管理組合・管理会社・理事会「なぜ人は理事を受けたがらないのか。 【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. なぜ人は理事を受けたがらないのか。 【2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-23 16:10:54

1000レスを超えたので、新しいスレ作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239004/

[スレ作成日時]2015-02-23 23:00:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ人は理事を受けたがらないのか。 【2】

  1. 264 匿名さん

    気の毒な方ですね。

  2. 265 匿名さん

    ほっときなさい、どうせ立候補とか申し出ても却下されるか当選出来ない人ですよ。

    。。。 ←これ三つ使う程度の人格でしょうよ。

  3. 266 匿名さん

    馬耳東風。

  4. 267 匿名さん

    。。。 ←これ三つ使う程度の人格でしょうよ。

  5. 268 匿名さん

    。。。三つ使うところに重要な意味があると思われます。またはこの春のトレンドかもしれませんね。
    叔父様方!トレンドについて来れないと若い女の子にソッポ向かれますよ。
    禿げ散らかした叔父様でもトレンドさえおさえておけば、ナウいのです。

  6. 269 匿名さん

    頼むから下らないことは書き込まない様にして下さい。

  7. 270 匿名さん

    分かりました。以後気をつけます。

  8. 271 匿名さん

    ひとり芝居は誰?

  9. 272 匿名さん

    兎も角立派な役員や理事・理事長を選ぶことが肝心です。

  10. 273 匿名さん

    推薦、立候補、輪番と理事を受ける経緯は違っても、何処のマンションの理事会も嫌われもの集団のように扱われているのですね。
    しかし本当の嫌われ者は、一度も理事を経験しないで裏で一人前に文句を言っている組合員です。
    そういう組合員に限って、総会は白紙委任状です。
    文句があるなら、せめて議決権行使で意思表示して欲しいものです。

  11. 274 匿名さん

    >推薦、立候補、輪番と理事を受ける経緯は違っても、何処のマンションの理事会も嫌われもの集団のように扱われているのですね。

    その様なことはありませんよ。
    他の一般組合員の為に選ばれて自分の時間を割いて管理組合業務に尽力されているのですから一応の評価をすべきです。
    ただ選び方次第で、管理会社に利用されたり管理規約に反する行為があれば批判は免れないだけです。

  12. 275 匿名さん

    輪番制の役員は責任は関係なくなります。

  13. 276 匿名さん

    275さんへの質問

    役員の選任の仕方によって、役員の責任の度合いが異なると理解してよろしいでしょうか、?

  14. 277 匿名さん

    理事役員選任の仕方は変えられないねー 特別決議で変えれるもんなら変えてみな

    普通 理事は総会にて細則の別表順で選出する~~~ってなってるのが多かろ
    別表の順番表は細則だから普通決議で変えれるけどさ~ 立候補とか マヌケ? 

  15. 278 匿名さん

    275ではありませんが、それまでは立候補、推薦、抽選で、ある時いきなりの輪番制、責任なんて無いでしょう。
    あるとしたら、自治会レベルの責任です。

  16. 279 匿名さん

    >役員の選任の仕方によって、役員の責任の度合いが異なると理解してよろしいでしょうか、?

    当然です。本人同意の推薦や立候補は通常の責任が伴いますが、輪番等で押し付けられた場合は責任は伴いません。

  17. 280 匿名さん

    どちらも同じだよ 勝手に解釈してはダメダメー

  18. 281 匿名さん

    要するに理事は誰がやっても同じ、誰でもイイということでしょうね。

  19. 282 匿名さん

    そう、理事は皆が公平に勤めるのが常識。
    意図を持った立候補など胡散臭すぎ。

    古い団地など高齢者が多くそれが不可能なら規約改正し
    立候補や選挙も良いが、築浅からそうする必要は無い。

  20. 283 暇入

    >>立候補や選挙も良いが、築浅からそうする必要は無い。

    問題が出てくるのは、だいたい1回目の修繕工事の後からだけど、
    ほっておくと、へんな慣習、因習が出来て覆すのが難しくなる。
    気がついたら早めに言う方がいいよ。3年位は言わないとなかなか動かないから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸