住宅ローン・保険板「自己破産7年目<パート2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 自己破産7年目<パート2>

広告を掲載

  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2024-05-17 21:33:02

はじめまして

年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?

[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自己破産7年目<パート2>

  1. 281 住宅ローン組みたい

    匿名さん
    レスありがとうございます。私と同じような境遇なんですね。お互いに通過したいですね!

    通りがかりさん
    レスありがとうございます。今は銀行と同じような流れなんですか…。ご教示頂いたことを含め、担当者にも詳しく聞いてみたいと思います。

  2. 282 匿名さん

    昨日、イオンとアルヒに本審査提出
    また報告します

  3. 283 匿名さん

    自己破産7年10ヶ月
    属性32歳
    大手運送会社勤務
    年収580万
    クレヒスなしのスーパーホワイト
    全銀協のみ黒
    みなさんの書き込みをみてフラットなら希望があるのかなと思い不動産屋に行き気に入った物件があったのでローンの仮審査を出すことになったのですが不動産屋が言うには7年以上たっていればあとは属性しだい実務上かなりの方が審査に通っていると言われたので地銀と信用金庫2行に仮審査を出したのですが2行とも満額回答でした。
    物件価格2940万頭金は無しです。
    信用金庫の変動0.775にしました。
    不動産屋が言うにはフラットは最終手段とのこと。
    実務上7年以上たっていればかなりの方が変動で通っているとのことなのでまずは変動で申し込んでみるのが一般的だと言ってました。
    逆に自己破産を伝えると即フラットで行きましょうと言う不動産屋は避けたほうがいいらしいです。

  4. 284 匿名さん

    6年と7年の違いってなんなんでしょうね

  5. 285 名無しさん

    >>283 匿名さん

    >>283 匿名さん
    銀行とズブズブの不動産屋さんはそうなんでしょうね。
    おそらくですがメジャー大手ではないですよね?

    7年の区切りは以前まで民事再生が7年の目処でしたから基準としてあるかもしれませんね。
    一般論としては難しい気がするけど。

    結局は真面目に水面下でジッとして頭金と属性を上げた人が通ってるってだけかもね…。

  6. 286 匿名さん

    >>285 名無しさん
    全国に支店がある大手ですよ。
    弁護士や不動産屋が言うには法律的には自己破産の期限は7年と決まっているらしいので、7年をこえていれば大丈夫と言ってました。
    万全を期すなら丸8年と言っていましたね。
    じゃあなぜ全銀協に10年残るの?とききましたが、たいがいの人は7年をこえて丸8年たてば全銀協からも消えると言っていましたね。
    でも10年残ってるかたもたくさんいますし、、、
    その辺のシステムがよくわからないですよね。

  7. 287 匿名さん

    本審査否決の場合って、okの場合に比べて連絡早かったりするんですかね?

  8. 288 迷走中さん

    >>283さん

    私は今月で丸7年経つのですが信金とイオン銀行は瞬殺でした。属性はかなりいいと思うので返済率が問題ですかね??

  9. 289 匿名さん

    >>288 迷走中さん
    どーなんでしょう?
    私の場合、35年払いの月々7万9000円ちょいの返済だったと思うのですが、それが返済率がいいのかどうかがわからないです。
    すみません。

  10. 290 匿名さん

    >>288 迷走中さん
    本審査瞬殺ですか?
    よければ属性と物件価格など教えてもらえませんか?

  11. 291 匿名さん

    ちなみに返済比率の計算方法は以下です
    (年間返済額÷税込年収×100=返済比率)

  12. 292 迷走中さん

    >>290
    今年の10月18日で丸7年です。
    年収670万
    物件価格5300万の35年で出しましたがダメでした。
    一応頭金は600万あるのですが諸費用等で使いたいのもあり頭金入れずと話しましたがまずどのくらい借りれるのかもとお願いしてみても融資自体通らずです。

  13. 293 迷走中さん

    292です。

    アルヒに来週相談しに行こうと思いますが難しいですかね。アルヒがダメなら喪明けを待とうかと思ってます。

  14. 294 匿名さん

    金利1%で計算すると返済比率は26.86%ですよ
    正直借り入れ価格が高すぎると思いますよ…

  15. 295 匿名さん

    3900万借り入れで1%計算だと月11万、
    11万×12ヶ月で132万/年
    年収670万なら132÷670×100で返済比率19.7%

    このへんが妥当な数字じゃないですかね

  16. 296 迷走中さん

    >>294 匿名さん
    やはり無謀ですかね。破産の事を打ち明ける前のHMさんは融資は確実と言われたのですが喪明け前の身では無理難題でしょうか。
    アルヒも通らない可能性が高いでしょうか?

  17. 297 匿名さん

    審査は総合的な判断で行われ、返済比率が低かったり物件の価値が相対的に高ければプラス材料ですし、お勤めの規模や年数、CIC.JICCの状況など、幾多にわたる材料の中で判別されますので、喪明け前でも通る人は通ります。
    ただ、返済比率がちょっと高めなので、頭金いれてアルヒにいくのならいいかもしれませんね

  18. 298 迷走中さん

    >>297 匿名さん

    >>297 匿名さん
    地価は上昇し続けている場所なので資産価値はありそうなのですが、築17年中古リノベーションマンションなんです。
    因みに私の属性は勤続年数5年で職種は看護師になります。
    頭金は相当入れないと厳しいですか?
    又先に破産についてはアルヒの担当の方には話した方がいいですかね?

  19. 299 匿名さん

    リノベしてない状態でどれくらいの価値のある物件なのかにもよりますよね。
    5300万のうち、リノベ分が例えば4000万で物件自体には1300万の価値しかないのであれば、資産価値として5300万とは見ないと思いますしね。

    頭金を全額600万いれても4700万で23.7%なので、やはりもう少し借り入れ金額の少ない物件にされるほうがいいかもしれません。
    喪明けとか関係なく返済比率で落とされてる可能性も十分ありえますので、そうであればアルヒでも難しいかもしれませんし…

    アルヒの場合はフラット35だと思いますが、1割はアルヒαで少し金利高く別借りするか自己資金を用意するかですが、5300万の1割の530万なのでアルヒαの利用になりますかね。

    まあ申し込み履歴は半年で消えるので、だめ元の気持ちで出してみてもいいかもしれません。

  20. 300 迷走中さん

    >>299 匿名さん
    アドバイスありがとうございます。
    HMさんはリノベーションには700万くらいかかったとはちらっと言ってたので建物自体の資産価値はちょっとわからないですね。

    破産の事実は伝えた方がいいですかね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸