注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 09:43:02

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 7506 口コミ知りたいさん

    水道引き込み工事がタダなんてことあるの?

    うちの市は役所に登録されている指定工事店に自費で工事依頼で、
    役所は申請の受付と許可出すだけでしたよ。
    (役所が工事したり工事発注したりはなかったです。)

    自治体にもよるのかもしれませんので、
    一度建てられる自治体の水道局に確認してみると良いと思います。

    まあ、150万円は高い気がしますが。

  2. 7507 匿名さん

    すげえ山奥とかならわかるけど住宅地でそれはないでしょ。。。

  3. 7508 購入経験者さん

    よくある話で値引きしすぎたような場合にあまり注目されないような費用で帳尻合わせする。
    今回の帳尻合わせが水道だったんでしょ。

  4. 7509 口コミ知りたいさん

    え、てことは、契約時点で帳尻合わせの概算(150万円)だったとして、実際には低い額で引き込み工事終わっても、その分減額とかにはならなくて、契約金額でHMには金払うことになるってこと?

  5. 7510 匿名さん

    水道は概算じゃないでしょ

  6. 7511 検討者さん

    水道引込工事の現場見たことある人なら、わかるけど、やることは、地面削って、そこに配管通すだけで1日の仕事でそこまで大掛かりではなく、他の工事とかけている人員もさほど差はない

    重機使うレベルで一日150万もかかるなら、他にもそのレベルの外構工事などあるので、あっという間に億の家になってしまう

  7. 7512 通りがかりさん

    水道メーターまでは自治体が施工してくれるでしょ

  8. 7513 名無しさん

    水道メーターは水道局の所有物ですから、そこまでは水道メーター管轄でしょ
    逆にですよ、水道メーターを施工してもらわなければ、メーター無しで繋ぐと水道料金無料になっちゃいます笑

  9. 7514 匿名さん

    水道引込費用150万はすごいな

    相場は1m引き込むためには1.5万~2万円ほど。
    つまり、水道本管から敷地内まで30mの距離があれば45万円~60万円程度になる計算です

  10. 7515 検討者さん

    ここの営業があの手この手と契約取ろうとしてきて、ここは、本当に嫌
    うっかり第一希望のハウスメーカーのこと言ったら最後、あれこれと悪口言い出す
    私は、ポジショントークはさほど気にしないが、妻が本気にしてしまった
    その結果、夫婦の言い争いが激増
    他のハウスメーカーは真摯な人多いのに、ここら契約取ろうとライバル貶すことばっかり

    絶対ここでは家買わない

  11. 7516 匿名さん

    大和で数年前に注文住宅を建てました。
    営業さんも設計士さんも雰囲気・相性共に良かったです。

    大和でも他社の大手でも色んな営業さんと話しましたが、同じ会社でも当たり外れはあったので確実に良い人を担当にするなら紹介が良いのかも?と思いました。
    私は展示場のガチャでたまたまでしたが…。

    要望をたくさん聞いてくれたし、間取りもありきたりのものではなく、我が家の暮らし方に寄り添ったものを考えてくださいました。
    その結果、間取りも使いやすく(一般的ではないけど)、内装も無垢や塗り壁など意匠性の高い家にしていただけたので大満足です。

    引渡し後のアフターは、些細な傷(よく見ないと分からず使用に影響はない程度)でも渋ることなく交換していただけました。
    10万以上するもののはずですが、大手だとアフターが安心だと感じました。

    あっ!褒めてばかりですが、身内ではないですよ。笑
    クレーム入れるようなことが起こっていない施主もいるという実例のひとつです。

  12. 7517 匿名さん

    最初展示場に行って若手の担当がついたけど、素性を書いたら3回目の打ち合わせから担当、設計士総入れ替え。
    支店の代表設計士が勝手についた。代表設計士だけあって目から鱗の提案のオンパレード。素人の自分じゃ絶対気づかない。
    引き出しの数が他メーカーと比較しても段違いだった。
    住心地良いよ。外壁は。。まぁ適度に塗り替えすりゃいいよ。

  13. 7518 購入経験者さん

    そういえばCOCOさんって進展あったの?

  14. 7519 口コミ知りたいさん

    cocoさんってだれ??

  15. 7520 匿名さん

    昔流行ったアイドルじゃない?

  16. 7521 評判気になるさん

    あそこは建売なのかな?何かはじまるな

  17. 7522 通りがかりさん

    やっとるの建売?

  18. 7523 匿名さん

    あそことは?

  19. 7524 通りがかりさん

    砂川

  20. 7525 匿名さん

    cocoさん知らないとかもぐりだろ

  21. 7526 口コミ知りたいさん

    住友林業スレの話ってここ??ほぼ同じようなことがあったんだが・・・

  22. 7527 検討者さん

    cocoさん、裁判所に呼び出されて苦戦しているようだね
    あの写真のが泣き寝入りになったら、可哀想

  23. 7528 口コミ知りたいさん

    この掲示板の記事を検索するんや

  24. 7529 評判気になるさん

    >>7527 検討者さん
    家建てようとしただけなのに、こんな会社選んだばっかりに。。。本当に気の毒。

  25. 7530 匿名さん

    cocoさん本当に可哀想

  26. 7531 口コミ知りたいさん

    アフターの修理頼んだら、裁判所で決着させましょうとかハウスメーカーが仕掛けるなんて恐ろしい
    新築の家建てるのって小さい子供がいて、最近は共働き世帯も多いよね
    毎日家事育児でへとへとの中、家に帰ってきたら裁判所からの封書が来るわけだよね

    素人が建築や法律わからないから、弁護士や建築士探さないといけない
    私もダイワとトラブルになって建築士探したんだけど、地元の工務店で断られるんだよね
    普通の建築士にとって、裁判なんてイレギュラーな仕事、ノウハウもないし、家建てるなのと比べ対価もしれているし、やりたくないよね
    専門の建築士も世の中にはいるけど、近場に都合よくいなかったりして、遠方に何回も通うのも負担

    ハウスメーカーから仕掛けられた場合、裁判所に行く日も決まって、猶予も少ないし、家中もピリピリするよね
    施主が裁判しかけるのではなく、なんでハウスメーカーが仕掛けるのか
    本当に理不尽な要求ならわざわざ仕掛ける必要ないよね

  27. 7532 通りがかりさん

    建築士と弁護士に不具合理解してもらって、それをわかりやすく、写真に撮って、法律や建築の基準からそれが問題であることを示す法や技術の基準を探してきて、不具合の写真と基準を当てはめて、やっと認められるのが司法の場

    全く事情知らない人に説明するのだから、うまく説明できなかったら、不具合はなかったものとして扱われる


    建築士や弁護士への報酬は安くて1時間当たり5000円
    一万ということもザラ

    あちこちに争点あると、あっという間に専門家に依頼する費用が50万100万いくのは容易に想像つく

    可哀想

  28. 7533 e戸建てファンさん

    家建てる時にオススメの弁護士保険みたいなのありますか?

  29. 7534 デベにお勤めさん

    そもそも普通は弁護士使うようなことにはならない。
    ここがかなり特別。
    社内に弁護士いるから弁護士をつかうことへの抵抗がないしね

  30. 7535 e戸建てファンさん

    cocoさんに司法で勝つことの出口どう考えているんだろうね
    着地間違えると、会社としてcocoさんレベルの施工は直さない、保証しないというメッセージになるけど

  31. 7536 匿名さん

    cocoさんがまた施工不良の写真を投稿してるね

  32. 7537 匿名さん

    またたくさん拡散されてるね

  33. 7538 評判気になるさん

    cocoさんのはインパクトあるもんな

  34. 7539 e戸建てファンさん

    投稿見ている限り、開かない棚も司法マターにしているようだね…

  35. 7540 通りがかりさん

    チラッと見ただけだけど、壁紙職人は酷い細切れは無いだろと思うけど、キィーキィーいうとか開かないなんて調整レベルで治るんじゃないかなぁと思ってしまった。まぁ開かない事例に自分がなってないから言える事かな。

  36. 7541 口コミ知りたいさん

    造作棚の方はそもそも開かないから調整できんかと

    キィキィ言っているドアは、ドア締結の投稿写真見る限り、扉が斜めになっているので、簡単に直せなさそう

  37. 7542 通りがかりさん

    ラスペネ~やっとけ

  38. 7543 マンション掲示板さん

    ほんとひどいよね

  39. 7544 口コミ知りたいさん

    怨恨残してSNSで拡散されるぐらいなら、直してあげた方がいいんでない?
    私は弁護士保険入らないと建てたくないと思ったよ、ガチで

    修繕で揉めたらハウスメーカー側から裁判所に呼び出しやってくるとか、素人では対処無理

  40. 7545 口コミ知りたいさん

    SNSのこととか気が回らない昭和の体質なんだろうなあ

  41. 7546 匿名さん

    多少の損がでてもcocoさんの件を裁判沙汰にして揉めるのは悪手にしか思えないよね。
    あれだけ拡散されたらダイワハウスは候補から外す人はかなり増えそう。
    それだけcocoさんちの施工不良はひどいし

  42. 7547 匿名さん

    #クソ現場祭り2023
    ってのが流行ってるのね

  43. 7548 戸建て検討中さん

    ここに来て、代金支払ったのに2年間インタホーンポストが出てくるとは驚愕

    ローコストですらインタホーンはあるやろ…

    流石にネタ出尽くしていたと思ったよ…

  44. 7549 戸建て検討中さん

    インタホーンなしポストのことね、なしを入れ忘れた

  45. 7550 評判気になるさん

    cocoさんの投稿、どれも他の投稿と比べても、それなりにいいねついているから、やっぱり客観的に見て酷いよね…

  46. 7551 評判気になるさん

    私たちは普通の家を建てることができない会社なのに、普通の家を建てろって無茶なこと言われてます。過大要求だ!裁判起こそ。

  47. 7552 匿名さん

    ポストのはかなり衝撃だな・・・

  48. 7553 評判気になるさん

    ポストってなんやろと思ったら、、、これは酷すぎじゃない?施工レベル云々の問題じゃないじゃんか。嫌がらせ?当て付け?人間性を疑うわ。

  49. 7554 評判気になるさん

    cocoさん辛いはずなのにおもしろいよな

    ポストもねぇ、呼び鈴ねぇ、車すら置けねぇ、こんな家いやだ~

    だって

  50. 7555 評判気になるさん

    家建てた後って町内会の人とか案内に来たりするよね
    インタホーンないとか近所の人も不便に思っていると思うよ

    町内会の取りまとめした時に同じくインタホーン壊れた家あったけど、すいませーんと声かけたり、玄関ドアどんどん叩いたり、出てもらうの大変だった

    建てたばかりでインタホーンないとか近所に対してもきまずいだろう

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

 

ダイワハウスの実例