
    中目黒はタワマンで強盗あったし、雑居ビルでもチラホラ事件が起きててニュースなっている。

  17. 617 匿名さん

    子供がのびのび育てられる環境が資産価値ではないので何をとるかですね。自然が一杯だからで郊外移住して資産形成に失敗するパターンは多い。子供にも負債にしかならない。

  18. 618 匿名さん

    >>617 匿名さん
    埼玉のニュータウンではスーパーすら撤退して衰退が止まらないと聞いた。

  19. 619 匿名さん

    そりゃ老人だらけの街は犯罪率も低いと思うよ。せいぜいオレオレ詐欺の電話がかかってくるぐらい?

  20. 620 匿名さん

    >618 今は埼玉だけど今後東京近郊がそうなってくる。

  21. 621 匿名さん

    田園調布コンプレックスは他スレにも出没しますが、大概都心や湾岸の集合住宅住まい。小金はあるけど基本成金一発屋で与信力が低い上京組が大半です。
    オワコンなどとガキ用語をやたら乱発し無教養ぶりを曝け出すのも特徴ですが、粘着質なスレ荒らしが多いのでスルーが一番です。

  22. 622 匿名さん

    君たちは東横線田園都市線も興味ないんだったら、他所でやってくれ。
    でも生粋の都心出身の富裕層は誰一人としてマンコミュなんか見ないけどねw。

  23. 623 匿名さん

    いろいろなグダグダの意見をまとめますと、自由が丘が1番ということのようですね。
    都心からも近いし環境も良し。
    商業施設も小型店中心で住宅街もご立派。
    水害も無し。
    マンションも少なくて空が広い。
    羽田新ルートでも無い。
    スイーツ女子で街が華やかで綺麗。

    ケチの付けようが無いっす。

  24. 624 匿名さん

    このスレって自由が丘が1番と結論つけたい奴がいるよな。
    つまらんよ。

  25. 625 マンション検討中さん

    >>622 匿名さん
    ということはあんたは生粋の都心出身だけど富裕層ではない人間か、富裕層だが上京組なの?
    低属性ですね。

  26. 626 評判気になるさん

    自由が丘のデメリットをあえて挙げれば、
    一般的な彼女無し独身男性にとっては面白みのない街ですかね。

  27. 627 匿名さん

    自由が丘の弱点はドンキとITOYAが無いことかなー。
    飲食店のレベルは高いね。

  28. 628 周辺住民さん

    自由が丘で目立つのは、
    1.バレエ教室帰りの小学生女子。(髪型とバッグでわかる)
    2.私立校の制服の女子小中学生
    3.学習塾通いの私服小学生(中学受験目的?)
    教育費もかかりそうですね。

  29. 629 匿名さん

    幼稚園はお受験幼稚園くらいしかない。

  30. 630 購入経験者さん

    私の場合、住みたい地域の家賃が収入に比較して高くても、多少無理しても住みたい地域に住み続けた。その結果、その地域にふさわしい考え方が身に付き、仕事・投資をより工夫するようになった。やがて収入・資産が増えて、住みたい地域にマンションを現金で買うことができた。

  31. 631 通りがかりさん

    素晴らしい!
    目標設定で実現する派ですな!
    駅はどちら?

  32. 632 購入経験者さん

    >>631 通りがかりさん
    目黒区内の東横線某駅から17~18分です。別の東急線の駅も徒歩圏内です。

  33. 633 匿名さん

    家賃が高いことを批判するのは田舎者の特徴だからね。
    環境は大切だし、治安の観点からも家賃が高くても問題ない。
    家賃が低い地域はそれなりの人間ばかり。

  34. 634 通りがかりさん

    >>632 購入経験者さん
    素晴らしい
    おめでとうございます。
    ありがとうございました。

  35. 635 通りがかりさん

    東横線の都内なら贅沢な選択ですよね。
    マンション少ない自由が丘は確かに貴重ですね。

  36. 636 ご近所さん

    大岡山に10年以上住んでいましたが、傘立てに置いた傘を盗まれたことは1回もありませんでした。家賃の高い地域はこういうところがいいですね。

  37. 637 匿名さん

    やはり自由が丘に反論は無さそうか、、、

  38. 638 匿名さん

    自由が丘の話は興味ないんでもういいです。

  39. 639 通りがかりさん

    自由が丘といえば王貞治の実家の今は無き中華「五十番」
    焼肉屋とかも歴史あるし、新旧混在の厚みがある街だね。

  40. 640 匿名さん

    >>637 匿名さん
    別に自由が丘は悪くはないと思うけど、道が狭いのに車が無理して入ってくるから苦手。公園が近くにないから犬との生活がし難いから住みたくないという人もいるのは知って欲しいかな。(自由が丘に住んでいる人は日常的にどこで犬を遊ばせているのでしょうか?駒沢公園は遠過ぎるので日常的とは言えませんよ。)

    田園調布派も自由が丘派も他の街に魅力を感じる人を否定する心が狭い人がいて、街の格を下げているよね。

  41. 641 通りがかりさん

    あんまり話題に出ませんが都立大学はどうでしょうか。各停しか停まらないものの、駒沢公園もなんとか生活圏内ですし。買い物は自由が丘が自転車ですぐですし。

  42. 642 ご近所さん

    自由が丘は九品仏緑道にトイプードルの散歩が多いくらいで、大型犬は見かけません。
    毎月、ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング の前で犬の譲渡会をやってますが、小型犬、特にトイプードルの受渡が多いようです。安易に買って飼えなくなるなら、最初から買わないでほしいですね。犬を飼うのは広い戸建てに住む高所得者だけにしてほしいです。

  43. 643 ご近所さん

    >>641 通りがかりさん
    都立大は呑川緑道が、洪水の危険大。目黒通りと環七から離れると環境が良いです。東横線の線路際近くも避けた方が無難。
    買うなら高齢者になった時の外出を考えて、坂を考慮してください。
    新築の良い立地の物件がなかなか出ません。タモリの自宅近くの土地が売りに出た時買いたかったのですが、4億円を超えていたので買えませんでした。
    自由が丘は道が狭くて、自転車を止める場所を見つけるのに苦労します。駐輪場も満車の事が多い。

  44. 644 匿名さん

    おっしゃるとおり、自由が丘は駐輪場が少ないから、自由が丘公園を駐輪場代わりにしている人が多く無法地帯となっている。
    Luz周辺や、九品仏通りにも放置自転車が多く、酷い有様。

  45. 645 匿名さん

    >>644 匿名さん
    自由が丘は9月位から本当に人が多くなって居心地の悪い街になった。観光地でもあるから仕方ないけど品のない人が大挙してテイクアウトで外で物を食べながら過ごしていて歩くのも嫌になってくる。

  46. 646 検討板ユーザーさん

    そうですか?
    賑やかになって良かったと思いますが。
    緑道沿いのベンチもスイーツを食べる人たちで穏やかな状態ですよ。

  47. 647 匿名さん

    都立大学は八雲があってタモリさんち近所はすごい豪邸街。それに比べたら自由が丘の木密感よ。まあ商業地だね。

  48. 648 検討板ユーザーさん

    ***、ご冗談を。
    あのあたりは駅から遠い普通の街並みですよ。
    自由が丘駅から近い自由が丘1?3や奥沢6や玉川田園調布2アドレス辺りが良いですよ。

  49. 649 匿名さん

    >>627 匿名さん

    ドンキのようなDQ○御用達の店ができたら自由が丘の偏差値が20位下がります。

  50. 650 匿名さん

    >>639 通りがかりさん

    とんでもない誤解です
    五十番は墨田区にあったお父様の経営されたラーメン屋です
    貞治さん自身は深沢に昭和40年代からお住まいです。
    私は大分昔、駅前の亀屋万年堂から二人の娘さんとご本人が出てきたところを
    目撃したことがあります。
    (余談だけど、V9時代のチームメイトの国松さんは万年堂の社長でしたがご存知ですか)

  51. 651 匿名さん

    野村克也さんは玉川田園調布2、長嶋さんは田園調布3ですね。

  52. 652 通りがかりさん

    とは言えドンキは便利だから都立大寄りの目黒通りで宜しく

  53. 653 通りがかりさん

    梅沢富美男さんは玉川田園調布2、中井貴一さんは玉川田園調布1、財界人は奥沢6ってところですね。これ言い出すとキリが無いですね。

  54. 654 匿名さん

    >>636 ご近所さん

    大岡山も商店街が意外と奥が深く、東工大の桜も見どころですよね。
    学生街だから飲食もリーズナブル。インテリ学生しかいないけどお高く留まっていないし、洗足池も近い。

  55. 655 名無しさん

    戸越銀座って興味あり。
    きっと美味いものたくさんありそうな。

  56. 656 通りがかりさん

    >>648 検討板ユーザーさん
    自由が丘とか言いながら、後の2つは外周区の世田谷で、選択肢としては無しだな

  57. 657 匿名さん

    田園調布でゆったり暮らしたいな。
    買い物は隣りの駅に行けばいいさ。歩けるし。

  58. 658 ご近所さん

    田園調布は、落ち着いた住みやすいところだと思います。
    ただし、下記の可能性のあるところは避けるべきです。
    ・浸水の危険
    ・地盤が弱い
    ・環八が近い
    ・電車の騒音・振動
    ・急坂

  59. 659 匿名さん

    ・排他的
    ・老人ばっか
    ・買い物面倒
    も追加で。
    「閑静な住宅街」という旧来の価値観がいつまで続くかね。東京近郊の閑静な住宅街は死んできているけど、ここは大丈夫かな?

  60. 660 匿名さん

    >>659 匿名さん
    つまり田園調布は住みにくいという街ですね。
    そこまで特徴が揃うともはや言い訳は聞かないでしょう。

    買い物は隣の駅というけど、それが大変なのが大問題。
    自分の住んでいる街に買い物しやすい施設が無いってあり得ない。

  61. 661 匿名さん

    空き家だらけで、衰亡の危機…「田園調布」がゴーストタウン化
    https://gentosha-go.com/articles/-/28826

    田園調布に忍び寄るゴーストタウン危機。セレブ住宅街の辛い現実
    https://www.mag2.com/p/news/250461

  62. 662 匿名さん

    田園調布に長年住んでいるけど、田園都市線沿線よりは余程便利ですよ。
    まず電車に乗車しやすく駅に着いて1分で乗車できるし渋谷、目黒15分弱、横浜20分。
    急行停車だけど、家が広くマンションがあまりないから人口も少なく朝も駅は空いています。
    買物は駅ナカのプレッセや玉川田園調布のナショナルもあるし、OKスーパー(駐車場付)も車で5分。
    コンビニ、スタバ、総菜屋、ケーキ屋、マツキヨ、クマサワ書店、銀行も美容院も病院もある。
    ホームセンターと百円ショップはないけど、自由が丘にもありません。
    外食は少ないけどあるし、公園も河川敷も近いから暮らしやすいですよ。
    子供の送迎など、歩行者も車も若い人が多いですよ。(上皇后の通われた田園調布雙葉があります)
    年寄だらけの不便な街というのは地元に住んだことのないマスコミの作り上げたデマです。

  63. 663 匿名さん

    住宅トレンドの変化。地価はウソつかない。
    2020年地価が最も下がったのは大田区「田園調布」
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65038740V11C20A0XQD000/

  64. 664 匿名さん

    人気の住宅地ほど高くなる。ちなみにここには入ってないけど中目黒が1番かと。
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110091

    ■田園調布駅周辺の土地価格相場
    ・学芸大学 309.7万円/坪
    ・都立大学 308.1万円/坪
    ・自由が丘 290.2万円/坪
    ・大岡山  270.5万円/坪
    ・奥沢   260.5万円/坪
    ・武蔵小杉 250.0万円/坪
    ・新丸子  246.6万円/坪
    ・田園調布 242.6万円/坪
    ・多摩川  229.3万円/坪

  65. 665 匿名さん

    用途地域が違う。港区内の一種低層住宅はほぼゼロ。中目黒は10坪でも建てられるが田園調布3は50坪から。
    単純比較は無意味。
    ‰:

  66. 666 匿名さん

    単純に坪単価で比較しても仕方ないでしょう。
    そんなの馬鹿でもできる。

    住みやすさとかは坪単価と比例しないのというのが面白い所だと思いますよ。
    例えば虎ノ門なんて資産としては魅力的だと思うけど住みたくないでしょう?

    人気と住みやすさも比例しない。

  67. 667 匿名さん

    大岡山って想像以上に高くてびっくり。

  68. 668 職人さん

    田園調布は人口密度が低いので、疲れません。

  69. 669 周辺住民さん

    田園調布は高さの低い建物が中心で、道路も狭くありません。ゆとりを感じます。

  70. 670 検討板ユーザーさん

    地価の比較ですが、なんで自由が丘よりも学芸大学や都立大学が上なんだか意味不明ですね。
    全員一致で自由が丘を選びますよね。
    敢えて電車の不便さや商業施設の乏しさや道の狭さやギューギュー詰めの街並みを選ぶ人は居ませんね。
    この地価リストは何ら参考になりません。

    あと、田園調布が悪いわけないでしょ。
    誰もが憧れる街ですよ。

  71. 671 買い替え検討中さん

    ビシッと言い切りますね。
    参りました。

  72. 672 匿名さん

    全員一致で自由が丘選ぶわけないでしょ。
    中目黒や学芸大学で探してる人だっているでしょ。
    田園調布誰もが憧れるわけないでしょ。

    ビシッと言い切った。

  73. 673 匿名さん

    路線価格(千円/㎡)をネットで見るのが手っ取り早いですよ。

    商業地は容積率が高いから田園調布のような低層住宅地より高いに決まっているし、同じ一種低層でも田園調布5は3丁目の1/3位です。
    業者も自分の都合の良いように幾らでも操作しますからね。
    小杉の駅前は商業地や工業地が多いですが、商業地にしても破格の安さですw。
    そんな(一種低層の田園調布3より安い)商業地域にタワマン建てて50倍の人口を押し込むのですから笑いが止りませんよね。

  74. 674 匿名さん

    >あと、田園調布が悪いわけないでしょ。
    >誰もが憧れる街ですよ。

    だから何故簡単に論理が破綻することを言うんだ。
    率直に言って学がない。

  75. 675 検討板ユーザーさん

    すぐ釣られるアホなやつ
    遊ばれてるのわからんかね

  76. 676 ご近所さん

    田園調布三丁目に住むデメリットは、枯葉を掃き集めなければならないことである。
    家政婦を雇えないと、自分でやらなければならない。
    田園調布三丁目に住むならば、家政婦さんの人件費と家政婦さんの部屋も予算化したい。

  77. 677 匿名さん

    結局、田都と東横のどっちがいいの?
    田都の殺伐とした混雑は解消されているの?

  78. 678 口コミ知りたいさん

    >>677 匿名さん
    個人的には、田都と東横の間の線路から遠い閑静な住宅地が好きです。
    朝ラッシュ時、東横線は各駅停車を選択できるが、田園都市線は二子玉川駅→渋谷駅まで全部各駅に停車してしまう。東横線は相鉄乗り入れでさらに混みそうですね。
    コロナが終息して殺伐とした混雑が復活したら、日比谷線を中目黒以南に延伸するとか、目黒通りに地下鉄を作るとか何とかしてほしいですね。

  79. 679 マンション検討中さん

    田園調布三丁目にマンションが無いな、、
    残念。

  80. 680 匿名さん

    >>678 口コミ知りたいさん

    そもそも地下鉄乗入れ路線はろくなことがありません。(東急も馬鹿なことをしたものです)
    お勧めは池上線。電車は空いているし都心が意外と近く、乗入れがないから遅延も事故もありません。
    数年間雪が谷に住んでいましたが、始発に座り、五反田で山手線に1、2分で乗換え(浅草線はもう少し時間が掛かる)で、東京駅迄35分、品川25分でした。

    公園や各戸の庭も緑豊か。高い建物がなく閑静なのに中原街道も近く首都高に(荏原)にも乗りやすい。
    駅毎に商店街や外食、スーパーがあり(蒲田以外)治安も良いです。
    お気に入りは子供が遊べる公園のある御嶽山(東調布公園)と洗足池ですが、久が原から長原の間の、奥まった低層住宅街ならハズレはありません。更に世田谷よりは物件も安めです。
    難点は、知名度が低いこと。地方出身者と街の話をしても話が通じません(笑´∀`)。

  81. 681 周辺住民さん

    >>680 匿名さん
    久が原~長原は穴場ですね。**もほとんどいない。
    雪が谷大塚は駅まで比較的平坦な場所も多く、高齢になっても住みやすいと思います。呑川・新幹線・池上線・中原街道・環八に近いところは避けたいですね。

  82. 682 匿名さん

    池上線は主として行政区は何区になるんでしょうか?

  83. 683 匿名さん

    蒲田~長原は大田区、環七を挟んで旗の台から五反田までが品川区です。
    大田区は南北で雰囲気が変わり池上以北は高台の山手の雰囲気です。(本門寺や大森山王も含む)
    でも蓮沼や蒲田は羽田に繋がる低地ですからお勧めしません。オヤジには人気の街ですがw
    呑川沿いは増水は余りないけど夏にユスリカの蚊柱など虫が大量発生します。
    でも目黒川よりは大分綺麗です。
    なお区役所は蒲田の他池上や久が原、雪が谷、田園調布などにも出張所があります。

  84. 684 通りがかりさん

    ごめんなさい
    池上線とか目黒線とか大井町線は難しく、東横か田都の本流でお願い致します。
    普通は代官山、中目黒、自由が丘、三軒茶屋、二子玉川、たまプラ、青葉台に限定されて、家庭環境やら資産性で判断となります。
    一歩リードが自由が丘。

  85. 685 匿名さん

    それらの駅は人気で高いんだよなあ。
    それぞれ色んな声はあるが嫉妬が大半だから無視するとして、人気になる理由は分かる。
    ただ、たまプラは格落ち感があるけども。

  86. 686 検討板ユーザーさん

    東横線と絡む東急の各線は暮らしやすいイメージがありますね。電車は混雑しないし古くからの飲食店も良い味出してる感があります。日本的な雰囲気で海外の方にも喜ばれそうです。
    塾とか大きめの病院とかが少ないのかな。

  87. 687 周辺住民さん

    自由が丘駅徒歩圏内で静かに暮らしたいなら九品仏と緑ヶ丘。土地の低くないところを選んでください。

  88. 688 通りがかりさん

    多摩川沿は水害が心配だけど、自由が丘や九品仏の緑道は確かに下は川だが水が溢れ出るリアルさを感じないのですが、過去に水害あったのでしょうか?

  89. 689 匿名さん

    善福寺川、神田川、古川、目黒川はありますが、九品仏川は少なくとも50年はありませんし、祖母は戦前から住んでいますがそんな話はしていませんでした。下水道も年々改善傾向ですし。緑ヶ丘以南の呑川も大丈夫でしょう。
    ただ、緑道とはいえ川べりは見た目貧乏臭く、資産として格落ちします。(高所得者層は住まず、マンションやアパート、狭小戸建ばかり)
    更に、多摩川と並走する矢沢川下流、丸子川と多摩川との間は九品仏川よりかなり標高が低いので、良く溢れていたようで、昔は温室村と遊園地、戦後のどさくさ時代の移民集○しかありませんでした。
    玉川、玉堤、田園調布4.5の丸子川と多摩川の間は地価が半額ですが止めたほうが無難。

  90. 690 匿名さん

    >>689 匿名さん
    確かに田園調布は一昨年の台風で水没してましたね。

  91. 691 匿名さん

    自由が丘南口徒歩2分の魚菜学園の手前に来年5月完成に向け、今の低層マンションを取り壊して新たに同規模のマンションができるようです。一階は店舗ですがw

  92. 692 周辺住民さん

    >>682 匿名さん
    東京の23区は行政区ではありません。特別区です。

  93. 693 匿名さん

    たまプラや青葉台の駅近戸建は、都内並に高いけど、実力以上の割高感がありますね。
    果たしてそれがいつまで続くか見モノです。
    流石にバス便戸建や、マンションは徒歩物件でも数が多いせいか、大分こなれてきましたが。
    私なら長期的に考えて、同じ値段なら都内にしますw。

  94. 694 通りがかりさん

    >>691 匿名さん

    モリモトのブリリアみたいですね。
    分譲するのかなー?
    駅近で高そうですが、きっと単身者向けでしょうかね。
    詳しく出てないのでわかりませんね。

  95. 695 通りがかりさん

    >>693 匿名さん
    駅徒歩10分以内でも都内よりは安いかと。
    環境がいいから人気ありますよね。
    家族のことを考えると青葉区でしょう。

  96. 696 匿名さん

    >家族のことを考えると青葉区でしょう。
    すいません、意味が分かりません。
    家族のことを考えるとアクセス的に都内一択です。田園都市線のラッシュを家族に経験させたくありません。一説によれば満員電車のストレスで寿命及び健康寿命が短くなるそうです。

  97. 697 購入経験者さん

    田園都市線の男性の乗客はスーツを着た肥満のサラリーマン方が多く、電車の座席に座っても窮屈で肩が凝ります。肥満の方は座って足を閉じたままにできないので、隣に座ると腿が密着してきて気持ち悪い。私は傘を2本持って両足の外側に立てて、腿を密着されないようにしていました。田園都市線の通勤は座ってもストレスがたまりまくりです。現在は都内の自宅で仕事をしているので、ストレスがありません。

  98. 698 通りがかりさん

    >>697 購入経験者さん

    奇妙なやつ

  99. 699 匿名さん

    >>696 匿名さん

    家族とは専業主婦と小学生でしょう、普通は。
    中学は通学が負担にならない場所の私立で。
    ちなみに少し時間をずらせば混みませんよ。
    時間をずらすでしょ、普通は。

  100. 700 名無しさん

    東横線、美女率多し。

  101. 701 匿名さん

    私も両方住みましたが、通学も通勤も人それぞれで一概に田都沿線が悪いとも言い切れません。
    神奈川にも有名校や進学校は沢山あるし、カミサンも専業、自分も自宅から今日は横浜、明日は汐留とかねw。
    都心勤務者ばかりとも限らず、県庁や市役所、地元商売(士業・医者等)も大勢いますから。
    あと、美女は汐留が一番ですw

  102. 702 匿名さん

    >>700 名無しさん
    同感です。東横線の女性専用車に乗ってみたいが、男性の私は乗れなくて残念です。

  103. 703 匿名さん

    休みの日もそうですが、在宅がちになるとまず戸建かマンションかで戸建に軍配が上がりますよね。
    でもDINKや独身は戸建は持て余し寂しさが募ります。
    場所はファミリーなら公園、車も必要だし遠出や買物共しやすい場所。でも小世帯は買物と駅近優先。
    相続時、マンションは子供2人以上だと揉めます。(戸建は接道幅や面積が広ければ分割可)
    自然派志向かネオンサイン派でも変わりますが、後者はコストがかかります

    経験者は語るですが、通勤は旦那都合としてもサラリーマンがずっと都心勤務なんてありえません。
    (転勤・リストラ・出向・天下り・リタイヤ・解雇w)

    以上を勘案すると
    1自然やスポーツ志向のファミリーで広さ優先ならフタコ以西の田都線戸建。(駅から遠くなるけど)
    2金があるファミリーは東横戸建、DINKsか独身貴族は東横都内マンションで決まりですw。
    (私的には、池上線でも目黒線でも横浜市営地下鉄でも、住めば都だと思いますが)
    なお田都線のバス便マンションと多摩川国分寺崖線下は叩かれるので止めた方がいいです。

  104. 704 検討板ユーザーさん

    まとめますと
    ・子育て派
     →田園都市線青葉区駅近の戸建て
      いい環境で伸び伸び育てましょう
    ・DINKSと子育て卒業派
     →東横の特急停車駅で駅近戸建てかマンション
      利便性と資産価値を重視

    やっと結論が出ました!!

  105. 705 検討板ユーザーさん

    あ、
    美人は東横全般
    箱入り娘は田都青葉区急行停車駅

  106. 706 匿名さん

    青葉区の専業主婦間のイジメが酷いって話は無視できない。
    勘違い専業主婦が多い青葉区(たまプラ・あざみ野)には住みたくないよ。

  107. 707 マンション検討中さん

    田園都市線青葉区駅近の戸建て
    >いい環境で伸び伸び育てましょう
    青葉区は親の見栄のために中学受験が苛烈になっていることを知らんのか。
    都内東横のほうが余程のびのびと育っている。

  108. 708 名無しさん

    自由が丘下車が美女率高し。

  109. 709 匿名さん

    田園調布の住民の痛々しいアピールを見ていると落ちていく街そのものって感じだったな。

  110. 710 ご近所さん

    都内勤務の神奈川県民にに見られた傾向→変に意地を張って神奈川県内に住み長時間満員の電車通勤をして、「都内には住みたくない」と都民をバカにしたように言う。もっと素直になればよいのにと思った。私はリタイアしたので、最近の傾向はわかりませんが、最近はどうなのでしょうかね。ちなみに私は生まれてから高校まで、神奈川在住、その後、都内在住都内勤務でした。

  111. 711 匿名さん

    >>710 ご近所さん

    このスレも匿名だからこそ、本音が聞けて人間性(人間は出会った範囲の他人と自分を比べ優劣を競う性質がある)がよく観察できますw
    私は東京生まれ育ちですが、転勤で何度か引越して中学高校も、家内の実家も神奈川でした。
    田園調布や自由が丘を良いところは良いと言うけど地元贔屓にした訳じゃなく悪いところは悪いと言うし、他にこれまで住んで良かった場所をいいよと紹介しているだけなのに、やれマウントとりだの痛々しいだの勝手に絡んできますねw
    実社会でも(陰では)嫉み妬み僻みはあります。神奈川の場合、地方出身者程ではないけど、一部の人からは東京コンプレックスを感じましたし、今後も続くでしょう。又地方に行くと更に強く感じます。
    だからこそ実生活では、嫉妬深い人とは付き合わず、本人達の前では地味に徹していますw 
    肯定的に見てくれれば得することもあるだろうに、損していることに気づかないのですねw

  112. 712 匿名さん

    そうそう田都神奈川県民(専ら青葉区民)は、何故か田都都民を馬鹿にしているんだよな。
    自分たちは住みたくて神奈川に住んでいると事あるごとにアピールしてくる(こちらは全く興味がない)。
    実際は住めないから神奈川側に住んでいるだけなんだけど、脳内で自分自身を納得させているにすぎない。あらゆる意味で小さい人間が多いんだよ。
    郊外だからコミュニティ小さいし、通勤疲れで常に苛立っている。

  113. 713 購入経験者さん

    >>712 匿名さん
    神奈川県民はプライドが高いと思われます。

  114. 714 匿名さん

    「浜っ子」とか噴飯物だよね。
    自分は生粋の浜っ子で~、とかクソほど興味もないのに、何故かアピールしてくる。

  115. 715 ご近所さん

    神奈川県出身の私が都内の私立大学に入学したとき、都内出身の同級生に格差を感じました。都内出身は総合的に有利だと思いました。

  116. 716 検討板ユーザーさん

    ムキになってるのはどちらも一緒ですね
    笑笑
    人それぞれ住めば都でしょ。

  117. 717 周辺住民さん

    給与収入で、富裕層を目指すなら都内高級住宅地に住み、中間層~準富裕層を目指すなら神奈川県田園都市線沿線に住むということでOKですか?

  118. 718 マンション検討中さん

    >>715 ご近所さん

    なんだそれ
    あなた特有の問題でしょ

  119. 719 マンション検討中さん

    >>717 周辺住民さん
    つまらん釣りはやめなさい

  120. 720 検討板ユーザーさん

    盛り上がってるところですみませんが、緑が丘について教えて下さい。
    30代サラリーマン、専業主婦、子供2人です。
    住みやすい街でしょうか。
    宜しくお願い致します。

  121. 721 匿名さん

    >>720 検討板ユーザーさん

    駅前は自由が丘徒歩圏の中では一番標高が低い、自由が丘の隣にしては地味で垢抜けない町です。
    自由が丘や都立大に近い2丁目は写真のような邸宅街ですが、駅近くの緑が丘1丁目と呑川沿いの3丁目は単身向けアパートやマンションが多く大分庶民的な感じです(一概にはいえないけど)
    町は全体的に人通りが少なく、お寺もお墓もあって小学校以外は静かですが買物は自由が丘まで行かないと不便。あと坂が多いかな。
    4人家族なら30坪4LDKは欲しいところ。2丁目がお勧めですが、戸建分譲は中古も含め滅多に出ないのと、目黒区なので最低でも平米あたり百万はします。


    1. 駅前は自由が丘徒歩圏の中では一番標高が低...
  122. 722 匿名さん

    青葉区も一寸外れると、住めば都ですよ。
    (写真は、たまプラの金妻族が大好きな寺家ふるさと村)

    1. 青葉区も一寸外れると、住めば都ですよ。(...
  123. 723 通りがかりさん

    寺家ふるさと村は青葉区の奇跡的な癒し。
    等々力渓谷的な存在かな。
    実に奥が深い。

  124. 724 匿名さん

    自由が丘は駅前低地だし最近の調査だと自由が丘と田園調布は氷河期時代の埋没谷といわれる高台でも軟弱地盤で地震被害が大きくなる地域があるので要注意。

    「武蔵野台地の地下にも2つの細長い埋没谷」
    お屋敷街として名高い田園調布の西側から等々力、上野毛、瀬田、尾山台、祖師谷大蔵、成城と世田谷区のかなりの部分を占めるもの。いずれも住宅地としては人気のある高台だが、実は地下には谷があったのである。
    https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/disaster/4871.html

  125. 725 匿名さん

    >>724 匿名さん

    まあ。参考程度ですね。揺れが強くなるにしても今に始まったことではないし、表面地盤が液状化する訳でもない。地中深くの谷の有無でどう震度に差がつくのかも曖昧。谷を埋めた泥質層も古く地中深く、侵食された側も年代の違いだけで地質は同じ、表層が軟弱でもないし、対象範囲が広すぎる。
    このレベルの仮説では不動産市場には全く影響しないでしょう。

  126. 726 匿名さん

    この手の災害リスクは不動産市場に関係ないし低地でも湾岸でも買う人は買う。もし自分が買うとしたらリスクをどの程度許容できるかですね。自分なら買わないけど。

  127. 727 マンション検討中さん

    100年レンジで見てリスク判断なので、氷河期の話しは無視、水害は重視、ですね。

  128. 728 匿名さん

    >>724 匿名さん

    あなたは日本沈没に嵌まり過ぎです (これはこれで面白いけど)
    これ言い出したら富士山噴火も隕石落下も宇宙人侵略もなんでもあり。

    それより江東ゼロm地帯の水没、小杉や二子玉浸水のほうが百倍確率は高いです
    超大型で猛烈な台風も、温暖化で並みの台風になる時代ですからねw
    いや、その前に中国か北朝鮮が核ミサイルぶっ放すでしょう

  129. 729 匿名さん

    専門家が気にするのはハザードマップの浸水想定と液状化、崩落地滑り、活断層ですね。
    三浦南部や立川あたりはピンポイントで出ているからそういうところは止めた方が良いでしょう。
    バス便、坂だらけ、嫌悪施設、地中トンネル工事や高圧線下、幹線道路沿い、線路沿い ビルの日陰 基地局の電磁波 事故物件、治安、航空機ルート直下、待機児童、木密 旗竿地も皆パス。

    でも一番避けるべきは騒音主やマウントをとりたがるセレブ気取りが近くに住んでいることw
    気にしだしたら東急どころか、大都市や近郊には住めませんよw

  130. 730 匿名さん

    いや実際この前の地震も「地質地盤図」の警告通りだったし。荒唐無稽だと思うならご自由に。

    首都直下型地震で警戒すべき「埋没谷」とは 注意すべき3エリアは?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/287b7ec00abdb814e80ab4ec7ff44e5c0a9f...

  131. 731 通りがかりさん

    ご近所さんマウントなどリスクはどこでも同じでしょ
    たまプラを狙い撃ちしてる人が居ますが、たまたまだし、マウントされる方にも問題がある場合も、、、

  132. 732 匿名さん

    自由が丘は年寄りに優しい街でしょうか?

  133. 733 匿名さん

    この資料が正確なら、自由が丘と田園調布の大半は大丈夫みたいだから良かったけど
    東急に関しては池上線千鳥町と旗の台、大井町線尾山台から二子玉までと用賀あたりも入りそうですね 
    まあ荒唐無稽とは言いませんが、今更どうしようもないですよね

    <赤は不安定な層が比較的浅くて安全、青が一番深く危険らしいですが果たして>

    1. この資料が正確なら、自由が丘と田園調布の...
  134. 734 匿名さん

    >>732 匿名さん
    自由が丘は基本歩行者優先で用事も足りるので、お年寄りでも暮らせます
    但し人が多いし和食屋が少ない。また八雲とか目黒通りまで歩くのは難しいでしょう
    私が年をとったら、池上線目黒線 もしくは等々力か九品仏に住みたいです。

  135. 735 匿名さん

    初めてこのスレ来たけど話題に出るエリアが自由が丘、田園調布、青葉区、二子玉川、武蔵小杉くらいしかほぼ出てこない。
    なんかつまらん。

  136. 736 通りがかりさん

    >>735 匿名さん
    ぜひぜひ誰かが情報与えてくれるの待つだけでなく、あなたが他の人に情報提供していいのですよ?
    例えば「学芸大学駅の東口・西口商店街と、桜新町のサザエさん通りのどちらがいいか?」とか、幾らでもネタありますよ
    ささ、クレクレ君じゃなく、何かネタ提供お願いします

  137. 737 匿名さん

    >>736
    学芸大と桜新町なら桜新町。
    人の行き来が多過いどこにでもあるようなガチャガチャした商店街、それが学芸大。学芸大の商店街は戸越銀座商店街の雰囲気に近い。ああいう商店街なら武蔵小山の商店街の方が屋根もあるし綺麗で道幅も広く歩きやすくて好き。学芸大は言われてる程良くないし、目黒区ブランドがデカイんじゃないかと。
    桜新町は絶妙な狭い範囲に個人店とチェーン店がバランス良くぎゅっと凝縮されていてその上スーパーも多い。桜新町の駅近はマジで便利だと思う。

    多摩川を越えずに都内だけで言えば、目黒区東横線世田谷区田園都市線というイメージ。
    やはり目黒区の方が圧倒的に土地が世田谷区より狭いし、東横線は代官山様があるので東横線の方が田園都市線より高級なイメージはある。
    ただ駒沢公園を擁する駒沢は世田谷区。なかなか良い勝負だと思う。

    教育面で分があるのは田園都市線。私立並みにレベルが高い小中学校がある桜新町周辺や有名なインターナショナルスクールがある用賀。

    都会派の独身・DINKSなら東横線。都会の中に自然も欲しいファミリーなら田園都市線
    電車が空いてるのは東横線
    多摩川渡った先は詳しくないから知らんが、やはり横浜のある東横線に分があるんじゃないかな。

  138. 738 匿名さん

    結局ファミリー層も東横を選ぶんだよね。
    家族の通勤通学を考えたらアクセスは重要。
    田都の物件は売れ残っているが、東横はすぐに売れてしまう。
    あざみ野やたまプラのファミリー物件はかなり売れ残っている。

  139. 739 検討板ユーザーさん

    桜新町は事務所や倉庫が多いのがネックかな。あとはお店が少ないからすぐに飽きると思います。普通に暮らすには問題無いですが。

    東横線に住んでた夫婦が子供が出来て環境良い綺麗な街並みが欲しくて田園都市線青葉区に引越しするケースが多数ありますよ。実際に足を運ぶと違いが明らかなので欲しくなりますね。

  140. 740 匿名さん

    >>739
    倉庫や事務所が多いイメージもないし、店数が少ないイメージもないな。
    たぶん店が急増する数年前の話じゃないか?
    あの店数で少ないならどの街の店数くらいなら満足?
    あとこれはどこも言えるが飽きたら渋谷まで足を伸ばせばよろしいかと。

  141. 741 匿名さん

    自由が丘は実際行くと個人的な意見として、実際の評価が実力より高い。
    都心からまあまあ距離があり、店もそこまで多くない。
    二子玉川は低地の欠点を除けば川辺の自然を享受出来るが、自由が丘は店もそう多くない上、公園や河川敷からも遠く自然に縁がない。
    はたまた代官山のように都心から目と鼻の先というわけでもない。

    田園都市線は各駅で個性があるが、東横線はその点はっきりしない。
    ただただ目黒区ブランドの笠を着た目黒区の一部でしかない。

    車を持っていたケースでも、東横線ユーザーの目黒通りより田園都市線ユーザーの246の方が便利。高速との排気で汚らしいが…。
    目黒通りのゴールはあくまで目黒。お洒落でネームバリューの高い目黒駅だが、駅に魅力があるかと言われれば実は微妙。
    やはり渋谷に出る為の通過点にしか過ぎない、それが目黒。
    しかしそういう私も目黒好きです。

    東横線は代官山から先は駅の個性がいまいち。
    学芸大も都立大もそこにねーし。

  142. 742 検討板ユーザーさん

    >>740 匿名さん
    大丈夫ですか?行ったことあります?

  143. 743 検討板ユーザーさん

    >>741 匿名さん
    天気の良い土曜日なんだから自由が丘にでも行こう!
    楽しいですよ!

  144. 744 通りがかりさん

    桜新町は準工業地帯なのでその手のものがそこそこ多いですね。

  145. 745 匿名さん

    >>739 検討板ユーザーさん
    そのような時代はもう終わりました。
    不動産市場が物語っている。
    よくも悪くも都心回帰の流れが始まりました。青葉区が上がる未来は見えません。

  146. 746 匿名さん

    >>742
    >>743
    君の好きな街を悪く言ってごめんよ。
    本望ではないんだ。でも>>736が何でもいいから語れと言うから。

  147. 747 匿名さん

    桜新町ってどの辺に工業地帯あんの?
    ブランドマンションぼんぼん建ってるけど。

  148. 748 匿名さん

    >>739 検討板ユーザーさん

    都筑区も捨てたもんじゃありませんよ
    しつこいけど港北ニュータウンには、自由が丘にはない店や施設がほぼ揃います。
    例えばホームセンター、百円ショップ、映画館、露天風呂、プール、リサイクル店、格安理容店、楽器、スポーツ、ベビー、アウトドア用品、広い園芸店、犬猫爬虫類熱帯魚屋、バイクショップ店。
    SC、スーパー、家電は複数、お稽古、塾、スポーツクラブも沢山、チェーン系レストランも揃い、皆無料駐車場付きで、バイクも130円日(月2千円)で駅前駐輪可。
    駅前の広場が大きく、バーガーキングとハワイ料理、ハングリータイガー、スシロー、王将、リンガーハットが私のお気に入りw 無料釣池もサイクリングコースもあります。
    これだけあるのに人口が少なく公園だらけで閑静。セレブ気取りもいない割に平均学力は高い。
    4年住んだけど、これ以上に便利で暮らしやすい街を知りません(汐留迄1H,半分は座れます)
    ちんみにセン北はあざみ野から5分、日吉から11分、終電も遅くまで出ています。 

  149. 749 匿名さん

    748補足です。

    生活で便利なのは、郵便局は土曜15時まで開いていて、都筑区役所の本庁や図書館、大学病院(癌手術の実績多い)は中にレストランもあり、緑道沿いの洒落たカフェが散在していることです。
    しつこくてすみませんがファミリーには最高ですよ。ここでテレワークすると毎日が天国です。
    一応ご参考まで。

  150. 750 匿名さん

    オッケー
    港北ニュータウン最高!

    ブランド的には東横目黒区>渋谷区>世田谷区>田園都市線世田谷区>青葉区>川崎市全般>東急目黒やら大井町やら>その他東急>港北ニュータウン>その他

  151. 751 マンション検討中さん

    ブランド価値は川崎市はもっと下では?
    川崎市に住むくらいなら東急目黒大井町に住みますよ?

  152. 752 匿名さん

    大井町は品川区だけどまあいいか。
    川崎も川崎区宮前区を一緒にしてはあかんよ
    あ、祐天寺は東横目黒区だけど港北ニュータウンより下だから
                             以上

  153. 753 匿名さん

    >>750
    何も知らんな。
    さすがにその中では渋谷区だろ。目黒区渋谷区には勝てんよ。
    それに世田谷区田園都市線が最も強い。

    その中では、渋谷区>東横目黒区>田園都市線世田谷区>世田谷区>青葉区=東急目黒やら大井町やら>その他東急=港北ニュータウン>川崎市全般=その他

  154. 754 匿名さん

    祐天寺は場所は悪くないのに確かに何もないよな。
    再開発しちゃいけない規約でもあんのか。

  155. 755 匿名さん

    祐天寺はちょい歩けば中目黒だし、みんな駅前のイメージだけで語り過ぎ。目黒区のいいところは駅から外れた閑静な住宅地。

  156. 756 匿名さん

    渋谷区も駅前ゴミゴミだけど松濤や代官山があるから上なわけで

  157. 757 周辺住民さん

    2023年に相鉄が東横線目黒線に乗り入れになると、東横線目黒線の混雑はどのくらいになりますか?

  158. 758 匿名さん

    東急沿線住みからすると相鉄乗り入れは害しかない。
    メリットあんの?

  159. 759 匿名さん

    新幹線のアクセスよくなるかね。品川まで出なくても。

  160. 760 匿名さん

    >世田谷区田園都市線が最も強い。

    ブブー、まず高級住宅地の成城は小田急だし、玉川田園調布も奥沢も東横・目黒線です。
    田園都市線も旧路線(現大井町線)ならOKだが今の玉川線は246沿いで木密あり、環境も治安も今一
    桜新町も三茶も商業地の路線価が少し高いけど一種低層は家並が小さくアパートだらけで庶民的。
    まあ瀬田、用賀、中町はいいけど1番ではないな

  161. 761 匿名さん

    田都には二子玉川があるじゃないか。一般の人の感覚なら成城より二子玉川のほうが人気。

  162. 762 匿名さん

    都心直通とか相鉄とか新幹線アクセスとかどうでもいい(雇われサiラリーマンで地方出身なら別だが)
    東武だの西武だの相鉄だの、田舎路線と混血になればブランド力が大幅に落ちるだけ。
    埼玉なんか用事もないのに混雑と遅延は日常化、渋谷も目黒も始発じゃないから座れない、
    つまりネイティブな東急沿線住民にとっては百害あって一利なし。早く昔に戻してほしい。
    田園都市線は大井町ー長津田、東横線は渋谷ー桜木町。目黒(目蒲)線は目黒ー蒲田間、あとはいらん

  163. 763 検討板ユーザーさん

    瀬田は低い場所は水害地域だし、高い場所は坂がキツくて住めない。
    二子玉川は買い物しに行く所。

  164. 764 匿名さん

    でももう沿線ブランドとか拘るの年寄りだけなんだよな。若い世代は池袋だろうが豊洲だろうが便利なほうがいいって感覚。

  165. 765 匿名さん

    ってか、都内で一番人気の路線はここ数年ずっと山手線だから。私鉄沿線とか不便だし低価値だし、都心買えない庶民向け住宅地って認識だね。

  166. 766 匿名さん

    東急沿線住民がわざわざ池袋や豊洲に出かけることはありません(仕事ではたまに行くけど)
    若い世代でもまず行かないし、山手線か地下鉄に乗り換えればいい 
    そんな場末への直通アクセスを優先するだけのために犠牲が多すぎるのはどうかと思う

  167. 767 匿名さん

    また出たな山手線大好きお上りさん
    どうせ集合住宅民しかも賃貸民なんだから、あまりここでは出しゃばらない方がいいよ
    あんたは4千万円マンションスレに行きなさい

  168. 768 匿名さん

    山手線って一番乗りたくない路線だけどな。なんとか山手線回避してメトロ使う。

  169. 769 匿名さん

    JR路線を有難がる人って、大概地方民かデベの手下のどっちかだから(笑) 
    東京人が埼玉と千葉、或いは島根と鳥取の区別がつかないのど同様、山手方面はチンプンカンプンです

  170. 770 匿名さん

    >>768 匿名さん

    そう 特に上野、東京、池袋、新宿、品川、浜松町など田舎臭がプンプンするからね

  171. 771 匿名さん

    確かに私ら普通に千代田区中央区に勤務している人は、山手線は意外と使わない
    都内もほぼ車移動だし、通勤も南北線三田線東西線、丸の内線、銀座線日比谷線大江戸線
    貴重なプライベート時間は都心なんか行く気も起きず、兄弟の住む南青山に車で行く程度。
    東急沿線も田舎者が多数押し寄せて、下手にマンション化すると都心みたいに場荒れするから今のままでいい

  172. 772 検討板ユーザーさん

    >>771 匿名さん
    兄弟に差をつけられてかわいそうに

  173. 773 匿名さん

    「私ら普通に千代田区中央区に勤務している人は」
    「貴重なプライベート時間は都心なんか行く気も起きず、兄弟の住む南青山に車で行く程度。

    書き込んでいる人物の人間性が分かりますなあ。近付きたくないね。

  174. 774 匿名さん

    南青山は80㎡しかないマンションで庭もないから、逆に羨ましがられているよ
    男の嫉妬はみっともないから、そんなこと言う暇があれば頑張れとハッパをかけている(笑)


  175. 775 ご近所さん

    初心者マークのお上りさんの妬みが半端ないわ

  176. 776 匿名さん

    祐天寺は何で敬遠されてるのでしょうか?

  177. 777 通りがかりさん


    777いただきました!

  178. 778 匿名さん

    南青山の80㎡のマンションなら中古でも1億以上、目黒区で新築戸建て買えるやん

  179. 779 匿名さん

    >776 たぶん目黒区の木密指定区域のイメージ(今は事業終了)があるからか雰囲気のいい住宅地がない。学芸大学なら碑文谷、都立大学なら八雲・柿の木坂、自由が丘なら玉川田園調布みたいな。

  180. 780 検討板ユーザーさん

    >>778 匿名さん
    それなりにいい物件は最低2億はするでしょ

  181. 781 周辺住民さん

    目黒本町は道路に犬のフンが多すぎ。道路にフンをさせる犬に飼い主を、П□してやりたい。「目黒フン町」と町の名前を変えた方がよい。

  182. 782 匿名さん

    上野毛や等々力近くも酷いよ 特に矢沢川沿いなんか低地だからか、一部とはいえ住民の質が悪く無法地帯といっていい
    マンション住民なのに犬特にトイプードルを飼うのが流行っていて、共用通路内もエレベータ内も平気で連れ歩くし、モラルハザードな奴も沢山
    そんな犬(というか飼い))はボーガンで撃たれても文句は言えまい

  183. 783 匿名さん

    >>781 周辺住民さん

    目黒本町は清水池公園でヘラ鮒釣りが只でできるし、イオンも近いし、奥まった場所なら住みやすそうですけどね

  184. 784 匿名さん

    >>782 匿名さん
    そんな物騒な考え方をする貴方が住んでいる場所にも住みたくない。

  185. 785 周辺住民さん

    >>783 匿名さん
    目黒本町は犬のフンがなければ、とても住みやすいところです。私は清水池公園の近くに住んでいますが、ジジイが犬のフンを放置しています。

  186. 786 匿名さん

    >>782
    マンション住民"なのに“ってなんだよ。
    ペット許可されてないマンションなのにってこと?
    許可されてるなら''なのに"はおかしい。

  187. 787 匿名さん

    目黒本町って一時期住む検討したことあるけど
    あの辺りって閑静だけどイオンしかなくない?
    学芸大まで行くには遠いし、イオン碑文谷だけじゃつまらん。車あれば良いけどな。

  188. 788 匿名さん

    犬を飼えるマンションも、廊下を連れ歩くのは大概の規約で禁止されていますし、五月蠅く吠えないよう義務づけられていますが、余り守られていません。
    他人に恨まれながら飼う位なら、迷惑を掛けない戸建に引越しましょうw。
    https://renoverisu.jp/feature/p/renovation_seminar-53/

  189. 789 匿名さん

    >787 目黒本町は武蔵小山のパルムも近いし、なんならそのまま戸越銀座まで繋がってる感じ。モールも商店街も楽しめる。

  190. 790 匿名さん

    >>789
    チャリあればすぐだろうけど徒歩では結構かかるでしょ。何丁目かにもよると思うけど。
    歩10分以内でなければ何にしても遠い。資産価値的にも。

  191. 791 周辺住民さん

    >>787 匿名さん
    イオン碑文谷の近くにオオゼキができました。

  192. 792 通りがかりさん

    目黒本町は無いなー
    凄い邸宅に住むならまだしも、そうじゃなければ住む意味が無いかと。
    武蔵系は遠慮します。

  193. 793 匿名さん

    イオンしかないというけどイオン一つあれば日常の買い物全部済ませられるしあちこち歩き回る必要ないよ。ファミリーにはすごく便利。独身で毎日外食みたいなライフスタイルなら中目黒のほうがいいかも

  194. 794 通りがかりさん

    いや、そういう話しじゃなく、単に生活してるだけじゃつまらないから、、、

  195. 795 匿名さん

    私は近所を買物する時、以前チャリか車でしたが今は専らスクーターだね
    渋滞する車の脇をスイスイ行けて市街地最速No1だし、とにかく荷物が積める
    この時期は大体スーパーの大型レジ袋4つに石油ポリタンを積んで帰るけどこれが楽ちん
    一寸遠くても、最安スーパーに行ける。ビンボー臭いとか、そんなの関係無いw
    なので、何で皆疲れる自転車だの、見栄張って時間かけて車で買物するのか不思議です
    これさえあれば駅近に拘る必要も無いのにね

  196. 796 匿名さん

    >>794 通りがかりさん

    あなたは何をしたいの?(尋問調)
    家族はいるの? カミサンとはうまく行っているの? 年は若い?定年近い?
    買物 近所徘徊 外食 はしご酒が好き?  
    それとも園芸、車メンテ、DIY,楽器、スポーツクラブ 旅行 ドライブ  子供と公園が好き?
    インドア派、アウトドア派?スポーツしているのいないの?
    ビジネスは多忙? 都心に毎日通う必要あり?テレワークOK?
    高所恐怖症? 生き物は苦手? 
    理系?文系? 休日都心に行くタイプ?郊外タイプ?
    年収は最低1馬力で1千万以上ある ない?
    退職金5千万は出る出ない?
    金融資産5千万か1億程度はある ない?
    共働き? 育児中?
    将来実家を継ぐの、継がないの?
    何が趣味なの?

    これが分らない相手には何もすすめられませんよw

  197. 797 匿名さん

    オオゼキは目黒本町から見て奥でしょ。
    目黒本町は駅から遠いから中途半端。清水池しかない。便利ではない。

  198. 798 匿名さん

    >790 10分圏内に商業施設が揃ってるような所ってもう商業用地に住むしかないでしょ。低層地区じゃ無理。都心に住んだ方がいいよ。

  199. 799 匿名さん

    スクーターはね駐禁の取り締まり厳しくなってからはめんどくさくなって降りた。歩道に止めたらすぐ切符切られるし。身軽さがウリなのに気軽に止めるところがない。チャリのほうが気楽。

  200. 800 匿名さん

    目黒本町は、目黒とついているが旧目黒ではなく旧碑衾の町である。それにもかかわらず、旧区役所を誘致するために月光原という風流な地名を捨てて、わざわざ目黒本町と自ら名乗りを上げたという経緯がいただけない。清水池の北側あたりの街並みは悪くないと思いますけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸