防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 21:21:51

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

  1. 3023 匿名さん

    はい朝7時代から元気に踵歩きと掃除機(月曜の朝恒例)
    どうせ年中暇なくせにルーチンワークみたいなのがあるの腹立つ
    部屋をドスドス徘徊+ちょっと家事して社会人と同じ気分になってるのかなこのヒキニート野郎は

  2. 3024 匿名さん

    普通の人間が雨戸、網戸、窓を総動員させて十数回連続でガラゴロドンドン動かし続ける事ってある?本当頭おかしい
    さっきも窓バンしてたし騒音主って窓に執着しすぎだろ
    早く熱中症でしねよ無職

  3. 3025 匿名さん

    一日中家にいて聞き耳立ててればそうなるわな。

  4. 3026 匿名さん

    騒音主って呼ぶからには聞き耳立てずとも否が応でも何してるか聞こえるレベルの音量に決まってるよね

  5. 3027 マンション検討中さん

    >>3024 匿名さん
    うちの騒音家族と同じです。ベランダの窓のあと数秒後に別部屋の窓、物理的に一人では無理なので引きこもり家族数人がやっていると思われます。以前あった某トラックのCM、トントントントンヒノノニトンを真似してるのかってくらいです。

  6. 3028 匿名さん

    暑い日でも朝からずっと窓開けっぱなし。
    子どもの泣き声や会話が響くが、窓閉めて
    気にしすぎないようにしたよ、


  7. 3029 マンション検討中さん

    >>3028 匿名さん
    他人の会話内容より色々考えることは沢山ある。無駄な時間もったいなすぎるよね。

  8. 3030 匿名さん

    うーんドスドスドスドスと気持ち悪い足音だなあ
    1F住みのくせにカーテンつけてないほどのバカだからスリッパを履くって思考に至らないのかな

  9. 3031 匿名さん

    隣人老害ババアの糞ルーティーン
    毎朝:雨戸のロッククリップ?を反動任せに「カッ」って周りに響く大音量、雨戸ガラバン
    毎晩:勝手口の鍵をガチャガチャ執拗に鳴らし、戸締まり確認?てどんだけ用心深いんだよ ただのボケか?
    嫌がらせ騒音が日課のババアに極楽浄土がないのは目にみえてる

  10. 3032 匿名さん

    運動会、脚だけ丈夫?そらそうでしょーよ
    連日ウキャキャとダムダムしてれば

  11. 3033 通りすがり

    気分転換できて良かったですね 対立は生み出したくないですよね。お神様がそっと気づかせて下さいますよ!家内安全第一!満願成就!

  12. 3034 匿名さん

    蝉の大合唱がなくなり外が静かだと、隣のばばあの窓開閉音がよりうるさく悪目立ちする。こんな静かな環境でよくあんな爆音平気で出せるよなぁ。育ちも頭も悪いとああなっちゃうのだろうか?怖…

  13. 3035 匿名さん

    1度でも騒音主を嫌に思ってしまうと、静かな時でもこちらは音待ちして身構えてしまって、それだけで疲れるし、騒音主が部屋に居ること自体が鬱陶しく思えて、気持ちが休まらない

  14. 3036 匿名さん

    いつか騒音主が引っ越してくれるだろうなんて期待しても無駄。こちらの音に対してやり返してくる人(家族)ほどずっと居続けるよ。しつこいからね~

  15. 3037 匿名さん

    たまの平日休みに家に居ると、隣の引きこもり騒音主の異常さがわかる
    ひっきりなしにドアや引き戸をバンバンさせて家中をドスドス徘徊しながらたまにドッシーン!!とかゴゴゴゴッ!!とかドドドーン!!とかリフォームでもしてるのか?みたいな心臓に悪い音がしてくる
    しかも朝からずっと
    隣は最上階角部屋なので、真下のお宅の方(DINKSでほぼ家に居ない)にそれとなく聞いてみたら、この前は明け方近くにトンカチでコンコンやって何か作ってる音がしてきてかなり不気味だったと
    刺激するとヤバそうな真性のあたおかなので対応に困る

  16. 3038 匿名さん

    引っ越ししたいけど、新たな住居でも隣人ガチャに恵まれず、前よりも酷かったら…
    とか考えてしまい不安で仕方ない
    騒音主のせいで、かなりメンタルやられてしまってるわ

  17. 3039 匿名さん

    騒音主って言われる所以はやっぱり、非常識な時間にうるさくしてるのと、長時間・長期間うるさいって事でしょうね…

    忍びじゃないんだからそりゃ当然生きてれば物音もする筈だけど、周りへの配慮が感じられない所が違和感になるのでしょう。

    苦情が来るような騒音出す奴は、話しても通じないし異世界&異次元すぎる。
    そういうのが全部騒音とか気配とか態度に出てるんですよね…

    やり返しするようなのは他に行く所も無いんでしょうね、そりゃそうだ。
    あんな連中どこに行っても煙たがられる。
    最近は地縛霊みたいな物だと思ってます。
    うちの建物は最近、周りを一層静かにして居辛くさせる戦法にしてます。
    居辛そうですよ、実際。

  18. 3040 通りがかりさん

    >>3037 匿名さん
    管理会社に状況を話してみた方がいい
    いま、変な事件も多いからね

  19. 3041 匿名さん

    この時間にリビングでドゴ!ドゴ!家具蹴ってるような音させるの馬鹿だろって思う。
    夕飯時に子供でも躾なって無さすぎ…
    夜でもドン!ドドド…って…親は一体何してんの?

    その後もいつまでもドン、ドゴ…ウロウロする度に重量のある振動付きの騒音なんだよ。
    そんな音他の部屋まで聴こえてくるってどんな家庭だよ?
    毎日本当にウザい、配慮の欠片も無くドンドンやってる馬鹿親子。

  20. 3042 匿名さん

    部屋借りる時、一応、審査あると思うけど、審査基準の項目に、騒音被害経験の有無とか、騒音に関すること設けてほしいわ
    貸す側の大家も管理会社もトラブル等は困ると思うけどなぁ

  21. 3043 匿名さん

    うちより後に入ってきた隣人夫婦、旦那が深夜にベランダでノコギリ使うし、室内といえど23時にトンカチでDIY、ベランダの木屑がうちの方にまで風で運ばれて汚されて、本当に常識がない。
    あまりにうるさくて壁コンコンしてから嫁に仕返しのようなことをされるようになった。
    静かに洗濯物を昼に干していたら、あてつけのようにベランダのカーテンピシャって勢いよく音をたてて閉めたりガラス戸を乱暴にガシャン!!と閉めてきたり、風呂場のうちに隣接した側のドアを壁にぶつけて騒音響かせてくるし、最初に迷惑なことしてきたのそっちで注意したら逆ギレってなんなん。
    育児ストレスを他人にぶつけるのやめてくれんかな。

  22. 3044 匿名さん

    隣の奴、この時間に連れと一緒に帰って来やがった
    しかも出たり入った…
    玄関ドア、窓の開閉音、何の配慮も無しでバタン、ドンで起こされるし、最悪や!

  23. 3045 匿名さん

    >>3039 そんなことわかっていたらこんなとこ住まないし。こちらまで気持ち悪くなりたくないかな、実際。


  24. 3046 匿名さん

    騒音主いるなら最初から言っておいてほしい
    せめて前の住民が退去した理由とか、最近の建物の様子とか入居を検討するからには知る権利あるでしょ…

    一週間位お試し入居できたら良いのに
    一泊3千円位なら絶対やるわ

    うちの馬鹿騒音母子は今も早速子供連れ帰って部屋でドスドスしてるよ。
    遊び足りないなら外で暴れて来いよ。
    毎日本当に昼頃出かけて瞬殺で帰ってきて大体部屋で暴れてるな、夜勤の敵だな。

  25. 3047 検討板ユーザーさん

    >>3027 マンション検討中 
    窓に執着しすぎだろ。
    各部屋の窓を開けっぱなしすぎるんだよ
    子ども奇声!
    状況によって閉めること。

  26. 3048 マンション検討中さん

    2階建アパート、下階の家族。
    なぜに部屋の扉や窓、網戸や雨戸をいつも叩きつけるように開閉しないといけないのか謎。
    百歩譲って日中なら我慢するけど、深夜0時過ぎから朝方にかけてやられるから眠れない。
    大家に頼んで、下階に防音テープを貼ってもらったが、コンって音からゴンって音に変わっただけで、振動や音の大きさは変わらない…
    引っ越してきてまだ1ヶ月半だけど、来月には引っ越します(T . T)

  27. 3049 検討板ユーザーさん

    >>3040 通りがかりさん

    管理会社に注意喚起の張り紙はしてもらったのですが全く効果がなく、旦那に凸してもらった所高齢の母親が出て来て、ウチの子は病気で精神が不安定なので注意したらどうなるかわからない。そういう心の病の人の事を理解して欲しい。ウチの子も音に敏感で飛行機やヘリコプターの音を我慢している(知るかよ!)と言われ、ガチでヤバいヤツらやん…となりそれっきり何も関わり合いを持っていません。
    これ以上おかしな行動や騒音がしてくるようならウチが引越しすることも視野に入れないとな…となっています。
    ウチが越した後にタチの悪い外国人騒音主とかが入居して揉め散らかせばいいのに!!

  28. 3050 匿名さん

    今さっき、隣人が複数(3人?)で帰宅
    10分程で出て行きましたが、その間、玄関ドア、窓、足音、物音、笑い声等、すごい状況で、もちろん目が覚めるし、気がおかしくなりそうでした
    大変な状況だったことには間違いないのですが、時間が短かったため、これは騒音に当たるのかどうか…

  29. 3051 匿名

    危険な家庭環境だと知ったからには、関わらぬが大正解だと思いますよ。健全な家庭を守るに尽きますね。

  30. 3052 匿名さん

    時間感覚バグってる老人がこの時間にガタガタ窓を開け閉めしてて大迷惑。
    年取ると自己中で非常識になるのが居るっていうけど、上階の老人が正にそれで辛い。

  31. 3053 匿名さん

    ク○隣人、明るいうちはまだ我慢してやるよ!
    周りが静かな遅い時間や夜中、玄関ドアや窓、他の物音、時間帯で配慮するのが普通ちがうか?
    昼間と同じような音出してんなよ!

    神様、救ってください…

  32. 3054 匿名

    窓開け閉めバシャーバシャン響くんだな
    暇なの?毎度ベランダ窓開けていちいち聞き耳たてる、旦那とヒソヒソ声耳ざわり。思い込みや詮索されてムッとするわ
    気が休まらないの。ストーカー?夫婦で探偵ごっこ?
    隣人が選べたらいいのに…

  33. 3055 匿名さん

    >>3052 匿名さん
    お年寄りは認知症かもしれないから、民生委員や介護福祉方面に連絡してあげてもらえると高齢親持ってる身(うちは入所済)としては安心です…
    傍から見て様子がおかしいなら、高齢者なら検査すればまず認知機能低下で介護認定されます。
    うまくいけば施設に入居のはこびになるかもしれないです。

    孤独な年寄りならこの先そんなに長いお付き合いにはならないから頑張ってください。

  34. 3056 マンコミュファンさん

    独居老人も厄介。朝早く出掛けて夕方帰って来るんだけど、早朝4時から出かけるまでドンバンうるさいし、帰って来たら玄関のドアバン。その後、夜10時頃までうるさいよ。
    ドンドン踵歩きしたり、何回も玄関のドアバン繰り返したり、部屋中歩き回ってる感じ。この老害は元気だからホントに厄介。 管理会社から何回も注意されても直さず。こんな元気な老人も認知症の疑いがあるのかな?

  35. 3057 マンション掲示板さん

    >>2801 匿名さん
    自分の音がどれだけ響くとかわかるんでしょうか?
    でも、ドスドス響く隣人は、私の隣人含めスリッパなど履いてないなって思います。
    子供といっても、中高生がスリッパ履かずに時間構わずドスドスして本当に迷惑です。
    走ったりもするんで、発狂しそうです。
    親はいったい何考えてるんだかですが、親もドスドスする時があるので、蛙の子は蛙ですね

  36. 3058 匿名さん

    早く管理会社にご相談された方が改善の見込みあるかもです。

  37. 3059 名無しさん

    >>3056 マンコミュファンさん
    朝は4時起床で、夜10時まで動きまわってるって、なんて元気な老人なんだ…
    老人ではなくて、単に老けてるだけとか?

    本当に老人であれば、耳も遠いだろうし、自分の音がどれだけ響くとかわかってないのかもね
    でも何度も注意されてるんであれば、厄介ですね
    認知症も急にではなく、徐々になるから徐々にきてるんだろうか…


  38. 3060 匿名さん

    足音やドアバンする音がうるさいと、もう5回くらい注意喚起の文書を配ってもらいましたし、それでも直らないから直接管理人から連絡もしてもらいました。
    たまたま大きい音を出してしまうならわかるけれど、地団駄を踏むような歩き方や、戸当たりテープ貼って対処するわけでもなく、たたきつけるようなドアの閉め方。しまいには、深夜近くでも走る思春期のお子さま。黙っていらっしゃるだけで、実は何か抱えておられるんだろうか。それでないと、嫌がらせとしか思えなくてしんどすぎます。

  39. 3061 匿名さん

    この時間に毎日ドスドス歩き回る必要無いだろうに…
    踏み締めるようにウロつくよね、騒音主。
    今もあちこちドスドス歩いてドゴ!ドン!って鳴ってる。
    毎晩建物中の世帯が揃ってるだろうこの時間に、本当に頭おかしい。

  40. 3062 匿名さん

    ≫3035さん、ほんとにそうですよね‥。
    お気持ち、凄くよく分かります‥。
    家に居ても気を張ってしまい休めません。
    階下の住人(騒音主)は、年がら年中引きこもってて、
    いつまた音を立てられるか怯える毎日です。
    精神的にも追い込まれそうです。

  41. 3063 匿名さん

    アパートに住んでるんですが、壁が薄くて男の声が頻繁に聞こえてきます。1人女性暮らしなので、怖くて。。もう思い切って引越しすることにしました。

  42. 3064 匿名

    >>3060 匿名さん
    親子間など家庭的でのトラブルは家庭内で解決できるものもあれば、解決できない程に大きなトラブルに発展することも少なくありません。しんどいでしょうが、気をつけてください。

  43. 3065 匿名さん

    なんで、配慮してる側がこんなツライ思いしないといけないのか…
    被害受けてる側とは言え、何度も管理会社に連絡すると厄介者扱いさせて、要注意人物としてブラックリスト的なものに登録されてしまいそうで…
    結局、泣き寝入りか引っ越し、確率はほぼゼロに近いけど、不可抗力で騒音主の身に何か起こる
    不謹慎ですが、できれば、後者を願ってます

  44. 3066 匿名さん

    うちの上階は、障害を持ったお子さんがいます。
    夕方からだいたい3時間、動きまわるというか飛び跳ねるような音が本当にすごいです。団地なので、これでもかってくらい衝撃です。耐えれなくなったら転居するつもりでいます。

  45. 3067 匿名さん

    昨夜からドンドンバシャバシャうるせえな
    子供も夫婦も家族でうるさい
    騒音のサラブレッドが住んでる
    消えてほしい

  46. 3068 匿名さん

    動く度にドンバン振動音を発生させてんじゃねぇよ!怪力過ぎんだよ!クソデブが!

  47. 3069 受験生

    帰って来た!老害婆さん。ドカドカドンドンうるさい!一体何をやってんだ?生きてるアピールいらねーよ!はよ出てけ!

  48. 3070 匿名さん

    や 本当 なんなんだろ?早朝5時前からガンガンガラガラドスンするキチ人。まわりは寝静まってるからそりゃ静かだわ、でもわかってるね騒音出てる事?。寝込み襲って面白いか?満足か?引きこもりキチ野郎、毎日休みもなく晴れだろうが雨だろうがずーーーーっと家に居て好き勝手して昼寝でもしてるんだろうがいつかそれなりの罰はあると思うよ。

  49. 3071 匿名さん

    予測で通報、ありよりのあり

  50. 3072 匿名さん

    市営は抽選だったりもするけど、事情を相談したら一階優先になる可能性もあるかもですよ。

  51. 3073 匿名さん

    うちの隣の騒音主は盗聴もしてるわ気持ち悪い

  52. 3074 名無しさん

    毎日毎日うるせーんだよ、301号さん!
    お宅が入居してから一年。ずーーーーーっと我慢してましたがもう限界です。上にめっちゃ音響いてますよ、響きまくりで迷惑してますよ。
    一体何したらそんなでけー爆音だせんだよ!
    雷落ちたかと思うくらいすっごい爆音させて、こっちはビックリしすぎで心臓ビクッてなること何度経験してると思ってんだよ!こんだけこっちに精神的ダメージ与えておいてのうのうと生活してる301の夫婦にどうか天罰がくだりますように!

  53. 3075 匿名


    認知症がはじまったのかも知れない。
    高齢者のひとり暮らしに多い。




  54. 3076 通りがかりさん

    怖い… じわじわ認知症来てるのかなあ。火の元、消し忘れとか大丈夫か?隣の高齢者がこちらの床が響くぐらいの踵歩きのドシンドカン凄い。あんな歩き方して足痛くならないのかなあ。一人暮らしなのにファミリーで住んでるのかってぐらいうるさい。隣の人大嫌い!早く召されればいいのに。

  55. 3077 匿名さん

    鉄筋コンクリートに住んでる方でも、コチラに大変な状況を書き込みされてるのを見かけるので、引っ越ししたとしても、結局、隣人ガチャになるんですかね…

  56. 3078 匿名さん

    相変わらず早朝起きで昼前に出かけたと思ったらもう帰って来てドンドンドン!ガラ―バシャン!ドン!ってうるさ…

    注意してもなおらないし、騒音キチ家族はホントに退去一択しかない
    なんで帰宅だけでそんなにうるさいんだよ、馬鹿じゃないの

  57. 3079 匿名さん

    昼寝してるのを完全に起こす程度にドンドンバンバンうるせえよ
    窓閉めてる他人様の生活に、家族で騒音で不法侵入ですよ
    なんで居るだけでそんなにうるさいんだよ…外で騒いで来いよ

    ドドンバン!鳴らなくてもうちの建物のドア閉まりますけど?
    静かに戸を閉めるってそんな高度なテクニックかよ
    知性も知力も猿未満じゃないの?
    入居の際は知能テスト入れた方が良いよ
    または免許とる時の性格判断…あれでちゃんと住まいの振り分けしていいよ

    騒音主在宅したかったら睡眠薬でも麻酔でも打ってよ
    起きた途端にうるせえよ、ホント消えてほしい

  58. 3080 匿名さん

    なんで苦情が出るのに部屋にこもってドンバンやるのか意味不明。
    ドンバンやりたきゃ海でも山でも公園でも行って、砂でも地面でも叩いて走っていつも室内でやってるみたいなの好きなだけやってくりゃいいじゃん。
    誰も止めないよ?
    さ、今すぐ公園に出かけて思う存分やってきなよー

    ひきこもり母子、お前らの事だよ。
    躾もできずに在宅してるとうるさいんだから出かけてろ?
    そのキチの野生児、陽気も良いから起きたらすぐ走れるようになるべく外出てろ。
    昼寝に戻って来る事無いんだよ、外で昼寝して一日中出かけてろ。
    帰ってくる度ドタドタドンゴンバーーン!ガラ―ドン!って轟音でうるさいよ。
    もう一生帰って来なくていいし。

  59. 3081 匿名さん

    そんなにドンバン音立てなきゃ閉められないなら閉めなきゃ良いのに
    そして親は戸当たり音防止の対策も何もできないの?何のための親なの?

    親が能無しだと子供も可哀想にね、うるさい家族ってレッテルはられて
    人の嫌がる事をやめられないから学校でもお友達できないだろうね、辛いね
    貧困と馬鹿はそうやって脈々と受け継がれていくのね

  60. 3082 マンション検討中さん

    >>3081 匿名さん

    やぱ、それかな?子沢山の○○人ってやつ?
    日々繰り返し繰り返し同じ事をして騒いでる
    それはそう言う事何だね。辛っ、憐れな家だ

  61. 3083 名無しさん

    今日も朝5時半からドスドスドスドスドスドスドスドス!!うるせーんだよ!!

    いい歳してうるさくてガサツでだらしない短気短足単細胞バカ女、さっさとくたばれ!!!

  62. 3084 匿名さん

    あえて早朝深夜にドアやら窓やらドンバンするのは何故かしら。

  63. 3085 通りがかりさん

    踵歩きの大人と、バタバタしている子供の踵、踵割れろ!割ちまえ!

  64. 3086 通りがかりさん

    クソ老害ババア!部屋中ドンドンうるさい!早くくたばれ!

  65. 3087 名無しさん

    **騒音家族が唯一他人から喜ばれること、それは死んでくれること。

  66. 3088 匿名さん

    夜帰ってきた時に騒音主の家だけカーテン全開で灯りが煌々と漏れてるのが見えると家に入るのが嫌になる。
    以前住んでたマンションでもカーテンしてなかったの騒音やゴミ捨てマナーで問題になってた中国人一家の部屋だけだったから何だかトラウマなんだよなぁ。
    何で騒音主って揃いも揃ってカーテン嫌いなんだろう?謎

  67. 3089 匿名さん

    ク○隣人、今帰宅したけど、
    この時間、部屋の電気付いていない=誰もいない じゃないんだよ!
    寝る準備しながらも部屋に居ます
    明るい時間帯と同じような行動するな!
    ドア、窓、他の物音、時間帯で配慮しろ!
    深夜の静かな時間帯に、お前の立てる物音でどれだけドキッとさせられて、心臓に悪いか…


  68. 3090 匿名さん

    >>3088 匿名さん
    他サイトで見かけたアンケートでも騒音主がカーテンを閉めない率って異常に高かった気がします。
    騒音含めて色々なことに無神経、無頓着なのでしょうね…

  69. 3091 職人さん

    こんな時間に頭おかしい407の騒音主の重低音高速ドスドス歩き
    体重200kg超えてんじゃないかってくらいのドスドス重低音

  70. 3092 匿名さん

    明日明後日と台風だから我が家も騒音主一家も家から出ないだろうな

    地獄の休日確定

  71. 3093 名無しさん

    >>3088 匿名さん
    騒音主あるあるですね!
    階下の騒音バ家族もカーテン全開です。
    在宅時はいつでも網戸にしてあって、網戸の開閉が頻繁すぎて超うるせー

  72. 3094 マンコミファン

    眠れない部屋に住んでます (ameblo.jp)
    フォローお願いします。
    ↓↓↓
    テクノロジー犯罪被害者さん見て??
    https://ameblo.jp/ayum16u/entry-12759837237.html
    僕が働いていた企業(某通信系大企業)で、集団ストーカーに関する技術開発や技術提供、人員への訓練が行われていて、僕は良心の呵責があり辞めた途端に被害者になりました。働いていたころの資料や内部情報から確実な証拠を掴んでおり、現在、代表を相手取っての裁判の準備中です。』

    https://ameblo.jp/ayum16u/entry-12747727054.html
    ?【e戸建て】というマンション口コミサイトの掲示板に、沢山の被害者さんの書き込みがあります。

    【口コミ掲示板】低周波振動によるいやがらせ|e戸建て(レスNo.1701-1717)
    「低周波振動によるいやがらせ」の掲示板。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17240/res/1701-1717/

    こちらの掲示板の被害者さんの皆さんと繋がりたく、こちらのブログを始めました。
    こちらの被害者さん同士が繋がれるよう、ブログやTwitterで使える#タグを作りました。
    ?【 #集スト被害者e 】←こちらのタグを利用で、被害者さん同士繋がって下さい。
    Twitterのアカウントになります

    騒音妨害・睡眠妨害
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353605/?q=%E9%A8%92%E9%9F%B3&am...

  73. 3095 eマンションさん

    >>3092 匿名さん

    通報日和よ、負けないで!皆さん!
    私も絶対に屈しないわ!

    警察の方に申し訳ないけど
    お願いします?

  74. 3096 匿名さん

    >>3085 通りがかりさん
    ほーんと、踵割れれば良いのに
    そしたらドスドスはひとまず無くなるのかな

    実際には子供だと割れるまで何十年もかかっちゃうね…(泣)
    産まれて数年のスベスベピチピチだからなー、ガッカリよ

    非常識にうるさいのに、今日みたいな台風の日は家族で海でも見に行けば良いのに
    こんな時だけまともなフリしてテレビや周りの言う事聞いて自宅待機ってどうなの

    いつも通りおかしな様子全開で、通りで騒いできて良いのに
    まともな人はこんな日は少ないからどこ行ってもやりたい放題だよ、行って来いよ

  75. 3097 匿名さん

    台風の大雨の中朝から何回窓をバンバン開けたり閉めたりしてるのよ?
    もしかして、台風に備えてベランダの片付けでもしてるの?だったら仕方ないか…と思ったけど、全く変化してないじゃん!
    ランドリースタンドも折り畳みもせず広げたままだし、ピンチハンガーすら下ろさずぶら下げたまま!
    じゃあさっきから一体何してるのよ?本当に理解不能過ぎ!

  76. 3098 匿名さん

    汚隣が家族総動員でドスドスバタバタしてて無理
    雨凄いけど、ショッピングモールに避難してきます。。。

  77. 3099 匿名さん

    >>3097 匿名さん
    うちの騒音ちゃんも開け閉めしてました…
    こんな大雨の日に窓開ける必要あるか?…って思いましたけど、アホルーティンなんですかね。

    昨日もほぼ在宅して(日中も暴れて)たんだからベランダも片づけられたろうに。
    ホント無駄な動きばかりで理解不能です…
    そんなに馬鹿なんだから今から川と海見に出かけてくれば良いのに。
    そして14号に巻き込まれてシベリア辺りまで飛ばされて帰って来なくていいのに。
    馬鹿なんだから。

  78. 3100 マンコミュファンさん

    >>3088 匿名さん
    分譲に住む中国人増えたね。
    モラルや常識もないのに買うな

  79. 3101 通りがかりさん

    >>3088 匿名さん
    うちのマンションの騒音非常識家族も昼も夜も夏も冬も、とにかくどんな時でもカーテンしてません!そんな通じることがあるとは笑笑

    >>3090匿名さん
    確かに騒音含めて色々なことに無神経、無頓着とか凄くわかりますわ!

  80. 3102 通りがかりさん

    903老害うるせー
    自分でバンバンやっといて他がやれば倍返し。嫌ならお前もするな呆け老害!苦情に反発で自分アピるのにわざわざ窓バンするな糞老害!音に敏感で何か音がすれば直ぐ出てきて音の出どころ探すな暇老害!ベランダから住民の駐車場覗いて車のチェックするなキモ老害!カーテンしろや、お前の部屋の電気LEDじゃないから蛍光灯で虫湧くんだよひきこもり老害!市営帰れよ割り箸で室外機バランス取るな景観汚すな嫁からデイサービスみてもらえ

  81. 3103 匿名さん

    台風くるので出てこないで
    巻き込まれてくれるならどーぞ

  82. 3104 匿名さん

    台風で窓ガラス割れてくれないかな
    本当に何度も何度も何度も何度も迷惑!!

  83. 3105 匿名さん

    ちょっと出かけるのに出入りするだけでドン!ゴン!ドカン!バシャ!ゴゴン!っていちいちうるさい

    玄関周りまず片づけなさいよ
    荷物が多いから埃も溜まって一層きったないよ
    管理会社も掃除しにくいだろ…ちょっと考えたら分かるじゃん

  84. 3106 匿名さん

    >>3085
    >>3096
    割れないわよ…。
    むしろ毎日の踵歩きで鍛えられて、鉄の踵に進化するの。
    もう成人している上階の親子はそっくりな足音…。
    ごめんなさい…w せめて子供特有の足音で済みますように願ってます。

  85. 3107 口コミ知りたいさん

    >>3099 さん

    騒音主に辛辣過ぎて笑っちゃいましたw

  86. 3108 匿名さん

    >>3107 口コミ知りたいさん
    3099です

    ちょっと辛口に言わないと被害者の皆さんが不憫すぎて…
    被害者の皆さんは騒音に備えてきっと身体も心も硬くなっているから、クスリとでも笑って少しは肩の力抜いてほしいです

    騒音主、あんまりにも日本語も常識も通用しないから地球外生命体かもしれないと思ってます
    お盆になるしふるさとの星に帰ってほしいです

  87. 3109 匿名さん

    騒音主の出す異常なうるささで平常心が保てなくなる。普通に生活してる人を犯罪者にすることもあるし、明らかに病的で要らぬ騒音出すバカなのに…なぜ罪に問われないのかな涙

  88. 3110 匿名さん

    しばらく治っていたと思っていたガラガラバン窓開閉病再発だよ。この時間にやめてくんねーかな。バ家族に効く薬はないんかね。お願いだから消えて。

  89. 3111 匿名さん

    元々情緒が不安定な騒音主だから、台風なんか来たら気象病と相まって荒ぶってドカンバン大暴れです。
    今朝も6時前からドスドス始まって、今も室内であちこち喚きながらドンバンしてます。

    病気の幼児のドカバンだったのね…幼児の癇癪だと分かるといくらか納得できました。
    親がやってたら怖いなーと思ってたので…隣人はお宅の事情なんて知らないまま騒音浴びさせられてるだけだったので。
    苦情を出しても騒音出し続けたりこれみよがしにドカンドカン!鳴ってたのも、言葉と道理の通じない獣のようなアホな子供がやってんのね。
    今はまだ小さいけど(騒音は既に大人以上だけどな)、そこまで酷いなら一刻も早く集合住宅はやめて周りへの迷惑が少しでも無くなるようなお住まい見つけてさっさと退去して下さいね。

    これまでだけでも賠償してほしい位大迷惑でしたよ。
    現場から以上です。

  90. 3112 匿名さん

    ホント窓の開け閉めが大好物だな
    バン!バン…バン!…ドン…ゴン…放っておいたら一生やってんじゃないのって思う
    育児ノイローゼみたいな母親、暴れる障害児、大変だろうけど周りに住んでる全く関係の無い隣人に騒音を押し付けるのはもうやめて下さい
    そろそろ他の場所に引っ越して別のどこかでやってきて?

  91. 3113 匿名さん

    騒音屋敷だから新人世帯は連休はどこかへ避難しています。
    休みの日がそうなんだけど、騒音Aが早朝5時頃からドカンバタンで9時頃落ち着くと、その辺りで大家族騒音Bが蠢き出すんだよね。
    どっちも手加減の無いキチぶりでうるさい。
    子供は歩き始めから数年は本当に獣と一緒…よく他人にあんな騒音押し付けて平気な顔して住んでいられると思う。

    僅かでも悪いと思ってたら自分の実家でやれよ。
    そういう家のジジババはまた無責任だから「孫の世話なんて1日もできないよー」なんて言ってる。
    そんなのを他人様の隣の部屋で野放しにしてるんだから、そんなおかしな血統は繁殖しなくて良い。

    今も閉め切っていても喚いてドゴンドゴン暴れてるのが響いてきます。
    ギシドンゴンゴン、ギギーありとあらゆる音をさせて…騒音の幕の内弁当や~
    少なくとも起きてる間は建物の外に出ててくれないかな。
    本当に毎日迷惑です。
    とっとと出かけるか一刻も早く退去して。

  92. 3114 匿名さん

    ただでさえ日ごろの生活騒音が酷いのに、休日の朝からベランダで工具使っての作業は本当にやめて欲しいです。
    今日も9時前からギコギコというノコギリ音が…orz
    近隣の工事音に紛れるからいいとでも思っているのか?悪どい。

  93. 3115 匿名さん

    >>3114 匿名さん
    突然の豪雨にぶち当たれば良いですね。

    うちは関東ですが、さっきまで洗濯物干せそうな位のお天気だったのに雨雲流れて来て今は嵐です。
    朝騒音主が洗濯物干してました。
    騒音主の酷い根性と共に洗い流されろと思います。

  94. 3116 匿名さん

    隣の引きこもり騒音、ちょっと動くだけでドスドスドス、ドンゴン!…ゴン!…ドン!…ギシ…ゴッて、まるで呼吸のように音出してるな
    とても気持ち悪いです

  95. 3117 匿名さん

    晴れたり土砂降りになったり目まぐるしく変わる天気に合わせてガラガラドンドンしながらベランダに出入りするキチ上階
    洗濯物を入れたり出したりしてる?みたいだけどホントに迷惑

    はぁ、今日はあと何回ガラガラドンドンすることやら…

  96. 3118 匿名さん

    やってる事本当にアホですね…
    騒音主って絶対俯瞰で自分の事認知出来てないですよね
    はたから見たらどんなに迷惑で馬鹿丸出しか
    政治家位ピントずれてて異国の人すぎ

    そして騒音の子はずっとドコドコ歩き回ってるな
    部屋に閉じ込めてるからでしょうが
    大型スーパーでも駅の構内でもどこでもいいから歩かせて来いよ
    部屋でドンバンさせる位ならさ…本当にただただ迷惑

  97. 3119 通りがかりさん

    実況ゲーマー?の人かな。騒音注意の紙が貼られていて「住みづらい世の中になった」とか何とかSNSに晒して炎上していたけど。これも被害者はきっと我慢に我慢を重ねて勇気を出したであろうに、騒音主は想像力というものを、母親のお腹に置いてきてしまったのだろうか。それで稼いでいるなら防音室を借りろとか防音BOXを買えと叩かれて、記事削除というオチみたいですけどね

  98. 3120 匿名さん

    ドドンドーーン!って、もしかして仕切りスライドドア思い切り閉めてんの?
    節の所でドドン!って鳴ってるの?

    …静かにゆっくり閉めるだけで済む話じゃない…?
    騒音主ってなんでその程度の周りへの配慮が出来ないの?
    その位の事も出来ないなら集合住宅には住むな

    そしてドン!コン!って戸当たりにぶつけなきゃ閉められないなら閉めるな
    いちいちうるさいから
    もうホントに息を止めてじっとしててほしいよ…
    動き回りたきゃ日中外に出かけて来いよ止めないからさー

    なんで居るだけでそんなにうるさくて不快なんだろ、同じ建物に住まないでほしい

  99. 3121 名無しさん

    >>3117 匿名さん
    うちの騒音主も雨の日に一瞬でも晴れ間が出たらすかさず洗濯物を外に出すタイプなのでわかります。
    思うんですけど、そんなに頻繁に洗濯物を出したり入れたりしてて乾くんですかね?
    今日なんか特に日本全国湿度が高かったからそんな事してたら絶対生乾き臭がしそう…
    でも、音にも臭いにも鈍感で無神経な人種だから気が付かないのかな?ベランダに出入りする時の物音も凄いし…
    雨の日は浴室乾燥機や衣類乾燥機を使えばそんな労力使わずに気持ち良く乾くのにね。
    台所事情が厳しいのかな…

  100. 3122 検討板ユーザーさん

    >>3117 さん

    ウチのマンションにも雨が降ったり止んだりしてる日にやたらベランダへの出入りが頻繁になる窓バン野郎がいて、一体何をしてるんだか?と毎回不思議に思っていたのですが、そういうことだったんですね!普通は雨が降ってきたら取り込んで乾燥機かけて終了だけど、騒音主は雨が止んだらまた外に洗濯物を出している!めっちゃ納得しましたわ!本当に騒音主って理解不能な生き物ですね笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸