なんでも雑談「沖縄県、楽しい、美しいリゾートの島々」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 沖縄県、楽しい、美しいリゾートの島々

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-01-21 12:46:59

日本の南の美しい観光地について語りましょう。
透き通るような海、本当に日本列島は美しい。

[スレ作成日時]2014-11-18 18:34:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

沖縄県、楽しい、美しいリゾートの島々

  1. 151 匿名さん

    >>150
    DV発生率は沖縄がワースト1で10万人あたり27.8件。
    2位が奈良の23.4、3位が鳥取23.0、全国平均が11.0件。

  2. 152 匿名さん

    沖縄ワースト1一覧というのをみつけた

    高校進学率…全国ワースト1
    大学進学率…全国ワースト1
    全国学力テスト…全国ワースト1
    年金未納率…全国ワースト1
    給食費未納率…全国ワースト1
    県民所得…全国ワースト1
    凶悪犯罪発生率…全国ワースト1
    精神病院通院患者数…全国ワースト1
    自殺率…全国ワースト1
    幼児虐待認知数…全国ワースト1
    万引き犯検挙数…全国ワースト1
    ひき逃げ犯検挙数…全国ワースト1
    文盲率…全国ワースト1
    ハゲ率…全国ワースト1
    振り込め詐欺犯検挙数…全国ワースト1
    傷害致死発生率…全国ワースト1
    食品偽装検挙数…全国ワースト1
    うつ病患者数…全国ワースト1
    いじめ発生件数…全国ワースト1
    離婚率…全国ワースト1
    犯罪発生率…全国ワースト1
    DV率…全国ワースト1

  3. 153 匿名さん

    >149
    本島の読谷村のリゾートホテルに行った事がありますが、
    そこも海がきれいで風光明媚でした。
    離島には行った事がないけど、いつか行ってみたいです。

  4. 154 匿名さん

    沖縄はやめておこうっと

  5. 155 >147です

    >148
    ?意味不明。
    肉の種類を紹介しただけで、それ全部食べたなんて、一言も書いていませんが?食べられるワケもないし。
    他人のレスはよく読んでから書き込んで下さいね。(笑)
    ちなみに、
    その時食べたのは、やんばる牛のステーキと島らっきょうの漬物です。どちらも美味しかった。

  6. 156 匿名さん

    あなたのレスが意地汚く見えたんでしょ。

    別に大食いでも、関取でもいいじゃないの。

  7. 157 匿名さん

    読谷は残波ビーチはよかった。
    リゾートいえばアリビラですね。

    戦時中は米軍がここから上陸したんですよね。
    色々感慨深い。

  8. 158 匿名さん

    残波ビーチは石がゴロゴロしていて良くない。
    アリビラはネットなどの評判を鵜呑みにして行くとショックを受けるどころか腹がたつと思う。
    とにかくスタッフの教育レベルが低い。
    客層も最悪。
    屋外プールは朝からの席取り禁止にもかかわらず、早朝から全席がタオルや浮き輪が置かれている状態。
    スタッフは何もせず。
    屋内プールは変態防止のため水中眼鏡が禁止になってるのにもかかわらず、若い女がくると水中眼鏡とシュノーケルを付けて潜水艦状態になるおっさんがいた。
    監視カメラもあるのに誰も気付かないわけがないのだが、監視員は知らんぷり。
    洋食ブッフェは躾をされてない子供が料理を手づかみで掴んだり戻したりしてもスタッフは一切注意しないし、そこら中ハエがブンブン飛び回ってて食べ物の上にも這い回ってるし最悪。
    二度と行かない。

  9. 159 匿名さん

    152

    すごいワースト1位だらけじゃん(゜o゜)

  10. 160 匿名さん

    教育水準を上げる事によって改善出来る部分がほとんどだね

  11. 161 匿名さん

    それがなにか?世直しでも?

  12. 162 匿名さん

    >161
    気に入らないのなら見なければ良いよ。

  13. 163 匿名さん

    気に入らないと誰が言いました?

  14. 164 匿名さん

    156=148
    どうした、リアルで何か面白くないことでもあったのか?
    他人に八つ当たりするなんて、
    みっともないよ(笑)

  15. 165 匿名さん

    なにか気に障りましたか?
    唐突に驚きました(?_?)

  16. 166 匿名さん

    >>163
    気に入らないとは言っていませんね。
    しかし、それがなにか?という返し方はそう捉えられても仕方がありません。
    気に入らないからといって、そのまま「気に入らない」と言う人はなかなかいないと思います。

    という事で

    気に入らないのなら見なくて良いですよ。

  17. 167 匿名さん

    ソーキそば食べたら吐いちゃった。
    沖縄料理は脂っこいからかな・・・

  18. 168 匿名さん

    >167
    沖縄は長寿で有名ですが、食べ物のおかげとは思えません。
    貴方が仰るように脂っこいものが多いからです。
    長寿の理由は、沖縄県民は怠惰で真面目に働かないのでストレスが貯まらないからだと思います。

  19. 169 匿名さん

    >>168
    脂っこいものが多い食事は身体には良くない。
    やっぱり、沖縄人の長寿の秘訣は美味しい空気、良い人間関係、美しい環境です。
    これで、日本から変な人が来なければ、もっと長生きします。

  20. 170 匿名

    擁護しても否定する人ばかりだねここ

  21. 171 匿名さん

    >>152
    資料がないから、これは信じられません(笑)。
    例えば自殺率とか犯罪発生率がワースト1、というのは、それだけでウソ情報だと
    わかります。
    高校進学率が低いのは事実でしょうが、それだけ上級の学校に進学する意味を認め
    ないからでしょう。
    これは沖縄人の教育に関する考えがニッポンの本土とは違うからです。 何で高い
    授業料を払って、ロクでもない高校や大学に行くのか、それが問題でしょう。

    ロクでもない高校が全国にゴロゴロある。
    さらに、東京などの私立大学に行く価値があるところってありますか? (爆笑)

  22. 172 匿名さん

    昼行燈ですか?

    それとも更年期で苛立ってるんですか?

  23. 173 匿名さん

    東京で食べた料理(イメージ)
    丸の内でビジネスマンたちが、うまそうに食べてい昼食です。
    1500円だった。
    http://x13.peps.jp/kandamori2/album/c_index.php?cn=5&tnum=77

  24. 174 匿名さん

    沖縄料理に1500円も払う気ないよ

  25. 175 匿名さん

    >>173
    いやぁ・・・ まいった! 沖縄に長年住んでいるが、こんなおいしそうな
    外食は見たことがない。
    東京人は毎日、こういう昼食を食べているのか!

  26. 176 匿名さん

    独り芝居楽しいの

  27. 177 OLさん

    やることないのよ。笑

  28. 178 匿名さん

    日本人の観光客はしんどい、って韓国人と中国人が言っていた(笑)
    なんか わかるな。

  29. 179 匿名さん

    なにがしんどいの?

  30. 180 匿名さん

    日本人の観光客はマナーが良いと言われているんだけど?
    逆に中国人や韓国人はマナーが悪くて嫌われてる。

  31. 181 匿名さん

    細かすぎるんじゃねぇのか? 日本人の客は

  32. 182 匿名さん

    韓国の列車のトイレってすごい汚いってね

  33. 183 匿名さん

    >181
    道に唾を吐いたりガムを吐いたり、レストランに食べ物や飲み物を持ち込む韓国人。
    大きな声で騒ぎ、その辺で立ち小便したりゴミを捨てたりマナーやモラルという言葉すら知らなそうな中国人。
    こんなのと比較して、日本人の方が迷惑だという者がいるとは到底思えないが?

  34. 184 匿名さん

    >>182
    沖縄のレストランが汚いという話をしていたのではないのか?  韓国の話は
    出ていなかった。

  35. 185 匿名さん

    宮古島はいかがかな。
    ビーチは東洋一とのこと。

  36. 186 匿名さん

    東洋一ってなに人だよ

  37. 187 匿名さん

    このスレには朝鮮人(=178)が一人いる。

  38. 188

    決めつけですか?差別になりますが

  39. 189 匿名さん

    何が差別なのか説明しろ

  40. 190 匿名さん

    外人のことはどうでもよし。

    宮古と石垣と久米島
    ビーチが綺麗なのはどこかしら。

  41. 191 匿名さん

    なぜカップ麺のソーキそばはないのか?

  42. 192 匿名さん

    >>191
    乾燥させてカピカピになったソーキの入った揚げ麺を食べたい?

  43. 193 匿名さん

    と思ったら検索したらソーキそばや沖縄そばのカップ麺があった・・。

  44. 194 匿名さん

    どこかにあるのでしょう。
    しかし、メジャーになれない、近所のコンビニで売っていない。
    なぜなら、不味いから。

  45. 195 匿名さん

    194
    ウマい不味いは別として
    地域限定板だからじゃないの?
    名古屋限定とか広島限定とかetc...
    カップ麺ではよくあることでは。

  46. 196 匿名さん

    沖縄に新たな基地は造らせないという「オール沖縄」の民意を代表する候補と、
    安倍政権いいなりに新基地建設を推進する自民党候補が全区で対決した沖縄では、

    1区の赤嶺政賢(66)=日本共産党・前=、
    2区の照屋寛徳(69)=社民党・前=、
    3区の玉城デニー(55)=生活の党・前=、
    4区の仲里利信(77)=無所属・新=の「オール沖縄」4氏が全勝を飾りました。

     新基地ノーを掲げる翁長雄志知事が10万票差で圧勝した11月の県知事選に続き、
    日米両政府に大打撃を与える歴史的快挙です

  47. 197 匿名さん

    そして沖縄には公共事業がなくなり寂れ荒れ、、、

    沖縄の人は基地をなくせ、そしてお金もよこせって、そりゃ無理ですよ。

  48. 198 匿名さん

    血の滲む努力と苦労の末にお金持ちになった人に重税を課し、それを怠け者の貧乏人に分け与え横並びにするのが左な人の考える平等。
    普通に考えれば努力する者と怠け者の間に差がない事の方がおかしいと思うのだが、タカり癖のついた怠け者には分からないらしい。
    今回の衆院選で沖縄は左が圧勝したが、県民性がよく表れているね。

  49. 199 匿名さん

    沖縄にたかって、利用しているのが日本人だ、という意見もある。
    だいたい、日本の本土に平等に軍事施設が分けられれば沖縄は文句を言わない
    だろw

    東京に沖縄の半分ぐらいの基地機能を移設すればいい。

  50. 200 匿名さん

    基地が出来たから仕事ができた。
     ↓
    だから基地を中心に街ができた。
     ↓
    街のど真ん中に基地があるなんてふざけるなっ!


    島人の皆さん、そんなことを言われても、、、

  51. 201 匿名さん

    ブセナ行った人いますか~

  52. 202 匿名さん

    ▼沖縄ではいま、「反日」「反米」の機運が異常に高まっている。

    これまで沖縄政局といえば、保守と左翼に分かれ、「米軍基地との共存共栄」
    か「基地撤去」かで拮抗していたが、 今や沖縄本島を中心に、
    「オスプレイ配備阻止」「普天間飛行場県内移設反対」という世論で一色。

    オスプレイ配備に肯定的な発言をすれば、これまで政治的発言をなかった町内会や
    PTAのメンバーからも非難される。「沖縄VS日米」という対立構図だ。

    こうした運動の中心になっているのが、今度沖縄知事になった那覇市の
    翁長雄志市長(62)だった。

    翁長氏とはどういう人だったか?
    翁長氏は、那覇市議と沖縄県議を2期ずつ務め、那覇市長4期。
    かつては自民党沖縄県連幹事長として、普天間飛行場の県内移設を推進していたが、
    現在は「安全保障は日本全体で考えるべきだ」と県内移設反対に転じた。

    沖縄全体が反日になった。 では沖縄はどこへ行くか? 
    そう、それが問題だ。



  53. 203 匿名さん

    >>202
    どこへ行くの? 沖縄は?

  54. 204 匿名さん

    国民新党の自見庄三郎代表は11月30日、こうした沖縄の雰囲気について、
    危機感を顕にして、こう語った。

    「政府が普天間の県内移設を強行すれば、沖縄が独立国家になる」

    「国内ゲリラは分離独立運動が原因で起きる。国のかじ取りによっては、
     東京でも爆弾テロが発生する」

    「反日」「反米」世論が勢いを増す半面、沖縄では「中国拝跪(はいき)熱」
    が高まっている。
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130226/plt130226070800...


  55. 205 匿名さん

    沖縄の青い海!!

    白い砂浜!!

    緑の島々!!

  56. 206 匿名さん

    中国海軍が沖縄周辺をうろついてるのに米軍に撤退しろとは、沖縄県民って本物の馬鹿なのか?
    それと、翁長氏は中国からいくらかお金を貰ったんだろうか?

    >>200
    ほんとこれ。
    基地ができる前は民家なんてほとんどなかったのにね。
    頭がおかしいんじゃないかしら。

  57. 207 匿名さん

    >>199
    米軍基地は沖縄だけじゃないよ。
    三沢(青森)・横田(東京)・厚木(神奈川)・横須賀(神奈川)・岩国(山口)・佐世保(長崎)にも基地はある。
    沖縄に基地を置かざる得ないのは、地理的に考えれば猿でもわかる事だろうに。
    最近、中国が沖縄の領有権を主張しているが、米軍基地の反対活動は中国が裏で動いているように思えてならないよ。

  58. 208 匿名さん

    >翁長氏は中国からいくらかお金を貰ったんだろうか?
    もしかしたら、そうかも。
    翁長氏は帰化人だそうだから。

  59. 209 匿名さん

    人がたくさん住んでいる東京や神奈川だって基地がある、戦闘機は爆音だ。
    でも文句は言わない。

    沖縄だってある程度は基地の負担を負ってもらいたい。

  60. 210 匿名さん

    >>208
    帰化人かどうかは知らないけど、無所属で共産党・社民党などの左翼の支援を受けて出馬して当選したんだね。
    中国福建省福州市の名誉市民表彰をもらってるそうだ。
    あーなるほどって感じ。

  61. 211 匿名さん

    左翼が選挙で勝っても沖縄の基地はなくならない。
    なぜなら国防は全てに優先される。

  62. 212 匿名さん

    本音では基地がなくなると収入が激減するから困るんだけど、基地反対を叫べば票が集まるから取り敢えず言ってるだけじゃないのかな?

  63. 213 匿名さん

    海外に行くお金ないの?

  64. 214 匿名さん

    >>208
    中国からカネもらうことはなかろうが、何か品物などをもらったようだ。
    こういうのは断われないかもしれないが、貰ったから相手に対して、それ以後は
    まともな話ができなくなるのでは、しょうがない。

    人情もろくては政治家は勤まらない。翁長氏がどういう人かは知らないが、国家
    どうしのやりとりは慎重にするべきだな。

  65. 215 匿名さん

    沖縄県で国立公園はありますか?

  66. 216 匿名さん

    自分で調べたら?幼児ですか?

  67. 217 匿名さん

    帰化人の子孫になる知事は多いんじゃないのか?
    前知事の仲井真弘多氏も中国から来た帰化人がご先祖と、聞いたことがある。
    実際はよくわからないがね。 そういう人は多いでしょう。
    沖縄は中国大陸との交流は多かったから。

    日本本土よりシナ大陸のほうが身近に感じる人もいるでしょう。 だから、
    日本人はもっとピリピリとして沖縄のことを考えないといけない。

  68. 218 匿名さん

    今年は沖縄の国立公園行った。
    綺麗でした。

  69. 219 匿名さん

    沖縄料理ってしつこくて不味い。
    海も普通。

  70. 220 匿名さん

    んん、沖縄料理は厳しいね

  71. 221 匿名さん

    沖縄の人は目が大きいので、表情が豊かですね。

  72. 222 匿名さん

    慶良間行ったので次は宮古制覇だ。

  73. 223 匿名

    221
    東南アジア系?団子鼻でごっついだけやん。

  74. 224 匿名さん

    日本人には細くて、糸くずみたいな目の人が多いです。
    表情がないので笑ってるのか、悲しいのか、怒っているのか、全然わからないw

  75. 225 匿名

    それ韓国や朝鮮人の特徴ですが・・

  76. 226 匿名さん

    224
    鼻のでかいギョロメの40歳ですね

  77. 227 匿名さん

    一人でフリーで2週間行くは勇気いりますか?

  78. 228 匿名さん

    無事で帰る自信がない

  79. 229 匿名さん

    ↑どんな点が?事故にあうとか?

  80. 230 匿名さん

    沖縄はなんでワーストが多いの?

  81. 231 匿名さん

    >>225
    日本人は韓国人に似ています。
    アメリカの人が言ってました。
    「日本人と韓国人は区別がつかない。 でも沖縄出身者はすぐにわかる。
     目がアメリカ人、特にハワイあたりの混血と変わらない」 

    欧米人はみな、そんな印象を持つみたいです。

  82. 232 匿名さん

    韓国人と日本人はお互いに『相手のほうが目が小さい』と思っている事が発覚!

  83. 233 匿名さん

    >231

    欧米人ではない、東南アジア系の人ですね
    だんごっぱなにコンプレックスでも?

  84. 234 匿名さん

    日本の代表的美人女優 人気NO1
    http://www.kintetsurecords.com/archives/50419737.html

  85. 235 匿名さん

    よほど醜い顔なんだろうな

  86. 236 匿名さん

    米軍がある事によって立ち入り出来ず、手つかずの自然が残ってる場所が沖縄には多数あります。
    民間が開発して赤土が海に流れ出し、自然が破壊されてしまってる場所が沖縄には多数あります。

  87. 237 匿名さん

    不発弾こわい

  88. 238 匿名さん

    基地反対運動をしながら軍用地を購入し毎年高額の借地料を得ている人も沖縄にはいます。
    基地反対運動をしながら実際の基地返還には反対する軍用地主も沖縄にはいます。
    基地反対運動しながら軍用地料の値上げ運動もしている軍用地主が沖縄にはいます。

  89. 239 匿名さん

    利回り4~5%らしいね、軍用地。
    基地がある限り日本政府から入金があるから安心ってこと。

  90. 240 匿名さん

    >>236
    それは米軍基地の唯一の功かもしれませんね。 手使ずの自然は大事です。
    日本でも自衛隊の演習地域なんかは自然が残ります。これは大切です。

    国有林とか東京大学の敷地なども、もったいないと批判する人もいますが
    私は自然を保存してくれるので、ずっと同じ状況が続くよに願っています。

  91. 241 匿名さん

    沖縄の美しい海を基地の工事で台無しにするな、これも当然の主張です。

    移転に反対する世論の背景は、『日本(沖縄)の自然を守れ!』ですね。

  92. 242 匿名さん

    基地がなければ沖縄の人は生きて行けない。

  93. 243 匿名さん

    そういう体制に作られてしまったから、基地がなくなったら、沖縄は
    非常に困難な事態にはなるでしょう。
    でも、それがいつまでも続けことはないでしょう。 沖縄は自分たちの
    生きる道をさぐって必ず、それまで以上の活き活きした社会を創造
    できると思います。

    沖縄が独立する可能性も考えられますね。

  94. 244 匿名さん

    ブッ(笑)
    沖縄独立だって。

  95. 245 匿名さん

    独立したら習近平は喜ぶだろうな。
    沖縄の海は事実上中国の海になるよ。

  96. 246 匿名さん

    244
    汚いなぁ、育ち悪いの?

  97. 247 匿名さん

    >246
    いいえ、沖縄育ちではありません。

  98. 248 働く女子さん

    沖縄の人はアジアのハーフでしょ

  99. 249 鬼ママさん

    >>245
    >独立したら習近平は喜ぶだろうな。
    >沖縄の海は事実上中国の海になるよ。

    それは当然そうなるでしょう。 沖縄人に意地悪をして、沖縄は不要と言っている
    日本人が8割ぐらいあるのですから、沖縄は独立を選択する可能性はあります。
    それで、それからシナが出てきて占拠するか。
    今のクリミア半島みたいと同じで、ウクライナがクリミア半島の人たちを
    小バカにしてイジメたので、彼らはロシアを選んでしまった。

    同様なことが日本の沖縄で起こるでしょう。 本土の日本人が望んだ結果ですから
    それは当然の帰結です。

  100. 250 匿名さん

    外国の人ですね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸