- 掲示板
高層階=高額購入
権力あるって、本当ですか?
[スレ作成日時]2005-05-10 10:02:00
- 所在地:愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか
- 交通:JR東海道本線・JR東海道新幹線・名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 名古屋 駅(太閤通口)徒歩10分
- 価格:2348万円~7248万円
- 間取:1K~3LDK
- 専有面積:28.79m2~71.58m2
- 販売戸数/総戸数: 9戸 / 220戸
高層階=高額購入
権力あるって、本当ですか?
[スレ作成日時]2005-05-10 10:02:00
ありがとうございます。
どんな気持ちで、マンション購入に踏み切られたか、勉強になります。
同じマンション内で住人同士が、それぞれの部屋の値段や広さ、間取りを
知って共存いるというのは、内心どういう感情があるのか、これから・・・
という私にとって、とても参考になります。
自慢でも劣等感でも、興味深く読ませていただいております。
同じマンション内での比較はありませんが、同時期、同地域に販売された物件は
「心の中で」比較してます。値段や売れ行きを見守ってきたので。
私のところは100戸前後で竣工2ヶ月前に完売、
道路を挟んで向かいの800戸超のは入居開始そろそろ半年になりますがまだ50戸以上空きが・・・
しかもそちらは各種トラブル続出物件
そういう意味で「向かいにしなくてよかった」という安堵感はありますね
私の場合、エレベーターで自分より下の階の方と乗り合わせると、
ちょっと嫌な感じがすることがあります。
だって自分の階に着く前に何度も止まるのやだもん。
逆に乗り合わせた方がみなさん自分より上階だと、
「やったぜ、ウチだけ直行状態だ」って密かに喜んだりします。
最上階なんか億単位なんだから、専用エレベータくらい用意してあげたらいいのに、
なんて思うこともあります。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE