管理組合・管理会社・理事会「近鉄住宅管理,ロ-レルコ-ト  委託費・管理どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 近鉄住宅管理,ロ-レルコ-ト  委託費・管理どうですか?

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-10-18 13:15:23

管理や委託費の状況をみなさんの共通の議題にし 委託費の減額に役立てましょう!





[スレ作成日時]2009-10-02 01:10:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近鉄住宅管理,ロ-レルコ-ト  委託費・管理どうですか?

  1. 751 匿名

    変更したいと思ってもよりよい管理会社がないでしょ。

  2. 752 入居済み住民さん

    いっぱいある

  3. 753 匿名

    例えばどこの管理会社でしょうか?

  4. 754 匿名さん

    ↑井の中の蛙大海を知らず

  5. 755 匿名さん

     ここでは、近鉄のマンションでの管理に関しいろんな意見がありますが・・・

     情報交換を行い前向きに近鉄管理の向上について話しましょう

     皆さんよろしく。
     
      

  6. 756 匿名

    変更は難しそう

  7. 757 匿名

    1に戻りましょう

  8. 758 匿名さん

    フロント担当を変えればいい

  9. 759 匿名

    管理組合がしっかりしないといけない。

  10. 760 匿名さん

    管理組合がいかに委託業務が忠実に実行されているか把握するのが一番良いんだが・・・・

    理事会では なかなかそこまでする人がいないのがね。

  11. 761 匿名

    管理組合の問題か? 理事長様次第か?
    管理会社にどんどん改善の提案をしてほしい。

  12. 762 匿名さん

    自ら変わりなさい。
    あなたが理事長になり改革しなされ。

  13. 763 匿名

    管理会社が提案するのが当たり前よ。

  14. 764 匿名

    最も信頼される管理会社になってほしい。

  15. 765 マンション住民さん

    川向こうのおじいさんへ

    次のマンションでは嫌われないようにしてね

    あなたたち一派の離別によりマンションに平和が訪れました

  16. 766 匿名さん

    近鉄住宅管理は良くも悪くも値段相応。
    何も言わなくともすべて手回し良くやってくれるってわけじゃないけど、言った事に対しては頑張ってくれる。
    委託料を考えれば非常に良心的な会社だと思います。

    ちなみに去年は某マンションで非常に苦労した。
    悪質なクレーマーに散々虐められたんだけど、その分細かいところまで目が届くようになった。
    管理組合に使いこなすだけど力があれば良い管理会社だと思いますよ。

  17. 767 匿名

    高いか安いかは目的次第だと思います。管理会社を使いこなせれば安いし、利用されるようでは高いだけ。ハイエナの餌食。修繕についてはちょっと高いかも。
    自分にプライド持っている方が多い会社がいいかもね。
    ところで皆さんは自分の行なった仕事にプライドを持てていますか。

  18. 768 匿名

    一人何件管理しているの? たくさん管理するとよい仕事ができないのではないか?

  19. 769 匿名さん

    定価一万円の机を五万円で購入する太っ腹な理事会達。

    その差額は何処に行ったのですか?

    削除依頼しないで下さいね!逆に事実って事になっちゃいますよ。

    過去の帳簿調べないとあの人たちは隠滅しますよ必ず!
    帳簿残しておいて下さいね!逆に疑っちゃいますよ。

  20. 770 匿名さん

    管理会社をかたくなに変更したくない理由でもあるのでしょうか?

    せめて毎年数社のプレゼンをして近鉄が良い条件なら契約続ければ
    よい話では?

    役所でさえ入札ってので適正かどうか判断できるんでしょ?

    それが川口の某マンションは近鉄とタッグで不祥事をかばい
    あっちゃってw

    癒着の総合商社やw

    住民の財産に損失与えるなんて罪にならないんですかね?

    近鉄さん理事会の方消さないでください。(削除されたらやましい事決定!!)

  21. 771 匿名さん

    川口の某マンションは去年は大変な騒ぎでした。

    悪質なクレーマーが理事会を乗っ取り、管理組合を私物化しようとしていた。

    住民有志が立ち上がり理事会を民主的な組織に建て直せたからいいようなもので、あのままだと危ないところだった。

    息を吐くように嘘をつく人は怖いですね。

    ここにもその残党がいるようないないような・・・

  22. 772 匿名さん

    >>住民有志 方

      大変だったと思います。
      マンション常識、または住民が静かで何も言わないことに漬け込んで、高齢の世間知らずが勘違いして理事会を乗っ取るのはよくあります。

       老害ですよね~こまります。

       管理会社より問題は住民の立場で、自己の関係会社を使うことです。
       ずうずうしい、 老人が知識もなく理事会のサポ-トしてる気分らしいです。

  23. 773 匿名さん

    京都のとあるローレルコートで、管理会社の変更も視野に入れて、数社から相見積とったら、この会社、現行契約同様の仕様で、一割引の金額出してきたって。今までの金額はなんだったの?

  24. 774 匿名さん

    「嘘も繰り返せば、やがてそれは真実になる」と言います。しかし、「事実は小 説よりも奇なり」なのだったら、その事実を何度繰り返し話しても、それは真実 味のある話にはなりません。私たちは自分が見たいものを見て……自分が受け入れ たいものを受け入れるのです。だからこそ、人は、簡単にだませはしても、啓発 することはひどく難しいのです。今あなたは、心から伝えたいと思っているメッセージを伝えることができないでいます。でも、何人かの人が特定のメッセージ を聞きたがっていますので、とりあえずその人たちにそのメッセージを伝えればいいでしょう。そうしたら、今週、有益なゴールに向けて、少なくともある程度 の進展を遂(と)げることができるでしょう。

  25. 775 匿名さん

    クレーマーだと言いクレームを付けてくるクレーマーですねw

  26. 776 匿名さん

    >>773

    そうなんですよ。

    某川口の近鉄が管理するタワーマンションは
    相見積りも取らせてくれない、不祥事が見つ
    かると前理事達が大挙して近鉄の弁解・擁護
    にしゃしゃり出てくる。

    もう皆さんお分かりですよね『利害関係』で
    考えて見れば・・・

  27. 777 匿名さん

    その話、聞いたことありますよ。

    ある理事が、知り合いのマンション管理士をマンションに入れさせるため近鉄を攻撃してコトを大きくしたって話ですよね?

    個人的な知人を精査もせずにマンション経営に参加させようとして……

    これこそ癒着だ~。



  28. 778 匿名

    管理費っていくらが妥当か?

  29. 779 匿名さん

    管理費って高い 管理費のうちいくらが管理会社の利益になるか明確に提示されていますか?

  30. 780 マンション住民さん

    反乱軍の首謀者の一人である爺さんって結局他のマンションに逃げ出したんだろ?

    まだ残党も住んでるらしいが大人しくしてるみたいだね。

    残党狩りに戦々恐々だとさ。

  31. 781 川口市民

    川口の某マンション、怪しいですね。理事と管理会社の癒着、この類の話噂では聞いたことがありますがホントにあるんですね。しかも宗教絡み?住民たまったもんじゃないですね。暴露話まだまだ出てくるんじゃないの、当分注目してようっと。

  32. 782 匿名さん

    残党狩り、 本人にわかるようにしないと・・・・

    歳でわかりませんから。

    当マンションにも マンションの知識や常識 何も持っていない年寄りが理事長やってましたが

    誰も支持はしていませんでした。

    数人のみ感染者がいましたが バカ丸出しでした。

    資格もないのに、管理会社にからんで墓穴ほっていましたよ  大爆笑やの~~って話題でしたわ



  33. 783 OLさん

    ここのフロントさんって

    エロい

  34. 784 匿名

    ↑背が高いイケメンが多いよ!

  35. 785 近鉄住民

    背が高いイケメンってダレwww
    エロいのもわけわかんねwww

    フロントより偉そうな管理人をちゃんと調教しろよ。
    間違ったことを堂々と言ってる奴いたし、指摘したらキレてるし。

  36. 786 匿名

    マンションのフロントに管理人さんがいるとうっとうしく思ってしまった。何故このように思ってしまうようになったのか? このように思ってしまう人はいますか?

  37. 787 川口市民

    怪しいと思っていたけど凄いスレッドですね。
    残党狩り?、資格も無いのに管理会社にからんで?、大爆笑?、なんだこれ。
    そもそも管理会社と話をするのになんの資格が要るんだろう、それをみんなで大爆笑、
    相当レベル低いなこのマンション。

  38. 788 匿名さん

    理事立候補してまで同じ人が何度も居座ってる方が怪しいに
    決まってるじゃないですか(藁)

    新任の理事だと業者とつるんでるのばれちゃうから。

    まあ見ててください。剥がれかけたメッキを隠し続ける為に
    多数決取れる範囲で毎年同じ仲間が送り込まれますから。

  39. 789 匿名さん

    役員と管理会社の癒着がらみの横領 袖の下 工事代の上乗せ
    大型マンションは額が大きいので特に注意。管理経験者

  40. 790 匿名さん

    残党狩り集団様へ

    マンションのを良くしようと思ってたんですが
    大人しくすることにしました。

    目に余るストーカー行為や分かりやすい色のゴミ袋
    にして一階のゴミ置き場に様子見に行ったら思って
    た通り中身ひっくり返して文書類回収しているの見
    て驚愕しました。
    (同じ階の方のも私のが見つかるまで開けられてて
    気の毒に思いました)

    ここの書き込みにも残党狩りなんて事も予告される
    くらいなので恐怖でたまりません。

    ストーカー担当の顔やゴミ置き場の様子は複数回録画
    することが出来たので狩られる時の保険にします。

    お願いですから普通の生活させて下さい。

  41. 791 匿名さん

    マンションは良くしょうと一人でしても出来ません。

    管理に無関心な住民が多いのだから所詮無理です。

    一部の役員によってどうにでもなるのがマンション。

    適正化法も有って無いような法律である。

    管理者の資格制と罰則規定を法制化する事である。

  42. 792 主婦さん

    787さん、同感です!

  43. 799 匿名さん

    No.791に同感です。

     私のマンションも個人の希望で無数の防犯カメラがつけられ何千万の管理組合の貯蓄が消えました。

     今もその残党は何かにつけて上げ足を取ってばかり。

     困ったもんです。

  44. 800 匿名さん

    管理者の資格制と罰則規定を早く法制化しないと
    マンションはスラム化する。考えましょう。
    マンション管理士さん頼りにしてまっせ。

  45. 801 マンション住民さん

    まぁ近鉄のフロントさんは間違いない。

    間違っているのは勘違い老人どもだね。

  46. 803 川口

    各階のゴミ置き場に敷かれててる新聞
    聖教新聞でした。

    フロント業務のおばちゃん・清掃のおばちゃん
    会館で良く顔合わせます。

  47. 805 匿名さん

    フロントは間違いない、間違ってるのは勘違い老人ども、とか言う人がいるというだけで怖い。

    こんな事いう住人がいるって事は近鉄住宅管理がマンションをちゃんと管理できてない証拠。


    近鉄住宅管理が管理するマンションに住むの怖い。

  48. 806 匿名さん

    >>803

    近鉄は地元での募集掛けてないのに何故かスタッフは
    全て地元から通勤

    地元の信心者を縁故で採用する

    管理費から吸い上げた給料でお布施へとですか?


    そんな事無いですよね助。

  49. 808 川口興業病院

    近鉄の管理するタワーマンション1階で事件発生だって!!

    警備室に警備員二人も閉じこもってればやられるのも無理
    無いよ。

    警備員はフロントに座らせるのが犯罪抑止の鉄則なのに
    それも分からず管理する近鉄無能丸出し。

    何年か前も警備室に助け求めたらカギ閉まってて
    警備員出てこなかった事も議事録にあったな。

    近鉄の言い訳は事務所内の書類が盗難されない為
    部屋の鍵閉めてるって部長がいってたよ。緊急と
    盗難どっちが大事か分からない近鉄。そもそも警
    備室に泥棒が入らないようカギしたって答えるの
    恥ずかしい限り。大事な書類置きのカギ付いてる
    のにそれも知らない近鉄。

    敷地内で犯罪者にやられてたら警備費の意味全くない
    警備は事故を対応するんではなく事故が起きない様に
    対応するんだよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  50. 809 契約済みさん

    鉄道系だし、そこそこまともな管理会社だと思うけど。
    前住んでたマンションより良いですよ

  51. 810 匿名さん

    鉄道系だとなにがまともなんですかね、808さんの後のコメントとしては意味不明。契約済みさんということはまだ住んでない?

  52. 811 入居済み住民さん

    管理人の入れ替わりが激しく何があるように思う。人事に問題ありかな?長くいてほしい人がいなくなってカスばっかり来てまたいなくなり。なにこれ?

  53. 812 入居済み住民さん

    811さん

    管理人の入れ替えは、管理会社の適正な判断でしょ?

    指導してダメなら交代、いい管理会社ですよ。

  54. 813 入居済み住民さん

    812さん

    管理人が住民に個人情報をうっかり話しちゃったり、悪口が事務室からきこえても、いい管理人でしょうか。

  55. 814 入居済み住民さん

    >>>
    812さん

    管理人が住民に個人情報をうっかり話しちゃったり、悪口が事務室からきこえても、いい管理人でしょうか。


    管理会社の管理人としての社員教育が全くできていないと思います。 (一番初歩的 指導点ですから)
     
      個人情報流した時点で交代さすべきだと思います。
      しかも 事務室で住民の悪口はとんでもない話です。

      管理事務所は管理組合(住民)の貸している場所でしかも 住民の個人情報を管理するところで住民の悪口はおかしいです。


      管理室で仕事もせず、そんな話になるのでしょうか・・・女性管理人に多いですよ 
      

  56. 815 入居済み住民さん

    812さん

    女性管理人です。
    世間話をするような感覚で何のためらいもなく情報をポロリ。
    こちらがドキッとします。
    管理会社の監督不行き届きだと思い、他の管理人さんへ報告相談してみましたが管理人は悪気がないような態度で居座ってます。

  57. 816 入居済み住民さん

    815です

    間違えました、814さんに対する書き込みでした。

  58. 817 入居済み住民さん

    815さん

    そうなんです。
    管理人としての教育の水準がその程度なんです残念です。

    しかし管理会社に直接継続して訴えなくてはいけません。
    何もしなければレベルの低いままの管理で管理会社はクレ-ムがないと気づきませんし
    管理人の能力を把握する気もありませんから。

    理事会などで見識のある理事経験者などに相談してはどうですか?

    行動力のある理事さんに相談しましょう。

  59. 818 匿名さん

    理事会で近鉄住宅管理が発注する指定業者が適正な見積りか
    どうか判断する為に他業者の見積もりをお願いしても断られ。

    何故か問うと元請け責任で業者を選定しているからとの返事。

    マンションの工事が杜撰で雨漏りが改善されず元請け責任も
    果たさず再度工事の見積もりをとり住民から工事費をさらに
    取る近鉄管理。

    笑いもんですは。

    M部長

  60. 819 入居済み住民さん

    >>>No.818

    管理会社に頼むのどう?

     非難するならあなた自身で見積もりを取ってみたらどうです?

     一言 いいます。

     近鉄には 良い協力業者 確かにあります。
     他とは違う。


      当マンションは、 何ら問題ない。  

      これは事実です。

  61. 820 匿名本当の住民

    非難してるんじゃない。改善を促してるんでしょ?あんたのマンションに何ら問題無く、近鉄が良い管理してるのなら、このサイト見る必要ないでしょ?その上一般住民の改善要請に、あんたが近鉄の肩持って反論する必要も無い!。近鉄と一緒に甘い汁吸う偽住民?。

  62. 821 入居済み住民さん

    >> No.820

    >>>近鉄と一緒に甘い汁吸う偽住民?。

     自分が正しいと思いこんで、相反する意見者には上記の非難ですか?

     あなたが偽住民じゃないですか? 

     わざわざ見積もり出している近鉄に、わざわざ他業者の見積もりを要求したのですか?
     あなた含め身内でやっている感じですね。


     本来なら組合で業者を探し見積もりを取るものですが・・・・・

     近鉄の業者を適正化疑っているのにおかしいですよね?

     近鉄と一緒に甘い汁吸う偽住民?・・・・ですか













     言われて感じ悪いですよね、どうですか・??


     私のマンションでは、当初よくありました。

     しかし納得いくまで交渉して今では、常に交渉して相場と比較し質の良い工事を確認して支払いをしています。

  63. 822 匿名さん

    近鉄住宅管理が管理する
    シティデュオタワー川口は健全です!

  64. 823 匿名さん

    821さんおかしいです。820さんは、あなたのマンションが良いマンションで近鉄さんの管理も良い管理…なら、このレスなど気にする事は無い。又、わざわざパソコン開けて見るだけじゃなく、近鉄さんに味方して反論までしてるのは近鉄関係者か。近鉄さんに非常に恩義の有る大変お世話になってる管理組合の役員さんでは?と言ってると思います。近鉄さんは契約更新の為なら組合役員さんと、とっても仲良しこよしになるのが上手で、それが常套手段…?の噂ですよ。

  65. 824 土地勘無しさん

    821さんへ
    ちょっと無理があるんじゃない?
    何か言えば言うだけ墓穴掘ると思うよ。

  66. 825 匿名さん

    822様へ。「近鉄が管理してるので健全です」と言う川口の貴方のマンションでは、昨年の定例総会が前代未聞の「開会も出来ずに潰された…」と聞きましたが、それって本当?何があったんですか?。

  67. 826 匿名さん

    >>>>No.823

     近鉄の味方? 関係者? 恩義?仲良し?  

     全く幼稚な書き込み。
     管理会社でも管理組合でも悪いものは悪い 良いものは良いといってるでけでしょ?

     客観的判断でダメなの? 

     あなたの考えを押し付けない方がいいね。

     まずは責任ある立場の理事長をしてみろ いうだけの無責任が

  68. 827 匿名さん

    ↑…と言いながら自分の考えを押し付ける826さんですね。客観的に見ていると貴方の言ってることは矛盾だらけ…。何か「住民同士の内輪揉め」に見せ掛けて誤魔化そう…と言う魂胆見えみえ。あれこれご託並べず素直に悪い点は改善すれば良いだけの話。

  69. 828 入居済み住民さん

    >>825
    一人のクレーマー気質の住人が理事になったせいで、理事会が乗っ取られたんですよ。
    議事録は出さない、自分に組しない理事を虐めるなど酷いありさまだった。
    その上、知り合いのマンション管理士と契約し、保守管理業務をそのマン管に丸投げしようとした。
    リベートでも貰う気だったんですかね?
    そこで住民の大多数が理事会運営に異を唱えて、結果として総会で紛糾したと。
    まあそのクレーマー住民と一派は引っ越しちゃいましたから、今は平和です。
    理事会もフルオープンで民主的に運営されてます。
    当時は理事会が機能していなかったので、管理業務が滞りまくっていましたので、その後は尻拭いが大変だったみたいですが、今は順調ですよ。
    近鉄にもガンガン改善要求出しているみたいだし。
    ある意味近鉄は今の方が気が抜けないんじゃないですか?

  70. 830 住まいに詳しい人

    827様
    悪い点を改善して、今の快適な状況ですよ。
    クレーマー住民のせいで機能不全に陥った理事会が立ち直りましたから。
    今は風通しが良く、自由闊達な理事会運営、管理組合運営になっております。
    心配はご無用ですよ(笑)
    当時クレーマー派だった役員の方も、今は現理事会、管理組合に協力していただいております。
    声の大きい方に引きずられただけで、本来は管理組合運営にご理解のある方でしたので。
    今は丸く収まっております。

  71. 831 契約済みさん

    そんなに嫌なら、管理会社変える提案でもされてはいかがですか?

  72. 832 匿名

    現実的に多数決 難しい。

  73. 833 入居済み住民さん

    管理会社変えたら、問題が解消されると思ってるのかね???

    定期的にこの言葉出てきますよねみなさん。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  74. 834 住まいに詳しい人

    近鉄に限らず、管理会社に満足できなければ変えればいいだけ。
    それが住民の総意であれば何も問題無いでしょ。
    逆に言えば住民の承認を得られないのであれば、変えられない。
    それでも変えたいって言うのは一種のクレーマーだよ。
    某マンションではそういう流れで結局クレーマーが住民全体から拒絶された。
    クレーマー一派はそれなりの人数がいたんだけど、中心となった人はごくわずかで、それ以外の人は今は住民と仲良くやってます。
    結局声の大きい人に引きずられていただけで、本心では賛同していなかったみたい。
    クレーマーに利用されている事に気付いたんでしょうね。

  75. 835 mmm

    近鉄住宅はマンション管理会社としての基本的要素さえ備えていないと思う。情報交換しましょう。

  76. 836 kk

    835 に全く同感 ネットワークを広げましょう。

  77. 837 食品衛生

    近鉄グループホテルメニュー疑惑・・・・この会社以前からおかしい(過去にもいろいろ問題あり一時株式市場から排除される寸前(管理銘柄指定)まで議論された経緯あり・・マンション管理委託も充分・慎重に見直したほうがいいと思います。

  78. 838 入居済み住民さん

    川口の件は管理会社も大変だったよな。クレーマーのおじいちゃん転居しちゃったらしいよね。

    単なる老害。その一言につきる。あと老害を指示した奴らも害だね。

  79. 839 匿名さん

    こんな場所で目くそ鼻くそが言い争っても意味無いよ

    方や頑なに近鉄住宅管理を庇う側

    方や近鉄住宅管理に不満がある側

    言い争いするよりも近鉄住宅管理が適正なのか毎年契約公開
    すれば良いだけでしょ

    近鉄が真面目にやってれば継続できる訳ですし

    他社と比べるのが手っ取り早いし両者もその結果には文句ないでしょ

    それが出来ないなら何らかの繋がりがあって利権を守ってるって
    ことですよ

  80. 840 匿名さん

    そうなんですよね。

    クレーマーって言われてる人たちも自分が住んでる所で
    ワザワザそんな事したくない筈ですよ。

    住んでるところは自分の財産だし管理費や修繕費納めてるんだから
    近鉄住宅管理に不満があれば物言うのは当然の権利ですよ。

    色んな人が住んでて色んな意見があるから仕事受けてる側も
    成長するんじゃないですか。

    それを同じ住民が管理会社側に立って同じ住民を責める近鉄を
    守るっていう方が不自然に感じます。

    うちのマンションも近鉄住宅管理がしっかり機能してないから
    管理費上がり続けるんですかね・・・

    まるで役所の体質と一緒

  81. 841 住民

    新築マンション販売時、管理会社はスパイ的な役割として数名のステークホルダー(管理会社に関係する会社の社員、管理会社から注文をもらっている会社の社員、管理組合の積立金(集めれば大金)を預ける銀行の行員等)にそのマンションを購入させ入居させることがあるとのこと。 そのマンションで反管理会社(管理会社変更等)的な動きがあれば、管理会社とステークホルダーが連携しいろんな手段で妨害するという記事を読んだことがあります。皆さんのマンションではいかがでしょうか? 

  82. 842 匿名

    知人のマンションじゃステークホルダー+某宗教組織が監査役まで一味で癒着だって。利権が脅かされそうになれば管理会社も加担し、総会も理事会もぶっ潰すんですと…。歯向かう者には教典マニュアル通り馬鹿の一つ覚えで「クレーマー呼ばわり」するのが特徴的だって。あなたの近くにいませんか?。

  83. 843 無関心だった住民

    841、842  私ののマンションでも、そういう思い当たることは多々あります。 管理会社と関係者がクレームに対しクレーム発言者を敵とみなしてあらゆる手を使いでそれを排除していることが問題ではないでしょうか。一般的な会社 普通の常識ある会社はクレームをありがたく尊重し、それを元に改善活動を進めているものですよ。それが社会の常識です   それができないのは異質の会社とみなされますね。 

  84. 844 住まいに詳しい人

    >>840さん
    管理費が上がるのは必ずしも管理会社のせいじゃないですよ
    むしろ管理会社はあまり関係ない
    管理組合の運営等に関わらないとそういう誤解をする人が多いです
    熱意があるなら一度管理組合の理事を経験されると色々勉強になると思いますよ
    >>841-843
    正当な要求をする住民なのかクレーマーなのかは、線引が難しいところですね
    私のマンションでも色々ありまして、かなりもめた
    ただその結果として住民の総意として行き過ぎた要求を出した人(まあ世間一般ではクレーマーと呼ばれますが)の要求は退かれましたし、その過程で近鉄は充分誠実な対応をする会社と言う事も周知されました
    雨降って地固まるってところでしょうか
    不満がある場合は行動に移された方がいいと思いますよ
    というか3つの書き込みは同じ方ですよね?(笑)

  85. 846 契約済みさん

    うちのマンションは、財閥系ですが、同じ様に高く見積もり出してきます。
    指摘すると決まって担当者は
    私のチェック不足ですいませんと謝ってきます。
    そういう時は、そのチェック不足を口実に他の費用をチェックさせます。
    1つあるのだから他にもチェック不足がありますねと追求。
    エレベーター点検の費用を再チェックしてね。とかね。
    だから、最近はまともな見積出してきます。でも、許せる範囲で高いです。

  86. 847 匿名

    844さん往生際が悪い。クレーマー・クレーマーと同じ住民を罵倒しても、嘘で丸めた自分は正当化出来ない。嘘は10回言っても嘘は嘘…オタクらの経典が間違ってるよ…もう目を醒ましなさい。

  87. 848 匿名良い物件探し中

    マンション購入は管理会社を調べて買え…と聞き、近鉄住宅の100レス遡って見たら仰天。住民間のイザコザの多いこと。ステークホルダー?某宗教組織?だか知らないが、マンションは自分の財産。一生懸命働いてやっと念願の夢が叶った…としても、住民の敵(管理会社の味方)が近鉄住宅の管理マンションには多いって事、勉強になった。会社概況に、近鉄住宅は①法令遵守②誠実信義③マンションのパートナー…が創業理念だって…それって嘘だね!遵守してりゃあこんな書き込みある筈ないもんね!。。

  88. 849 住まいに詳しい人

    >>845さん
    意図的に高い価格設定でキックバック得ていたのなら大問題でしょ。
    しっかり調べた方がいいですよ。
    実を言うとうちのマンションでも同じ話が出ました。

    大騒ぎになって住民説明会まで開きましたが、結局不正の欠片も出てきませんでした。
    逆に言うと、大騒ぎした人たちの主張こそ理不尽であると証明されたんですよ。
    悪気は無かったんだろうし、むしろマンションのためという熱意が暴走しただけだと思いますけどね。

    いずれにしても疑問があるならしっかりぶつけた方がいい。
    管理会社はそれに答える義務があるし、そうやって管理会社を使いこなすのが賢い方法です。

    >>847-848さん
    疑問があればドシドシ聞いた方がいいですよ。
    たまたまうちのところはごく一部の住民がクレーマー化しているだけでしたが、他のマンションではどうかは分からないから。
    少なくともうちのマンションに関しては近鉄さんは充分誠意ある対応をしてもらえましたから、しっかり要望を出した方がいいですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸