マンション雑談「埋め立て地って何故悪い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埋め立て地って何故悪い?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-21 16:57:30

埋め立て地って何故住みたくない場所という認識なんですか?
3.11の時に液状化した場所や土壌から危険な物質が見つかったなど、実害があった地域ならまだしも、埋め立て地と言うだけで忌み嫌われている気がします。
ただのイメージですか?

とある物件が埋め立て地だったので区のハザードマップなどで地盤の強さを確認しましたが、下手な住宅地域より強い地盤だったし火災の心配もない土地でした。
ここに比べたら大きな川の近い海抜0メートル地帯や住宅密集地帯の方がよっぽど怖いけど…と思いました。
東側のいわゆる下町と呼ばれるあたりはハザードマップ見たら逃げ出したくなるレベルです。
ここに比べたら埋め立て地が何故良くないのかわかりません。

[スレ作成日時]2015-01-29 09:54:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋め立て地って何故悪い?

  1. 182 匿名さん

    新浦安gal爺
    >専門ならgalの加速度を馬鹿にした言葉を使う事は無い。

    ははは。違うよ。加速度の単位のgalを馬鹿にしてるって、逆にどのレスがだよ(苦笑)
    爺が「何galかわかっているのか!」とあちこちで吠えてるから、galで検索すると、
    お前がどの板で暴れているかみんなすぐ判るから、みんなが通称galと名付けて小馬鹿にしてるんだよ。
    わかったか?

  2. 183 匿名さん

    PDFには以下の様にある。

    引用開始

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    このような液状化現象が起こりやすいのは、緩く堆積した砂地盤で、地下水位の高いところである。港湾施設は海に面することからその地盤は、地下水位は高く、多く砂質土を埋め立てた沖積地盤ということから堆積状態は緩いことが多い。そのため、過去の港湾における地震による被害では液状化が原因となって被災した事例が多い。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    これ重要。
    堆積に砂地盤と沖積土とあり、ここに来る妄想認知不動産営業の様な幼児の視点で見る『埋立地』を強調していない。
    砂質土を埋め立てたのは浦安の第一期・第二期埋め立て地に該当する。
    堆積状態が緩いことから地盤改良は必須と言う事だろう。
    これは、構造物や建築物を施工する前のボーリング調査でわかりきっていたこと。

    図4の一番下にある構造的対策の杭うちは橋梁の橋脚に良く使われている。
    もちろんゲートブリッジも。

  3. 184 匿名さん

    コジマヨシオ君が そんなの関係ないってさぁ~

    多くの人は埋立地が嫌いなんだよ なに言っても無駄!

  4. 185 匿名さん

    >>181
    >>182

    専門は何?

  5. 186 匿名さん

    3.11 千葉あたりのマンション敷地内や近辺がグニャグニャデコボコ!

    だれも好きこのんで埋立地に住まないわよ 

    埋立地と言っても東京の事だろうけどね 業者の騙しのテクニックはすごいねぇ~ 笑

  6. 187 匿名さん

    >>186

    またか?

    http://www.jsce.or.jp/library/eq_repo/Vol2/08/report/4_2.pdf
    http://www.cuee.titech.ac.jp/21coe/Japanese/Events/Data/Esse92/izawa.p...

    上記をどう解説するの?
    埋立地で無いから安心ですと言っといて、上記2件の被災をしたら。

  7. 188 匿名さん

    >>183
    新浦安の大規模な液状化が起きてるのに、なに言っちゃってるのかしらねえ?

    みなさんも、電波発信源の迷惑gal爺を、やっつけちゃってください

  8. 189 匿名さん

    JSCE公益社団法人土木学会 掲載  
    「過去の港湾における地震による被害では,液状化が原因となって被災した事例が多い」
       運輸省 港湾技術研究所 論文より
       http://www.jsce.or.jp/library/eq10/proc/00034/85-09-0076.pdf


    ガル爺の論破は完了している

  9. 190 匿名さん
  10. 192 匿名さん

    こっちが液状化は恐くない!と一言も言ったか?

    第一、オーバー500galを超える巨大地震に合えば様々な被災をするのであり、内陸だろうと港湾だろうと死亡者は出てくる。
    >>190の論文は液状化被災と火災の被災を比較しているだけで、港湾があんんぜんだとは個人としては思った事は無い。

  11. 193 匿名さん

    誤変換のままUPご容赦
    対策の考え方と対策技術の現状』

  12. 195 匿名さん

    スレ主殿。

    下記の様な動画を連続投稿し、豊洲のスレを荒らしまくっていた主犯がここに居るか見極めた方が良いですよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551995/res/49/

    毎度のこと東京の検討版は以前まで上位に来ていたし。
    それに同じ画像を何度も貼ってスレ上げしていた。

  13. 197 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553171/res/46/

    このあたりからこのスレに対する攻撃が始まっているような。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸