マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 04:28:07

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

  1. 5331 匿名さん

    >>5329 匿名さん

    はい、裏山です。

  2. 5337 管理担当

    [No.5332~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 5338 匿名さん

    確かに内廊下は空調効いてるから、室内もエアコンいらないと思う。

  4. 5339 匿名

    >>5338 匿名さん

    確かに内廊下は室内と同じくらい快適ですが、住戸のエアコンが惜しいと思うような人は、内廊下マンションには住みません。

  5. 5340 検討板ユーザーさん

    結局、外廊下って、何が良いのだっけ。安いこと?

  6. 5341 匿名さん

    外廊下は割高です。内廊下の方が経済的ですね。

  7. 5342 匿名さん

    確かにそう思います。

    冬の寒い日に玄関を出たとたん寒風にさらされて病気になって会社を休む羽目になっては損失は計りきれません。

    地下駐車場まで、冷暖房完備の内廊下を通って、雨風にさらされずにいけることを考えれば、内廊下のほうが経済的ですね。

  8. 5343 匿名さん

    その通りで、外廊下は富裕層向けですね。庶民は経済的な内廊下で我慢しましょう。

  9. 5344 匿名さん

    >>5342 匿名さん

    地下に駐車場があったり、温水プールがあったり、ラウンジがあるような豪華マンションでは内廊下以外考えられないですね。

    温水プールを出て、雪の降る廊下を歩くなんてありえませんから。

    別にプールがついているからといっても、富裕層向けとは限りませんし経済的なマンションもあるようです。

    でも、いずれにしろ内廊下マンションが好ましいことには変わりがないですね。

  10. 5345 匿名さん

    同感、低所得者は所詮、内廊下で我慢ですね。

  11. 5346 匿名さん

    内廊下だとエアコンいらないとか、いいですね

  12. 5347 匿名さん

    すごくいいですね。

  13. 5348 口コミ知りたいさん

    すごくいいですよ。夏場も冬場も快適で。

    確かに低所得者用ですね。マンションという点では。

    でもそんなことを言うとマンションを購入できなくて、マンション掲示板を荒らし続ける人は・・・。

  14. 5349 匿名さん

    こんなスレ最初から結論がでているのに、なんなんでしょうか。ご自分の予算に合ったものを買えば良いだけです。外廊下だと、やはり外気に直接ふれられることで、長所も欠点もある、一方内廊下は外気から遮断されているので、それなりの長所や欠点があるってだけのことのように思います。

  15. 5350 匿名さん

    内廊下物件だとエアコンのオプション要らないね。

  16. 5351 名無しさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  17. 5352 匿名さん

    廊下の空調取り込むとか無茶苦茶、あり得ませんね。
    たまに玄関開けて、かまぼこ板挟んだりする程度。

  18. 5353 eマンションさん

    >>5352 匿名さん

    セキュリティバッチリなので、時々開放していますよ。

    管理費払っているので、誰にも文句を言われる筋合いはありません。

    みみっちいことを言う人にはマンションは買えません。

  19. 5354 匿名さん

    >>5352 匿名さん

    かまぼこ板をはさむんですか?

  20. 5355 匿名さん

    ドアチェーンだと、しまっちゃうからかまぼこ板がちょうどいいの。
    内廊下だから網戸はめなくても虫いないから。
    程よい空調が取りこめていいですよ。

  21. 5356 匿名さん

    気の毒に。まずはマンションに住みましょう。

    玄関ドアを開けると問題があるのは、セキュリティと無縁の木造アパート。

  22. 5357 匿名さん

    これが参考になるかも。



  23. 5358 匿名さん

    >>5352 匿名さん

    それはいいアイデアですね。やってみようかな。

  24. 5359 マンコミュファンさん

    住んでから書けば?

  25. 5360 匿名さん

    住んでないていにしないと、みじめですよね。

  26. 5361 周辺住民さん

    管理の重要性が増す一方で、連携の大切さが身に染みるのかもしれませんね。

  27. 5362 匿名さん

    住めば都。どちらも適材適所です。

  28. 5363 匿名さん

    監理なんか関係ないよ、内廊下最高!!

  29. 5364 マンション掲示板さん

    >>5363 匿名さん

    ようわからん。

    管理?

    監理?

  30. 5365 匿名さん

    かまぼこ板の人でしょ

  31. 5366 匿名さん

    内廊下マンションに住んだことのない人の妬みスレですね。

  32. 5367 マンコミュファンさん

    >>5365 匿名さん

    内廊下の住民は高級かまぼこってを食べるって意味ですか?

  33. 5368 匿名さん

    内廊下でかまぼこ板挟んでエアコンなしとか、面白いですね。

  34. 5369 マンション検討中さん

    >>5368 匿名さん

    確かにそういう想像ができる人って面白い。

    下衆の勘ぐりって言うのだよね。

  35. 5370 匿名さん

    それが内廊下の良さ

  36. 5371 通りがかりさん

    ドアストッパーで止めて全開にしていても全然問題ないですが。

    外廊下だとカラスやゴキブリ、セミどころか、雪や雨も降り込むのですよね。

    木造アパートだと網戸付きだそうですね。

    まあ内廊下マンションは高いのが欠点なので必ずしも誰にでも良いとは言えないのが事実です。

  37. 5372 匿名さん

    内廊下はエコでいいですね、エアコンも不要とか。

  38. 5373 匿名さん

    >>5372 匿名さん

    直射日光もなければ雪もつもらないからね。

    その代わり、内廊下の冷暖房費を負担することになるけれどね。

  39. 5374 匿名さん

    内廊下の玄関網戸にかまぼこ板にエアコン無し(笑)

  40. 5375 ご近所さん

    外廊下の玄関網戸にゴキブリホイホイにエアコンガンガン(笑)

  41. 5376 匿名さん

    内廊下の空調取り込むとか、どんだけケチなの。

  42. 5377 匿名さん

    >>5376 匿名さん

    高級マンションの住民はラウンジでくつろげるのを知らないんだ。

    ロビーもラウンジも、全館空調完備ですが?

  43. 5378 匿名さん

    なるほど、そのとおりですね。

  44. 5379 匿名さん

    貧乏人の発想って貧しいよね。

  45. 5380 匿名さん

    内廊下さんは、貧しいってこと。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸