政治・時事掲示板「そんなに民主党は清廉潔白か part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. そんなに民主党は清廉潔白か part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-02-03 18:31:51

25%削減に排出量購入10億tで1兆7000億必要(ドイツ銀行試算)
それだけでも困難の極みです。ご祝儀の株価上昇も無く円安、巷では鳩山恐慌の噂が・・・





[スレ作成日時]2009-10-07 00:45:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

そんなに民主党は清廉潔白か part3

  1. 261 匿名さん

    民主党を擁護ばかりしてる者って何者?

    批判するよりお願いしろだなんて、日本はいつから自由主義じゃ無くなったんだ?

  2. 262 匿名

    つか、民主擁護は、ここでは、ただ、1人の様な気がするが
    四面楚歌

  3. 263 匿名

    民主党も、マニフェスト通りなら誰も文句言わない
    それとかなり、かけ離れてきてるからこれだけ不満がでてきてるんじゃないの?
    まずは、増税にならないように、むだをなくした金と埋蔵金でやってくれよ
    あれだけ、出来るって豪語してたじゃない
    できないなら、まず、ごめんなさいだろ?

  4. 264 匿名さん

    いやいや、赤字国債増発しない、マニフェスト実現できないなら辞職すると言ってたんだから、潔く解散しろ。

    あんだけ馬鹿の一つ覚えのように、自民に解散、解散言い続けてたんだからな。



  5. 265 匿名さん

    あれだけ埋蔵金埋蔵金言ってたんだから、せめて初年度は国債0にしてみろよ。
    結局使える埋蔵金なんて出てこなかったじゃない。
    基本的には民主の改革は埋蔵金頼りだったんだから、埋蔵金が無いなら全ての改革も不可能だよ。

  6. 266 匿名さん

    >258

    民主党員ですか・

    政権取る前と後でどうなってきたかあなたも分かっているでしょう。
    それでも長い目で見よとは?頑張っている?予算削るどころか増やして・・ひたひたと増税
    子供の教育・・日教組に任せて心配無いですか?
    パチ サラ支援の民主ですよ。
    テレビのCMでサラ金やパチン子の垂れ流し子供に
    パチン子・・楽しそう
    サラ金・・お金は簡単に借りれる(チワワなんか使ってのCM)
    安倍さんはサラ金利の上限法制定(恩恵受けてる人多い)
    サラ金パチのCM規制・・TV、広告業界、在日企業に反感を買った
    安倍さんはTV界にマスコミ税導入、電波税の引き上げ・・(日本はアメリカの15%程度・・携帯会社が大きく負担しているので不公平)
    民主党原口が「民主が政権取ればTV電波料は思い切り下げると約束」
    高給取りのテレビ社員は思い切り自民下げ安倍バッシング

    その恫喝は安倍さんが自殺してもおかしくないレベル

  7. 267 匿名さん

    >>263
    >まずは、増税にならないように、むだをなくした金と埋蔵金でやってくれよ
    埋蔵金って「特別会計」がらみじゃなかったのか? って思っているんだけどね。
    なんか、「特別会計」議論がわだいに上っていないから不思議なんだよな。
    年度で予算が決まっているから、今は手が出せないのか?
    詳しい方がいたら、教えて頂戴。

    >>266
    >民主党員ですか・
    ちゃう。

    >政権取る前と後でどうなってきたかあなたも分かっているでしょう。
    個人的にはマニフェスト選挙にするのには疑問を感じていたし、自民党の公約のように
    「守らなくたっていいんじゃん」ぐらいにしか思っていないから、そんなに違和感無し。
    増税? 次世代のためを考えればやむを得ないじゃん。自民党が無駄な箱モノ作りすぎ。

    以下の文面、自民党のネガキャンペーンにも出てきていたように思うが、民主党政権に
    なったからってそんなに変わるわけでもない。いちいち反論するだけ無駄なのでスルー。

    >その恫喝は安倍さんが自殺してもおかしくないレベル
    へ~。一国家の首相が自殺を考えるぐらい恫喝されてしまうんだ。誰に?

  8. 268 匿名さん

    >>267
    安倍さんが恫喝されたかは知らないけど、バッシングで病気になったな。かわいそうに。

    安倍さんが何もやらなかったんじゃなく、やったことをマスコミが伝えなかっただけ。
    テレビ情報以外も見る人なら、「安倍は何もやってない」なんて発言は絶対にしないね。

    民主党にできるか?日教組やマスコミに逆らって仕組み変えること。

  9. 269 匿名さん

    >>267
    公約守れないなら責任取れって豪語したのは民主党じゃん。
    自分の言ったこと、少しぐらい責任持てば?

    秘書の責任は政治家の責任と言っておきながら、自分の疑惑は全部秘書のせいにするような奴だからな。
    素敵だよ、鳩山

  10. 270 匿名さん

    岡田が天皇陛下に意見だってさ。
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/imperial_family/?1256276775

    何様??さすが日の丸嫌い、中国大好き岡田だよ。

  11. 271 匿名さん

    >>270
    >岡田が天皇陛下に意見だってさ。
    ほんとに自分の都合の良いようにしか、見えないんだな。呆れる・・・。

    いつも同じ内容だから『宮内庁』に「内容の見直し検討を求めた」って事だろう。
    なんで、「岡田が天皇陛下に意見」ってことになるんだか・・・。

  12. 272 匿名さん

    >>271
    直接言ってないだけで(宮内庁通してというだけで)陛下に注文つけているのには変わらないだろw
    どっちが都合よく解釈してんだか。
    ちなみに速攻批判があがってるね。同じ民主党内から。

  13. 273 匿名さん

    >>270
    別にそれはいいんじゃないの?
    むしろ岡田のことだから、天皇はしゃべるな、とか言いだしたのかと思ったよ。

  14. 274 匿名さん

    >>273
    270ではないけど、よくないよwこれについては西岡氏の意見に賛同。
    日本の象徴である天皇は、政治的には完全に中立であるべきなのに「自分の思いを述べてくれ」はダメでしょ。

  15. 275 匿名さん

    鳩山総理、オバマと呼び捨て。

    テレビ朝日のニュースは、この部分を「オバマ大統領」と字幕に書いて呼び捨ては不問。
    親切なテレビ局だ。

  16. 276 契約済みさん

    >267増税? 次世代のためを考えればやむを得ないじゃん。自民党が無駄な箱モノ作りすぎ。

     民主党は、選挙前に言ったことは配偶者控除の廃止くらい。それさえ、国内での議論はこれから。「マニフェストに改訂あるからもう決まり」ということではない。
      我々が選んだのは代議士であって、代理人ではない。代理人は契約を100%守ることを要求されるが、自分の責任で妥協するということは認められない。「マニフェストに書いてあるからやるんだ」では、政治家は不要。官僚がいればよい。
     代議士は、妥協しながらでも反対する国民を説得しなければならない。妥協のたびごとに双方の立場の者に己の責任で説明することが求められる。主張が異なる人間に対しても、ある意味での信頼感が持たれるようにならなけらばならない立場。
     我々は選挙で、そういう人間を選んでいる(はず)。

     もっとも、環境税や、自治体・企業に子供手当の負担を求めるといった体たらくをさらけ出し、あとからあとから言ったことを変える連中を信頼できるかどうは別。

     現状では、私は頑強に反対するけれどね 未来の国民? 知ったことか 今の生活がなければ未来もないよ 

  17. 277 匿名さん

    >未来の国民? 知ったことか
    まさに、自民党支持者が言いそうな言葉だね。

  18. 278 匿名さん

    >>277
    民主党支持者は、未来が明るければ今何人のたれ死のうとかまわないんでしょ?

  19. 279 匿名さん

    埋蔵金?そんなのあまり当てにならない額だったんだよ。
    無駄といえるものもそんなに無かった。
    で、過去最大級の赤字国債発行ってわけ。
    そんな増発がOKなら、大盤振る舞いでもなんでもできるだろうよw
    お試し期間でこれだけ問題が出てるんだから、クーリングオフもありかな。

  20. 280 匿名さん

    >>277
    今を苦しめて未来への増税も残す

    今も未来も何人死のうが関係ない

    支持者もそう
    口を開けば子供手当、子供手当・・・
    今、目先の金がもらえればそれでいい
    その先のことは考えないし考えようともしない


    「子供手当みなさんにあげたいのですが、お金がないので先に3万円ください、そしたら2万円あげますから」

    でも民主支持するのか?

    それは嫌なのに、先に2万もらって、あとから3万払うならいいのか?


    結局、民主党がお金をくれるわけでも、鳩山がくれるわけでもない、税金を分配、しかも、今はない税金をバラマクんだから、もらったら払わなきゃいけないってこともちゃんと理解してほしいよ


    まぁ、民主支持者全員がそうとは言わないが・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸