マンションなんでも質問「乾式耐火遮音壁ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 乾式耐火遮音壁ってどうですか。

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2013-02-24 17:57:48

色々な物件の間取り図を見ると、隣家との壁がコンクリートと違う
構造になっているのが最近見られます。

クリーンリバーのチラシでは乾式耐火遮音壁となっていますが、
最近出始めたのでしょうか。
音の問題とか大丈夫なのでしょうか?
何がコンクリートより有利なのでしょうか?

【スレッドを札幌・北海道の新築マンション掲示板からマンションなんでも質問に移動致しました。H24.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2009-09-19 22:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

乾式耐火遮音壁ってどうですか。

  1. 675 匿名さん

    地盤の質も重要なポイントなんで
    仕様だけでは判断できません。

  2. 676 匿名さん

     タワーマンションの乾式遮音壁は大きな地震で揺すられて
    石膏ボードがずれて、隙間が出来かつ、遮音のための吸音材も移動し

    遮音性能が落ちると報告されています、乾式壁の方 大震災以後
    最近騒音が大きくなっていませんか?

  3. 677 匿名さん

    >676

    いかにもありそうなことに聞こえますね。

    でもコンクリ壁じゃタワーは建てられません。
    タワーを否定して首都圏のマンション供給は成り立たないでしょう。
    どうしますかね?

  4. 678 匿名さん

    >>677
    いかにもありそうでなくて事実かと。
    ただの耐震だと危険ですね。
    でも免震構造のマンションでは私が知る限りはそんなことはないですけど。
    ですから首都圏のタワーマンションは大丈夫かと。

  5. 679 匿名さん

    免震って、あのゴムの吸盤みたいなのに乗っかってるやつですか?
    耐久性と交換費用が心配ですね。

    直下型でも耐えられますかね?

  6. 680 匿名さん

    実際のところはきてみないと分からないね。

  7. 681 匿名さん

    2011.3.11に仙台と東京にて実証済みです、免震は被害無し、他の工法では家具が倒れ乾式壁には穴が空き被害甚大でした。

  8. 682 匿名さん

    タワーパーキングの間違いじゃないの?
    そんな情報ないけど。
    具体的に書けば?

  9. 683 匿名さん

    >>681
    679の言っているのは直下型の場合じゃないの?
    縦にドスンってやつ。
    横揺れに関してなら3.11で効果があることは分かっているよ。

  10. 684 匿名さん

    タワーパーキングは3.11で、
    シェーク状態で車は傷だらけ、
    外にだすのに6ヶ月かかったようですね。
    しかも補償は無し。

  11. 685 匿名さん

    >他の工法では家具が倒れ乾式壁には穴が空き被害甚大でした。

    で、湿式(コンクリ)壁ではどうしたか?
    穴も空かず、はがれ落ちもせず、ひび割れもせず、被害なしでしたか?

    地震を持ち出して、乾式より湿式が優れていると言えるのでしょうかね?

    それはともかく
    免震マンションが好ましいのは賛成しますが
    耐久性とメンテナンス費用の問題があります
    ン十年後の交換費用が長期修繕計画書に入っていると思いますが
    それが妥当なのか誰か確認できますか?
    そのときになって建て替えと変わらないような費用になりはしませんかね?

    あと、横揺れを逃がすことはできても
    直下型の突き上げるような揺れに対して効果があるのでしょうか?

  12. 686 匿名さん

    耐久年数は40年くらいとされていますね。
    すると30~35年後あたりから修繕計画を考え始めなければなりませんよね。

    よほどちゃんとメンテンスされていれば別ですがふつう30~35年もたてば
    大規模修繕を3回くらいはやってそれでもあちこちボロボロですから
    免震にン千万(億万?)かかるなんて話、区分所有者の同意を得るのは
    建て替えを提案するのと同じくらい難しそうですね。

  13. 687 匿名さん

    乾式壁はやめましょう。

  14. 688 匿名さん

    >乾式壁はやめましょう。

    じゃ高層マンションはどーすんですか?ってことでしょ

  15. 689 匿名さん

    札幌地区にはM8~9の大地震は来ないので免震構造は無しですね
    最近の数個のタワーマンションも免震ではないですね

    となれば重低音漏れを除けば乾式耐火遮音壁も良いかな
    価格が安ければなっとくさせられます!

  16. 690 匿名さん

    札幌のタワーは免震じゃないのかー。
    それだとM7とかきたら中層階以上はかなりゆれない?
    神奈川で3.11の時に耐震だけのタワーマンションは壁にダメージの報告があって、免震のタワーは被害がなかったってマンコミュでも報告あるよ。

  17. 691 匿名さん

    ↑No.681、No.676に書いてあるよ。

  18. 692 匿名さん

    乾式耐火遮音壁はやはり問題が多く人気無いですね。売れ残ってます。
    困苦リー壁は契約率高く完売が続いています。
    よーくかんがえましょう。

  19. 693 匿名さん

    高層マンションに縁のない方はどうぞ好きなだけ考えて
    コンクリでも何でも選んでください。

  20. 694 匿名さん

    考えすぎて壁に穴開けてしまいました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸