住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 11:45:28
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レスを超えていたので立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30132/

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

[スレ作成日時]2015-03-01 22:43:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

  1. 2146 戸建て検討中さん

    【年  齢】夫31歳、妻31歳
    【雇用形態】夫:正社員 妻: 正社員 (育休中、復帰後数年は時短)
    【年  収】夫:520万 妻:380万 (フルタイム時)
    【家族構成】夫婦+子1人 もう1人ほしい
    【貯蓄】現金1500万、 投資信託500万
    【物件価格】5500万(土地+諸費用込み)
    【ローン借入額】4500万 頭金1000万
    【金利種類】0.32% 変動金利
    【地域やマンションor戸建】地方 戸建て
    【車】2台

    夫婦とも医師ではない医療関係のため昇格、昇給は望めません。
    妻はとりあえず働き続けるつもり(無理にではなく、仕事が好き)ではあります。
    背伸びし過ぎでしょうか?

  2. 2147 匿名さん

    不動産屋はイケイケドンドンと言いました

  3. 2148 マンション検討中さん

    【年  齢】夫33歳、妻32歳
    【雇用形態】夫:正社員 妻: 派遣社員
    【年  収】夫:780万 妻:280万
    【家族構成】夫婦2人 子供は持たない予定
    【貯蓄】現金、株諸々で1700
    【物件価格】5300万+諸経費
    【ローン借入額】5000万
    【金利種類】変動金利
    【地域やマンションor戸建】地方都市マンション
    【車】無し

    子供無し、車無しならいけるでしょうか。

  4. 2149 マンコミュファンさん

    >>2148 マンション検討中さん

    頻繁に豪遊しなけりゃ
    いけるだろね

  5. 2150 検討板ユーザーさん

    >>2146 戸建て検討中さん

    車1台で生活できるエリアにしたら?

  6. 2151 通りすがりさん

    勤め先が駅チカとは限らないんじゃないかな

  7. 2152 評判気になるさん

    >>2151 通りすがりさん

    バスぐらいあるんじゃない?

  8. 2154 匿名

    【年齢】夫35歳、妻35歳
    【雇用形態】会社員、専業主婦
    【年収】夫:800万、妻:40万(在宅パート)
    【家族構成】子供2人6,4歳(今後増える予定なし)
    【貯蓄】2,200万(預金+金融資産)
    【物件金額】6,500万(諸費用込み)
    【頭金】1,000万(贈与)+500万(貯蓄より捻出)
    【金利種類】変動35年0.35%
    【ローン借入額】5,000万
    【マンションor戸建】首都圏戸建
    【その他】子供は高校まで公立予定(大学も出来れば国公立に行って欲しい)
         車1台
         妻は子供が二人とも小学生になったらパート予定

    一馬力で身の丈に合っていないローン金額なのは承知していますが、現在の貯蓄と親からの贈与でやっていける気もしています。
    アドバイスお願いします。

  9. 2155 口コミ知りたいさん

    >>2154 匿名さん

    変動金利1.0-1.5%位までの上昇は覚悟しましょう
    それでもやっていけそうなら買えば良い
    頭金の500万は投資に回せば?

  10. 2157 マンコミュファンさん

    >>2154 匿名さん
    その年収で買おうとする金額ではないよ。

  11. 2158 検討板ユーザーさん

    >>2154 匿名さん
    実家裕福で食費とか日頃から融通してもらえるなら
    好きにすればいいけど、1000万贈与だけであと援助ないなら厳しいと思う。
    今お住まいなのは賃貸?2LDKとかなら
    そこより固定光熱費むっちゃ上がるよ?

  12. 2160 検討板ユーザーさん

    【年  齢】夫30歳、妻32歳
    【雇用形態】夫:正社員 妻:専業主婦
    【年  収】夫:800万 妻:0万
    【家族構成】夫婦 、子供1人0歳 (もう1人予定)
    【貯蓄】現金900万
    【物件価格】5700万(諸費用込み)
    【ローン借入額】5700万 頭金なし
    【金利種類】0.55% 変動金利
    【地域やマンションor戸建】戸建て
    【車】2台
    【その他】子供は高校まで公立 大学は私立。年収は1000万で頭打ちの予定。

    住宅メーカーの営業は大丈夫と言っていますが、皆様の率直なご意見をお願いします。

  13. 2161 通りがかりさん

    賃貸戸建てじゃないでしょうかね

  14. 2162 通りすがりさん

    >>2160
    かなり厳しいと思います。頑張っても5000万円までかな…。

  15. 2163 口コミ知りたいさん

    >>2160 検討板ユーザーさん

    営業は買わせたら終わりだからなんとでも言う
    貴方の人生がどうなろうと関係無い
    金利は1.0~1.5%位は覚悟が必要

    車2台で子供も2人、年収800万~1000万だと無理がある
    奥さんに2~300万位は稼いで欲しい

  16. 2165 匿名さん

    かわいそうな奥さん

  17. 2166 マンション検討中さん

    >>2160 検討板ユーザーさん
    年収の五倍を超えてくるとやはりどこかできつくなりそうです。固定資産税もかかりますし、教育費もかかりますからね。

  18. 2167 匿名さん

    子供は全員公立で高卒、車無し、一生涯嫁と二馬力
    とかの人でしょう。

  19. 2168 マンコミュファンさん

    >>2167 匿名さん

    あなたが。
    ミジメネ。

  20. 2169 匿名さん

    子供は小学生から毎月最低5万、私立だと10万。
    浪人すると年間200万負担が増えます。
    大学、大学院も年間200万が最低ライン 勿論学費と通学費だけで、それ以外の食費は別途かかります。
    子供がいると車も必需品。初期費用300万はかかります。
    ガス代、保険代、高速代、車検代など年間4~50万位
    修理となると10万から100万 なので中古で我慢。軽は事故れば死にます。
    家族旅行も必須で、家族4人1泊最低10万。外食も夜は1万。
    今年収1000万の人は住宅どころじゃありません。
    子育ては社会人になるまで本当にお金がかかりますので、親御援助や投資原資(1千万レベルの金融資産)でもない限り、ローン10万以内にしないと頭打ちになるでしょう
    なので、社会人としての務めと嫁さんに苦労させたくなければ、子供2人を優先すべきです。家なんか二の次。
    もし福利厚生がよい会社なら、社宅か家賃補助をできる限り利用し、定年後の暮らしまで見据え、本当に今買うべきなのか、よくよく考えましょう。
    それでも家が欲しいなら郊外でいい。都心に拘るなど言語道断。1時間半かけて通うのは仕方ない。
    子供が出来たら子供中心の生活になるので、郊外の方がむしろいいのです。
    なるべく戸建にしましょう。子供のためにも。
    子供のいない家庭は老後淋しいしリスキーですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸