注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 09:56:17

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4351 名無しさん

    >>4350 戸建て検討中さん

    結果報告お待ちしております!

  2. 4352 施主です

    今年の秋にタマホームを建築し引き渡し終えて居住中で、外溝工事も年内で終わりますが、ハッキリ言ってあまりお勧めできません。まず、最初にトラぶったのが外壁の色違いで、こちらの控えと対応したお姉ちゃんの持ってるは発注書の色が違っていて危うく違う色の家が建つところでした。原因は向こうの発注ミスで、材料がすでに積まれていましたが、やり直させました。次が窓のすりガラスと透明ガラスミスで、リビングの勝手口横の小窓が外から丸見えになり、こちらははっきりした証拠がなかったので結局そのままとなりました。挙句の果てに酷かったのは、タマリビングの家具を同時に注文しましたが、これがリビングの寸法とソファーやリビングテーブルや椅子の寸法が全く合わずに、部屋の中に積み上げている始末で、こちらは当然部屋の間取りや寸法を合わせて勧めてくれているものと思っていましたので個々のサイズは任せておいたらこのざまでした。購入契約は確かに結んでいたので、家具は他の部屋や2階へ分散して設置しました。新築で入居仕立てですが、今考えておられる方がいれば、考え直した方が良いと思います。

  3. 4353 匿名さん

    >>4352施主です
    後半家具の話は自分のミスじゃん
    「思っていた、任せていた」は言い訳にならんよ

  4. 4354 名無しさん

    >>4326 匿名さん
    タマホームのスレで、NHKの受信料の話をするのもアホらしいですが、視聴しているなら、罰則があろうがなかろうが支払うのが当然な事ですよね。
    罰則があるからお金払うわけ?
    違うでしょ?

    勝ち組、***という観点から言えば、NHKの受信料をケチって払わないのをドヤ顔で言う経済レベルの人の方が***ですよね。

    余裕で払える人が勝ち組。

  5. 4355 名無しさん

    4352みたいな事は
    タマホームに限らず他のHMでもブログみてると一度決めた仕様を変更した時に起こりがちみたいですねー。
    私の場合は色や仕様は一度決めた後に変更しなかったのが良いのか、
    全て仕様書通りに問題なくしてもらえましたよ。
    サッシのすりガラスの件も打合せファイルに閉じてる図面上に書いてました。

  6. 4356 匿名さん

    >>4352 施主ですさん
    インテリアの専門部に間取りとあわせて注文してサイズがおかしい。それを施主責任だろ!と言うここの住人は営業か信者さんかな?素人は部屋の広さのなんてなかなかわからないし壁には厚さとかもあるでしょ?酷い言われ用だね可哀想に・・・気になる事があったら早めに言わないとうちの責任じゃないと逃げられたらダメだからしっかり他も見といた方がいいよ。大手とかだとすぐ変えときますねーですむこともタマホームはあーだこーだ言うことが多いから。お互い気をつけましょう。

  7. 4357 匿名さん

    >>4354名無しさん
    経済力、金の有る無しじゃないんだよね。
    有る物は使えば、払えば、必ず減る。
    例え使い切れないほど財産であっても出せば確実に減る。
    増やしたとしても、そこから出せば減る。
    払う必要もない駄費を払うのが馬鹿という所以。
    罰則もなく払ってない人が多数いる。
    どうせなら払わない組に入った方が得に決まってるだろ。
    決まってるから払うのが当然?w
    倫理観など不要だ。

  8. 4358 名無しさん

    >>4356 匿名さん

    タマホームとか関係なく注文住宅建てようとする人の大半はわかってますよ。
    てか調べますよ。
    貴方は建て売りでいいんじゃない?

  9. 4359 名無しさん

    >>4356 匿名さん

    注文住宅なのに相手任せ?注文じゃ無いじゃん(笑)

  10. 4360 通りかかりさん

    >>4356 匿名さん

    え?君は家具買うとき店に間取り図見せてこれに合うサイズお任せで!とか言うの?

  11. 4361 e戸建ファンさん

    お嫁さんが欲しいです

  12. 4362 匿名さん

    >>4357 匿名さん
    そのとおり。経済力、金のあるなしじゃない。払うのが当然。

  13. 4363 匿名さん

    >>4362匿名さん
    そういう人がアホと言われる

  14. 4364 匿名さん

    >>4363 匿名さん

    真面目に受信料払ってる人の負担したお金で制作した番組見ててどう感じてるの?

  15. 4365 匿名さん

    >>4363 匿名さん

    やっぱり子供の前でも同じ事言うの?

  16. 4366 匿名さん

    タマホームの人はやたら値段やコスパを気にするけどここまでとは・・・

  17. 4367 匿名さん

    >>4366
    えw当たり前じゃ?
    値段だけならタマよか安いとこはある
    断熱性能だけならタマよかいいとこはいっぱいある
    オシャレさとか売りにしてるとこもある

    タマの売りはそこそこの値段で仕様がいいとこが売りだからタマを選ぶ人ならそこを重視してる人が多いんじゃね?

  18. 4368 匿名さん

    >>4367 匿名さん
    NHKまで払わないが正義みたいな風潮はどうかなと思う。
    タマホームはそこそこの値段でそこそこの家を作るのがいいのであって他所で建ててる人をよくバカにしてるけどそれは違うんじゃない?と思うな。

  19. 4369 匿名さん

    >>7368
    NHK払わないと言ってるのは私ではないんですが・・・
    他所を馬鹿にして行ってる人でもないしこの2点やってる人が良いとは思わないし

    >>4366に対する返事でタマは値段と仕様のバランスで選ばれる事が一番だろうからそこを拘ってる人が多いんじゃって話しただけですが

  20. 4370 匿名さん

    >>4369 匿名さん
    あなたはってだけでここのたまスレの住人はそんなのばっかりだよ

  21. 4371 通りかかりさん

    >>4370 匿名さん

    そんな事言ってるのもあなただけ

    私も住んでる地域に対して必要以上を求めずみあった性能、価格でタマを選んだよ。
    このスレでよく引き合いに出される一条は私の地域ではオーバースペックだし、地元工務店はなんか頼りなかったし。

  22. 4372 戸建て検討中さん

    同意です

  23. 4373 匿名さん

    >>4371 通りかかりさん

    タマと一条が比較されるのがおかしいと思いますが。。
    オーバースペックとは?
    超断熱いらないってこと?

  24. 4374 匿名さん

    ウチはタマの大安心、床暖つけましたが一年に2回くらいしか使いません。温暖な地域だからかも知れませんがタマの断熱で十分です。

  25. 4375 戸建て検討中さん

    ヒートポンプ床暖入れてる方いますか?
    ランニングコスト教えて欲しいんですが。
    LDKのみ入れる予定です

  26. 4376 匿名さん3

    >>4373 匿名さん

    超断熱って言っても他社とは微々たるものだし、玄関を開ければ、リビングサッシを開ければ、勝手口を開ければ室温は変化するわけだし、そこそこの性能でハイスペックエアコン入れれば十分快適ですよ。
    それ以上に一条で2800-3000万程度だとアイスマレベル。総二階片流れでソーラー全面。建売みたいな外観より施主の希望の家をタマで作った方が個性も出せて満足する家になります。頭を柔軟にしてね。

  27. 4377 匿名さん

    >>4374 匿名さん
    1年に2回!
    宝の持ち腐れですな。。。

    タマの断熱で十分な、地域がどこか分かりませんが冬暖かいなら夏は暑いのでは?

  28. 4378 匿名さん

    >>4377匿名さん
    丸出しじゃんw

  29. 4379 匿名さん3

    >>4377 匿名さん

    だからエアコンで快適でしょ!全く矛盾は無いと思うが。
    ちなみに寒い地域や雪の多い地域では一条のソーラーは役に立たず屋根の勾配やら作りがNG。スウェーデンHや地元工務店の方が経験豊富で使い勝手が良い。

  30. 4380 通りかかりさん

    >>4377 匿名さん

    4374ではありませんが確かに真夏は暑かったですねー
    二階南西の部屋なんかエアコンつけてなかったら
    室温30℃まで上がってましたから。

  31. 4381 匿名さん

    >>4377 匿名さん

    地域は中部地方です。夏はエアコンですねー。

  32. 4382 匿名さん

    暗がりの分譲地内を気分よく散歩してきたのにさ、犬が突然吠えてきやがってさ、
    飼い主はよ、吠ないように、ちゃんとしつけろ!あほが(怒)
    新築の家ん中で、犬を飼うアホはさ、なにかんがえてんだかさ
    犬、この漢字見ただけで気色わりいわ

  33. 4383 匿名さん

    この人たまに現れるよね。

  34. 4384 匿名さん

    みどりの森の人ね

  35. 4385 匿名さん

    せっかく気分よく散歩してきたのにさ、暗がりから犬に吠えられ
    暗がりから喫煙者に煙草のケムリ吸わされてさ
    たまんないよ、一時間経ったのにまだ怒りがおさまらねえよ
    ロクな人間いねえわ、みどりの森ICHIKAI分譲地

  36. 4386 匿名さん

    >>4384 匿名さん
    よくわかるね

  37. 4387 匿名さん

    >>4383 匿名さん
    いつもはりついてるよ

  38. 4388 匿名さん

    特徴的ななまり(栃木?茨城?東北?)があるから

  39. 4389 匿名さん

    >>4388 匿名さん
    栃木県だずら

  40. 4390 通りかかりさん

    >>4382 匿名さん

    私、タマの新築にペットスペースもつくって貰ってトイプードル飼ってます!
    わざわざ犬を飼う前提の間取りにしてごめんなさい。

  41. 4391 匿名さん

    >>4390 通りかかりさん
    近隣の方にやたらめっら吠えまくらないワンチャンならいいんじゃないですかね。以前は玄関ドアを開けて外出する度に近所の外飼いの真っ黒なデカ目な犬に吠えられてました。分譲地内の公園のすぐ脇の家の外飼いの犬も公園に人がいる間はずっと吠えまくってました。飼い主の人間性はいかにです

  42. 4392 匿名さん

    >>4389 匿名さん

    足長坊主だよね?

  43. 4393 匿名さん

    >>4392 匿名さん
    俺だよオレ、みどりの森だよ、誰だ?!、足長坊主って

  44. 4394 匿名さん

    もう来ないっていってなかったっけ?

  45. 4395 匿名さん

    犬飼ってなにがわるい?

    犬は害のない人には吠えないよ。

  46. 4398 匿名さん

    最近急に寒くなってきたねー
    我が地域では今朝の最低気温零度だった。
    寝る前リビングの室温19℃だったのがエアコン消して寝たら翌朝16℃まで下がってた。
    皆さんの所はどう?

  47. 4399 匿名さん

    >>4398 匿名さん
    大安心寝る前22℃
    起きたら14℃

  48. 4400 匿名さん

    >>4399 匿名さん
    そうそう、そんなもん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸