なんでも雑談「子供写真付き年賀状 どうしても出したい人向けマナー講座」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子供写真付き年賀状 どうしても出したい人向けマナー講座

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-01-07 08:20:44

この時期恒例となりました子供写真付き年賀状について皆さんで語らいましょう。

どうしても子供の写真を載せずにはいられないパパ、ママ向けの講座です。

相手に不快感を与えたり、馬鹿親扱いされない子供写真付き年賀状とはどういうものか考えましょう。

[スレ作成日時]2014-11-25 19:17:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供写真付き年賀状 どうしても出したい人向けマナー講座

  1. 101 匿名さん

    シュレッターにかけようが、火付けて燃やそうが
    勝手だろ
    もらったのはこっちだ

    それが嫌なら送ってくるな

  2. 102 匿名さん

    >99

    は?

    喪中でも当事者以外は出していいんですよ?
    しかも喪中の年なんて書いていませんけど?

  3. 103 匿名さん

    >100
    自分側の心構えも大事ですね。
    では、辛い思いをして不快に思うであろうことをあなたは相手にできますか?

  4. 104 匿名さん

    >102

    お友達のお子さんが、急に亡くなったんでしょ?
    そのお友達は「喪中につき年始のご挨拶は遠慮します」ですよね
    周囲の人たちも、その喪中の人に対しては年賀状出しませんよね?

    喪があけたらどうするかは、その友人とのおつきあいによりますけれど、
    私の友人知人だと、むしろ、気を使ってほしくない、と思う人が多いはずなので
    様子は見ますが、いつもどおり普通に出すかもしれません

    私も同じようにいつも子供の写真入りの楽しい年賀状を送ってくる人が
    「あそこは不幸があったから」といつまでも気を使って年賀状を
    子供抜きにしようとされるのはいやですね

    だって、現実に会ったら、「お子さんもう中学生になった?」とか話すわけでしょ?
    現実は避けて通ることはできないじゃないですか

    過剰に気を使われるって嫌じゃないですか?

    あの人は結婚できない独身者だから、結婚生活の話はご法度よ!
    あの人は子供いないから子供の話はご法度よ!

    って、思われるのは私だったらなんだか侮辱されているように感じますねぇ・・

    自分が人生楽しんでたら、人のことってそんなに気にならないと思いますけど

  5. 105 匿名さん

    普段の生活の中で自慢しまくる人は嫌われるから皆自重するのに、何故年賀状ではあんなになってしまうの?

  6. 106 匿名さん

    既婚者って大変なのよ。年賀状くらい好きにさせてあげましょう。
    既婚者や子持ちが優越感?独身が劣等感?どうかしてる。

  7. 107 匿名さん

    >104

    は?

    当事者が喪中の為挨拶を失礼するだけで相手に送ってくるなというものではないんですけど!

    もうあんたはガンガン出しなよ。絶対出しなよ。死んでも遺言で出すようにしなよ。
    やっちゃえやっちゃえ!子供が爺さんになるまでやっちゃいなよ!
    孫の写真も勝手に載せて嫁姑トラブルが起きてもきにしないよね?
    だってそれがあんたのごくごく普通な事だもんね。

    子供が死んだ?へぇ~~、で、うちの子なんだけど~中学生になったんだ~立派に成長して嬉しいよ!って言ってきな!
    子供亡くした人に落ち込まれてもあんた人生楽しんでないの?って言ってきな!


  8. 108 匿名さん

    >106
    大変な既婚者様のストレスのはけ口にしないでもらえますか?

  9. 109 匿名さん

    シュレッダーしちゃいけないなら資源ごみに出す。

  10. 110 匿名さん

    あたしの子供の写真をみな!
        ↓
    かわいいだろ?幸せのおすそわけだよ!
        ↓
    何だって!見たくないって?うちの子を?
        ↓
    せっかく見せてやってるのに!
        ↓
    お前は心が狭い!僻むな!
        ↓
    見たくないのはおかしい!見るのは普通の事!
        ↓
    子供がいないからだな?この非人間!
        ↓
    また来年も再来年もずっと送るからな!全部とっとけよ!         もうゆ・る・し・て・・・
        

  11. 111 匿名さん

    >110

    妄想炸裂ですね

    一枚の子供の写真つき年賀状にここまで反応できるのはもうここまで来ると立派といえますね。

    さらっと流せない神経の持ち主の方が一定数いらっしゃるということですね

    私は独身の時、お友達の「結婚しました葉書」「子供生まれました葉書」「こんなに大きくなりました」葉書もらってましたけど、「しあわせそうだなー」「よかったなー」と単純に思ってましたよ

    世の中いろんな人がいるんですね

  12. 112 匿名さん

    ↑あなた、いくつで結婚して、結婚何年で子供がうまれたの?

  13. 113 匿名さん

    >112

    私が結婚したのは30手前で出産は30過ぎ。

    友人は大学出てすぐ結婚した人、卒後数年で結婚した人が多く、
    私が結婚するころには皆赤ちゃん産んで、早い人は子供が幼稚園行ったりしてました

  14. 114 匿名さん

    写真年賀状親
    「頂いた年賀状に文句つけるなんてありえない!」

    写真年賀状親
     「出産祝い、いらないもの貰った―、使えねー!」

  15. 115 匿名さん

    出産祝いはお金が無難ですよ・・・

  16. 116 匿名さん

    >113
    なんだ。じゃあ余裕の気持ちでいられるね。
    自分はおおらかな気持ちでいられたのにみんな醜いなーってレスありがとう。

  17. 117 匿名さん

    写真年賀状親
     
    「ちっ、こんなのいらねーよ。現金にしろ、現金!」
              ↓
    「年賀状をいただいた事に感謝するべき!」

  18. 118 匿名さん

    年賀状は書かない主義なので、返礼に寒中見舞いを出してから全部シュレッダー。
    子供の写真は嫌じゃないけど、名前や年齢を覚えていられないので困る。
    子供の話題になった時、年賀状を送ったことで認知されていると思わないで下さい。
    分母が違うんです。。親になると他人の子供の情報もインプットされやすくなるのでしょうか。

  19. 119 匿名

    年賀状いらね。お返しが面倒。

  20. 120 匿名さん

    >子供の話題になった時、年賀状を送ったことで認知されていると思わないで下さい。

    ↑そうそう、同感です。

  21. 121 匿名さん

    写真年賀状嫌悪症の人は
    子供の写真以外に、他人の年齢にも過敏みたい
    単身の方かしら

  22. 122 匿名さん

    キラキラネームにはフリガナを忘れずにね。

  23. 123 匿名さん 

    >120

    私は子もちなので、自然とほかの家庭のお子さんも、インプットされますねぇ。
    よほど親しくない人以外は。
    夫の職場の人とかお友達も、xxさんって、この間三人目が生まれたxxさん?とか。

    子供生まれれば、人生が子供中心で回っていきますからね
    平成x年は子供がx才で、こんなことがあった年、な覚え方になってしまっているところもあります・・

    ここ見ていて、単身者と既婚者(子持ち)では全然見てる世界が違うんだなとわかりますね

    どっちがいいとか悪いとかの話ではないですが、「違う」ということですね。

    私は似たような考え、境遇の人とのほうがつきあいやすいので、やっぱりよほど無神経でなければ既婚子持ちのひとのほうがいいなーとつくづく思いました・・・

    お互い年賀状のやり取りやめたほうがよくないですか?
    そこまで反発するんだったら

  24. 124 匿名さん

    ひがみやっかみ?
    結婚して子供がいる人ですか?

  25. 125 匿名さん

    >123
    ご自身が無神経ママだということにそろそろ気が付きましょうか?

  26. 126 匿名

    結婚したら子供が生まれますよ
    そしたら写真付き葉書送れます
    がんばりましょう

  27. 127 匿名

    >125
    具体的に、あ、言えないかな?

  28. 128 匿名さん 

    はいはい(笑



  29. 129 匿名さん

    >123あなたは既婚子持ちグループには入れませんよ。
    既婚子持ち無神経グル―プに所属よ。配慮の出来ない無神経ママだからね。

  30. 130 匿名さん

    どうして、そんなに怒ってるんですか?
    何に腹が立つのか不思議。

  31. 131 匿名さん

    無神経だからわからないのね。納得。

  32. 132 匿名さん

    無神経だから腹立つんですね
    納得

  33. 133 匿名さん

    女はどうかしてるね。
    年賀状ごときで熱くなりすぎ。

  34. 134 匿名さん

    無神経ママが無神経に配慮のない年賀状送りつけてくるからね。

  35. 135 匿名さん

    そんな人と付き合うあなたは、どれほど無神経な人なんですかね

  36. 136 匿名

    親バカになって自分の子供を見せびらかしたいんでしょうな。不妊症で子供ができない家庭の気持ちをどうしてくんでやれないのかな。こういう母親に育てられた子供も将来ロクな大人にならないだろう。

  37. 137 匿名さん

    自分は不妊症で離婚して今独身です。
    写真付き年賀状?別に平気です。
    怒ってる人は心が狭いだけだと思います。
    自分の不幸と他人の幸せは全く関係ないですから。

  38. 138 匿名さん

    >118>120は何も反発していないでしょ。
    我が子の名前や歳を覚えてもらえないってそんなに許せない?
    無茶言っちゃいかんよ。

  39. 139 匿名さん

    >>137
    同意です。
    どんな人が抵抗感をもっているのか
    不思議に思いました。

  40. 140 匿名さん

    >137
    よく視野が狭いとか短絡的とか言われない?

  41. 141 匿名さん

    視野が狭いのは137さんではなく
    写真付き年賀状を受け入れられない人ですよ
    そんな簡単なことも理解できませんか?

  42. 142 匿名さん

    そっか。
    じゃあ子供写真年賀状を送ってくる人の心は広いの?

  43. 143 匿名さん

    写真年賀状を送る行為自体は何ら悪くもなく、
    その行為に心の広さなど関係ない。
    そもそも好意を持たない人間には送らない。
    問題は送った相手が受け入れるか否かの問題。

    自分は大した問題ではないと思っている。
    神経質に抵抗感を訴える人間は、
    年賀状の相手との、心のわだかまりを問うてみることだ。

  44. 144 匿名さん

    何であんなに優しい良い人なのに子供写真年賀状送ってくるんだろう…

  45. 145 匿名さん

    嫌なら返事を出さなければいいだけ。
    数年すれば来なくなるよ。

  46. 146 匿名さん

    >>143
    その通りだと思います。
    ヒステリックなレスが多かったのでうんざりで。
    そうですよね、自分が好意で出したハガキに
    お正月早々怖い顔でイチャモンつけられてると思うと
    ゾッとしました。

  47. 147 匿名さん

    子供写真についてなんてコメントしてあげたら良いですか?
    胸がチクンとしますが頑張ってみようと思います…

  48. 148 匿名さん

    143
    難しいですね、人間関係が良好なら何ら問題ないことですものね。
    私なら目出度いお正月だし、年賀状は誰から来てもうれしいです。
    144
    あなたが好きだからですよ、有難いじゃないですか!
    147
    いつも返事を書く間柄ですか?
    コメントに困るような相手なら
    無視して関係を断つのも手ですよ

  49. 149 匿名さん

    七五三バージョン

    娘さん、今年七五三かな?→年齢を覚えてあげている配慮

    ○○ちゃんのすっごい美少女の○○ちゃん、去年の年賀状に七五三写真載っていて気絶するくらい可愛かったよ!
             →近い年齢のお友達の七五三情報を教えてあげる配慮

    今年もよろしくね。
     
    こういう感じでいいですかね?ふぅ…

  50. 150 匿名さん

    進学バージョン

    明けましておめでとう
    ○○さんとこの○○くん、東大に受かったんだってー!すごいよね!文武両道みたいだよー!
    じゃあ今年もよろしく。
    PS息子さんの受験が終わったら連絡ください。

    お子さんの事気にかけてあげると喜ぶと思うからこういうのを考えました…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸