政治・時事掲示板「高速道路無料化」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 高速道路無料化

広告を掲載

  • 掲示板
社宅住まいさん [更新日時] 2015-06-18 21:09:50

高速道路無料化は受益者負担、渋滞発生、及びCO2増加の観点から問題だと思いますが、ご意見をお願いします。

【なんでも雑談板から政治・時事掲示板へ移動しました。 2011.8.5 管理担当】

[スレ作成日時]2009-09-23 10:05:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高速道路無料化

  1. 121 匿名さん

    乗客の多い区間はそれでいいかもしれない。
    でも、鉄道は運行費が高い。電気代とか燃料代とか。
    いままでに多くの鉄路が廃止されている。

  2. 122 クリーニング屋しんちゃん

    結局値上げか

  3. 123 匿名

    騙されたよなぁ〜

    土日や夜間の割引も無くすってひどいよ〜

  4. 124 匿名さん

    四国連絡橋は1000円にしてくれ~

  5. 125 匿名

    四国なんて、どーでもいい。

  6. 126 サラリーマンさん

    『今更、京都議定書は何だったのか?』
    と欧米先進国から突っ込まれそう。

    一国民としても恥ずかしい。

  7. 127 匿名さん

    >>126
    Co2排出の話しなら、渋滞やSTOP&Goが少ない高速道路利用促進は一面では理に適っています。
    無料にすれば当然「渋滞」して、移動を伴わないCo2垂れ流しとなりますよ。

    理想的なのは時限立法でも構わないので、エコカーとガソリン車の料金格差を極端にして、エコカーの国内需要を更に加速することでしょうね。(でしたね。)
    選挙対策のみに注力しているので、真剣に政策の目的や意義などビジョンがないのが残念です。

  8. 128 匿名さん

    バイクのETC買わなくて良かったよ。

    ヤフオクでは、未だに高値で売買されているけど、
    ETC無くても一律料金になること知らないのかな?

  9. 130 助教授

    自家用車はこの10年のうちに最もエコな乗り物になります。
    燃料電池も触媒技術も実用化手前です。
    極端な話、自宅玄関先から訪問先の玄関前までの自動運転も実証済みです。
    保証問題があるので運転サポートという形になりますが。

    そもそも鉄道がエコという妄想自体に無理があります。
    軌道維持にどれだけのエネルギーが使われているかご存知ですか。
    JRのPRが上手いとも言えるわけですが。

    だから決して間違った政策ではないのですよ。

  10. 131 匿名さん

    130
    >>自家用車はこの10年のうちに最もエコな乗り物になります。

    すごいですね。スーパーカブ並の燃費になるということですか。

    >>そもそも鉄道がエコという妄想自体に無理があります。
    >>軌道維持にどれだけのエネルギーが使われているかご存知ですか。

    道路の維持にどれだけお金がかかっているかはいいんですか?
    地盤の悪い道路の横のマンションや建物が耐震補強や騒音対策をしたり、
    お役所が道路の維持のために、景観工事や改良工事と銘打って
    どれだけ建設会社等に無駄な工事を発注しているかはご存じですか?
    自動車を作るための莫大なエネルギーは?
    また、それに伴う産廃は?
    リサイクルの費用、エネルギーは?

    自家用車を使うことのどこがエコなんですか???

  11. 132 匿名

    民主党は詐欺みたいなものだよなぁ。

  12. 133 匿名さん

    >>自家用車を使うことのどこがエコなんですか???

    大量輸送可能な鉄道と一人でもCO2をまき散らす自動車の違いが見えない濁った眼のひとなんですよ。
    だからエコって言ってるけど濁点を付けて読んであげてください。

  13. 134 匿名さん

    鉄道も鉄粉とか騒音とか、公害だよ?

  14. 135 匿名さん

    >>134

    全体的な量がまるで違うでしょ。
    車のタイヤの方がよっぽど早く減るんじゃない?
    利用者1人あたりの負担料で考えてみれば。

  15. 136 松本進
  16. 137 匿名さん

    嘘つきというより詐欺ですね。

  17. 138 匿名さん

    >>136
    何か、太田総理の番組みたいだね。「コレデ日本ハ平和ニナリマシタ!」

    なるわけねーっつうの!

  18. 139 匿名さん

    >>136
    民主党はよくこんなビラを堂々と配れたよね。
    これを見て、民主に投票した人もたくさんいるんだろうね・・・・

  19. 140 匿名さん

    >>130

    それはかなり楽観的な予想だよ。
    インフラ整備の問題や買い替えサイクルの問題があるから、EVが主流になるのは最低あと20~30年はかかる。
    それに仮にそうなっても、トータルなライフサイクルで考えたエコ度でいえば公共交通機関が勝るのは明らか。
    これはどの環境アセスメントの評価手法でもそう。

    自動車メーカーは車が売れなくて困ってるようだが、メーカーの回し者なのかな?

    道路も鉄道も、雇用対策や産業振興という面がある。
    これはどの国でもそうで、無駄だからといっていきなりは切り捨てられんよ。
    代わりの雇用の受け皿となる産業が育たないとね。
    ま、個人的には無駄だとは思うけど。

  20. 141 匿名さん

    次の選挙ではみなさん騙されないでね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸