マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 04:28:07

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

  1. 342 匿名さん

    内廊下??
    幼児や酔っ払いにリバースされたら最悪
    外なら水流して終了だけど

  2. 343 匿名さん

    その後、風呂窓内廊下マンションどうなったんだろうか?

  3. 344 匿名さん

    内廊下だと風呂窓が無いことが多いですよね。

  4. 345 匿名さん

    外廊下でも内廊下でも、他人も歩く廊下に向かって窓のある風呂はちょっとなぁ。
    どうせ開けないならいっそない方が良い。

  5. 346 匿名さん

    豪雨の日の外廊下は風向きによっては雨風が廊下まで入ってきますし、ドアを開けるのも風で重かったりと天候に左右されやすいですよね
    内廊下は換気システムや空調で管理費がかかりますが、お金に余裕があるのなら、
    天候に左右されない内廊下が良いなというのが個人的な意見です

  6. 347 検討板ユーザーさん

    ぜったい内廊下でしょ!!
    高級マンションで外廊下採用してるところとかあります?

  7. 348 匿名さん

    >>345
    >外廊下でも内廊下でも、他人も歩く廊下に向かって窓のある風呂はちょっとなぁ。
    内廊下に風呂窓なんかあるわけないだろ!!www
    何言ってんだか。

  8. 349 通りがかりさん

    >>348
    過去レス見た?
    窓が実際どうなっているのか興味あり。
    知っている人は教えてください。

  9. 350 匿名さん

    内廊下は梅雨時期はどうしてもカビ臭いよ
    暗いし。

  10. 351 評判気になるさん

    >>350 匿名さん
    内廊下のタワーマンションに住んでいますが、そのようなことはありません。
    夏冬ともにエアコンが効いていてとても快適です。
    お金がなくなったら外廊下マンションに住むかもしれません。

  11. 352 匿名さん

    内廊下で暗くてカビ臭いのは照明と空調をケチった安マンションなのかな?
    仕様も維持もだけど、経費を削減すると内廊下は外廊下以上に快適感がガタ落ちに
    なるから価格帯や管理費次第なところはあるかもね。

  12. 353 匿名さん

    うちは、600世帯の50階外廊下タワマンです。
    だいだい空調機器の耐用年数は14〜15年だそうで、この度総取替えになりますが、見積もり2600万円となっています。1階が大きな吹き抜け、広い地下駐車場と集会室が7部屋、トランクルーム2部屋、その他にもいくつか部屋があります。

    外廊下ですら2600万円かかるんですから、内廊下物件は、その数倍いや10倍?の取替え額が予算に組んであるべきだと思います。

    耐用年数を遥かに超えた空調機器、臭くて当たり前です。お宅の内廊下物件は、しっかり予算が組んであるでしょうか?そこをしっかり見極めておくことが肝要だと思います。

  13. 354 匿名さん

    内廊下は高級マンションですから...

  14. 355 匿名さん

    高級マンションじゃなくても、都心は内廊下増えてますよ。それで坪単価釣り上げられますからね。ありがたがる人が多いから。

  15. 356 匿名さん

    不衛生だし匂いがこもるし
    火事の場合恐ろしいことになりそう

  16. 357 匿名さん

    内廊下で、南・東・北の3面バルコニーだから風通しに問題ありません。
    風雨が強いときは内廊下は本当に助かります。
    そして、各階3戸のみと世帯数が少ないから、内廊下でも不衛生になる感じはしません。

    もし、南側だけにバルコニーがあって、西側と東側が隣家で、窓が無く、
    北側に玄関がある場合の内玄関は選びたくないです。

  17. 358 匿名さん

    内廊下と言えば高級だなという印象
    ただ、衛生面に関しては多少気になってきます。
    年数がたてばほこりっぽくなってしまいそうですから、ホテル並みの清掃や管理が必須になってくることや換気システムもきちんとしていないと不安
    その分の管理費がかなりかかってくるのは気になる部分でしょう

  18. 359 匿名さん

    目白ガーデンヒルズのような中庭に面した外廊下と内廊下が組み合わさった物件や、プラウド美しが丘のようなガラスルーバーで覆われた外廊下なんかは、完全内廊下に比べて高級感はやや欠けるものの、明るさ、安全性、快適性いずれも満たし、内外論争の妥協点にもなりうるので良いかと。

  19. 360 匿名さん

    内廊下がいいよ。

    1. 内廊下がいいよ。
  20. 361 匿名さん

    内廊下に向けた風呂窓マンションにキャンセルが発生した模様!

    http://shoeicorp.co.jp/florence/misasa/plan/index.html

    <内廊下仕様>
    https://farm8.static.flickr.com/7744/29038686670_7772e2050d_o.jpg


    <間取り>

    1. 内廊下に向けた風呂窓マンションにキャンセ...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸