注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-13 19:25:08

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 51 匿名さん

    >47さん
    お返事ありがとうございます。
    やはりクローゼット関連が一般的ですね。
    我が家はまだ建築開始間もないので、もう少し様子をみながら検討しようと思います。

    >49さん
    お返事ありがとうございます。
    聞きたい内容によって棟梁または監督という具合ですね。
    様子を見ながら思いついたらその時の内容に合わせて聞いてみようと思います。

  2. 52 入居済み住民さん

    県民の外構工事って業者によって値段は違うんですかね?紹介業者であればどこも同じ?

  3. 53 入居済み住民さん

    ↑入居済みってことは今から外構工事をされるのですか?

  4. 54 入居済み住民さん

    >>53
    そうです。

  5. 55 申込済み [男性 40代]

    みなさん、申込をされてからどれくらいで初回打合せに入りましたか?

    3月1日に申込をして敷地調査が3/31〜4/15あたりという書面と担当者が記入されたものが送られてきたのみで、
    その他の連絡はまだありません。

    打合せまで2ヶ月待ちは当たり前なんですかね;^_^A

  6. 56 入居済み住民さん

    >>55
    設計士や土地の状況、施主の希望にもよるみたいです。
    うちは申し込み時に◯月までには絶対入居したいと伝えて、設計士決定と同時にこちらから連絡を入れ、すぐに二週間後の打ち合わせのアポとりました。その後は。打ち合わせ→その内容をまとめたものを郵送→打ち合わせ→郵送の繰り返しでしたが、月1〜2ペースでアポ取ってました。設計士によっては2ヶ月に一度しかアポ取れないとかも、聞きました。
    敷地調査は特に連絡しませんでしたが、委託業者から記載期日よりも2週ほど早く連絡きてすぐ行われました。

    最近はめちゃめちゃ混んでますよね。
    よく耳にすると思いますが、こちらからどんどん連絡してアプローチしないと放置されてしまうこともあります。
    連絡入れなければ、2ヶ月待ちは当たり前かもしれません。

    よいお宅が建ちますように!

  7. 57 申込済み [男性 40代]

    >>56
    返答ありがとうございます!

    連絡来るものだとばっかり思っててアプローチしてませんでした(꒪ȏ꒪;)

    早速連絡してアポ取りたいと思います;^_^A

    ありがとうございます(^-^)

  8. 58 入居済み住民さん

    >>54
    玄関から外へ出る時、不便を感じませんか? 外構工事を行ってないのにどうやって??

  9. 59 入居済み住民さん

    >>58
    どうやって?って何がですか?
    不便は不便ですが、順番なので仕方ないです。

  10. 60 通りすがり

    >>58
    外構施工前に入居する人だっているのですよ。
    あなたの突っ込みは>>59さんへの回答になってない上に随分と不躾ですな。

    >>59
    県民から契約業者を一社紹介され、その業者と直接デザイン等打ち合わせを行ってから
    県民経由で見積もりが出ますので、紹介業者によって多少金額は違ってくると思いますよ。

  11. 61 入居済み住民さん

    >>60 >>59
    一般的には建物の引き渡し、約1~2か月前に県民の推奨である紹介外構業者の見積もり等の
    準備することと思ってました。県民業者外の場合はもっと早くから行うでしょう。

    外構施工前に入居されたとしても、外構工事打ち合わせ済みか、工事中でしょう。今から
    打合せとは?

    道路と建物の位置関係にもよりますが、近い場合は急こう配で大変な不便を感じます。
    そんな状況を推測したものですから。

  12. 62 入居済み住民さん

    >>60
    ありがとうございます。
    監督から紹介はされていましたが、混み合っているからと引き渡し後からの打ち合わせになることが前提でしたのでつい先日プランをお願いしてまだ金額が届かないところでした。県民住宅の知人にみつもりを見せてもらったのですが、多少の違い程度で参考になりそうですね。
    とても参考になりました。

  13. 63 入居済み住民さん

    >>61
    もう結構です。

  14. 64 入居済み住民くん

    一般的w
    一般的が通じないのが県民共済だろw
    うちも、どうせ工事は引き渡し順だからとそんな時期には打ち合わせもしてもらえなかったぞ。
    そもそも引き渡し時に外構が完成しているなんてほうがありえないだろう。
    キュウコウバイとか余計なお世話発言だなw
    そんな状況なんてわからないだろうww

    ちなみに、工事費用は県民共済が決めた単価から計算するらしいからどの紹介業者でもそこまで大差ないはず。業者によってセンスの違いはかなりあるようだが。
    一社のみって不公平だよね〜。


  15. 65 入居済み住民さん

    >>64
    ありがとうございます!
    提携の中から選べるといいですよね。なぜかとても遠方の業者なのでいろいろと申し訳ないです。
    値段のことがわかりとても助かりました。

  16. 66 入居済み住民さん

    外構工事は家の設計段階から一緒に考え、設計を行い構想を
    練るべきべきです。

    よく街並みで見かける家ですが、外構工事とバランスが合ってない
    家をよく見かけます。(県民も含む)
    その理由は家を建てた後、外構工事は塀と、階段、チョット木でも
    なんて安直に考えているからでしょう。

    県民の家でも、計画的に行えば見栄えのする家と外構がマッチングした
    家ができるでしょう。

    価格の問題ではなく、施工主のセンスの問題です。


  17. 67 匿名さん

    オプション規制は実際どうですか?

  18. 68 入居済み住民さん

    >>66
    追伸
    施工業者のセンスによる差はほとんどないと思います。
    同じように施工主の基本構想がしっかりしていれば問題なく、後は
    施工業者の管理方法が重要です。

    また基本構想まで業者まかせすると、どこのハウスメーカーも同じような家と
    庭(外構工事)を作って個性のない雰囲気になってしまいます。

    家と庭(外構工事)は別ではなく、一体であると捉えるだけで個性的で
    一体感が持てます。

  19. 69 入居済み住民さん

    もう結構ですって言われたんだから出てくるなよ。
    当たり前のことを長々と書くな。
    ただし施工業者の差がないというのは間違い。

  20. 70 打合せ中さん

    県民では設計性能評価が無料でおねがいできるようなのですが、OPとなる建築性能評価を取り入れた方はいらっしゃいますか?
    現場の監視的な意味合いでお願いしようかと思っているのですが、実際のチェックの内容が資料などからでは見えてきません。
    もし取り入れた方いらっしゃいましたら、実際のところを教えていただけませんか。

  21. 71 予約検討中

    県民の標準の天井高について教えてください。2400mmでしょうか。
    2600mmにした場合、色々と影響が有ると思いますが、オプション料金は
    どの程度掛かるのでしょうか。

  22. 72 入居済み住民さん

    オプション料金は坪/2万円だったかな~?

  23. 73 入居済み住民さん

    >>71
    標準 2450mmのはずですが、変更あったのかな?
    少なくとも4年前に建ててもらった拙宅はそうです。
    2600mmであれば、折り上げ天井では駄目なのですか?

  24. 74 匿名さん

    >>73
    アホか、、おりあげ天井と天井高を変えるのじゃ全然違うだろww
    おりあげなんてなんのメリットもないしw

  25. 75 サラリーマンさん

    県民紹介の外構屋さんに頼んだ方、何かサービスってありました?うちはなかったけど、友人のところは色々サービスあったので皆さんはどうなったか気になりました。どうでしたか?

  26. 76 入居済み住民さん

    >>74
    >おりあげなんてなんのメリットもないし

    もう少しおうちのこと勉強しようね、おバカちゃんww

  27. 77 予約検討中

    天井高は標準で2450mmなんですね。ありがとうございました。
    築35年の我が家は天井高2300mmですが、格別低いと感じた事はありません。
    標準で十分と思います。

  28. 78 入居済み住民さん

    >>76
    お前がなww

  29. 79 入居済み住民さん

    >>75
    サービスありましたよ。値段によりけりなのかもしれないですよ。そんなことを言われました。

  30. 80 入居済み住民さん

    >>77
    参考にしていただいて良かったです。
    高天井は開放感を得られる反面、重心が上がる事で構造材を強化したり
    強度を維持する為に内外の壁面材を増やさなければならず、想像以上に建築費が嵩みます。
    その事は窓の数や大きさに影響を及ぼす場合もあるようです。
    また空間容積が増す事で冷暖房効率も悪くなります。
    仮に広い建築用地と潤沢な予算があったとしても、感覚的には私も標準で充分だと思います。
    もしリビング等部分的に高さが欲しい場合、折り上げ天井であれば部屋毎に
    選択出来ますし、天井にアクセントを付けられますから個人的には高天井よりお勧めです。
    それでは良い家が建つ事を願っております!

  31. 81 我が家はブルーシートさん

    特にこだわりがなければ天井高は標準でも十分ですね。
    その分の予算を他に回すか節約した方がよいと思います。

  32. 82 入居済み住民さん

    2600mmの天井です。
    1階に12畳のリビングと6畳の和室がありますが、やはり高さが
    あると開放感が違うような気がします。

    設計段階で変更ができるので見学を希望されたらいいでしょう。

  33. 83 我が家はブルーシートさん

    監督さんや大工さんによって違うかもしれませんが、照明の位置にこだわりがある方は位置を正確に指示した方がよさそうです。
    図面上は手捺しのスタンプなので少しズレたりしますが、直線上に並んでると思ってた照明の実際の位置も手捺しのスタンプの通りに微妙にズレて配置されたりすることがあります。

  34. 84 入居済み住民さん

    天井高が標準で十分だって?
    高い天井知らないからそう思うのだろうな。
    あの開放感を知ってしまうと2450mmだと圧迫感感じるよ

  35. 85 契約済みさん

    知ったからゆえに圧迫感を感じる。
    つまり知らないなら十分ということなんだろ?

  36. 86 予約検討中

    天井高の件では、色々と貴重なご意見を戴き有難うございました。
    実際に現場を見学して確認してみたいと思います。

    次に頭を悩ましているのは、外壁材の選択です。メンテナンスを考えるとタイル貼りが
    良い様にも感じますが、瓦屋根とタイル貼りでは重量の負荷が気になります。
    サイディングやALCにもそれぞれ特徴や良さがあり選択に迷います。

    質問ばかりで恐縮ですが、皆さまが外壁材を決定された最大の要因は何でしょうか、
    お聞かせ下さい。

  37. 87 主婦さん

    県民紹介の外構屋の職人ってどーでした?
    うちのはくわえタバコしながら作業したり、挨拶もシカトだし、差し入れしても はぁ。 と受け取るだけ。
    大工さんが良かっただけに驚きましたー。

  38. 88 入居予定さん

    >>87さん
    うちもこれから県民紹介の外構業者と打ち合わせするところです。
    さすがに態度が悪い業者は嫌なのですが、差し支えなければ何と言う業者なのか教えて頂けないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  39. 89 主婦さん

    >>88
    差し支えあるのでこちらでは公表できません。

  40. 90 入居済み住民さん

    そりゃそーだw

  41. 91 入居済み住民さん

    >>85
    そーゆーことなんだろーなw
    わざわざ高い金払う必要なし。

  42. 92 入居済み

    別に外構業社の社名くらい出しても良いと思うよ。
    個人名ではないし、実際職人が悪い態度なら自業自得な部分もあるし。
    同じ県民なのに業社によって当たり外れがあるのもどうかと思うし。

  43. 97 入居済み住民さん

    ・・・ってかね~せっかくの注文建築なのだから構造体にはケチらないほうがいいよ
    壁紙は後で張替え可能だけど、天井高なんかは後からどうしようもないからな
    標準天井高推奨の貧乏低学歴低所得者の言うことなんか聞かないほうがいいからね
    低い天井と高い天井なら高い天井が良いに決まってるだろ

  44. 98 ご近所住民です

    >>97
    高学歴を生かして86の質問にも的確に答えてあげてね。

  45. 99 入居済み住民さん

    >>97
    え?そうなの?天井高は構造上も高けりゃいいってもんではないと思ってました。

  46. 100 匿名さん

    設計士変更してもらった人いますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸