茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウェリスつくば竹園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ウェリスつくば竹園ってどう?
買い換え検討中 [更新日時] 2018-09-20 14:37:33

大規模プロジェクトですね。
ウェリスつくば竹園のこといろいろ情報交換しませんか。
間取りや設備等、どんな暮らしになるかな。


所在地:茨城県つくば市竹園3-15(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.10平米~130.33平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発、日立ライフ、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://wellith.jp/takezono/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)

[スレ作成日時]2014-12-15 20:32:54

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    ごみ収集車の台数、回数は増やしてもらえないんでしょうか?

  2. 502 入居者

    >>499 匿名さん

    ゴミ置場に関しては、今はみなさん引越しの時期なのでしょうがない部分もあると思います。

  3. 503 匿名

    >>498 匿名さん

    単に、売り急ぐ必要がないんでしょう。
    売りたいのに売れてないんだったら、販売センター引越したりする金ないと思いますけどね。
    広告も建物完成してから一気に露出してますもんね。
    全て、元々見込んでいたんだと思いますよ。

  4. 504 匿名さん

    とりあえず、エンブレム完売したしつくば駅周辺で販売している物件はウェリスつくば竹園しかないからモデルルームでも建てて地道に販売すれば値下げしなくても完売できるでしょうって感じかな。売り急いではいないようですね。売り急いでいれば、棟内にモデルルーム作ってモデルルーム使用住戸のため値下げって出ると思う。

  5. 505 匿名さん

    私もウエリス入居予定です。金利が安いうちに、ローンが余裕をもって組める年齢のうちに、そしてつくばにどうしても住み続けたかったので、オリンピックが終わって2〜3年後までは待てないとおもい、いまつくばで一番良さそうだと感じたエリアにあるウエリスに決めました。
    エレベーターはたしかに不安もありますが、今まで住んでいたところもそんな感じだったのでなんとかなるかなという感じで楽観視です。笑 完璧なマンションなんてなかなか出会えないですしね、、、個人的にはすごく気に入っています!

  6. 506 匿名さん

    ここは最初は結構強気の価格設定だったから検討外だったけど、垂れ幕をみる限りでは2900万の部屋が2700万になり、さらに値下げして2500万になった。他の部屋も同じように値下げするのかな?
    キャパ不足の話、参考になります。許容範囲ならよいのだが。

  7. 507 匿名さん

    それは値下げじゃなくて最安値の部屋が別の部屋に移行してるだけでは?
    売り出し期間ごとに売り出し対象の部屋は変化しますので、その部屋の条件次第で値段も変わりますよね。

  8. 508 匿名さん

    値下げの話はここでも話題になっていましたね。

  9. 509 住民板ユーザーさん4

    今度売り出した部屋は値段上がってますね。
    やっぱりディベロッパー側の戦略なんですかね?
    焦ってなかったんですね。値段上がったのは残念です。

  10. 510 マンション検討中さん

    >>509
    残戸の販売価格が変動しても、既購入者にとっての固定資産税等評価額は変わらないから気にすることないですよ。

  11. 511 匿名さん

    ウェリスはつくば以外でも竣工後完売が多いので、そういう方針なのかもね。
    住友不動産が昔そうだったらしいが。

  12. 512 匿名さん

    あの垂れ幕はなんだったんでしょうね。
    価格もどんどん下げてたから売り急いでた感じがしてました。戦略変更したのかね。

  13. 513 匿名さん

    西武も撤退することになったし、竹園のウエルシアも閉店したし、値下げでも家具家電付きでもなんでもして早く売らないと残っちゃうよ。

  14. 514 匿名さん

    相当あせってるいる気がするのですが。

  15. 515 匿名さん

    >>509
    どこ情報ですか?

  16. 516 住民板ユーザーさん4

    >>515 匿名さん

    マンションギャラリーで営業が言ってましたよ。

  17. 517 匿名さん

    >>507
    少なくとも2700万→2500万は同じ部屋ですよ。14階。西武撤退ニュースのタイミングで下げてました。

  18. 518 匿名さん

    517です。上記値下げは4月でした。記憶違い。訂正します。

  19. 519 マンション検討中さん

    値下げする部屋はそれなりの部屋だけ。人気の間取りや角部屋、上層階部屋は値下がりは絶対ない、というか売れててない。半分はまだ売り出して間もないので完売とはまだ程遠いかもしれませんが、竹園エリアの人気を考えると焦らないでも売れるのでは?竹園エリアはとにかく小さい子供がいる家庭には申し分ない環境です。とにかく学力がすごい。そこに魅力を感じて引っ越してきているつくば市民もいますからね。
    まぁこれから小学校にはいるくらいの年齢の
    子供がいる家族にはお金さえあればいくらでも引っ越したいと思うエリアのマンションですよ。

  20. 520 匿名さん

    できあがったら、早く手放したいのがデベロッパーの本音では?わざわざ引っ張る理由あるんでしょうか?

  21. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸