住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-18 16:21:58
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART11です。

[スレ作成日時]2014-10-09 20:23:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】

  1. 868 匿名さん

    どうも、みんなの人気者857です

    で、結果的に上がってないじゃん
    お前らがなんて非難しようが上がってないよね
    結果論だけど上がってないよね

    みんな、自分だけは先が読めると思ってるんだよね

    お前ら、当時から今の状況を予測してたんだよな
    未来人には勝てないよ

  2. 869 匿名さん

    862-867の半分くらい同一人物じゃないかって気がする

  3. 870 匿名さん

    >>868
    上がってない?
    当たり前だろ。
    他行の変動だって上がってないんだから。
    ウマシカ?

  4. 871 匿名さん

    ソニー銀行の変動って、半年ルール無いんじゃなかったっけ?

  5. 872 匿名さん

    今年の2月に借り換えで10年固定しました。今後も変動金利で極端に上がる事は、無いでしょうね。変動金利にしておけばよかった。大失敗です。勉強不足だ。

  6. 873 匿名さん

    ソニー銀行、9月-10月の時も確か単独で金利上げてたでしょ11月でまた下げるみたいだけど

  7. 874 匿名さん

    ネット銀行で住宅ローンは嫌だな。
    それにしても金利下げ止まらないね。

  8. 875 匿名さん

    そっかー、ソニー銀行は「5年ルール」や「125%ルール」ってのが無いのか・・
    それはそれで怖いな。勉強になりました。

  9. 876 匿名さん

    ソニー銀行なんかやめとけ。

  10. 877 匿名さん

    ネット銀行は、それ以前に短プラ連動でもない。

  11. 878 匿名さん

    ソニーなんて本体がヤバいだろ?
    その銀行なんていつ掌返すか分からない。

  12. 879 匿名さん

    信託銀行の5年固定0.48%のときに試算したときは、
    住宅ローン減税終了の10年後に繰上返済すると
    イオン銀行の0.57%より、総支払額少なかったはず、
    手数料がネット銀行は高いから、
    繰上ると割安感が薄れる

  13. 880 匿名さん

    0.5%台なんて、話が上手すぎると考えるべき。
    ソニーなんてやめた方が良いよ。

  14. 881 匿名さん

    一括返済できる人なら、金利低いほうがいいだろ。
    ギリはやめとけ。

  15. 882 匿名さん

    昨日から発狂してる奴いるね

  16. 883 匿名さん

    そういや、「5年ルール」とか「125%ルール」って、どんな条件で無くなるんだっけ?
    銀行でも違うのかな。

  17. 884 匿名さん

    そろそろスレタイを変えてはどうだろうか。

    以前の金利は無駄じゃない?超低金利は怖くない?

  18. 885 匿名さん

    >>884
    いやいや、
    「固定金利は無駄だろ?あり得ないだろ?」
    が良いと思う。

  19. 886 匿名さん

    確かに以前の変動と同じくらい無駄かも。

  20. 887 匿名さん

    >>881
    一括返済はしないまでも、住宅ローン減税があるから、普通の方たちは
    35年で借りて減税をできるだけ享受して10年後に繰上返済してますね。

    老後もあるから、期間短縮繰で50歳までに完済、実質返済期間は10~15年

    今は変動も固定も金利が低く、
    減税メリット>ローン金利・諸費用
    なので、

    変動0.57%+手数料2.16%
    固定0.50%+保証料-繰上時保証料返金

    変動でも固定でもどちらでも良いと思います。

    国もマイナス金利で資金調達するぐらいだから
    (1000万円借りて999万円返す)
    金利1%以上はぼったくり金利と思いますね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸