マンションなんでも質問「食洗機使ってますか? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 食洗機使ってますか? 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-02-16 13:03:42
【一般スレ】食器洗乾燥機のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レス超えたので新しいスレを作りました。

食洗機のメリット・デメリットについて、引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3304/

[スレ作成日時]2015-03-02 20:58:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食洗機使ってますか? 2

  1. 2861 匿名さん

    ほう、で、あんたはなおる見込みあるのか?

  2. 2862 匿名さん

    食洗機って誰でも普通に使っていますよね?

  3. 2863 匿名さん

    肢体不自由だから、重宝しとります。

  4. 2864 匿名さん

    時間は節約できるし手荒れも軽減される。

    子供の水筒とか手洗いしないといけないので億劫だわ。
    食器やスプーン、フォークなんかも食洗機NGのものばかり欲しがるので困る。

  5. 2865 匿名さん

    食洗機可のものでいいのありますが?

  6. 2866 匿名さん

    メラミン食器や100均のはOKみたい。

  7. 2867 匿名さん

    さすが詳しいね。病気の人は食洗機を使わなくても大丈夫。

  8. 2868 匿名

    >>2865 匿名さん

    宮内庁御用達 食洗機 で検索すればヒットするよ。

  9. 2869 匿名さん

    食洗機に頼る自体庶民だから、高級食器の話は要らん。

  10. 2870 匿名さん

    庶民でない?なるほど貧民なんだ。食洗機くらいつけろよ。

  11. 2871 匿名さん

    日常生活では食洗機使っているよ。時間と清潔さは貴重だからね。

  12. 2872 匿名さん

    時短はズボラと不衛生の代名詞だしね。

  13. 2873 匿名さん

    手洗いのほうが不潔・不衛生です。

  14. 2874 匿名さん

    庫内はカビだらけ、ズボラで使い始めたらあら大変。

  15. 2875 匿名さん

    >>2874

    さすが頭打っておかしい人らしい。嫌がらせ投稿して何が楽しいの?

  16. 2876 匿名さん

    見えないところの雑菌は気にならんわ。
    食器が楽に見た目綺麗になりゃいーの。
    面倒くさいもの。

  17. 2877 匿名さん

    ↑手洗いって汚いね。

  18. 2878 匿名さん

    手洗いしたこと無いから知らんけど(´▽`)

  19. 2879 匿名さん

    でも時々手洗いするよね。量が少ない時とか汚れていない時とか。

  20. 2880 匿名さん

    しません、食洗機無いの?もしかして。

  21. 2881 匿名さん

    します。ひょっとして食洗機に憧れている人?もしかして。

  22. 2882 匿名さん

    食洗機一択
    手洗いは汚いよ

  23. 2883 匿名さん

    一定以上の収入がある人は普通使うでしょう。平均時給300円以下だと手洗いした方がコスパが良いかも。

  24. 2884 匿名さん

    コスパとか、お金に困ってます?

  25. 2885 匿名さん

    お金に困っている人は手洗いってことでよろしいようで。

  26. 2886 匿名さん

    足腰が悪いから、食洗機つけました
    障碍者や後期高齢者には、便利家電と思いました

  27. 2887 匿名さん

    手洗いでウィルス感染、怖いね。

  28. 2888 匿名さん

    ですから、障碍モチで食洗機派です!

  29. 2889 匿名さん

    >>2888 匿名さん

    スレ違い?

    まあ普通に誰でも使う。

  30. 2890 匿名さん

    そう?元気な人は使わないよ。

  31. 2891 匿名さん

    >>2889 匿名さん

    最低時給以下は例外かも。時間が嫌というほどあって、衛生は二番目だと。

  32. 2893 匿名さん

    時短家電が新三種の神器だそうですよ。

  33. 2895 匿名さん

    [NO.2892~本レスまで、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  34. 2896 匿名さん

    食洗機の一番のメリットは自由な時間ができることです。それと乾燥までしてくれますから、清潔ですね。

  35. 2897 匿名さん

    電気代や水道代が凄いことになるそうです。
    専用洗剤もかなり割高です。
    経済的に余裕のある人向けですね。

  36. 2898 匿名さん

    >>2897 匿名さん

    手洗いすると電気代水道代が凄いことになるそうです。洗剤もかなり割高です。経済観念がある人は食洗機を使うようですね。

    https://csoption.nifty.com/cs/denki/detail/160701000010/1.htm

    食器洗い乾燥機なら手洗いよりも年間8,000円以上お得


    https://akinko-money.com/syokusenki-jitan

    【共働き必須アイテム】時短家電*食洗機は忙しい現代人の味方*年間18万コスト削減!

  37. 2899 匿名さん

    庶民には食洗機がいいってことです。
    了解?

  38. 2900 匿名さん

    そりゃそうでしょう。皆さんに良いのが食洗機なんだから、当然庶民も含まれるよね。

  39. 2901 匿名さん

    今時食洗機のない家庭はほとんどが貧困家庭。

    今時食洗機があるのに全く使わない家庭はズボラな家庭。無知だと、時間も金も健康も犠牲にする。

  40. 2902 匿名さん

    食洗機のオプション売れてないみたい

  41. 2903 匿名さん

    >>2902 匿名さん

    食洗機のオプションって何?

  42. 2904 匿名さん

    姿見さんでしょう!

  43. 2905 匿名さん

    >>2903 匿名さん

    後付だと水栓に接続するための分岐水栓とか、シンク用の置き台とかですかね。

    でも、そんなオプションの売行きを心配する人は初めてです。

  44. 2906 匿名さん

    そりゃデベや土建屋は、
    今は喧々囂々でしょ。

  45. 2907 匿名さん

    >>2905 匿名さん

    おかしな奴がいるものですね。

  46. 2908 匿名さん

    貴女のこと?

  47. 2909 匿名さん

    >>2902 匿名さん

    >食洗機のオプション売れてないみたい

    オプションの食洗機が売れてないみたい

    の誤りかな?慌てて書く必要はないと思うよ。

  48. 2910 匿名さん

    オプションの食洗機ってドイツ製とかでしょう。大容量だけれど、乾燥機能が今ひとつのようね。

  49. 2911 匿名さん

    新三種の神器と食洗機はもてはやさされているようですが?

  50. 2912 匿名さん

    コロナで益々嫌われてるみたい。

  51. 2913 匿名さん

    コロナで益々活用されてるみたい。

  52. 2914 匿名さん

    >>2913 匿名さん

    O157でもね。

  53. 2915 匿名さん

    コロナ元になりそう。
    手洗いがいいわね。

  54. 2916 匿名さん

    ははは。普通に手洗いだめだからアルコール使うんじゃないの?やっぱり高温での除菌が重要。

    60度のお湯で手洗いどうぞ。

  55. 2917 匿名さん

    元々不衛生なズボラが喜んで使う、グータラ家電だもの。
    仕方ないわ。

  56. 2918 匿名さん

    不衛生なズボラ簡単に手洗いするよりは、食洗機を使うのは衛生的。

    80度のお湯で洗浄、短時間に温風乾燥って清潔で衛生的なことが立証されています。

  57. 2919 匿名さん

    夜中に天井相手に言ってるのね。

  58. 2920 匿名さん

    O157って言うのもあったね。食洗機を使っておればまず安全。

    不潔な手が感染症流行の元。

  59. 2921 匿名さん

    不潔な手なんだ?
    やだわー。

  60. 2922 匿名さん

    普通は手は不潔でしょう。だからアルコールで消毒するようよ。

    特に洗浄便座嫌いのトイレットペーパー派の手洗い信奉者は要注意。不潔そのもの。

    衛生のために、食洗機くらい使いこなしましょう。

  61. 2923 匿名さん

    https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html#c2

    新型コロナウイルスに感染しないようにするために
    まずは、一般的な感染症対策や健康管理を心がけてください。
    具体的には、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒などを行い、できる限り混雑した場所を避けてください。また、十分な睡眠をとっていただくことも重要です。
    また、人込みの多い場所は避けてください。屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごすときはご注意下さい。
    (1)手洗い
     ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗います。

  62. 2924 匿名さん

    お父さんのための「食器洗い乾燥機」入門 (2/5)

    https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/29/news003_2.html

     水は内蔵ヒーターで暖められ(給湯も可能)、60~80度のお湯にして洗浄やすすぎに利用する。60度といえば、肉の油汚れなどはそれだけで溶け出す温度だ。また、いわゆる高温殺菌も行えるため、衛生上のメリットも大きい。「たとえば、病原性大腸菌のO157は60度で3分間あれば死滅します」(日立ホーム&ライフソリューション、電化事業部事業企画部キッチンソリューショングループの前川研主任)。手洗いでは使えない温度だけに、これも食洗機の大きなメリットといえる。

  63. 2925 匿名さん

    ズボラな奴らにピッタリね。

  64. 2926 匿名さん

    ズボラできて衛生的だから新三種の神器じゃないの?

    一々時間かけて水で手洗いして不潔で病気になったり洗剤が残って体に悪く、おまけに水道料金や費用が食洗機より高いって、どうみても賢明じゃなさそうだが?

  65. 2927 匿名さん

    それは昭和のお話。

  66. 2928 匿名さん

    >>2927 匿名さん

    そういうこと。今は食洗機、ロボ掃除機、ドラム式洗濯乾燥機で時短。

  67. 2929 購入経験者さん

    かけっぱなしで外出して帰ってきたら、フローリングが水浸し。
    そういうことが多発しているらしい。

  68. 2930 匿名さん

    ははは。多発なんかするわけないだろう。そんな情報があれば引用をよろしく。

  69. 2931 匿名さん

    確かに、こわくて外出できないわ。
    そうするとあんまり意味ないな、うちの場合。

  70. 2932 匿名さん

    ははは。強迫性障害でなきゃよいが。

    皆さん使っているものが、買えないと言い訳が大変ね。

  71. 2933 匿名さん

    24時間換気で火災発生とかよく聞きますね。

    食洗器で火事にはならないだろうけど、フローリングがダメになりそう。

  72. 2934 匿名さん

    聞いたことがないが?

    ソース所望。

  73. 2935 匿名さん

    怖くて外出も旅行もできないよね。

  74. 2936 検討板ユーザーさん

    標準の食洗機は小さくてファミリーには使い物にならんな

  75. 2937 匿名さん

    家政婦がやってくれるから関係ない。いらない。

  76. 2938 匿名さん

    家政婦の時給考えれば、食器洗いより、他の仕事やってもらった方が賢くない?

    賢くないってことか。

  77. 2939 匿名さん

    拙宅はオプションで海外ブランドにしたよ。

  78. 2940 匿名さん

    家政婦はなんでもしてくれる。なんでも。

  79. 2941 匿名さん

    >>2940 匿名さん
    なんでもしてくれない場合もあるし、してくれても手を抜く場合もある。

    家政婦雇う金があれば、食洗機くらい買えよと蔑まれて、床を拭いた雑巾で、食器を拭かれるかも知れない。

    食洗機ならば、まず安心なのにね。

  80. 2942 匿名さん

    貧乏人は食洗器の一択だね(笑)

  81. 2943 匿名さん

    貧乏人は食洗機買えないで、食洗機はカビだらけと書くようですよ。

  82. 2944 匿名さん

    なるほど、貧乏人は食洗器で我慢するしかないんですね。
    とても参考になりました。

  83. 2945 匿名さん

    そうかい。どんな参考になるの?

    家政婦がいようがいまいが、食洗機くらい買えよ。

  84. 2946 匿名さん

    ズボラが威張ってはダメよ?

  85. 2947 匿名さん

    家政婦を雇えない貧乏人は、食洗器必須だよ。スボラして何が悪い#

  86. 2948 匿名さん

    とくに自堕落な独身中年男性にはいいですね。食洗器。

  87. 2949 匿名さん

    独身なら食洗機はいらないわ。

    テレビつけながら食洗機に皿を突っ込んでいくのが父の日課。
    子供のストロー付きの水筒が憂鬱。

    仕事より家帰ってからがきつい。
    手洗いだったらと思うと恐ろしい。

  88. 2950 ご近所さん

    そりゃそーだ。

  89. 2951 匿名さん

    普通にマンション買えば、標準装備でついていますが?

    ついているものを使わないと痛むだけです。

  90. 2952 匿名さん

    最近は食洗器も人気がなくなったみたいであんまりみなくなったね、旧三種の神器になっちゃったのかな。

  91. 2953 匿名さん

    >>2952 匿名さん
    どこの情報?

    標準仕様化されているってことですか?

  92. 2954 匿名さん

    レファレンス間違えてる?

  93. 2955 匿名さん

    ???

    マンションでは今や食洗機は標準設備でしょう。せめてオプションででも入れられなきゃ、買う人少ないと思いますよ。

  94. 2956 匿名さん

    最近は、食洗器が装備されたマンションは敬遠されてますね。
    だから食洗器はオプション化して、頭の悪い人が選択できるようになってますね。

  95. 2957 匿名さん

    使わない人が多くなったからね。
    オプション化も仕方ない。

  96. 2958 匿名さん

    やっぱりマスクだよね。マスクをしてなんぼのもんですね。
    そして便所にマスクがありんすね。。

  97. 2959 匿名さん

    ディスポーザーも姿見も全自動洗濯乾燥機もロボット掃除器も洗浄便座も買えない人には、食洗機は元々無縁。

  98. 2960 匿名さん

    食洗器はよく壊れて水浸しになるので、使わない方がいいでしょう。
    従って、標準装備のマンションは避けるのが賢い人のとる道です。
    あたまの悪い人はどうでもいいのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸