マンションなんでも質問「女性おひとりさま part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 女性おひとりさま part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-01 16:57:17

女性おひとりさまスレの続きです。
引き続きよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2014-08-17 23:39:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

女性おひとりさま part2

  1. 1830 匿名さん

    マンション住んでると出不精になるってほんとだね。

  2. 1831 住民板ユーザーさん1

    階数によると思います。
    1~2階くらいなら出不精にはならない気がします。

  3. 1832 匿名さん

    一階とかあり得んわ

  4. 1833 匿名さん

    確かに2~3階は階段使えるからそうかも!
    うちは23階なんだけど、たんまり食料品買って、他もネットショッピングなので
    どーしょーもない出不精になりました。

    廊下を歩いて、エレベーター乗って、ロビーまで歩いて、、
    面倒くさいったらない。

    一戸建てなら玄関開けたらすぐ外だから、
    実家ではアクティブ満開でした!
    マンション住むと一戸建ての良さが沢山分かりました、
    失って気がつく幸せ→健康
    って感じ。

  5. 1834 匿名さん

    失って分かる健康の有り難みと書いた方が良かった。
    ヘンテコな文章でごめんなさい。

  6. 1835 匿名さん

    私はね、マンションはちゃんとした服装が必須だから面倒
    変な格好で同乗できないから、
    ゴミだしもなるべく行かないように
    ぎゅーーーっと45Lの袋に押し込んで週末だけ捨てに行ってます。

  7. 1836 住民板ユーザーさん1

    あー、それ分かります。
    出来たら誰にも会わずにごみ捨て行きたい。

  8. 1837 匿名さん

    そうさつ

    そうさい
    もどちらも間違いじゃないんだよ。

  9. 1838 匿名さん

    「過失相殺」、「相殺関税」の読み方は?

  10. 1839 匿名さん

    そうさつという読みもあるけど、文脈で誤りなのがわかるでしょ

    あっ真面目に回答しました

  11. 1840 匿名さん

    私は15階ですが、出不精どころか、よく出かけるようになりました。
    理由は駅近。
    定期券がありますし、傘いらずで駅まで行けるので気楽に出かけてます。

    ゴミ捨ては各階にステーションがあるので、夜遅くとか、人の出入りがない時間にささっと出してますね。
    ひどい服装で出してますが、誰にも会わないので平気です。

  12. 1841 匿名さん

    高層階は健康被害が言われますね
    低層階は犯罪被害も心配です
    5階前後がベストだそうですよ

  13. 1842 口コミ知りたいさん

    5階だと高層階に遠慮して階段使っちゃいそうなギリギリライン

  14. 1843 匿名さん

    それ以上だと
    火事でハシゴ車届かないみたい。

  15. 1844 匿名さん

    >>1835
    服装・エレベーター・廊下・自転車置場の距離も面倒いんだけど、
    私の場合は、ゴミ捨て室が臭くて臭くて臭くて毎回吐きそうになる。
    夏は特に最悪。
    臭いから、食品の残りかすを洗ってから捨てるようにルールがあるんだけど
    ゴミ出しマナーを守らない人が多くて、臭さは相変わらず。
    守っても変わらないかもだけど。
    うちのゴミ捨て場は1階ロビー裏でコンクリで囲まれてるけど、完全に悪臭が染み付いてる。
    常に汚物が建物の中にあるのって、風水上良くない気がするのよね。
    なるべくその汚れの部屋に入りたくないので何とか週1で捨てにいってる。
    私は45〜70Lのビニ袋使ってます。

    マンション購入を考えてる人は、自分は何が耐えられないのか熟慮した上で決めた方がいいよ。
    騒音も酷いとこ多いしね。
    友達が臨床心理士してるんだけどマンション・タワマン住まいで病んでる人が凄く多いって聞く。
    だってさー、壁を他人と共有してるんだからね。冷静になれば、とんでもなく気持ち悪いことなんだよ。
    購入してしまった側だから、住んでみていろいろな欠陥に気が付く。
    修繕一時金も計画以上に跳ね上がるということをよく言われてるけど、
    そもそも修繕業者が足りなくて、足下見られて値上げされてるわけ。
    全国的に乱立が止まらないマンションはこれかももっともっと値上げされると思う。
    逆に戸建ては小規模の工務店でもできるから、昔は平均100万程度だったのに、同等の修繕で今は50〜70万ま値下げされてるらしい。←つい最近実家のお隣さんが修繕したので聞いちゃいました。38年目でようやく修繕したっていうし、自分に決定権があるってのもいい。

    これからの人は、ちゃんと考えて考えてマンション購入して私のように後悔しない人生を送ってほしい。

  16. 1845 匿名さん

    戸建てがいいってこてとね。
    でも安全面がさあ。

  17. 1846 匿名さん

    間違えちゃったなぁ。すまん。
    私のように後悔しない人生を送ってほしい。 ←×
    私のように後悔する人生を送ってほしくない。←○

    >>1845
    いやいや。私的には実家に帰るか、基本的に賃貸でいいんじゃないかと思う。
    もちろん戸建てをゲットできればそれはそれでいいと思う。
    女友達&男友達に1人ずついますが、超快適に自由に暮らしてますよ。
    というか、1人で住んでるなんて誰も毛頭に思わないから。
    理事会・総会に出なくていいし、近所付き合いしなくていいからめっちゃ楽じゃん
    って思う。

  18. 1847 匿名さん

    賃貸でいいってのは賛成。
    アナタが築10年以内のマンションに住んでるなら
    すぐ売る活動したほうが傷は少なくて済むと思う。
    うちの近所のマンション、山手線沿線で、立地最高なのに空きが結構ある。
    しかしマンションこんなにたくさん建ててこの先どーすんの?ってぐらいラッシュが続いてる。

  19. 1848 匿名さん

    新築規制してほしい。
    本当に必要で有用性のあるマンションだけ許可が下りるようにしてほしい。
    そして中古マンションが価値が落ちずに活発に売買出来るような市場になってほしい。リノベで価値が上がる市場になってほしい。
    このままマンション乱立させてると、徒歩3分以上のマンションは全て500万均一になる噂が本当になってしまう。

  20. 1849 匿名さん

    よかった
    まだ買ってないからセーフ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸