管理組合・管理会社・理事会「大京アステージの苦情?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 大京アステージの苦情?!

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-06-02 18:06:00

以前より、問題になっても揉み消しにされてしまいました、管理会社の不正について質問させていただきます。

マンション内で火災事故があり、火災保険金がおりました。

しかし、保険代理店でもある大京アが、保険金を着服まがいの利益誘導的に、保険金全額を大京アの懐に入れるべく事故請求
 
が、発覚しました・・・。

みなさんの所でも、不正やこのような苦情とかありませんか??

[スレ作成日時]2014-08-06 18:43:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京アステージの苦情?!

  1. 1031 評判気になるさん

    管理人が、働かないし、警備員気取りで、入居者の、悪口ばっかり言ってて、タダで、住み込んでいて、電気代もタダなんて、許せません! 辞めてもらいたい!

  2. 1032 マンション掲示板さん

    >>377 匿名さん

    北海道は、どのような事件でしたか?

  3. 1033 口コミ知りたいさん

    >>172 組合員の1さん
    歴史は繰り返される。大京アステージも同じ。現在も不正は繰り返されています。

  4. 1034 評判気になるさん

    >>93 匿名さん

    今もお金になる事しかアドバイスしません。 

    横領の後、社内改善もされていないようです、何も変わりません。

  5. 1035 評判気になるさん

    大京アステージは素人で何もしてくれない方が良いと言う事例でしょうか?

    この会社のマネージメント能力はゼロですので、委託することはお金をドブに捨てるようなものです。本当に出て行ってほしいものです。上から下まで腐っていますから、社内改善なんて思いも及ばないと思います。

  6. 1036 名無しさん

    >>1035 評判気になるさん

    早く管理会社を変えて欲しい。せめて、天災が起こる前に。

  7. 1037 匿名さん

    たとえ野良猫であっても、危害を加えたりましてや殺したりしたら動物愛護法に触れる犯罪ですよ。警察に通報して下さい。

  8. 1038 匿名さん

    https://e-styley.com/news/jiji/1045/

    にあるように、大京アステージさんは、とても重要な事は通知してくれない会社だと思います。
    直接、大京アステージ側に過失があるかどうかはわかりませんが、大京アステージにすべて任せておくとよくない例の典型だと思います。

  9. 1039 匿名さん

    >>1031 評判気になるさん

    予算削減で住み込みから日勤になったけど住人つかまえてはペラペラ 住人の悪口や愚痴は嫌ですね 男性の管理員さんは そのような事はないのですが 同僚や住人 会社の悪口はいただけない 悪口言う人は 信用できない

  10. 1040 匿名さん

    >>1039 匿名さん
    管理員業務を廃止して清掃業務に特化するか、
    AIを導入すればこんなことはなくなるし、

    管理会社は人間でないとマンションの情報を得にくいから、
    マンションは管理員次第と嘯く。一部の仲良し住民はいいでしょう。
    大切な管理費の無駄使いでしょう。

  11. 1041 匿名さん

    大京に不満なら管理費とか払わなければ良いんでない?
    別に払わなくても逮捕とかされるわけでもないし
    どこのマンションでも滞納者いるしね

  12. 1042 匿名さん

    管理費等を供託できればそうしたい。

  13. 1043 匿名さん

    >>9 匿名さん
    なら、マンション買うなよ、
    マッチ箱のようなネズミ小屋が好きでたまらないなら別だけど。
    中古で買っといて後から文句言うな。
    管理する会社、なくなるぞ。

  14. 1044 匿名さん

    >>1035 評判気になるさん

    住民が管理運営ノウハウ習得して管理会社変えれば?管理会社に要求しすぎじゃないの?
    自分達でいろいろやればいい。管理の主体は組合、住民なんだから。管理会社は住民たちのやるべき業務の一部を受託しているに過ぎないのだから。国の標準管理委託契約書よく読んだら?

  15. 1046 匿名さん

    >>1015 匿名さん
    一回目を狙います。最初は多く貯まっていますから。なぜか分かりますよね?  この第一回目の時期も良く考えて下さい。12年目に大規模修繕をしたいのは単に管理会社が管理組合の資金を自社の売上金に移転したいからです。大盛りに乗せた分が売り上げ金です。工事は薄っぺらい手抜き工事をされ、誰も訴える事が出来ず、もう遅いのです。しつこくまとわりつくのでご注意下さい。小規模、中規模もお気を付け下さい。大きな上乗せが見られます。銭!銭!銭が全てです。

  16. 1047 匿名さん

    >> 1015 匿名さん

    一昨年に1回目の修繕工事が終わりましたが、結局、大京アステージの見積が高すぎて、他になりました。結果、4億程度になりましたが、大京アステージの見積は約7000万ほど高かったです。単純に内容が同じではないので比べられませんが、大京アステージは、内容調整等も別料金という事で、しかも、別料金をもらっても要望に添えるかわからないということでした。(まあ、自分たちで出した見積もりをもういじれないという意味だと思います。)
    また、1年たって別にどこがおかしいと言うことはないので、明らかな手抜きというのは見つかっていないです。
    ただし、約7000万以上浮いて、すべて良かった!とはなっていません。
    外部でやることになったら、今度は、マンション運営で様々な運営妨害や手抜きが始まりました。なので、金額も気を付ける必要がありますが、その売上を取られた担当営業からの仕返しも気を付けた方がいいですよ・・・

  17. 1048 購入経験者さん

    >>1041 匿名さん
    気持ちは分かるけど、滞納は・・・
    滞納したところで管理会社は何も困らない。困るのは組合。すなわち我々。
    まぁ全組合員が滞納すれば、管理会社も困るかもしれないけど。

    それに直接大京アステージが引き落としてる訳じゃないから、今後の事を考えたらやっぱり気軽に滞納すべきじゃないと思うけど。

    ちなみにうちのマンションに関しては相当滞納しても、普通に住めます。
    住宅ローンを滞納すると金融機関から差し押さえられ、競売かけられたりしますけど管理費や修繕積立金を滞納しても、弁護士から内容証明郵便が届く位じゃないですかね。

    時効を成立させないために一応最低限のだけやってます、って感じ。

  18. 1049 マンション検討中さん

    >>1047 匿名さん

    一体どのような仕返しされましたか?
    これから同様の経験をする可能性が。。知りたいですね。

  19. 1050 マンション検討中さん

    >>1047 匿名さん

    大京アステージは、相変わらず、積立金を我が物のようにして削ぎ取ろうとする。不景気な世の中、たまらんです。彼らの鉄仮面ぶりに呆れるばかり。大規模修繕と共に管理会社を変更するべき。

  20. 1051 口コミ知りたいさん

    >>1047 匿名さん
    大京アステージは管理会社としての倫理感もなし。金取り主義でしかない。

  21. 1052 匿名

    大京アステージ、何事も嘘と誤魔化しばかりの会社です。

  22. 1053 マンコミュファンさん

    >>1047 匿名さん

    大京アステージはお金に対し悪どい。
    大規模修繕を最も目当てにしていたのに、、
    他社に持っていかれたら、そりゃ相応の仕返しされるのでしょうが。ああ、怖い。恨み節で何しでかすか。積立金は彼らの売り上げ金です。彼らと付き合うなら、管理組合の残高を見せない事です。

  23. 1054 匿名さん

    綺麗な大京マンションを買って、しばらく経ち分かった事。
    清掃業者が行う共用部の便所の清掃と玄関の拭き上げのウェスが一緒だって事。

    エレベーターのボタンも、エントランスの部屋番号のボタンも、便所のドアの取手を拭いたウェスを使用しているので、住民は大腸菌に集団免疫がついているかもしれないって事です。

  24. 1055 通りがかりさん

    コロナで色んな業界で大変な状況で、大凶アステージを含めマンションの管理会社は毎月チャリンチャリンとお金が入ってくる素晴らしい業態ですね。

  25. 1056 匿名さん

    大京アステージは悪党集団です。
    大京アステージウィルスに感染した住人は、長年、管理費と修繕積立金という名目で、一生涯の財産を奪われてしまいます。お気をつけください。長居させない事。

  26. 1057 購入経験者さん

    1回目の大規模修繕を経験して感じた事は高い修繕積立金を使ってやる事だろうか?という事です。
    高いビルに足場組み立ててそれだけで全工事の3割になるのです。
    やってる事と言えば壁の浮き、剥がれ、ベランダの塗装、雨の漏れ等です。
    浮きは外から赤外線で写せば分かります。足場組んでしなくて出来るのです。
    20年近く過ぎてなるべく2回目の大規模修繕は先に伸ばす様にしてます。
    管理会社は2回目の大規模修繕をうるさく言って来ます。
    儲かるからです!
    これからも足場組まない工事を積み重ねて大規模修繕をしない様にしようと思ってます。
    管理会社の言うとうりにしてると財政が破綻す事が分かって居るからです。

  27. 1058 購入経験者さん

    追伸 管理会社は人の弱みにつけ込んで緊急工事にはとんでも無い高い金額で工事をさせようとします。
    実際に有ったのですが、屋上から雨漏りがして階下の部屋に損害を与えた事がありました。
    大京の見積もり金額は560万円で、地面より足場組んでの工事で、これ以外は出来ないとの事でした。部屋の壁紙を濡らした程度で560万円の金額は払えないので、ネットで探し足場組まない業者さんが見つけ130万円で工事が出来たのです。
    管理会社に頼むとこんなにも高い金額かと驚きました。

  28. 1059 匿名さん

    支店あちこちにあるけど社員は5人しかいないんだね
    検索したらハローワークの求人ページに社員5人と書いてあった
    マンションたくさんあるのに担当する社員がたった5人じゃ、そりゃあ人手不足になるよ

  29. 1061 匿名さん

    [No.1060と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  30. 1062 口コミ知りたいさん

    >>1058 購入経験者さん
    この手法は全国のマンションで行われてます。
    理事長が知識ないとやりやすい。その頃を見計らい行うのは、エレベーターのワイヤー交換や駐車場の設備の入れ替え。突然言ってきます。メーカーと結託する事もある。「〇〇がこのまま使用すると危険な状態です。」
    相見積もりも取らせないようにします。
    管理組合が動き出すと、周辺業者に圧をかけます。地元企業だと結託しにくいので、良質な地元企業で相見積もりもいい。管理人もグルです。個人情報の取り扱いを精査しないと、ここは管理人を悪用します。怖いほど超ブラックです。

  31. 1063 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  32. 1064 匿名さん

    入居者が利用できる共用の部屋が使えなくなったのに
    管理費が減額されないっておかしくね?
    元からボッタクリ価格なのに

  33. 1065 検討板ユーザーさん

    >>1064 匿名さん
    感覚麻痺してる。
    いつもぼったくるので、当たり前なのでは。

  34. 1066 匿名さん

    入居者が利用できる共用の部屋が使えなくなったのに管理費が減額されないってどんなことでしょうか。?

  35. 1067 匿名さん

    お金にならない事は提案しませんし

    管理組合に見抜かれた時は、低レベルな知識で、なんとか弁解じみた嘘をつく。そこで又見抜かれます。
    嘘は泥棒の始まりと言いますが、既に泥棒です。

  36. 1068 匿名さん

    コロナがあるのに排水管清掃とか…このご時世に必要だと思いますか?

  37. 1069 匿名さん

    >>1068 匿名さん
    雑排水管は気をつけないと、コロナウィルス感染経路ですよ!

  38. 1070 匿名さん

    >>1069 匿名さん
    排水管を今一斉清掃するべきなのか?
    排水管掃除の際の飛沫感染を防止するために、一斉清掃中止するべきなのか?

    今月に清掃があるので大京アステージに電話しようか迷っていまして…ご意見お願いします

  39. 1071 匿名さん

    >>1070 匿名さん
    感染防ぐ為、手袋、シャワーキャップ、マスクを利用するなり、会社に相談されては如何ですか。

  40. 1072 匿名さん

    >>1071 匿名さん

    >>1069 匿名さん

    ご提案ありがとうございます。
    他国のマンション内のコロナクラスターもあり、心配になり、アステージに連絡しましたが、、
    一年ごとの清掃だし、保証が切れるし無理だと。他のマンションは延期してることも伝えたんですが、それも把握してますが、延期も中止も無理だと言ってました。
    排水管清掃時に排水管清掃で汚い手で水のレバーとか触るので、今は除菌スプレーもないし、気になるので…当方だけの清掃だけ今回は断りました。
    ただただ強引さだけは感じました。
    マンション内でコロナクラスターになったらいまは何処にも行くところもないですし、自宅待機も出来ないし不安ですが。

  41. 1073 匿名さん

    >>1072 匿名さん

    コロナは、過去にサーズ、MARS、韓国、香港ではマンションでの集団感染が広がりました。
    雑排水管からの専有部分への広がり、エレベーター内での感染です。
    ニューヨークでは現在、マンションの集団感染が広がっています。アステージが管理するマンションは除菌の提案などしません。清掃者も次亜塩素酸水を使いません。身を守るには、管理組合が動く。
    適切な管理を誘導しなければ。
    マンション内で一気に感染が広がる可能性があります。

  42. 1074 匿名さん

    雑排水感はトラップが切れていなければ大丈夫でしょう。
    作業員は消毒はして入室しますのでご安心ください。
    むしろ、この際、トラップが切れているかどうかも作業員が発見
    しますので、しないほうが感染のリスクが高まります。

  43. 1075 匿名さん‐評判気になる

    >>1074 匿名さん
    専有部から見る場合、マンションの雑排水は洗濯機の排水ホースを入れる穴ですが、トラップはありませんのでご注意下さい。
    ディスポーザー付きのマンションはトラップありません。  
    また、マンション内で長期留守宅はトラップが破水して他部屋からの空気の移動はあります。香港のマンションではそのような事例より感染も起こったようです。日本の一般的なマンション構造とほぼ同じです。

  44. 1076 匿名さん

    >>1075 匿名さん‐評判気になるさん
    いや、ディスポーザーついててもトラップはありますよ。

  45. 1077 匿名さん

    >>1075 匿名さん‐評判気になる
    お宅のマンションは排水管(雑排水感含む)にトラップがないのですか。?

  46. 1078 匿名さん

    雑排水って、汚水と雨水以外ですよ。
    どこもトラップあります。

  47. 1079 誇大妄想狂

    トラップがないと事件事故を引き起こす可能性を妄想できない。

  48. 1080 匿名さん

    >>1079 誇大妄想狂さん
    ないですね。その為.臭いが上がります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸