防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-13 23:48:06

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

  1. 8001 匿名さん

    皆さんの町内、暮らしやすいでしょうか?
    変な家に限って、その家の息子が改造車でうるさかったりしませんか?
    騒音主が引っ越してきてから、騒音全てに頭に来て仕方ありません
    普段気にならなかった事まで気になってしまいました
    騒音主、消えて欲しい

  2. 8002 匿名さん

    >>7995 名無しさん
    ホント毎日毎日どうしたらそんなに音を出す生活になるんだか。現在も家具ガタガタドンドンに子供の大ジャンプと玄関の大爆音。ベランダへの出入りも日中何十回もしてるはずなのにまだまだ出て近隣住民の帰宅確認でもしてるんだか。騒音で神経ズタボロです。

  3. 8003 マンコミュファンさん

    >>7998 匿名さん

    こちらは家族ですよ。三世代で大人4人も居るのに誰一人止めることもなく、むしろ家族全員気遣いの出来ない、苦情入ってもお構いなし。どれほどの音なのか聞いてもらいたいくらいです。

  4. 8004 匿名さん

    ひとんちのインターホン馴らして、無言。
    外で大騒ぎ。
    ガキがいないはずなのにギャーギャー騒ぐ
    カーテンシャーシャー!
    具合悪くて寝てるのにとぼやくと
    わざと あちこちでバーン!閉め。
    なんで聞こえてるの?
    ぼやきが聞こえてるということは、
    分かっててやってるってことだよね?

    暇な方々だね。
    あんたたちのせいで仕事辞めるから覚えとけって
    聞こえなかった?
    頭割れるように痛いし、脳内モヤってる。
    ボス 下僕 死ぬまで恨んでやる。

  5. 8005 病みそう

    ↑返信の名前欄が間違っていました。お二方返信頂いてすみません。
    騒音が始まるとその時間、やる気というか力が抜けてしまって生活出来なくなってしまうんです。ドンドン!壁や床やとにかく爆音が響き渡り、その間は怖くて辛くて動けなくなってしまってます。向こうは我関せず、むしろ聞かせてやろうとデカイ音を立てて生活していて、うちは周りに迷惑かかるからそれでも耐えて静かに、ぶつけないようにと思いながら生活してるというのに。情けないです。

  6. 8006 匿名さん

    >>8003 マンコミュファンさん
    理解しております、騒音の音は聞かなくてもわかります
    本当こっちまで気が狂いそうになります
    こちらは、嫌がらせのように騒音出してくることもあります、騒音主は絶対許せない


  7. 8007 匿名さん

    >>8005 病みそうさん
    大丈夫です、情けないなんてみなさん思っていませんよ
    耐えるというのは、普通の人なら当たり前です
    しかし、毎日のように衝撃音、騒音出されたら、誰だって精神的に参りますよ
    こちらの騒音主もかなりのヤバさですよ、生活音にも反応してくるんです
    騒音主は本当許せない、恨みしかないです


  8. 8008 匿名さん

    >>8004 匿名さん
    仕事まで辞める事態になるとは
    何故普通に暮らしてる側が、狂った奴に生活を壊されなければならないのか
    理不尽極まりない
    皆さんの話を聞いて、さらに騒音主に怒りが湧いてきます

  9. 8009 匿名さん

    お金に余裕があるわけではないので、引っ越しも中々出来ません
    騒音主が引っ越してきて、2年ほど
    毎日毎日衝撃音、騒音、嘘のようで本当の話
    普通では考えられないような事
    今まで住んでた方々で衝撃音など出す人はいなかった、当たり前ですよね
    そして現在、気狂いは確かです、まともではないのも確認済み、しかも夫婦でなんです

  10. 8010 匿名さん

    1番恨みが湧くのは、こちらの行動を聞き耳立て聞いてるのか、合わせて衝撃音を出してくる事
    嘘偽りなく、こちらは最大限気を使った行動しております
    反応されるようになってからは、もう部屋の中を行動するのも恐ろしくなって、家にいる気がしません
    気持ち悪いうえに、怒りしか湧きません

  11. 8011 マンション検討中さん

    >>8010 匿名さん
    少し高めのノイズキャンセリングヘッドホン使って自分がリラックス出来る系の音楽とか聞いて過ごすのもアリですよ!YouTubeチャンネルとかでも無料でヒーリング音楽垂れ流せる系のチャンネル色々あります!大画面でYYouTubeかけてライブカメラとかも気が紛れますね!

  12. 8012 匿名さん

    >>8011 マンション検討中さん
    対策を考えていただき、ありがとうございます
    ヘッドホン、試してみます
    衝撃音に騒音、体はビックリしますし、毎回ドンドン音が聞こえるのも不快で仕方ありません
    ただ家にいる時は、ずっとヘッドホン付けておく事になりそうです

  13. 8013 マンコミュファンさん

    >>8005 病みそうさん
    お気持ちわかります。当の騒音主はもう全てにおいて足りてないからこんな人か害虫かわからんものに心底不快にさせられて嫌になりますね…うちの騒音主も指摘が気に入らないのか必ず報復してきますよ、あえてわかっていてうるさい音だしますよ。コミュ皆無な無表情の引きこもりだけど、だから?元気だけは有り余ってて気持ち悪い。人の迷惑や苦痛もお構い無しでただ騒音出して生きてるだけの害虫相手に情けないなんてお互い思わないようにしましょう!

  14. 8014 通りがかりさん

    朝早くから夜遅くまでガタゴト、ドンドン、本当にうるさい!!
    そんな中、騒音主が洗車しているのを見て更に腹がたった!!
    呑気に洗車なんかしてんじゃねーよ!!
    新車でうれしいか??楽しいか??
    こっちは騒音主のせいでイライラしっぱなしだ!!
    砂まみれの雑巾で思いっきり拭いてやりたい気分だわ!!

  15. 8015 評判気になるさん

    >>8014 通りがかりさん
    こちらの騒音主も早朝から夜遅くまでガタゴトガンゴンドンガンと本当に毎日うるさい!
    騒音主が駐車場を呑気に歩いてるときに出くわすたびに車で轢き殺してやりたいと何度思ったことか。

  16. 8016 匿名さん

    >>8015 評判気になるさん
    気持ちわかります
    騒音主の表情はどうでしたか?
    こちらの騒音主、ニヤついてたので、さらにムカつきました

  17. 8017 病みそう

    >>8006 匿名さん
    そちらは今夜はどうですか?
    こちらはこの時間でも子供が騒ぎ(2~3歳くらい)ジャンプしてたり物を何度も音したり床を伝ってうちに響いてます。管理会社等へ相談されたことありますか?

  18. 8018 病みそう

    >>8007 匿名さん

    こちらはまだこの時間は全く配慮無しにドンドン物音が響いて迷惑してます。管理会社等へ相談されたことありますか?うちは去年から2回に渡り相談しましたが逆上で本当に耐えるしかありませんよ。

  19. 8019 病みそう

    >>8013 マンコミュファンさん

    共感してくださり心強いです。こちらに来る方々は皆さん屈せず本当に羨ましい。私も非常識家族に振り回されること無く強くありたいのですが、どうにもこうにも結局自宅へ帰って来て隣の爆音を聞かされると一気にヤラれてしまいます。

  20. 8020 匿名さん

    >>8017 病みそうさん
    本日数回確認済みです
    ごくたまにですが今日のように、嵐の前の静かさ、のような日があります
    現在台風の目にいる感じです
    子供以外に親まで狂った行動してますから、厄介です
    精神がまともではないので、相談は効果が少ないんです

  21. 8021 匿名さん

    >>8018 病みそうさん
    何のための管理会社なのか、生活音とかけ離れた音を頻繁に出す、我慢する人がいる
    いやいや、何で我慢しないといけないのか?
    しかも逆上とは
    騒音出したもん勝ちなのでしょうか?
    騒音主は本当許せない

  22. 8022 匿名さん

    23時頃に車で帰宅したら騒音主が歩いてるのを見かけたんだけど、閉じた傘をスケバンの竹刀みたいに肩に担いでた。小学生くらいならともかくおっさんが…
    同乗者と一緒に「あれ何!?w」って笑っちゃった。

    ああこいつ本当に頭がおかしいんだなって痛感。
    己を客観視できないから恥ずかしげもなく自分を棚に上げて騒音出したり逆ギレ、やり返しするわけだしね。

  23. 8023 匿名さん

    >>8014 通りがかりさん
    そんな洗車中見かけたら、上のほうから噛んだガムをプっとしたくなる。

    こちらは今うえの椅子をひく音で目が覚めました。
    午前1時じゃないか、迷惑な・・

  24. 8024 マンコミュファンさん

    頭おかしい騒音主の破壊力はメンタルをも壊していく。故意や開き直りの騒音ハラスメント、立派な犯罪です。だけどそういう頭おかしい騒音主って見た目や生活習慣など異常がありますよね。再起不能にしてやりたいくらい許せない。

  25. 8025 評判気になるさん

    映画やゲームだとゾンビは音に反応する事が多いけど!家の上階騒音主も似た感じの反応するから面白い!

    盗聴しながら耳を澄ましてるからコチラが何かしらの音を出すと反応して近づいて来る感じなのかな?

  26. 8026 匿名さん

    騒音の苦情を貼り出された翌日、今まで以上の音ですガンガン何かを叩きまくり。
    それ以来夜10時過ぎになると、ガンガン!と最大音量で叩き始め、次第に音が小さくなるということの繰り返し。
    40から50代の男性です。

  27. 8027 口コミ知りたいさん

    上階騒音主のご子息が歩くとドスドスと言う音が響き渡る!土曜日のなのに遊びにも連れて行って貰えずストレス全開の嘆きのドスドスかもね!

    Switchとかも買って貰えて無いのかな?
    夫婦仲も悪そうな上階騒音主ご一家!

  28. 8028 匿名さん

    網戸って、軽い ですよね。

    なんで ズバン!っていう重厚音がするんだ
    ズバン!ズドン!バン!
    いつも どんなときも重厚音
    ガラス戸かな?と、思ったけど
    あるわけないですよね。主の家。

    たまにガラス戸らしき音はするけど
    鍵かける音はしないから 
    多分 網戸開け閉めするのがやっとな家
    ガラス戸は開かないか、ない 家

    このあたり 家族連れ多い基本静かな住宅街
    うちのごく近所だけやかましい
    借り手を何軒も募集してるのに 全く埋まらない
    ボスと下僕と手下が密集してるなら
    誰も住みたいと思わないのが 当たり前
    わからないらしい

  29. 8029 匿名さん

    子育てファミリー層が80%はいる一角。
    今日もボスママと手下グレープが住宅出た歩道まで進出し、シャボン玉合戦。

    車の往来も多い場所のシャボン玉、交通妨害になるのでは?
    洗濯物や服についても困り者だし、人の多い所ではダメだと教えられなかったのか…。
    夏場は道路にまではねらかして水遊び。

    空き家も2~3軒あるのですが、2年経った今でも入居者ゼロです。

  30. 8030 匿名さん

    >>8022 匿名さん
    騒音主って、何あれ?という行動、そして見た目してるの多いですね
    こちらも外で歩いてるのを見てしまった時、騒音主嫁が目を見開いてこちらを見てきた時に、やっぱりかと納得しました
    逆ギレ、嫌がらせするような雰囲気ですよね

  31. 8031 匿名さん

    >>8025 評判気になるさん
    バイオハザードに追跡者ってボスみたいなのいませんでした?
    それかも、そのボス少し知能あったような

  32. 8032 口コミ知りたいさん

    上階騒音主主婦は毎日昼間に網戸相手にパンパンしてないで旦那様から夜のパンパンして貰えるように頑張れ!まずは夫婦仲から改善しろ!

    もはや自分の子供からも嫌われてそう!

  33. 8033 マンコミュファンさん

    >>8030 匿名さん
    騒音立てまくるような主婦はPTAのママ友からも嫌われてる場合が殆どだと思う!

    ご近所さんからもPTA関係者からも嫌われている存在!それが騒音主主婦!

  34. 8034 匿名さん

    確かに、ナニあれ?という行動とるかも。
    こちらは正午頃。
    騒音家族が人の駐車場に入り込んで歌って躍ってました。

    帰り道、駐車場の正面付近で迷惑そうに窓開けてる住人と、「Ready Go~!」とやってる騒音主に遭遇。
    さすがに騒音家族がそそくさ立ち去りましたけど、本当に気持ち悪いです。

  35. 8035 マンション検討中さん

    >>8001 匿名さん
    知り合い2人とも、隣人息子がバイクや車でふかしまくり、困ってるそうです。
    出掛ける前と帰宅時。
    家の前で、ブオンブオン!ドドドド!
    っとするらしく排気ガスは臭いし煙いし、「自損事故でも起こしやがれ」と思ってしまうそうです。

    私も、乗り物じゃないけど、隣人息子のお風呂カラオケに15程年やられまして。
    最初の10年はまだ子供のすることだからと流せてたんですが、スマホやら何やら持ち込んで夜中一時間歌われると、怒りが沸きます…。

    お気持ちお察しします。

  36. 8036 匿名さん

    騒音主の網戸、引戸のガラパシーンって原因は何?
    それも連打。
    例えていうなら大根おろしのように連続左右にガラガラループ。
    人として恥ずかしくないのか…。

  37. 8037 匿名さん

    >>8036 匿名さん
    幼児の居る騒音宅から毎日出てたから幼児がやってると思っていました。
    大人だと神経症の症状みたいですね。
    カラカラカラ…カラカラカラ…カラカラカラ…
    カラー――!パン!カラ―――!パン!カラ―――パシン!みたいなやつでしょうか。
    実際の体感では育児ノイローゼの母親か、障碍児だろうと思っていました。

    そんなお宅は当然他の音も半端無い。
    二重窓はガラ―――ドォオン!!!ドドンドン!←バウンド
    部屋の仕切り引き戸もゴロゴロゴロゴロードォン!!ドドンドン!
    玄関扉ドカンバコン!ドカンバコン!←なんでも大抵何度も開閉
    足音もドスドスドス!ドタドタドターっと走り込んでドン!バァン!って毎晩数時間は父親帰宅時にもやってたけど、こっちが心身共にやられ過ぎてて苦情も言えずにただただ日々耐えて我慢してました。
    毎日乗り切るので精一杯。

    相手が病気なら退去するまでうるさいので苦情を連投して早く追い出した方が良いです。
    開閉病は生活音では決して無いし、第三者に聞いて貰えば「子供が遊んでるんでしょ」とか言われますが、注意してやめて貰う案件だと思うのでどんどん伝えた方が良いです。
    生活に必須事項でも無いのに、迷惑だと伝えて止めない方が非常識ですから。
    子供が開け閉めして遊びたいならサッシ屋か、周りに迷惑にならない戸建てでやって下さいってだけ。

    賃貸・分譲問わず、集合住宅なら乱暴な暮らし方は建物も傷んで資産価値を落とすし、何より周りの住民に迷惑ですよね。

  38. 8038 匿名さん

    >>7987 匿名さん
    なんともったいない。
    自分は半年前に同じ体験をしたのですが、
    「お前の顔覚えたからな、責任取らせるぞ」を
    胸ポケットに動画モードでいれておいたスマフォで録画できたので幸運でした。

    騒音主がわざわざどこかを検索して見ることなどないので、
    次回向かわれる際はぜひに!

  39. 8039 匿名さん

    >>8038 匿名さん
    本当の低能の暴れん坊なら録画と録音一発で脅迫の証拠取れますよね。
    騒音主の半数はイカれてイキったアホなのでね…
    バカッターとか今時自分で晒してますけどね。

    うちのイカれた承認欲求騒音家族も早く自滅してくれないかと願うばかりです。
    次から次へと新規騒音と迷惑行為が溢れてくるから。

  40. 8040 マンコミュファンさん

    >>8037 匿名さん
    8036です。
    連絡ありがとうございます。
    騒音元は、上階の老人夫婦です。
    多分孫が遊びに来てやってるとも思えません。

    1日何回か高速でスライドしないと気が済まないみたいです。

  41. 8041 匿名さん

    >>8037 匿名さん
    生活音ではない、それです
    病気で済ます問題ではないと思います
    それに、病気と言いながら、わざと感のある騒音もあるので

  42. 8042 匿名さん

    >>8024 マンコミュファンさん
    本当に、同じ思いです
    病気なのか何なのか知らないが、あまりにも酷すぎる
    騒音は心身やられます
    許せないです

  43. 8043 評判気になるさん

    網戸バン!床ドン!してくる上階住民!
    本当に毎日それが生き甲斐何でしょうね!

    ゾンビ化して無いか心配

  44. 8044 匿名さん

    別に静かに開け閉めしていれば、開閉病だろうと脅迫神経症だろうとADHDだろうとこっちだって何も思わないし気にも留めないのに、そういう病気の奴に限って開ける時は全力フルパワーだし、閉める時は勢い任せで戸当たりに思いっきりブチ当てながら閉めて音で自身の病気アピってくんのホント気持ち悪い。
    うちの場合メンヘラ構ってちゃんとかじゃなく、いい歳こいたBBAがそれだから輪をかけて気持ち悪い。

    一度スイッチが入ると同じドアや窓を何度もしつこく爆音開閉し始めるから気にしたくなくても気になるしイライラするしでこっちまで病気になりそう。

  45. 8045 匿名さん

    >>8043 評判気になるさん
    ゾンビ化してると思います
    ゲームのバイオハザードなら、マグナムで一瞬で
    いや、騒音レベルは、タイラントですよ


  46. 8046 匿名さん

    上がいないと思って家で見たかった映画見て感動して余韻に浸る間も無く、ドスドス、ドカーンとやられるとマジで殺○沸く
    本も読みたい時に読めなくなったし、楽しみを奪う行為が許せない!

  47. 8047 匿名さん

    突然大きい音を出されたり、振動をともなう足音に毎日イライラ
    呼吸も苦しくなるし、確実に命が削られてると思う
    何か始めようとする意欲も奪われる
    上の住人が憎くてしかたない

  48. 8048 匿名さん

    >>8046匿名さん
    凄くわかります。
    自分も今日は騒音主がいないと楽しみに撮り溜めてたドラマを観ようと思った矢先、衝撃音と引き戸の音で嫌になってしまいました。
    リアルタイムでTVを見たくても騒音で集中できなくて途中で観るのやめたドラマが多数あります。
    楽しみがどんどん無くなっていきます。

  49. 8049 匿名さん

    家族が病気で寝てる時、夜中明け方に騒音出されると、何かあったかと飛び起きてしまう。
    夜トイレ行って転んだのか?とか。

    先日午前4時台、グオ~と変な音が上階から響いたけど、家族の寝言か何かと思って目が覚めた時は本当に○意沸いた。
    早く引っ越して。

  50. 8050 匿名さん

    夜中にこっちが寝たのを確認して 洗濯始めたり 
    (ズーン・・・・)バスーン!!!と一回閉めて跳ね返ってくるほどの轟音で網戸開け閉めしたり
    全部聞こえてるし、衝撃すごいから。

    さっきも「ドス!ドス!」となんか置いて、洗濯機回し始めたので何時だよ?と時計見て驚いた。

    おい。今までよそで遊んでぎゃはぎゃは言ってはしゃいでたのも近所の人のメールで知ってるんだよ。
    下僕もボスを止めろや。無理か。

  51. 8051 口コミ知りたいさん

    >>8044 匿名さん
    こちらの上階もいい年こいたBBAというか老婆がそれです!
    病的に何度も開閉するくせに何の配慮もなく早朝や深夜でも勢いよく玄関ドアや窓、網戸の開閉をするので毎日4ねとしか思えません
    今日はそれに加えて夕方5分近くハミだし干ししてた布団を全力で叩いていました
    夕食食べようかなって時にやられたのでイライラで食欲も失せましたよ
    上階の糞婆の存在自体がもう無理になりつつあります

  52. 8052 eマンションさん

    >>8051 口コミ知りたいさん
    布団叩きとか昔はそうだったじゃ済まないんだよね。ジジババは勿論、ぞれで育ってしまった頭はアップデートしないと。

  53. 8053 匿名さん

    逆にここ2,3日静かになってるお宅のかたはいらっしゃいますか?
    どうもそちらの騒音家族がこちらに集合しているようなんですが・・。

    それとも窓を開けっぱなしにしてると
    自分たちがどんな生活音を漏れさせているのか理解できないのかな。
    すっごいきつい香水が漂ってもくるんです。

  54. 8054 匿名さん

    騒音主のドスドスドスドン!!の繰り返しで目覚めた日曜の朝
    昨夜10時に帰宅してそこでもウトウトしてたの起こされたけど

    アホ家族◯ね!!!としか思えません

  55. 8055 3階に入居

    日曜日になると興奮するのか??
    この時期になると毎年朝の5時代 6時代 7時代 配慮の欠片もない水を流す音。それが終わるとバケツ ガンガンゴロン
    なんなんでしょう?????
    湿度高いのはわかるんだけど、声がうるさいからベランダ側のガラス戸閉めるようにしてほしいんですけど??
    洗濯物干しにベランダに出ると声が聞こえて本当に大迷惑。プライベートも何もないわ。
    夜は夜で重低音の音が流れているし。
    真面目な人が我慢して 騒音出しまくりの人が自由奔放やりたい放題やって本当に腹が立つ。理不尽。

  56. 8056 匿名さん

    >>8053 匿名さん
    昨日の夕方までは静かだった。
    夕方5時過ぎから帰宅し始めて騒音の人達が全部帰宅したのが夜10時過ぎ。

    8054と被るけど休み前とはいえ夜10時からガタゴトし出すとか本当にウザい。
    ていうか深夜帰宅が常態化してる奴は本当に住む場所考えた方が良いよ。

    街中でコンビニや24時間営業店があっていつでも明るいような場所なら10時でも普通にしてて当たり前だろうけど、日が暮れたら人もめったに歩いて無いようなド田舎でそんな暮らしは周りに迷惑だわ。
    特に建物や近所の雰囲気に配慮して?
    TPO考えて生きろと思う。

  57. 8057 匿名さん

    騒音主がこの数日間は静かになったと思ってたら、早速今朝からドアバンを始めやがった

  58. 8058 匿名さん

    昼夜逆転の何処かの住人。
    音が煩すぎて広範囲に被害が出てて、騒音元が謎のまま。

    決まって午前0時過ぎ。
    同じアイドルのような歌。
    アニメらしき話し声が数時間。
    壁ドンもたまに4時頃まで響いてくる。

    まず煩い。
    あと、自分の趣味を周囲に周知されて恥ずかしくないのか疑問…。

  59. 8059 匿名さん

    >>7977 ストレス半端ないさん
    やり返してもいいと思いますよ!

    我が家の猫はそうだったのですが、結局あなたへのショックは猫に伝わりますし、
    そのうち舐めハゲができるかもしれません。
    過剰なグルーミングでもどすようにもなり、別の場所で排せつもするようになります。
    また悪い意味で自宅におられる間は
    あなたに依存しまとわりつくようになりますから。

  60. 8060 匿名さん

    >>8059 匿名さん
    お気持ちすごく良く分かるのですが…

    やり返しじゃ無くてきちんと苦情を出した方が良いと思います。
    やり返しは同時に猫への被害が倍増になります。
    (相手もムキになって増えるかもしれないし、やり返しの分総音が倍になります
    第三者に冷静に注意して貰うのが一番です)
    留守の間もどういう状況か不明ですが、騒音主の居る所でペットは飼えないですよね…

    うちの近所も騒音宅のバカ犬は無駄吠えが酷いです。
    かつ窓も開けっぱなしなのでご近所中に迷惑です。
    自分さえ躾られていない人がペットを飼うなんて…
    保健所でも保護団体でも躾介入してほしいです。
    騒音主って本当に迷惑ですね、次から次へと問題しか起こさない。

  61. 8061 匿名さん

    >>8060 匿名さん
    うちの隣の騒音宅も犬の無駄吠え酷いです。
    さっきも30分位ずーーーっと吠えてました。
    過労(吠えるのが犬の仕事なら)で早く逝けと思います。
    せめて隣家と近い部屋に入れないでほしいです。

    違う建物なのに向こうが窓を開けてるのか(こっちは完全に閉め切りでエアコンつけて空気清浄機つけて音楽まで聴いてるのに)意味も無く吠え続けてうるさくて仕方ないです。

    伝えようにもご近所位で言いにくいわ…
    なんであんなに吠える犬を外が(かつ人の通りが多い道が)見える部屋に放置してるのか意味不明。

    自分らは可愛いか知らんけど、ご近所には正直迷惑騒音発生装置でしか無いのに。
    見た事あるけど顔もこまっしゃくれて可愛くない、人影見れば吠えたてるような犬可愛い訳が無い。
    躾しろと思います。
    てか、飼い主が犬の飼い方勉強しろと思います。

  62. 8062 匿名さん

    ドンドゴタイム開始なのか?
    室内で静かに過ごせない子供は外で遊んで来い。
    ゴツゴツドゴドゴ!ドン!起きて居ればうるさいんだから外へ出ろ!!

    窓から投げてほしいわ。
    下の階に住民が居るの分かってる?
    よくそんな暮らし方ができると思うわー
    襲撃されるんじゃないかと思う位傍若無人だな。

    防犯カメラがあっても覚悟決めた人間1人居たら別に抑止にもならないと思うけど。
    自分が親ならそういう子育てだけはしないな。

    こんな迷惑な子育てされたらこれからの若い人も子供嫌いになるんじゃないか?
    自分宅が騒音元になるとか本当に生きた心地がしないと思うわーこんなに憎まれるんじゃな。
    子育てするならそもそも戸建てに住むけど。

  63. 8063 匿名さん

    >>8062 匿名さん
    その戸建てエリアで、他人の家の壁にボール当てて遊ぶ高学年小学生。
    この辺り一帯、戸建てなのに張り紙だらけです。
    『壁にボール当てないでください』とか
    『スケボーで飛び出さないで』とか…。

    酷いお宅は壁にまあるくボールの跡が残ってます。
    自治会エリアも学区エリアも違うのでどんな対策とっているのかわかりかねますが、子供嫌いでなくても、用心するようになりました。

  64. 8064 マンション検討中さん

    >>7953 匿名さん
    うちも単身者用賃貸ですが、同じようにドアバン窓バン雨戸バンなどの騒音苦情と共用部分の勝手な私有化で苦情が出ているのは
    独居老害と見た目からして社会との繋がりが一切無いんだろうなとわかる引きこもり無職の2部屋です。
    あんな老齢でワンルームの賃貸に住まざるを得ない独居老人や
    障害年金か親の援助かわかりませんが、単身無職の得体の知れない引きこもりを国や行政はなんとかして欲しいです。
    世の中や同じ建物に住む人間にとって脅威でしかないので。
    今、出先から帰る電車の中ですが
    あの部屋に帰るのを考えただけで動悸がしてきてとても辛いです。
    一日も早くお金を貯めて引っ越したいです。

  65. 8065 匿名さん

    >>8063 匿名さん
    高学年なのに日本語読めないのかな?
    ボールで遊ぶ前に国語と道徳を勉強しなとも思いますが!

    子供に罪は無いから市や県でちゃんと遊び場を用意してあげて…
    学校や運動場・球技場や公園を放課後の子供に解放してあげて…
    (個人的には放課後や祝祭日は運動する子供最優先で公共施設開放して良いと思います
    子無し単身者です)
    少子化対策、こういう所に目を向けてほしいですね。
    外で遊ぶ子供歓迎したいですよ、集合住宅の室内で玉遊びされるより余程マシだから。

    子供には道路なんかで無理くり遊ぶより、広々伸び伸び運動場や広場で目一杯体動かしてほしいです。

  66. 8066 匿名さん

    この時間から既にギシゴトうるさいけど。
    傷んだ家具を変えろ。
    どんな生活してても良いからキモイ音やら不快音を周りに洩らさないように生きて…

    こんな時間にマットレスの軋み音なんか聞きたくないキモイ。
    椅子を引きずるなら下に厚いマットを敷け。
    音や振動でたまたま隣に住んでるだけの隣人を不快にするな。
    聞こえないように配慮して?

    壁を叩くな床を叩くな。
    ゴミ集めしてても良いから玄関の外に置くな。
    共用廊下を汚すな。
    廊下は静かに歩け。

    色んな事に無頓着で周りの人を不快にするな!
    そういう事に配慮ができないなら集合住宅には住まないでいいから。
    背伸びしなくて良いんだよ、自分の身の丈に合った&家族の人数に合った部屋に住め?

  67. 8067 匿名さん

    持ち家や集合住宅に住んだとしても、結局住民にモラルが無ければ周囲に迷惑をかける事になるんですよね・・・。

  68. 8068 匿名さん

    だから被害者をどうこうとかじゃなくて騒音主を根本的にどうにかしないと騒音問題は解決しないんですよね。

    今もドスン!ドスン!やってますよ、馬鹿が。
    あんな音毎日のように出して平気な顔して住み続けてるメンタルの奴と何をどう意識共有できるのかも分かりません。

    連中の得意な「法的には問題無い」とかいう倫理観ゼロの迷惑行為をどんどん取り締まる法律作って貰わないと。
    それが嫌なら住み分けして。
    差別はしなくて良いから区別して下さいと思います。

    今でも十分馬鹿騒音主から逆差別されまくりですけどね。
    馬鹿だから話も常識も通じない、改善できない馬鹿なんで被害者が我慢してって。
    変な世の中。

  69. 8069 匿名さん

    昨日から具合悪いから寝てたいのに朝からクソ騒音主に起こされ寝れなかった。夕方まで寝たかったのに衝撃音に耐えられず出かけた。どんな拷問だよ。具合悪くても外に出なきゃいけない程の騒音、自分が何したか?
    本当に殺意が湧くわ

  70. 8070 匿名さん

    >>8069 匿名さん
    お気持ちお察しします。
    騒音主に立て続けに隣室に住まわれた時、思いました。
    自分は騒音主を生み出すオーラでも持ってるのか?って。
    (現在騒音主外出中)

    何の因果か、罰なのかとも思いました。
    具合が悪いなら尚更。

    騒音主が100パーセント以上問題だし、どんな理由在ろうと、迷惑かけたら駄目ですよね。

    話通じないから本当に腹立ちます。

  71. 8071 マンコミュファンさん

    >>8068 匿名さん
    同感です。棲み分けも賛成です。被害者は神経質だと言われ腫れ物扱い。引っ越せばいいと簡単に言われても資金もいるし、子供がいればなかなか難しい。助けてほしくても術もなく、理解もない。被害者が加害者になってしまう事件も増えているので、これはもう社会問題です。真剣に考えて、法律をつくるべきです。

  72. 8072 匿名さん

    >>8068 匿名さん
    本当にそう思います、差別だとかおかしな話です
    凄い音や振動を常に出して、おかしい行動してるのに、何の気苦労もなく平気な顔して住み続けるという理不尽さ
    こちらは騒音など出さずに住んでいるのに、心身ともに疲れ切って生活
    おかしすぎる
    住み分けは必要だと思います
    こちらの騒音主も現在親子共にドタンバタン騒音発生させております
    騒音出して差別するなはないだろ

  73. 8073 匿名さん

    嫌がらせのような、わざと騒音出してくることもあります
    おかしいよね、こっちは衝撃音や常にドタバタ音出してないんだけど

  74. 8074 匿名さん

    実家でゆっくりして楽しい気分になったもののそんな気分もつかの間。帰宅すれば当然ご在宅でドンッ、ゴトッ、ドッドッドッだのやかましくてげんなり。
    一軒家なのもあるだろうけどこんな音実家では一度も聞こえなかったよ。
    5人住んでる実家よりうるさい単身者。

  75. 8075 匿名さん

    夜中、ずっとお腹が痛くて眠れなかった。
    起きて気を紛らしていた。
    トイレに行こうと一歩踏み出して、コードにつまづく。いたたたた。
    ドスン!あ!…ドスンいうた。
    よろけた。あ、壁バンしてもうた。

    罪悪感満載…。

    でも、毎日普通にドスンバンガスンされてる側としては、やっぱり簡単にはそんな音はでーへんな
    と思うわけです。出そうとも思わんし。

  76. 8076 匿名さん

    >>8075 匿名さん
    こんな時間にくすっとしてしまった。
    月明りでも歩ける程度に、もう少し整頓しておきましょうよ

  77. 8077 名無しさん

    聞き耳ババア
    人がキッチンに入った瞬間に
    雨戸から窓バンから網戸、カーテン全開
    フルセットの嫌がらせ

  78. 8078 匿名さん

    >月明かりでも歩けるように

    いや。起きてましたけど。
    灯りつけてましたけど。
    お腹痛くて足元見てなかっただけですけど。
    そもそもカーテン閉めてて、月明かりとか。
    主ではないんで、透け透けカーテンでもないし。

    すみません。おたく、主ですか?

  79. 8079 匿名さん

    この時間だから、子供走らせてドタバタ音させても良いなんて、ないと思うのですが
    しかも飛び跳ねたりして衝撃音も
    神戸の事件がありましたが、どうなのでしょうか

  80. 8080 匿名さん

    いくら子供とはいえ、凄まじい騒音出してる子供を注意しない親
    親まで生活音にも反応して騒音出すから、普通じゃないから無理だろうけど
    皆んながお前ら鬼畜一家と同じ生活じゃないんだけど

  81. 8081 匿名さん

    精神疾患だったら、何してもいいんか?
    お前ら騒音一家のせいでこっちまで精神壊れそうだ
    大体子供のドタバタに加えて、親まで一緒にドタバタなんてヤバいだろ

  82. 8082 匿名さん

    >>8070匿名さん
    ありがとうございます。
    自分も何か不得を積みすぎたのかと思いました。
    結局、夜9時頃まで車の中で休んでたのですが体調が良くならず、今日も寝込んでしまいました。
    帰ってきてからも静かに寝ていられず泣きましたね。
    朝6時からズッドーン!と衝撃音で起こされ身体が身動きできず、なんとか寝ていましたが辛い。
    自分も騒音主が来たのは2回目です。
    3世帯住民が変わりましたが全員騒音主でした。
    今回はかなり長く住むみたいなので途方に暮れています。本当に腹が立つやら悲しいやら悔しいやら。
    多分、自分が騒音主を生み出すのではなく、その部屋が騒音主を呼ぶのかなと思います。
    話が通じないのは騒音主共通ですね。


  83. 8083 ご近所さん

    >>8082 匿名さん
    横から失礼します。

    騒音を出す人が増えたんだと思います。
    以前は圧倒数が当たり前に周りに配慮して静かに暮らす人々で、本当に騒音出してるアホが少なかったのだと。
    村社会がキツくてアホは淘汰されてたと思います。

    自身も年々騒音率高まっていて戦々恐々としています。
    驚くほど静かに暮らせていて的確に注意ができる世帯もありますが、そっちの方が本当に稀なんだろうなと思います、うちで言うと101号室。
    そんな静かに暮らす世帯の真上が騒音多子キモ家族なので本当にご愁傷様という気持ちです。

    騒音宅は夫婦で365日ほぼ毎日1日の4/5位在宅してる多子家族なので本当に意味不明です。
    かと言ってテレワとかでも無い、ほぼ自宅でドスってる今も。
    まともな生活をしていてまともなメンタルであの生活は無い。
    住んでみないと建物の住民の生活スタイルまで分からないのは本当にガチャですね。

    それにしても騒音主って本当に室内でもうるさいし、窓開けて外にまでうるさいですね。
    平日月曜日のこの時間からそんなお宅キワモノすぎないか。
    年中お花畑で祭日なんですかね。
    お宅のそのそこかしこを叩いて暴れる子供は公園にでも連れて行ったら良いんじゃないですかね、外で遊べない位色々不自由なんですか?
    他人も住んでる自宅で大変迷惑ですけど!

  84. 8084 マンション検討中さん

    騒音主はバカだからねえw

  85. 8085 ご近所さん

    そうね、騒音主は家族でバカだし、仕事はできないし子供も躾けない。
    注意された事もすぐ忘れるし、家族で足音からして爆音。
    扉や窓はいちいち戸当たりにぶつけないと閉めたのか開けたのかも分からないようだし。
    総じて皆玄関も汚いしね。

  86. 8086 通りがかりさん

    向かいの建物の3階の家族やばい
    夜中まで騒いでる 最近暑いから窓開けて寝てるんだけど振動が家まで聞こえる
    夜中1時過ぎまで振動がひどい

    その家おかしくて閉鎖的で簾とか目隠しとか玄関前や郵便BOXに名前がない

    近所に知り合いがいて話を聞いたけど名前一切言わないんだって
    その割には車をその辺におくわ結構派手な騒音だすわで
    有名人になってんのに 名前もとっくにバレてるし
    近隣の監視対象になってるし車を放置も写真撮られている 管理会社も撮ってた どのくらいの頻度で放置しているか証拠集め中なんだってさ

    よく見かけるんだけど とにかく頭悪そう 特に奥
    ミュールの踵引きずりながらコンクリートの階段降りるから凄いうるさい 夜中でもお構いなし
    髪が金髪ロングで後ろから見たら長さがバラバラで汚い
    子供も馬鹿っぽい歩き方だし旦那は日雇い

    近所の人達 相当お怒りで注意しても生活音ですが何か?敷地内を私物化?スミマセ~ンって言う割には全然直す気が無い態度なんだって
    うちでかなり聞こえるから近所の人の気持ちを思うとかなり辛いだろうなと簡単に想像できる
    後から引っ越してきてうるさいって相当だよ

  87. 8087 ご近所さん

    >>8086 通りがかりさん
    うちの騒音家族も古株ですが同じような物です。
    昼夜問わず振動付きの騒音なので同じ建物だと寝ていられません。
    とにかく暴れる子供が居るのに年中閉じ込めてる率高し。
    なんで公園とか行かないんだろ?
    コロナなら地域外した少し離れた森林公園かなんかへ行けばいいのに。

    派手じゃ無くて貧乏じみてるのでそこまで目立たないだけで。
    貧乏なのに働かないのどうしてなのかな?

    コメント見てると騒音家族宅は両親で在宅率高いんですね。
    そして在宅するのに家族の割に間取りが狭すぎてドンバンしてる。
    子供はいくつになっても壁をバンバン叩いてるし親は止めてる様子が無い。
    在宅するなら家族に合ったもっと広々して周りに迷惑のかからない住まいに住めばー?
    っていつも思います。
    迷惑で変な家族!

  88. 8088 匿名さん

    >>8087 ご近所さん
    親が普通ではないとそうなりますね
    こちらの騒音主一家、現在子供ドタバタ凄いです
    朝8時頃から、今までずーっとですよ
    異常だと思います

  89. 8089 匿名さん

    >>8086 通りがかりさん
    玄関前、BOXに名前なし
    こちらの騒音主もそんな感じです
    部屋の中では凄まじい騒音のくせに、外出たら気配消して一家で歩いてるという気持ち悪さ
    消えて欲しい

  90. 8090 匿名さん

    >>8075 匿名さん
    笑ってしまいました、普通はドンドンバンバンなんて音出ないですよ
    騒音やら衝撃音出す奴は、異常だと思います

  91. 8091 匿名さん

    話は通じない
    外にいる時は騒音なんて出すのか?というような雰囲気でいる
    たまに夜中旦那と思われるのが、喚く
    家にいる時は365日騒音、衝撃音出す
    逆ギレする
    わざとと思われる、嫌がらせ騒音もある
    普通の人の部分がないじゃないか

  92. 8092 匿名さん

    >>8088 匿名さん
    うちの騒音も一緒です。
    さっきもゴトゴトゴトゴトしつこく壁に向かって何かしてました。
    親子で一体何の罰ゲームなんだろ?
    ちょっとお散歩でもしてくれば良いのに…こんなにお天気で子供がずっと室内なんて(メチャ元気。ギャハハキャハハ窓全開で笑ってるしガタゴトずっとしています)なんの虐待でしょう?

    在宅ワークですがアホ隣人のせいで仕事になりません。
    ホント迷惑です。

  93. 8093 匿名さん

    人権とか言うけど、騒音被害に遭ってる側は、人権ないんか?
    おかしいだろ、騒音出す側が守られんの、この国?

  94. 8094 匿名さん

    >>8092 匿名さん
    仕事にならない、わかります
    一日中ドンドン、ドスーンと普通ではない音出されて、集中できるわけありません
    異常者を、普通の人が住むところで生活させると言う事が矛盾していると思います
    こちらも朝から今現在も、ずーっとドタバタしてます
    8092さんは、どうやって気を紛らわしていますか?
    我慢の限界なんです

  95. 8095 通りがかりさん

    >>8087ご近所さん

    同じ建物だとやばいですね
    かなり心労でしょう
    向かいの一家も出かけませんね 出かけた時は数分で帰って来る上、車放置ですよ今も
    引っ越してきて少したった頃 子供に友達らしい子できて外で遊んでたんだけど今は全然見ない
    聞いたらおかしいよあの子だそうな
    特に奥がやっかい者だと噂が回ってるから誰も関わりたくない

    うち田舎の割には建物が近いから丸見え&丸聞こえなの
    でうるさいったらありゃしない
    今 監視してるのが迷惑一家の部屋挟んでベランダ側に数人 玄関側にも数人 同じ建物に多数という状態笑
    暇な人が多いからね
    玄関はわりかし何もない見たいだけどベランダやばいみたいです ゴミが大量にあるって
    だから隠しているみたい 近所の人が今年はコバエがやたら多いと嘆いていた 犯人は3階の金髪女だよ

    派手は頭と態度と騒音で部屋着が派手かな
    たまたまゴミ捨て場で見かけた時 なんだあれ?って
    外出着は地味目だけど これまたおかしい
    何年前に流行った服着てんのよ?みたいな笑
    自分の親だったら恥ずかしいレベル
    もう見に来て欲しいくらい

  96. 8096 匿名さん

    ずーっとドタバタ、本当無理

  97. 8097 通りがかりさん

    妖怪網戸あけしめ、妖怪キッチンあばれ、妖怪じだんだ
    ここは人間が住む場所なんだ!
    早く出てけ!!

  98. 8098 評判気になるさん

    >>8093 匿名さん
    騒音主に苦情言ったら「生活騒音です」と逆ギレされました。

  99. 8099 匿名さん

    >>8094 匿名さん
    8092です。
    騒音主から一番遠い部屋に避難していました。
    そうですね、異常者のような騒音で困ります。
    8094さん同様に朝から今も休み休みドスってますね。

    私はどうしても離れられない時はノイキャンヘッドホンでガンガンにヘビメタとかノリノリの曲を聞いて集中します。
    耳が痛くなるので最終手段ですけど。
    部屋を変えてタブレットやサブPCでできる事はそのように、自由度の高い仕事なのでどうしても無理な時は休みにします。

    入居の時に子供騒音で引っ越し先探してるんですよって管理会社にも伝えたんですけどね!
    苦情も何回も出ているようで、春に伝えた時は建物名だけで初めて話すスタッフにも「ああ…」って言われましたよ。
    管理会社でも騒音苦情で有名なんでしょうね。
    頭おかしな爆音と振動出してますもの、当然ですね。

  100. 8100 ご近所さん

    >>8088 匿名さん
    うちのアホ騒音主も朝からうるさくて今も四股踏んで叫んでる。
    外でやれって思ってる。
    8088さんの状況がおんなじ建物の人かと思う位一緒過ぎてビビる。

    親は普通じゃあ無いですね、あんな騒がせて住んでいられるんだから。
    ていうか直接嫌な態度取られないと分からないのかな?
    穏便に済まそうと思って管理会社通じて伝えてるのに…騒音家族は馬鹿の壁高すぎ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸