注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4451 匿名さん

    >>4450評判気になるさん

    例え同じ設備同じ間取りで同じ金額であっても他の部分は必ず違いはある。
    空論に基づく質問に意味なし。

  2. 4452 検討者さん

    >>4450 評判気になるさん
    自分はないですねー。そんなの気にしてたらこの世の中軽自動車すら乗れません。
    興味ない人からすればそんなもんでしょ。


  3. 4453 評判気になるさん

    >>4451 匿名さん

    ??
    仮定だよ。?

    もういいや。

  4. 4454 匿名さん

    >>4453評判気になるさん
    空論を仮定と言い換えただけ
    もういいや

  5. 4455 匿名

    >>4450 評判気になるさん
    それだと住友というブランドはタマと同等ということになりますよね。
    それだったらどちらでも良いのではないかと。

  6. 4456 匿名さん

    4450は既に空振り三振でアウトになってるよ

  7. 4457 匿名さん

    >>4449 e戸建てファンさん

    その通りだと思う。タマホームだから~一条工務店だから~っていう決めつけはおかしい

  8. 4458 匿名さん

    4449さんのような意見が普通で
    決めつけるようなタイプの書き込みをしてる人は建てたことがないただの荒らしか妬みからくる攻撃性なのかは知らんがここの板の話のレベルを著しく下げてるね。

  9. 4459 評判気になるさん

    要は安くて良いものが良いって事ですね。
    ならば、秀光ビルドしかありませんよ。

    関東にはまだありませんが、多くの地域に出展してます。
    先日は松本市にもオープンしましたよ。

  10. 4460 匿名さん

    新しいCM北島三郎にそのお供達でやってるね。

  11. 4461 新築迷い中

    今タマホームとアイダ設計とで迷っています。地域工務店は怖いしある程度の知名度があるメーカーでローコストでと思っていたらタマホームとアイダ設計が残りました。タマホームで検索かけると欠陥やクレームばかり目につきますが実際に建てていてどう思われましたか?それとタマホームってなにかこれがいい!とかありますでしょうか?建て売りも視野にいれています。年収は450万程です

  12. 4462 検討者さん

    アイダより装備がいい。選べるものも多い。
    ただタマホームって今はそんなに安くないよ

  13. 4463 匿名

    >>4461 新築迷い中さん

    22歳で450万か30歳で450万か
    頭金で100万しか出せないのか、1000万出せるのか
    で、いろいろ条件が変わってくると思いますよ。
    住宅ローンだけじゃなく、全てのローン返済で収入の25%以内とよく見ますが、実際は20%くらいじゃないでしょうか。タマやアイダならなおさら10?15年後に大掛かりなリフォームが待っています。外壁だけで100万弱。屋根、浴室乾燥機、エコキュート、第1種換気の全熱交換器、その他家電も含めて200?300万と私は見積もってます。
    子どもがいたらなおさら高校や大学などお金がかかる時期にバッティングします。

    もし不安があるなら建売等にした方が無難かな思います。

    あまりHMを悪くいいたくないですがアイダはやめた方がいいです。。

  14. 4464 戸建て経験者

    >>4461 新築迷い中 さん
    別スレ「タマホームかアイダ設計か迷っています(比較スレ)」は参考にされましたか。
    両社の施工に関しては、別スレ「442:」でも書きましたので、参考にしてみてください。

  15. 4466 匿名さん

    >>4465検討者さん
    それは良かった

    ------終了------

  16. 4467 検討者さん

    タマホームの施主って何処のメーカーもけなすばっかりですね。自分が一番じゃないと気が済まないのかな?

  17. 4468 匿名さん

    >>4467検討者さん 
    >タマホームの施主って何処のメーカーもけなすばっかりですね

    これはどの点を指して言ってるのかな?

    オーナーらしき人全部の書き込みが他社をけなす内容ではありません。
    もっともらしく書けばあたかも事実の様に捉えられると思ったら大間違いですよ。

  18. 4469 検討者さん

    これはぐうの音もでない

  19. 4470 匿名

    >>4467 検討者さん

    私は4463ですが、タマの施主ではありません。

  20. 4471 検討者さん

    >>4468 匿名さん
    え?わからない?色んなスレ見て今情報集めてるけどタマホームの人は他社との比較スレでも大暴れ

  21. 4472 匿名さん

    >>4471 検討者さん

    キミちょっと無理あるよね。

  22. 4473 通りすがり

    >>4471 検討者さん

    具体的に教えて下さい。

  23. 4474 e戸建てファンさん

    松本では秀光ビルドかな。
    人気が違うよね。

  24. 4475 通りかかりさん

    >>4471 検討者さん

    むしろ、他所がここに来てタマを叩いてるイメージ

  25. 4476 通りがかりさん

    >>4474e戸建てファンさん
    松本って人名?

  26. 4477 匿名さん

    ここみてるとさ、やたらと秀光ビルドがどうのこうのと騒ぐアホいるけどもさ
    秀光ビルドなんかめじゃねえよ、タマホームに比べたらばさ
    だまれ!秀光ビルド!

  27. 4478 匿名さん

    >>4477 匿名さん
    家に格があるとでも思ってるの?

  28. 4479 匿名

    >>4477 匿名さん
    ここはタマホームの場なので他社がどうとかいうのは間違っているように思いますね。
    タマホームは全国展開の大手だからそれなりの注目度があるのでしょうが、他社が良いと書くのであればそのメーカーの板でタマホームよりも優れている点について書くべきです。

  29. 4480 通りすがり

    >>4478 匿名さん
    あるでしょ。
    ないと思うならタマでも工務店でもローコスト住宅で建てればいい。


  30. 4481 匿名さん

    >>4480通りすがり
    だからみなさんそれぞれのところで建ててる
    こういったところに書き込む際はもうすこし論理的に書こうよ
    おつむの中身まで初心者候は恥ずかしい

  31. 4482 検討者さん

    タマホームか地場工務店で迷ってます!
    タマホームなりのここはメーカーだからこそいいよ!みたいな特徴ありますか?

  32. 4483 匿名さん

    >>4479 匿名さん
    それをするとタマホーム信者がその板で大暴れするのが目に見えるよね…

  33. 4484 通りすがり

    >>4481 匿名さん

    論理的?

    この場合の論理って何ですか?
    誰でもわかるように説明して下さい。

    ついでに、聞きますが最初のだからって何?
    だからは何にかかってるの?

  34. 4485 匿名さん

    >>4484通りすがり 
    無理言うなよ、君には分からんw

  35. 4486 通りすがり

    >>4485 匿名さん
    説明できないなら偉そうなこと言わないでください。

    できないのか。
    それならオーケー。

  36. 4487 匿名さん

    >>4486通りすがり
    読んで字の如く
    「君に」説明しても理解できないのが明白だから無駄なことはしない
    偉そうに言ってる訳でもない
    強いて言うなら偉い

  37. 4488 匿名さん

    罵り合いの貶し合い。少しでも相手を嫌な気分にしようと躍起になって。この人達自分で自分が嫌にならないのかね?

  38. 4489 名無しさん

    この状況を放置しているこのスレの管理人は何やってんの?
    いちいち削除依頼しないと削除しないのかね。
    この一連の自己中、他人排除のやりとりを早く全削除してください。

  39. 4490 口コミ気になるさん

    名無しさんと同じ意見です?
    と言うか、他のハウスメーカーの口コミにもきっと同じ人が荒し担当をしてます。
    もしかしたら…とおもってタマホームの口コミをみたらやっぱり同じ人と思われる??さんが他人の意見に反論や嫌がらせをしているようです。だが、なかなか削除されないんだよ。
    口コミ担当を依頼されてる人なのか。ただの荒らしかと思われてもやむを得ない。

  40. 4491 匿名

    何の脈略もなく、秀光ビルドをやたら褒めてる書き込みなんなの?建売だから比べる対象にすらなってないと思うんだが、、、。
    あと、高級外車に対する僻み。
    ベンツもピンキリ。マスタングは高級車ですらない。タマだろうが一条だろうがその秀光ビルドだろうが頑張れば買えるレベルの高級車。
    そのレベルの高級車で偉そうにしてる連中なぞたかが知れてる。
    本当の金持ちはそんなの気にしてない。

    アウディの A8あたりが大人な金持ちでかっこいい。完全に俺の趣味だけど(笑)
    車ある程度詳しくないと知らないけど知ったらかっこいいみたいな。

  41. 4492 匿名さん

    オレはエスカレードが欲しいけどちと買えぬ・・・まぁ買えるけど維持がしんどいから無理かなぁ家のイメージにもあわないしね(笑)

  42. 4493 匿名さん

    昔はともかく今はポニーも普通に高級車ではあると思うよ?新車だといいの買えば7~800万しなかったけ??

  43. 4494 匿名

    >>4493 匿名さん
    7?800万するのは知ってるけど、それでいわゆる高級車?
    確かに小市民がホイホイ買う金額ではないけど、偉そうにできる金額でもない。そういう意味の高級車よ。

  44. 4495 匿名さん

    >>4494 匿名さん
    まぁ世間一般的には高級車。高級車の中の高級車って訳じゃないくらいだね

  45. 4496 建てたばかりです。

    こんにちは。
    今月完成をして住んでいる者です。[大安心の家シリーズ]です。
    広い家を建てたくて坪単価の安いタマホームにしました。

    住宅自体はとても満足しています。
    昭和終わりに建てた家に住んでいましたので、暖かさが全然違います。
    他物件さんとの比較は出来ませんがとても暖かいです。

    ですが注意点もございます。
    タマホームはキッチンやサッシ・ドアなどセットになっていてとても安くなっていますので、標準の選択で満足出来ればとても安く仕上がると思います。

    標準セット仕様など各ショールームへ確認に行き、キッチンやトイレなどの仕様を変更すると差額ではなく全額自己負担となります。
    一般的には差額の負担は幾ら?と考えがちですが、セットでつけられるものは無駄になるとお考え下さい。

    あと私に運がなかったのかもしれませんが、営業や監督の方のレベルが低いです。
    自己負担の追加仕様をお願いして金額確認しても1か月以上放置されました。
    その上、
    ・サッシの色の間違い
    ・追加オプション仕様間違いや未装着及び金額間違い
    ・いまだに未装着で連絡もなし
    ・ひとつ聞いても返事が1週間以上放置されます。
    ・確認されていない事を勝手に進めてしまう。 等です。

    おそらく営業と監督との連携がとれていない様に感じます。

    値引きに関しては無かったと思います。清算後に追加分の金額が未計算だった事が
    判明した為、結果その部分がサービス(100万位です)となった感じです。

    仕様変更すると全額自己負担になるという事は契約後に解った為、今思えば他社でも
    そんなに金額は変わらなかったのかもしれません。

    後はタマホームは基礎の高さが60センチあり建物の高さ(玄関等の位置)がどの高さに
    なるか事前にしっかり確認が必要です。
    建ち上がった建物の玄関位置が想像以上に高かったため外構費用で階段設置などで
    余計な費用が掛かりました。

    各物件会社さんはあくまでも建物だけですので外構費用や使用は別途自分で探さなければ
    なりません。紹介もして頂けましたがデザインや金額など全く希望とはかけ離れていたため自分で探しました。

    タマホームさんから図面を受取ったら、外構屋さんにも平行して相談をした方が良いと思います。住宅ローンを利用する場合に総額が把握できるのと基礎高さ等注意点を教えてくれます。

    後は
    タマホーム精算時
    ・水道設置費用(50万程)

    タマホーム精算後
    ・登記費用(30万程)
    ・テレビアンテナ工事(5万~7万位)
    ・インターネットケーブル配線工事(3万位)※インターネット配管はタマホームヘ依頼
    ・火災保険(30万程)

    はタマホームとは別に発生します。
    以上ですが、住宅自体はとても満足しています。

    契約までに希望仕様をある程度決めて、初回の監督との打ち合わせの時までにしっかり
    決めておくと良いと思います。営業の方は[まだ変更できますよ]と軽く言われますが
    監督が忙しすぎる為か後からの使用変更などは、ほぼ間違えられます。
    伝えたところで、考えらえない位対応が後手後手です。

  46. 4497 匿名さん

    >>4496 建てたばかりです。さん
    ご新築おめでとうございます!
    最近建てた方のお家の換気システムは
    パナソニック製が付いているんですか?

  47. 4498 匿名さん

    >>4497 匿名さん
    ウチは去年 新築しましたがパナソニック製でしたよ

  48. 4499 e戸建てファンさん

    やっぱり長野なら秀光ビルドだね。
    タマはコミコミ価格と真似してるけど、
    中身が違う。

  49. 4500 匿名さん

    >>4498 匿名さん
    いいなぁ~、うちなんかマックスだもの、タマホームの大安心の家も
    3年間からは断熱材の厚みが増してサッシも半樹脂になりましたからね
    年々よくなるわ、先走ったら建ててしまった人間は損だわ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸