注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-07-07 12:13:06

1000を超えたので作りました。
その3でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

[スレ作成日時]2009-09-25 23:21:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3

  1. 701 ご近所さん

    3日4日5日の休みにショールーム入替工事、6日に驚きサプライズ

  2. 702 匿名

    サプライズ? 何何?? 期待しちゃって良いの?

  3. 703 購入検討中さん

    INAXのお風呂変わりますよ!
    床材息吹OPも変わります。
    楽しみですね。

  4. 704 購入検討中さん

    ポリスチレンフォームを採用かよ
    断熱性能は高いし、水や湿気にぁ強いけども、
    耐熱性能が糞で、シロアリに食われる

  5. 705 物件比較中さん

    せっかくホールダウン金物つけても、サイズをケチると
    下の写真の様に取れてしまい、役に立たないから要注意。
    (写真のはビス止め式の15kN用)

    http://mokutai-jc.up.seesaa.net/mt2006/ts2005_0924_164.jpg

    ちなみにワンランク(5kN)サイズアップしても、
    ひとつあたり80円ぐらいしか値段は違わない。

    サイズを間違えるのを防ぐ目的でも、全部25kN用ので
    統一しておくのが安全かも。

  6. 706 申込予定さん

    ホールダウン金物と筋交いのおさまり

    ホールダウン金物と筋交いがぶつかり、金物が取り付けられなくなったり、
    筋交いを切り欠いてしまう例が報告されている。

    このようなトラブルを防ぐためには、予めアンカーボルトを少し中心からずらして取り付けたり、
    長さ900mm程度の長めのアンカーボルトを使ったりする工夫が必要である。

    また、設計段階において、筋交いは極力用いず構造用合板などの面材耐力壁を積極的に用いることも、このようなトラブルを避けるのに有効である。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%80%E3%8...

    1. ホールダウン金物と筋交いのおさまりホール...
  7. 707 契約済みさん

    INAXが仕様変更くらいじゃ、サプライズとは言わないだろ
    キッチンでパナOUT、ウッドワンINとかなら別だけど

  8. 708 購入検討中さん

    風呂、キッチン、ドアなど標準仕様でどこのメーカーを選ばれましたか?
    あるいは、それぞれどこが人気なんでしょうか?

    県民共済の中でシェアを見てみたいです。

  9. 709 購入検討中さん

    5月の仕様変更で、だいぶ変わったな

    阿部ドア・床
    INAX風呂・洗面台
    アサヒ洗面台
    腰壁ワンポイントサービス廃止
    パナエアコン
    サンウェーブ扉
    トステム玄関引戸復活

  10. 710 匿名

    入居三ヶ月です

    我が家は、
    風呂:パナソニック
    キッチン:クリナップ
    玄関ドア:三協立山アルミ
    です
    どれも、満足してます
    県民では、どのメーカーが人気なのかな

  11. 711 ビギナーさん

    (株)商建の一部門のシーケーホームが独立して
    2ヶ月後の商建民事再生。
    瑕疵は商建だから、シーケーには関係ないんだって
    名前は日本アイビーホームにその後かえてるけど
    店舗もメンバーも一緒、ただそれまでに建てた
    シーケーホームの施主に対して責任取らない、
    もっとひどいのは下請けに対しても商建経由の
    発注だからって金はらってない。

  12. 712 購入検討中さん

    ここはCKじゃなくて県民の掲示板ですよ。CKのお話はCKの場所でどうぞ。

  13. 713 購入検討中さん

    和室2部屋まで標準

  14. 714 匿名さん

    風呂:パナソニック
    キッチン:パナソニック
    玄関ドア:三協立山アルミ

    満足です。

  15. 715 匿名

    ちなみに設備のメーカーを選んだポイントは何でしょうか?

  16. 716 簡単な事だ

    仕様のグレードを他社より上げたり、OPの掛け率で他社に負けなきゃ
    直ぐにでも県民共済住宅でシェアNO1になれるだろ何処のメーカーでも

  17. 717 匿名さん

    結論  標準仕様どこでも同じ

  18. 718 匿名

    県民でお願いしたかったけど人気がありすぎて一年待ちと聞きました。

  19. 719 購入検討中さん

    一年待ちとは、契約または着工が早くても一年先になるということでしょうか?
    http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html 住まいづくりのスケジュール

  20. 720 物件比較中さん

    一年待ちは嘘だな、県民の着工数も減ってるのに、順番待ちって事はない
    打ち合わせや工事含めりゃ、大概10ヶ月~12ヶ月はかかるけど

  21. 721 匿名

    最初の住宅相談から引き渡しまで、平均一年ぐらいの期間を要するみたいな?
    つい先日、住宅相談に行ったら10月に着工できるって言われました。

  22. 722 購入検討中さん

    HP見ると、予約から着工まで約3ヶ月+プラン検討期間
    予約を5月初旬として考えると着工10月でもそれほど遅いとは思えないですが。

  23. 723 購入検討中さん

    「ウッドワンの無垢床」とか「断熱材」とか「玄関引戸」とか
    展示されてなかったぞ、仕様変更が有ったってのはガセか?

  24. 724 足長坊主

    県民共済はこのまま天下を手中に収めるつもりかや?

  25. 725 匿名

    ↑はぁ?

  26. 726 匿名さん

    単純に標準プランで比較すると
     ・新築そっくりさん→坪35万(外壁は弾性塗装)
     ・県民共済→坪33万(外壁は37ミリALCその上、エアコン2台、全室照明付)
    埼玉ならリフォームするより県民で建て直しした方がマシなのかもしれん。 

  27. 727 打ち合わせ中

    仕様変更と言えるかわからんが、エコカラットや腰壁などのサービス品が無くなってた。

    その替わりかどうかわからないが、レースカーテンに標準品なるものがあった。
    ある程度の大きさ以上の窓すべてにレースカーテンが標準で付くのかもと思ったが、実際の所は分からない。

    エコカラットは浄水器や本棚、ホスクリーンと同じ扱いの選択品となり、エコカラット60cm*150cmを3セットとなっていた。
    どうも「6箇所のニッチの中に貼って欲しい」とか、細かく貼る場所を指定出来なくなったんじゃ無かろうか。

    サンウェーブとクリナップのキッチンの扉の色が替わってた。パナはわからん。
    それと、75cmパナ洗面台が加わって前あったのが無くなった。
    木製ドアに白とダークブラウンのが加わって、松下のが無くなってた気がする。

    1. 仕様変更と言えるかわからんが、エコカラッ...
  28. 728 物件比較中さん

    県民共済とアキュラとで迷っています。。。

    どうなんでしょうね?
    基礎は明らかに県民のベタ基礎の方がよさそうなのですが…

  29. 729 匿名

    アキュラでプラン作って県民共済でガチコン。

  30. 730 匿名さん

    初めから頼む気無いくせに、他社を利用するのはいい加減やめた方が良い。

  31. 731 匿名さん

    確かに採用するつもりが無いのに他社を利用したらいつかは他社による
    県民バッシングが発生するだろう。。。


  32. 732 匿名

    まるでゆとり教育っぽい意見でんなー

    他の会社も競争意識を持ってやっているんやから

    パッシングは、無いと思うでー


  33. 733 不動産購入勉強中さん

    土地はどうにか手に入りそうなので今勉強中の者です。
    が、調べれば調べるほどわけがわからなかったり、ネット上でのHMに対する批判的な意見を見て頭が爆発寸前です。

    県民共済の注文住宅の値段にものすごい惹かれているのですが、ネットで『自分でやることが多く、面倒』と目にします。

    まぁ家を建てるなんて大きな買い物なので後悔しないためにもめんどくさがっている場合ではないのですが、普通のハウスメーカーに頼むのよりどのようなことをしなければいけないのでしょうか?

    教えてちゃんですいません…

  34. 734 匿名さん

    県民は営業が居ないんですよ

    必要書類をお役所へ取りに行ったり、銀行へ自分で予約して相談に行ったり
    打合せは、こちらから県民(熊谷かさいたま市 当方の場合は片道1時間)へ行ったり・・・

    時間に余裕が無いと辛いかも
    (入居は1年以内とか平日休み取れないとか)

    ネットで調べごとが好きな人なら、時間以外は無問題でしょう

  35. 735 匿名

    多額の借金を背負い込むんで利用できるモンは何でも利用させて頂きます。

  36. 736 ビギナーさん

    県民さんも安いのですが、タマホームやアキュラと比べていかがでしょか?
    先日、タマホームに行ってみたら大安心の家は、坪単価36万円くらいだそうです。
    最近は、必要なものは間違いなく付いて36万だと力説されました。
    県民は、やはり手続きが大変そうなのでちょっと引き気味です。

  37. 737 匿名

    タマ必死でうける

    >必要な物は間違えなくついて
    トイレやお風呂はセコすぎて悲しくなるぞー
    標準仕様の良さは断然県民の方が上だねー
    それに、タマのモデルハウスのような「メーターモジュール」をプッシュしてくるから、坪単価が同じくらいでも必然的に広くさせられて高くなるねー

    永〜〜〜く住む家なんだから、例えメンドーでも県民で建てるのをすすめるよ

  38. 738 匿名

    タマちゃん最近さいたまで良く見かけるにゃん。

  39. 739 匿名

    ハウスメーカーは、色々オプションを付けて、坪単価は、上がる可能性大です

    県民は標準が良いので、こだわらなければ、坪単価はあまり、上がらないです 
    唯一不安は、耐震強度が3無いことですかね〜

  40. 740 物件比較中さん

    耐震等級3は、今じゃ、何処のハウスメーカーでも当たり前
    県民の場合、「出来ない」のではなく「やらない」だけだな
    在来木造でも耐震等級3は可能だからな、免震じゃなくても
    正直、耐震等級3でも、大したコストはかからないんだけど

    その内、ヤルだろ県民でも、耐震等級3
    動きが遅いのが県民共済住宅の経営特徴

    設計部長がバカで使えないだけの話

  41. 741 匿名

    建築業界、詳しいですね〜
    業界の方?

  42. 742 匿名さん

    >>736

    埼玉なら県民共済でしょ?

  43. 743 購入検討中さん

    県民共済の他は近藤建設とか横田住建をよく見る@川越

  44. 744 匿名

    〇条で建てた親戚が県民で建てたうちを見て羨ましがってたぞ! エコカラット、床、ドア(ダイケン)、キッチンなど
    これもあれも標準?と。
    耐震とかは分からんが仕様は十分だと思う。


  45. 745 物件比較中さん

    建具や設備は、後から幾らでも変えられる弄れる
    新築時は、後から変更不可能なものにこそ注意
    構造・基礎とか、建てた後に見えなくなる部分


    県民に限らず、何処のHMでもそうだが、
    建てた後に見えなくなる部分に手抜きする

  46. 746 匿名

    慈善事業でやってる会社は県民共済だけでしょ
    こんなに安いと民業圧迫だ

  47. 747 打ち合わせ中

    約10m*7mのほぼ長方形の家で間取り検討中なんだけど、県民設計士から
    「この前の間取りを計算したら耐震2に届かなくて参っちゃったよ」って
    言われて不安になったわ~。

    2階の1部屋は勾配天井にしたいけど、県民設計士いわく
    「梁が水平に入らないからタイシンセイガー」という理由でどうも無理っぽい。

    うちが契約するまでに耐力面材採用してくれんかなぁ


    >>743
    うちの住宅地だと、積水ハウスとセキスイハイムがやたら多くてセンチュリーと県民が続く感じ。
    線路挟んだ隣の住宅地だと、ヘーベルハウスと県民だらけで積水ハウスは2件だけハイムに至っては0。
    ここの県民はALC採用率が高いし、エリアごとに特徴あって面白い。

  48. 748 物件比較中さん



    建築基準法レベルの2.50倍→C0=0.50(地震後もそのまま住み続けられる耐震性)
    まで行くと完璧だが、県民じゃ無理。設計部長と工事部長がバカで使えないから

    建築基準法レベルの1.50倍(耐震等級3)→C0=0.30(大地震でも倒壊しない程度)
    くらいなら、県民でも余裕で出来るが、設計部長と工事部長がバカだからやらない

    因みに、
    建築基準法レベルの1.00倍(耐震等級1)→C0=0.20
    建築基準法レベルの1.25倍(耐震等級2)→C0=0.25


  49. 749 匿名

    >>747
    OPでダイライトあるんだから使えば?

  50. 750 匿名さん

    >>748
    ようするに君は県民は地震が来たらペッシャンコに
    なって死んじゃうといいたいのかね?

  51. 751 匿名

    実際問題、耐震強度は、3もいらないよ〜

    すぐ壊れるなら、許可下りないしね

    もっとも大地震が起きたら、家は丈夫でも、中身はダメじゃないの

  52. 752 匿名さん

    740=748だと思うが、本当にこれから県民に注文するつもり?
    なぜそこまで耐震等級3にこだわるんだ?
    バカバカ言うならお前1人で家建てればいいじゃん。

  53. 753 匿名

    748は、県民に痛め付けられている業者じゃないですか?

  54. 754 匿名

    そうですが何か?

  55. 755 匿名さん


    担当建築士が派遣下請けか?職員か?確認しておこう
    派遣下請け建築士 = 代願屋
    http://kodou.web.infoseek.co.jp/kininaru/kininaru-14.htm

    建築確認申請書の工事監理者欄には、誰の署名押印がされているか確認しよう
    現場監督の署名押印が有るのか?担当建築士の署名押印があるのか?どちらでしょう?
    http://www.mirailaw.jp/info/const15.html

    そもそも、現場監督は建築士の有資格者でしょうか? 
    無資格者は管理は出来ても監理は出来ない
    無資格者の監理は違法です
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E7%9B%A3%E7%90%86

  56. 756 匿名

    755さん
    県民はぁゃしぃ会社の疑いがあると言いたいのですね。
    了解しました。

  57. 757 購入検討中さん

    現場監督がやるのは監理じゃなくて管理だろう・・・

  58. 758 匿名

    施主:工事監理をしっかりやって下さいね!
    建築士:工事監理なんてやらないですよ(笑)、20件近く設計担当してますし時間ない(笑)
        監理料貰ってないですし、やってられないですよ(笑)
    施主: えぇ? マジ?
    建築士:現場監督が管理してますから大丈夫ですよ
    施主:工事監理は誰がやるんですか?
    建築士:現場監督が管理してますから大丈夫ですよ
    施主:設計したのは誰ですか?
    建築士:私です
    施主:確認申請したのは誰ですか?
    建築士:私です
    施主:確認申請書類には誰が工事監理者になってますか?
    建築士:私です
    施主:工事管理する現場監督を監理するのが工事監理者ですよね?
    建築士:大丈夫です!
    施主: えぇ?
    建築士:とにかく大丈夫です!
    施主: えぇ?
    建築士: ちょっと休憩しましょう
    施主: ダメだこりゃ


    判例でも、建築確認申請及び中間・完了検査の申請、立会しか請け負わなかった2級建築士に対して、
    「1級又は2級建築士は、建物の設計及び工事監理をする意思もないのに設計者・工事監理者として届け出ることは許されないのであって、
    建物の設計及び工事監理者として届け出た以上は、その業務を誠実に遂行すべき義務を負っているというべきである(建築士法18条1項参照)。」
    として、工事の瑕疵について建築業者と連帯して6000万円余りの損害賠償責任を認めたものがあります(大阪地方裁判所平成10年7月29日判決)。

    これまでの判例は、建築士が実施建物の設計・監理にミスがあった場合にその責任を認めたものでしたが、
    この判例は実施建物については設計・監理をやっていないのに建築確認申請した建築士の責任を認めたもので、
    とても厳しい判例といえます。

    http://www.mirailaw.jp/info/const07.html

  59. 759 匿名さん

    >>758
    県民が駄目と言うことが理解できました。
    情報提供ありがとうございます。

  60. 760 匿名

    県民が駄目なの?
    どこもそうなんじゃないの?

  61. 761 匿名

    私は、県民が駄目だと言っているのではない

    設計担当建築士が工事監理を放棄しても(違法だが)、
    瑕疵が有れば、県民と建築士に責任があり賠償責任がある
    判例でも解かる通り、施主は確実に勝てる

    設計担当建築士が工事監理を放棄しても(違法だが)、
    私は、何も心配は無い安心ですよと言っているだけ
    判例でも解かる通り、県民と建築士は確実に負ける

    施主が必ず、「現場へ行き、メモと写真を取る」事が大事
    工事監理はしない
    工事管理をする筈の現場監督も現場に数回来るだけ
    現場は大工任せ
    施主が動いて施工チェックしないとダメなのが県民の特徴

    現実問題として、仕事もあるし施主が動けない場合が多いだろう
    必ず、第三者管理を入れるべきだ 県民で建てるなら必須

  62. 762 検討中

    なるほど。県民で建てて、実際に第三者管理を入れた例ってあるのですかね?
    具体的にどんな手順で行えばいいのですか?

  63. 763 購入検討中さん

    現場監督が建築士の有資格者で、建築確認申請書の工事監理者欄に署名押印していれば、何の問題もないだろう・・・

  64. 764 購入検討中さん

    >>762
    監理を第三者に依頼することも可能なのですか?と県民で聞いたらOKって言っていました。
    なので「現場監理のみも対応」を唱っている建築士に相談でいいのではないでしょうか。

    一例ですけれども http://www.netcompe-system.com/architect/saitama.html とか見ると載っていました。

  65. 765 購入検討中さん

    インスペクター入れればいいだけなんじゃね

  66. 766 サラリーマンさん

    このくらいは県民の現場監督でも管理出来るだろ、やるやらないは別として

    基礎配筋
    (配筋太さ・配筋間隔・継手長さ・かぶり厚、補強筋有無、アンカーボルト固定方法)

    コンクリート打設
    (打設方法・打設状況・打設時間・納入コンクリート種類)

    土台・上棟
    (基礎仕上がり・アンカーボルト状態・金物位置・基礎パッキン配置・部材含水率・建て方状況)

    構造・金物
    (柱/梁の寸法/種類・金物取り付け位置/取り付け状況・)

    防水
    (外壁/屋根の防水状況)

    断熱材
    (仕様確認・取り付け状況・取り付け位置状況)

    内装下地/外装
    (内装下地状況・外装の仕上がり状況)


    フラット35の仕様書、長期優良住宅の仕様書、住宅瑕疵担保履行法の仕様書、建築基準法、
    の通りにチェックしていけば良いだけ。施主もネットで仕様書を確認しとけ


    追伸
    だいぶ以前からフラット35対応と謳っていながら、
    フラット35仕様コンクリ設計基準強度に対応したのが今年2月から笑
    2月以前に着工した施主さんは騙されましたね残念

  67. 767 匿名

    ↑それ本当なの?

  68. 768 匿名さん

    住宅ローンについてです。県民共済提携ローンはどこがいいんですか? JAと埼玉りそなどっちが金利低いんですか? 詳しい方いらしたら説明宜しくお願い致します。

  69. 769 匿名

    自分自身で、目の前にある画面を使って、
    フラット35の仕様書、住宅瑕疵担保履行法の仕様書で、ベタ基礎配筋表・コンクリ設計基準強度を確認すれば?

  70. 770 ビギナー

    どうせ、4月からコンクリートの納入伝票が変わったから詳細な記録が残る
    だから適当出来なくなる、その前の2月から対応し出したって事じゃね?

  71. 771 匿名

    766さん
    県民が駄目と言うことが理解しました。ところで騙されたら泣き寝入りしないで詐欺罪で告発したらよいのでしょうか?
    教えて下さい。

  72. 772 匿名

    おかしいですね!

    2月着工以前の方も、フラット35のローン審査が通っていますが?

    本当に、対応していないんですか?

  73. 773 匿名さん

    766さん
    772さんの見解ですとあなたは悪意をもって
    書き込んでいるのでしょうか?

  74. 774 匿名さん

    >>768

    ご自分でJAと埼玉りそな両方に説明聞きに行かれたほうが
    納得できると思いますよ。

    長い付き合いになるんだから・・

  75. 775 匿名

    最近、「悪意」の有るレスが多いのは、県民共済住宅のせいで、埼玉でシェアが伸ばせ無いローコストHMの営業が書き込んでるから。
    うちはフラットを使わなかったからフラットの事はよく知らないけど、高高や次世代じゃなかったり、耐震等級が低くかったりと、県民の住宅も、勿論完璧じゃ無い。
    けど県民で建てた施主は、その辺を理解した上で、それでも県民にメリットを感じて建てたんだから、とやかく言われる必要は無い!
    だから、我が家は設計の段階で高高・次世代じゃない県民の家ではオール電化のメリットが少ない事を正直に話してくれたので、オール電化を採用しなかった。※かと言ってガスが良いとも言わなかったが…。

    こういう所も、何かと「今なら絶対オール電化がオススメです!」と押し付けてくる他のHMと違う所。

    変に取引メーカーとの癒着が見え隠れしたりしないし、ローンも提携のりそなを強引に勧めるでも無い。

    他のHMの営業は、そういう所が県民を皆が選ぶ理由だと気付いた方が良い!

  76. 776 匿名

    同感です!

    私たちも、そういう人に惑わされないようにしなければいけませんね

  77. 777 入居済み住民さん

    私はここで建てて半年過ぎますが本当に県民共済にしてよかったと思っています。
    材料は確かだし手抜きは無いし仕事は丁寧でした。
    しかも確実にHMより1000万円以上安く出来たと思います。
    床材・建具などは気に入ったのは無かったのですがダイケンのスーパーダークが
    使える事を知ってそれにしてもらいました。
    キュビオスなどのオプションもとても安く入れてもらえました。
    住んでみて本当に幸せを感じています。
    ただ一つ失敗したのは設計士さんが廊下は少し広くした方がいいと言われたのに
    標準にしてしまった事です。
    あと15cm広くしておけば完璧でした。

  78. 778 匿名

    悪意を持った書き込みは他社営業マンが書いているのですね。
    県民がそれだけ恐れられているのが理解できました。

  79. 779 匿名さん

    約50坪の普通の家と二世帯(玄関、風呂、キッチン別)では、大きく金額が異なりますか?

  80. 780 匿名

    設備が2倍ならアップしますよ

  81. 781 契約間近

    県民のダイケン仕様はまだあるんですか

  82. 782 匿名

    ないらしいですよ。相当物が良かったらしく金額的に厳しかったようです
    設計士さん監督さんかなり絶賛していたので、なくなったのは残念ですね。
    標準ではなくなりましたがオプションなら入れられるのでは?

  83. 783 契約済

    777さん
    キュビオスなどオプションを安くとありますがそういった選定項目以外のオプションは設計士さんからおすすめされたのでしょうか?
    契約はすんでしまったのですが設計中に選定書以外の話しは一切なくて例えば防音シートなどいろんな人のブログを拝見して安く導入できることをしりこちらから話をする事で採用する事ができました。
    何だか皆さんにくらべて教えて貰っていない事が多いような気がしてきました。
    キュビオスは採り入れたいと考えていたので聞いてみますが。

  84. 784 777

    783
    契約までいってそんなのもわからないバカか?
    設計士から提案なんてほとんどないだろ
    オプションじゃなくて、施主が調べてカタログやショールームで型番調べて導入できるか聞いたんだろ
    どのハウスメーカーでも何も調べなきゃ、標準品かそれに準ずるオプションで作られるだろ
    まぁ施主が糞うるさく色々調べた物を指定する場合もあるが、大半は素人臭くぐちゃぐちゃな雰囲気になるがな
    県民ブログなどでこだわり自己満を晒してるバカの画像を見ればよくわかると思うが

  85. 785 匿名さん

    >>784

    >契約までいってそんなのもわからないバカか?


    懐小さいコメ・・・

  86. 786 匿名

    783
    県民は営利目的ではないので特に設計士さんからはオプション勧められることはないですよ。

    こんな感じのを入れたい(こんな感じにしたい)と希望をだせば設計士さんがカタログから選んでくれる場合はありますが・・

    いずれにせよ自分の家ですから「教えてくれなかった」ではなくこちらから希望を出した方が良いですよ。

    自分で選べば、例え失敗しても愛着がわきますから・・

    契約後も監督さんもだいぶ相談にのってくれる(監督さんによる?)ので無理のない範囲で相談してみては?
    今さらかもしれませんが自分が作りたい家を明確にされることをオススメします。


  87. 787 匿名さん

    すべて標準を選んだほうが仕事が楽なのでオプションを希望すると
    心の底からイヤな顔をして否定してくる設計士がいます

    あまり気にしないでガンガン希望を言って良いのでしょうか。
    それとも県民本部で相談したほうがいいのか
    こんな悩みを持っている方いますか??

    何件の掛け持ちしていて早く契約に進めたいらしいですが
    建てるほうは一生の一度の買い物ってことを分かって欲しいです

  88. 788 匿名

    キュビオスって、なんですか?
    どなたか教えて下さい

  89. 789 匿名さん

    >>788さん

    キュビオスは 壁収納です。

    「キュビオス」と検索すると分かりますよ。

  90. 790 匿名

    早速の回答、ありがとうございます!
    検索してみます

  91. 791 匿名さん

    共済は助け合いなんで一部の人に高コストとなると
    公平性に欠けるから嫌な顔をするのかもしれない

  92. 792 入居済み住民さん

    キュビオスは県民共済新都心のすぐそばのパナソニックのショールームに行けば置いてあります。
    トイレもオプションでINAXのサティスにして手洗い器を付けたり、小屋裏へは固定階段にしたり
    小物で気に入らない物はKAWAJUNの物をネットで買って施主支給したり色々しました。

  93. 793 ラッキー池谷

    キュビオスの欠点は動かせないことです。模様がえ出来ないよ飽きても。 我が家は採用しなかったよ。無駄に高いしね ダイライトの方がよっぽどましだよ。構造部分は後から変更出来ないからね。住設なんざ後からいくらでも出来ると思います。それにパナはキュビオス生産中止にするしね売れないから。そこら辺の家具屋でもっといいもの安く買えるよ。

  94. 794 六角レンチ

    ご無沙汰しております。 県民大工のレンチです。 質問お待ちしてます

  95. 795 打ち合わせ中です

    794 六角レンチさんへ
    打ち合わせ中ですが建築にあったって、オプションで何かお勧めはありますか。
    キッチンやお風呂などのオプションは選んでますが建物に関しては何も選んでおりません。
    返答をお願いします。

  96. 796 匿名さん

    >それにパナはキュビオス生産中止にするしね売れないから。

    キュビオスはパナソニック システムファニチャー キュビオスに生まれ変わっただけですよ。
    http://sumai.panasonic.jp/shuno/cubios/online.html
    「売れないから」なんてとんでもない事を書いていいんですか。
    パナソニックから損害賠償で訴えられますよ!!

  97. 797 匿名さん

    今月契約ですが設計士さんもキュビオスはなくなると言っていましたよ??パナソニック自体が高級品を扱わなくなるとのことで業界全体的にもそういう傾向なんだと聞きました。
    我が家はパナソニック システムファニチャー キュビオスから本当に小さいのを選びましたが…。

  98. 798 匿名

    ダイケンのミセルっていうのもあるよね。
    キュビオスより少し安いような気がする。

  99. 799 匿名

    うちは外壁をどうするか悩んでます。
    ALCとサイディング、みんなはどうやって決めるんだろ。

  100. 800 匿名

    ニチハのサイディングは27ミリはオプションでもいけますか?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸